• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸住まいの老後)

賃貸住まいの老後

このQ&Aのポイント
  • 賃貸住まいで老後を過ごすメリットとデメリット
  • 老後に田舎の実家に帰るか賃貸住まいにするかの選択
  • 老後の住まいにおける税金やローンの問題

みんなの回答

  • boura
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

30代でそんなに先の事、心配してどうすんの 今が充実してないから先が心配になるんでしょ 先の事より、今でしょ、今、って林先生か? そう言う事です。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.5

今は賃貸だけど、田舎の実家に帰るということでしたら、何が問題なのか今一よく分かりません。 もし、田舎の実家が持ち家なら、家屋に対する税金は安くなるばかりだし、土地の税金だってそんなにかからないのではと推測しますがどうでしょうか。 それとも、自分が田舎に帰った時に、実家を建て直すとか全面的にリフォームしたいと考えているのですか。 その場合にローン審査が通るのかという心配でしょうか。 ローン審査なら、定期的な収入が問題になりますよね。 老後での定期的収入というと年金しか思い浮かびませんが、それ以外になにかあるのですか。 今のあなたの年齢は、30歳と書いていましたが、老後というと30年後ですか? それまでの間にどれほどの貯えが出来るかですね。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

何歳の方か書かれていませんが、考えるのが遅すぎませんか? 私は高校を出て家を出たくて、都会の会社に勤め会社のマンション住まいでしたが、3年で辞めて実家に戻りました。田舎ではろくな会社はありませんし、今のようにネットで仕事も出来ませんから 独立して自営を始めて、しっかりと稼ぎ25年前ですが、ほとんど一括支払いで実家を建て替えました。土地も元の家も大きいですがら家も大きくなり予算が1500万円ほど足りなくてローンを組みましたが、借金は嫌いで頑張って働き3年足らずで繰り上げ返済をしました。 田舎ですから米は作っていますし、畑はなくても近所からいくらでも野菜はくれますし、老後の心配はありません。 今までに蓄えてきた貯蓄も子供たちに残すともめる原因になりますから、あまり残さないように夫婦で毎年海外旅行などを楽しんでいます。 最近なら仕事も多くがリモートでもできるようになりましたし、今すぐにでも実家に戻り、家賃を支払う分は貯蓄をして家の改修や耐震補強などにかける方がいいと思います。 中古マンションなんて買うものではありません、安いものほどリフォーム代が多変です、特に設備関係で。 実家なら固定資産税だけと思いますが、古いと金額は僅かです。 うちはまだ、ワンルームの1年の家賃ほどの固定資産税が減らずに嫌になっていますが・・・

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (216/950)
回答No.3

購入によって増大する危険性もあります。 安さに目がくらんで購入した自宅がここ数年の悪天候続きで床上浸水し瑕疵物件になり、もともと古くなったら売りにくいと思っていたのがさらに売れる可能性が低くなり絶望的と言ってる人もいます。 水害やそれ以外の理由で限界を感じて出て行きたくなっても、家を換金できなければ(資産が十分でない人は)動けない、こんなことならマイホームにこだわらなければよかったと言っています。 周りは水害被害をリカバリーする建て替えやリフォームをして住むか、(被害が少なく済んで)売れて引っ越しして水害リスクと手を切れているのに、お金がないから建て替えもリフォームもできない、健康不安とストレスと頻繁に起こる水害への不安と手間(しょっちゅう避難して家財道具を2階に上げている)から一生逃れられないと。 リスクは他にいくらでもありすべて排除することは現実的ではないので、最後の最後は個人でどの危険性を重要視するのか「読み」で「賭け」の要素はあります。 逆に言えば、将来も住み手(買い手)が途切れなそうでなのに高くない、と思えるならその1点における危険性は少ないと言えるかもしれません。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2295/5100)
回答No.2

>老後の住まいが賃貸なのかと思うと心配です。 先ず、既に崩壊している年金制度では老後の賃貸は絶望的です。 そもそも、大家がなかなか入居を認めませんからね。 (老後のセミナーで聞く)有名な実話があります。 1.定年退職で、田舎の実家で住むようになった。預貯金残1000万円。 1.運転免許を返納するので、実家を売却(2000万円)して都市部の中古マンション(2500万円)を買った。預貯金残500万円。 1.夫婦の年金約30万円で、マンション生活を始める。 1.毎月のマンション管理費・修繕積立金・共益費系3万円が重荷になる。 1.マンションの大規模修繕費用追加で各世帯250万円の追加支払い発生。預貯金残250万円。 1.嫁さんが、要介護になる。自宅改修(スロープ設置・手すり追加など)費支払いで、預貯金残ゼロ円。 1.結局、マンションを売却して古い賃貸アパートに引っ越し。 この方の場合は、中古マンションに引っ越した事が不幸の始まりでした。 実家で、生活を続けていれば・・・。 ※単純計算でも、預貯金は600万円以上は確保出来ます。 実家の修繕は、一度にする必要はありませんよね。 自分で時期を決めて、複数の見積もりをとって、必要な個所から修繕すれば良いのです。 まぁ、誰もが言うのは「老後に家賃を払う生活は、困難」です。 家賃を払って悠々自適の老後が送れるのは、共済年金受給者・老齢生活保護受給者だけです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2377/15898)
回答No.1

お子さんが、いればローンも通るでしょうが、居ないなら無理じゃないでしょうか? でも持ち家でも固定資産税は、掛かりますよ。修繕費も必要ですし 火災保険、地震保険もいるかもしれません。(まぁ賃貸でも保険は必要な所も 有りますが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう