• 締切済み

オークションで得た利益にたいしての質問です。

マンションの不燃ごみの日に出されている不用品の雑品を回収して、 それを修理してオークションで出品しています。 オークションで出た利益に関しまして、確定申告ではどのような扱いになるのでしょうか? ちなみに月に10万円以上は利益が出ています。

みんなの回答

  • SK8UH1
  • ベストアンサー率87% (190/218)
回答No.3

【前置き】 ※以下の3点がクリアになっているという前提で回答いたします。 1.ゴミの回収はマンションの管理会社や管理組合などの了解を得て行っている 2.ゴミの回収(仕入れ)のための費用は発生していない(タダで回収してよいことになっている) 3.ゴミの回収(仕入れ)のための費用が発生しているが「古物商」の免許は持っている (参考) 『捨てられたゴミを持ち帰ったら罪になるの?|- 法律をわかりやすい言葉で噛み砕きたい弁護士キタガワと申します。 -』 https://ameblo.jp/lawyer-kitagawa/entry-12416647611.html 『【タダで貰った】無料で入手した中古品を売るには古物商許可が必要?|古物商許可の教科書』 https://kobutsukyoka.jp/law/the-case-of-selling-free-goods/ 【前置きここまで】 ***** >……オークションで出た利益に関しまして、確定申告ではどのような扱いになるのでしょうか? >ちなみに月に10万円以上は利益が出ています。 まず、「オークション」で売っても、他の手段で売っても原則として「税務申告」の仕方に影響はありません。 そして、「自分が使っていた物の処分(としての売却)」なら原則として【非課税(例外あり)】ですが、そうでなければ「譲渡所得」「事業所得」「雑所得」などの所得(利益)として申告することになります。 なお、本人以外の第三者が「所得の種類」を決めることはできませんが、【相当の期間にわたり、継続的に譲渡している】場合は(譲渡所得ではなく)「事業所得」か「雑所得」として申告することになっています。 ちなみに、一般的には「事業所得」「雑所得」で申告するよりも「譲渡所得」として申告するほうが納税額が少なくなります。(もちろん例外はあります。) 詳しくは、以下の国税庁の記事を参照してください。 (参考) 『譲渡所得の対象となる資産と課税方法|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm >【3 資産の「譲渡」とは】 > 譲渡とは、有償無償を問わず、所有資産を移転させる一切の行為をいいますので、通常の売買のほか……なども含まれます。 --- >【4 所得税の課税されない譲渡所得】 > 資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。 > (1) 生活用動産の譲渡による所得 > 家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの【生活に通常必要な動産】の譲渡による所得です。…… --- >【5 譲渡所得以外の所得として課税されるもの】 >資産の譲渡による所得であっても、【次の所得は譲渡所得ではなく】、事業所得や雑所得、山林所得として課税されます。 >(5) (1)から(4)までの資産【以外の】資産を【相当の期間にわたり、継続的に譲渡している】場合の所得 → 【事業所得又は雑所得となります】。 --- なお、「事業所得」と「雑所得」を区別するための明確なルールは【ありません】。 たとえば、「所得(利益)が多いと事業所得、少ないと雑所得」と考えがちですが、そうではありません。 たとえば、商売がうまくいかなければ所得がマイナス(赤字)になることもありますから「いくら儲かったか?」は無関係です。 また、「税務署に開業届を提出していると事業所得、提出していないと雑所得」と勘違いされることも多いですが、これも違います。 このように明確なルールがないので「自分では(所得の種類が)判断できない」という場合は「所轄の税務署(自分の住所地を管轄する税務署)」に相談してください。 (参考) 『事業所得と雑所得の違い|丹羽総合会計事務所』 http://niwa-tax.com/596.html 『『わからないことは税務署へ相談に行こう』というときの注意点』(更新:2018.10.25)|モロトメジョー税理士事務所』 https://useacc.com/2017/09/27/consult-with-the-tax-office/ --- 『国税に関するご相談について|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/sodan/denwa-sodan/index.htm 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 https://www.nta.go.jp/about/introduction/shokai/kiko/nozeishashien/index.htm

  • bya00417
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.2

不燃ゴミとして出された方の許可を得てやっていますよね? 許可を得てなければ占有離脱物横領罪になります。 確定申告は、事業として行っているのであれば事業所得、趣味としてやっているのであれば雑所得として申告することになります。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

事業による所得。 事業所得の金額=総収入金額-必要経費

関連するQ&A

  • オークションによる利益の確定申告

    初めまして。オークションでいらなくなった服を売ったりして収入を得ています。過去のログで「オークションと確定申告」の回答があるのを拝見しましたが、ちょっと内容が違うようですので、質問させてください。 1、「子ども服などのいらなくなった物を売るぶんには確定申告はいらない」と言うアドバイスをネットで見かけましたが、私の売っているものの中には、いらなくなったものとはいっても毛皮のコートなど時には40万前後の取引になるものがあり、子ども服とは金額の大きさが違うので気になっています。やはり、ここまで大きな額になると、例え中古でも確定申告は必要なのでしょうか? (プレミアものなど、たまに自分が買った時よりも高値で売れる場合もあります) 2、もし申告が必要であるとすると、買った当時から売るつもりがあったわけではないので、領収書などの証明するものは残っていません。オークション収入が全額純利益と考えられてしまうのでしょうか? なにか代わりになるものがあるのでしょうか? 今のところ証明するものが無いので、つもり積もった売上だけで考えられてしまい、私の利益は年間500万円以上あると思われてしまいそうですが… 3、税務署の方が「この人は確定申告が必要だな」と決めるのは、何を見て決めるのでしょうか? オークションのログでしょうか、それも、銀行口座への入金履歴ですか?  これからもいらないものはオークションに出品して売りたいと考えています。確定申告はどのように考えれば宜しいでしょうか? アドバイスを下さい。

  • オークション利益と確定申告について。

    趣味がオークションに出品することなのですが、 利益がいくらまでなら確定申告が不要ですか? 似た質問がいくつかあったのですが良く分かりません。 20万までなのか、38万までなのか、だと思うのですが。 専業主婦で旦那の扶養に入っている場合、 確定申告が必要ないのはいくらまでなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オークションの収入・雑所得について教えて下さい。

    オークションで家での不用品(衣類など)と安く購入してきた下着や衣類などを出品しております。利益が20万以上の場合、確定申告しなくてはいけないようですが家での不用品は利益に入れなくていいのでしょうか?ちなみにパートで扶養控除内で働いておりますが20万円以上の副収入ですと扶養控除から外れるのでしょうか?委託出品もしています。そちらの利益は入れなくてもいいのでしょうか?たくさん質問してスミマセン!!後1つお願いします。下着など買い付けて出品していますが1つのカテゴリ内の物ばかり出品して何か問題はないのでしょうか?ちなみにオークション出品者の方の多くの方が確定申告していないのは本当なんでしょうか?個人出品者の方で毎日のように大量の出品をされている方がたくさんいらっしゃいますが、かなり収入を得ていらっしゃるようですが申告しないでも大丈夫なのか教えて下さい。

  • オークションの所得税はいくらぐらいかかりますか?

    オークションで50万円の利益がでました。 私は現在無職ですが、 給与所得がなくても38万円以上の利益があれば申告する必要があるとききました。 しかし、出品者も落札者も個人のため、領収書はありません。 確定申告はどのようにしたら良いでしょうか? 必要な書類等についても教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • オークションの確定申告は売上?利益?

    オークションで得たお金の確定申告って結構話題になりますよね。 私も気になっていろいろ調べました。 20万未満なら必要ないとか、本業があってオークションが副業になっている人とか、家にあるものを販売する場合は生活用動産扱いで非課税等々。 そこで調べた中でもはっきりわからないことが1点あります。 20万未満なら必要ないっていうのは、オークションで得た売上ですか?実利益ですか? たとえば自分でお店で2万円で買ったさまざまな商品が20個あって、買うのにかかったお金は40万円ですよね? これを全部オークションで売ったらひとつ1万円で売れたとしたら、売上金額は20万円になります。でも実利益はマイナス20万円ですよね? 売上が20万未満という条件が申告条件ならこの場合申告が必要ですが、売り上げのうちの実利益が20万未満という条件が申告条件ならこの場合申告は必要ないですよね? この点がはっきりとわかりません。 どなたか自信を持ってこっちのケースだ!というのがわかる方がいらっしゃいましたら、回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 私はサラリーマンで夜な夜なネットオークションでちょびちょび利益を上げて

    私はサラリーマンで夜な夜なネットオークションでちょびちょび利益を上げています。 確定申告の事でお聞きしたいのですが、20万円を越す利益は確定申告の対象に当たるということは知っているのですが、その利益を上げているのは在庫限りで継続的には利益を上げられません。 しかし、しようと思えばがんばって単年で年間40万円ぐらいまで利益を上げる事ができます。 売れればなくなるもので調整すれば年20万円以下にして2年間で。にもできます。 そこで ・本心はさっさ処分したいので無職の親に今やっている事を引き継いでもらう(無職は年38万円まで大丈夫だとか・・・) ・2年に渡らせて調整する などいい方法があればアドバイスを下さい。 ちなみに20万円の利益が出たとしてサラリーマン本来の収入(300~400万)にも関係が出てくると思うのですが、一般的にいくらぐらい納税するようになるのでしょうか?

  • インターネットオークションについて

    ネットオークションで出品されている方にお聞きします。 個人で年間の利益(売り上げから経費を引いた金額)が20万円を超えている方はおられますか?? また超えられている方は確定申告をされていますか?? 私はパートで働く主婦で夫の扶養に入っている状態なのですが、手作り品の出品で今年は20万円を越えそうなのです。。。。 (実際はまだ超えるか超えないかは計算していませんが)^^; ネットオークションでの利益を申告していなくても 税務署から連絡が来たという人は見たことも聞いたことも無いのですが・・・ 実際どうなのでしょうか? *申し訳ございませんが、出品経験の無い方のコメントはお控えください。m(_ _)m

  • 確定申告、利益についての質問です。

    確定申告についてわからないことがありますので、質問させて頂きます。 よく利益が20万以上だと申告の必要があるということを聞くのですが 「利益」について教えてください。 例えば1年を通しての仕入れが100万売上が90万だった場合は-10万円で申告の場合は申告必要無しですよね? 極端な話になるんですが、仕入れが100万で売上が150万になり50万の利益が確定。 その後もう1度全額150万仕入れてその150万円分の商品が全く売れずトータル0で1年過ぎた場合 一度確定した利益50万円分の税金は払わなければならないのでしょうか? お答え頂けると幸いです。

  • ネットアークションで出た利益の申告の仕方

    ネットオークションで出品し 毎月の売れた合計金額が 5~7万円になります。年間20万以内なら 申告は必要ないと 聞いたことがあります。しかし 今のペースですと越えてしまいます。店舗はなく個人で商品を仕入れて出品しているのですが、主な仕入先は フリーマーケットです。フリーマーケットでは 領収もいただけないし 利益・準利益の出し方も いまいち わかりません。(買った値段は その日のうちに ノートに書いています。そして 売れた金額も 書いています。その差額が 準利益ですよね??)このような場合 確定申告の時 どのように計算し 申告すればよいのでしようか。どなたか できるだけわかりやすく 教えていただけませんか?  

  • ごみの分別についてたくさん質問です(こんな所に住んでいる方は???)

    引越しをしました。以前住んでたところと違ってごみの分別がとても細かくて、みんなはどうしているんだろう?と疑問が浮かびました。 半年に1度、可燃ごみ・不燃ごみの区別なく60枚のごみ袋の引換券が自治体から送られてきます。 プラスチックゴミはリサイクルするので洗うようにと、ガイドブックのようなものに記載されていました。(不燃ごみ扱いです) 紙類は名刺1枚でも資源ごみ(月に1回しか回収がありません)とし、ちり紙などのリサイクルできない紙ごみと生ゴミのみ可燃ごみ扱いです。(生ゴミなのに週2回しか回収がありません) そこで (1)我が家は紙おむつごみがあるために、ごみ袋が無料券分じゃたりません。可燃・不燃あわせて1ヶ月10枚で足りますか? (2)納豆などのたれの袋はどうしていますか? (3)生理用品(汚物)は包みや本体を分けていますか?(タンポンなんてどうするんだろう???) (4)ラップなども洗ってますか? (5)紙おむつのにおい対策はどうしてますか?(以前の自治体は「新聞やビニールに入れるように!!」だったので) (6)生ごみのにおい対策は?(ビニール袋が使えないので) (7)大量な資源ごみの回収・・・ゴミステーションが遠いのでどう持って行ってるんだろう?? 毎日、何だかごみの分別だけに追われているような気がします。 皆さんのたくさんのアドバイスよろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう