• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫でも、相手を本当に大事にできるのか。)

不倫でも相手を大事にできるのか?

OldHelperの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (748/2475)
回答No.8

そもそも、付き合い始めたころから二股かけられて、負けてもすがってる。 都合の良すぎる女ですね。 嫁さんが子供を産んで半年なら、夜の相手もしてくれないでしょう。 立派な性処理相手になってあげているんですよね。 どこに相手の「大事にしてくれてる」ところがあるんですか。 性処理相手として「大事にされてます」。 「妊娠した」と告げたら、相手がよくわかりますよ。 間違いなく「産んでもいい」とは言いません。 女性と深い関係になって、大事にするということは、女性の幸せを優先することです。 勘違いの人生に終止符を打ちましょう。

関連するQ&A

  • 不倫相手と別れました。立ち直りたいです。

    不倫相手と別れました。 苦しいのは自業自得ですが、泣いてばかりの自分から立ち直りたいです。 27歳未婚女性です。 1ヶ月前に、5ヶ月続いた不倫相手(36歳既婚、2児の父)と別れました。 お互い本気で大好きでしたが、彼の家族を傷つけている罪悪感と未来のない恋愛の辛さ、 取り返しのつかないことになる前にせめて終止符くらい自ら打ちたいと思い、 私から別れを切り出しました。 彼には、「一生で一番愛している。自分が幸せにできないことが悔しくて悲しいけど、絶対幸せになって。」「でもいつか堂々と好きだと言える時がきたら、その時は会いにいく。」と言われました。 離婚するから少し待っていてくれ、などいわゆる期待させるような不倫の常套句を言われたことはありません。 こんな関係ではあったけれど、いつも誠実にそして純粋に私のことを愛し大切にしてくれていたと思います。 これまで5年間同じ職場で働いてきたので、彼の人間性はよく理解しているつもりです。 彼の言葉や気持ちに嘘がないことはわかっていますが、こうやってお互い好き同士で一緒に過ごすことは今後二度とないでしょう。 もうこれで小さい子供や家族連れを見かけて心が痛んだり、 彼と奥さんのことを考えて暗くなったり、 家族や友人に嘘をついて罪の意識に苛まれなくていいんだと思うと少しホッとして、 自分がいかに少しずつ精神を蝕まれていたのかわかりました。 しかしその反面、今でも彼の笑顔や私を見つめる彼の切ない顔が浮かんできて、 辛くてたまりません。 家にいても、電車に乗っていても、音楽や映画を観ていても、 どこで何をしていてもいつも彼の気配を探してしまい、 彼の顔や声が頭をよぎり、とめどなく涙があふれてきます。 不倫なんて最低の行為で、人の道に反していることはわかっています。 する気なんて毛頭ありませんでしたし、まさか自分がしてしまうとは思っていませんでした。 6ヶ月前彼から苦しそうにそして真剣に気持ちを伝えられ、 ダメだと思いながらも男性として惹かれてズルズルと関係を進展させてしまった自分が悪いです。 奥さんには知られてはいませんが、人を傷つけ踏みにじった分、いつか私も代償を払うのでしょう。 しかし、失恋は何度か経験していますが、こんなに苦しいことはありませんでした。 不倫は二度としませんが、今後私はこれ以上人を愛すことができるのだろうかと思います。 世界中で私だけひとりぼっちのような気がします。 また、行き場の無い彼の気持ちや彼の未来のことを思うと悲しいし辛いです。 不倫を経験された方、また同じような境遇の方、どのように考え、立ち直られましたか? 誰にも相談できず苦しいです。 どうかみなさんのお話をお聞かせいただけるとうれしいです。

  • 不倫相手と別れたいけど

    20代、独身。50代の上司と不倫関係です。こんなこと、いけないことだとわかっています。 最初はたくさん相談したり、世間話をする関係でした。でも、だんだんと一緒にいる時間が長くなり…食事後に彼からキスをされて、受け入れてしまったことが、始まりでした。 今は彼と一緒にいると毎日が楽しくて、仕事の面でもとても尊敬しています。 2人きりでいると、様々なことを忘れて幸せな気持ちになります。 でも、家族の話になったり、出かけた時の周囲の雰囲気で、そうだ。これは間違っているんだ。って感じる日々です。 そんな日々の積み重ねから、すごく自分勝手ですが、本当はこの関係を少しでも早くやめて、私も周りと同じように恋愛して、結婚したい。子どもを育てたい。って思ってます。 相手の家族にも申し訳ないですし、自分の親に対しても…。相手の奥さんの立場にたつと、苦しくて自分自身が憎くなります。 そう思いながらも、楽しい時間と自分に優しくしてくれる人の温もり、1人でいる時間を埋めてくれる人。別れてもこれからも職場が一緒という気まずさ…。出会いもなく、次へと向かう方向性もない。そこに甘えてしまい、ダラダラと関係が続いていってしまっています。 しかし、職場を変えることは、あと1年ほどはお互い不可能なのでこのまま続いてしまうのかと…。 また、一緒にいるのは楽しいですが、彼の家族にばれてしまうかもしれない…という緊張感にビクビクしています。 早く別れなきゃいけないのは、わかってるのですが…自分の好きという気持ちが大きくなり、一緒にいたい。と思う揺らぐ気持ち。 とてもモヤモヤしています。 今まで不倫の経験のある方や別れることが出来た方など、前向きに進めるよう、助言をいただけると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 不倫相手が子供を欲しがってますが.

    不倫相手が自分の子供を欲しがっています。常識では当然ダメですが、仮に生むのをOKした場合、 1.出産にあたり私は名乗り出る必要があるか? 2.私の家族、会社等にも知れることになるか? 3.保険、住民票等はどうなるか? 上記を知りたいです。認知、非認知で変わってくるのでしょうが、そのあたりもよくわからないので教えて頂けると助かります。 非常識な質問かもしれませんが、ちょっと相手が複雑な状況です。 あえて状況は書かずに相談ではなく質問という形でお願いいたします。

  • 彼女の元不倫相手がウザイです。

    私には、一緒になって何年にもなる妻がいます。その妻が最近まで、会社の上司と不倫関係にありました。それに気付いたのは最近の事で、気づいた時には、もう別れる決心をした後のようでした。 しかし元不倫相手が、しつこいのです。その不倫相手には妻も子供もいるのですが、責任感がゼロのようで、妻には『好きだ、愛している、連れ去りたい』などというメールを何通も何通も送りつけてきます。 正直、不愉快でたまりません。 私には、妻がその人と一緒になることで幸せになるのならば、それも仕方ないという覚悟もあります。しかし、そいつの言っていることは、慰謝料も養育費も払いたくないから離婚はしない、だけど不倫関係は続けたい。50歳近いオッサンなのに、こんな非常識で自分勝手なヤツがいるのかと驚きの気持ちで一杯です。 こんな自分勝手なやつと一緒になっても、妻が幸せになれるとも思えません。 自分の都合しか考えない非常識な馬鹿に、思いっきり冷や水をぶっかけてやりたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 不倫されていたショックなことに加え、毎日のように不愉快なメールを送り続けて来られては、正直、気が狂いそうです。

  • 不倫相手を忘れられない

    先日、別れた不倫相手が忘れられなくて、 みなさんの意見を聞かせてください。 私は、4年前に結婚し昨年の12月に息子が産まれました。 相手は、女子高生ですが仕事をしており同じ仕事仲間でもあります。 交際期間は1年です。 彼女と不倫関係になってから、嫁の妊娠が発覚しました。 彼女には、その事を言えずに昨年の12月に産まれた時に、嫁が妊娠したと 報告しました。 1年前に交際が始まり、彼女はかなり本気で私を奪っていずれ結婚したい気持ちが 強かった為に、妊娠発覚時に言えず、実際に産まれたタイミングで妊娠したと報告したのです。 報告した時は、3時間ぐらい泣き喚き、自殺するとまで言われた為に、二十歳になるまでの3年間で嫁と離婚するから時間を欲しいと言い、その場は落ち着かせました。 とにかく彼女は、私の事を本気で好きで、夢中になっていました。 ところが先日、私の家族を壊したくないと別れを切り出してきました。 その場では理解し、生まれ変わったら一緒になろうと約束をして別れたのですが、 別れた直後に、喪失感と自分が思っていた以上に彼女を愛していた事に気付きました。 家に帰り、嫁と子供の顔を見ると罪悪感で死にたくなります。 嫁に対して、恋愛感情が全く無いのです。 ただ嫁は、私の実家と付き合いも良好で、子供が産まれた現状、自分の恋愛感情だけで 離婚を考えるべきなのか悩みます。 ただ無性に別れた彼女の事を考えてしまい、気持ちが何をしていても落ち着かないのです。 離婚して、21歳も離れた彼女と幸せになれないかもしれないが、今のままでは突っ走って 離婚を考えてしまいそうです。 時が経てば忘れられるでしょうか?

  • 不倫相手の奥さんへ

    妻(31歳)が会社の同僚と約10か月不倫関係にあります。 相手は妻子持ちの30歳。私は37歳、子供なしです。 不倫していることがわかったので不倫相手・妻の3人で会って、 不倫関係を認める話をし、今後の対処を考えるという状態にあります。 しかしこの話し合いの後も数回妻と会っているようで (妻から誘ったのかもしれませんが)体の関係をもったようです。 妻も反省してないし不倫相手も全く懲りてなく、 どうやらその場限りの謝罪でした。 勝手な言い分ですがどうしても相手の奥さんに知らせたいのです。 (自分が浮気をして困ることが妻にバレることだと思ったので…) 奥さんに知らせてどうする? 妻のことを棚に上げて奥さんを責めるのか? というご意見もあるでしょうが、 自分の家庭だけが目茶目茶になるのがどうしても許せません。 奥さんに対して矛先を向けるのはいけないことと理解しているものの 不倫相手が平平凡凡と生活しているのが悔しいです。 情けない男でただただこの悔しい気持ちをどこに向けていいのか…。 慰謝料請求以外で何かいい方法はないでしょうか? 不倫相手がされて困ることをぜひぜひ教えてください。

  • 不倫はする方、不倫相手どちらが悪い?

    私(女)は今、既婚者(男)と付き合っています。 付き合っているというか割り切ったセフレ関係です。 セフレ関係とはいえ、彼は好きです。 恋愛感情とかとはちょっと違いますけど。 自分の今の立場を正当化するわけではないですが、彼とそういう関係になってふっと思ったことがあります。 不倫は男性が既婚者である場合は特に、女性に対して批判的な意見がでます。 最低であるとか、腐っているとか、性悪女とか。 不倫相手と恋愛感情にあるかどうなのかにもよってくると思いますが、本当に悪いのは不倫をしている本人だと思ってなりません。 私は彼とは前からの知り合いでちょくちょく飲みに行っていました。 ある日、飲んで、彼からもうお店も終わるけど、飲み足りないから私の家で飲んでもいい?と言われ、よっていたこともあり、軽い気持ちで家にあげました。 しばらくは普通に飲んでいましたが、彼から「キスしていい?」と言われ、雰囲気もあり、キスして、歯止めがきかなくなり、そのままセックスしました。 セックスの行為の前に「本当にいいの?」と、聞きましたが、彼は「○○(私の名前)が好きになったから止められない」といって、最後までいってしまいました。 その後も週1回のペースで会ってHしています。 彼は私を好きといいますが、奥様と不仲なので、ただの恋愛ごっこを私としたいのだと思います。 会いたいというのもHしようというのも全部彼からです。 彼とは仕事関係で一緒で、いつも仕事の姿しかみていなかったので、気付きませんでいたが、こういう関係になって知った普段の彼の性格の一面は仕事はできる男だけど、普段は軽いし、ずっと子どもの思考回路のまま成長してきたんだということです。 しっかりしている部分もあるのですが、基本子ども。自分中心の都合がよいように考えることがあるし、めちゃめちゃ楽天家です。楽天家というところはプラス思考でよいなっと思うところと表裏一体な面がありますが。 私自身かれとつきあっていて、自分自身不倫しているとはあまり思うことはありません。 それは彼にたいして割り切った気持ちだから、ただの未婚同士のセフレ的な感じに錯覚してしまいます。 話で奥様や子どもの話がちらっと出た時にこの人はそういえば結婚して子供もいたんだと改めて気付く感じです。 どんなに遅くても家に泊らずに帰って行くときも、家があるんだもんねと感じますけど。 でも、帰りはいつも2,3時で、私からこんな時間でいいの?と催促しないと動きません 彼は性欲が強いので、2回Hして、まだいちゃいちゃしています。 不倫ということで、かなりのリスクはあることは理解はしているので、この関係もそろそろ危ういとは思っています。 さて、本題ですが、私は彼とつきあって、不倫や浮気するのは女性目線だと彼の相手を責める傾向にありますが、もっとも悪いのは張本人で、そこまで不倫相手、浮気相手が非難されることが不思議でなりません。 私自身元彼と付き合っていたときに、彼が浮気をしたかもしれないという疑惑がありました。 その時、私も彼にも責めましたが、相手の女性を責めました。 相手の女性は私と彼が付き合っていると知っていて連絡をよこしてきたと思ったので。 でも、実はつきあっていることを知らせてなかったことを聞いて彼が一番悪いと、怒りは全て彼に向け、相手の女性に知らなかったならあなたが悪いわけじゃないからせめてごめんなさいと謝りました。 何の縁かはわかりませんが、その後、彼の浮気相手とは友達になりました(笑) 今はほとんど連絡をとらなくなってしまいましたが。 この質問サイトでも、不倫している人に対しての非難のコメントをみることもおおいのですが、なぜ浮気という選択肢を選んだその当人に対してより相手方のほうがせめられなくてはならないのか? 長文になりますが、皆様の意見を聞かせてください。

  • 不倫相手との別れの日が近づいています

    私は3月から同じ会社の既婚男性と不倫関係にあります。 でも私の結婚があと3ヵ月後の迫っていますので、期限付きの不倫をしており、今月で終わらせることになっています。私が不倫に夢中になりすぎて結婚できなくなると不幸になってしまうという理由から期限を設けました。 いざ、期限が近づいてくると、寂しいです。 今まで愛情表現をたっぷりしてくれた不倫相手は、最近は現実的な話をするようになり、不倫を終わらす準備をしている感じがするのですが、私はその事実をまだ受け入れられずにいます。 ちなみにその不倫相手とは同じ部署なので期限後も毎日顔を合わせる事になります。 どうすればこの事実を受け入れ、前向きに生きれるでしょうか?

  • 別れた不倫相手の彼氏について

    6年間付き合っていた不倫相手に1年ほど前に彼氏が出来ました。 それで別れたのですが、会社が同じこともあり、普通に会話はするので、その彼がどうしようも無い人間だと知ってしまいました。 重度のうつ病で×1の子持ちです。 話を聞く限りではとても大切にされているとは思えない関係です。 毎回のデート代は彼女持ち、送迎も彼女という感じです。ドタキャンも当たり前(うつ病だから仕方無いと言っていました) 以前に「どう考えても幸せになれないと思うから別れたほうが良いよ」と言いましたが、「だったら結婚してくれるの?」と言われ何も言えませんでした。 彼女のことは今でも大事ですし、幸せになって欲しいと思います。 でも私は家族と別れて彼女と一緒になる気はもうありません。 幸せの形は人それぞれだからほっとけば良いのでしょうか? 私から、とやかく言うことでは無いのは分かってますが、ほっとけない感情があります。 正直どうしたら良いのか分かりません。 私は彼女に何か伝えるべきなのでしょうか?伝えるとしたら何と言えば良いのでしょうか? 不倫していたこと自体が悪いことだとは分かって書いていますので不倫自体の善悪へのコメントは控えて頂けると助かります。

  • 不倫相手に家族のことを話さないのはなぜ?

    良くないことだとは分かっていますが 現在W不倫をしています。 お互い40代前半で、私は中学生、彼は小学生と幼稚園の子供がいます。 仕事柄、一緒にいる時にもたくさん電話がかかってくるのですが いつも私のことなど気にせず電話に出るのですが ごく稀に私に聞こえないとこまで移動して電話をすることがあります。 恐らく奥さんからなのでしょう。 先日もそのようなことがあり、昼間会ってて夕方には帰ることになりました。 「ちょっと今日は帰らなくちゃいけなくて」って。 私自身は夫と上手くいってないので、そのうち離婚したいと思っていますが、彼の家庭がどうなのか全く分かりません。 恐らく普通に上手くいってるのだと思いますが、それはそうだろうと分かっています。 なので、私より家庭を優先するのは仕方ないと思っています。 でも、それならそうできちんと言わないのはなぜでしょうか。 奥さんの話は、殆ど聞いたことありません。 子供の話をたまにするくらいです。 例えば、家族の誕生日や記念日、また家庭内での用事があって会えない日も必ずあると思います。 そんな時、ちゃんと理由を言ってくれれば、嫌ではありますが仕方ないと納得します。 でも彼は何も言ってくれないので、逆に不安が募ります。 不倫している男性は、家族の話はあまりしないものですか? ちなみにお付き合いする前は、普通に奥さんの話もしていました。 また、彼は私の主人の事についても、あまり聞いてきませんか、子供のことは普通に話します。 また、将来私と子供の面倒を見たいと言ったり 二人で出掛けた時は私を妻だと言ったり…。 そこはやっぱりきちんとケジメをつけて欲しいと思うのはおかしいですか? 彼は現実逃避してるだけなのでしょうか。 不倫相手に家族の話をしない男性の方、 その理由を教えて下さい。 ちなみに…所詮不倫は体の関係でしょう?と思ってましたが、会う回数に比べると、そういう行為は殆どありません。 これもなぜだろうと思います。 会うだけで満足なものでしょうか? 悪い事だとは分かってますので 批判等はご遠慮いただければと思います。