• ベストアンサー

以前に同じ質問をしましたが、削除されてしまったので・・・(長文です)

chukanshiの回答

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.3

>実はもう1年経ちます・・・それでもこの気持ちは変 >わることなく、むしろ彼女の事を知れば知るだけ好き >になっていくんです。 >もう少し時間が必要でしょうか? もう1年になるのですか!それは本当の大恋愛ではないですか。彼女が気がついてくれればよいですね。 でもいいですね。そんな大恋愛できるとは! 結果はどうあれ、人生の大きな宝物になると思います。後悔の無いように恋愛を楽しんでください。

goddesslover
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 やっぱ気づいてもらったほうがいいでしょうか?

goddesslover
質問者

補足

実は、もしかしたらバレてるかもしれないんです。いえ、あくまで想像に過ぎないのですが・・・ 実は彼女には6日間あってなかったんです(先週の木から火曜日まで)。病気になってしまったらしくて。 彼女は美術の先生なんですが、当然学校には他の美術の先生もいます。P先生という女の先生です。P先生は去年僕のバスケのチームの面倒を見ていてくれたので、僕の事はよく知っています。 学校の後で、僕は美術のクラスに行きます。宿題をすませるためです、ていうのもありますが、目的は彼女と話す事です。もう常連です。 彼女が学校を休んだ先週の木曜日、彼女がいない放課後のクラスで寂しく(笑)絵を描いていると、P先生が来て「私のクラスに来ればあなたの友達のMとRもいるわよ」と誘ってくれました。P先生のクラスに行ってるとき、P先生がいきなり「C先生(例の彼女です)がいなくて寂しい?」と聞いてきました。 僕は普通に「はい」と答えました。P先生は彼女と仲がよく、先輩、後輩というよりは、友達同士に近い感じです。(もしかして、彼女の容態も知ってるかもしれない)と思った僕は、「彼女は大丈夫ですか?」と聞きました。P先生は「悪い風邪にかかったみたい。でも大丈夫そうよ」と言った後、「C先生がうらやましいわ。こんな風に心配してくれる生徒がいるんだから」と言ってました。 彼女は昨日帰ってきました。ひさしぶりに彼女の顔を見た時は、もう本当になんと表現したらいいか・・・ってくらいの嬉しさでした。でも、彼女はぜんぜん元気そうじゃなく、ゴホゴホ咳をしてました。 「大丈夫?(英語だから敬語はないのです)」と聞くと 「全然(笑)」 「休んでた方がいいんじゃない?」 「ありがとう。そうするわ」 そう言って彼女は先生の部屋に入っていきました。(昼休みでした)。宿題をやってると、P先生のクラスのMとRがおれの邪魔をしにきました。ちょうどP先生がクラスの中を歩いてたので、僕は冗談でP先生に助けを求めました。すると彼女は 「いいじゃない、ほっときなさい。それより、あなた今日はとっても幸せでしょう?」 「何で知ってるの?」 確かに僕は、彼女が帰ってきた事で最高に興奮してました。僕が聞き返すと、P先生は訳ありげに「にやり」と笑い 「私は何でも知ってるのよ」 と言って去って行きました。その時は特に気にしなかったのですが、後になって急に怖くなりました。 「P先生はもしかして、おれの彼女に対する気持ちに気づいているんじゃ・・・」 そうだとしたら、結構大変です。 気づいているとしたら、こんな経緯でしょうか? 1.僕の態度を見てて何となく。 2.友達の1人がうっかり口を滑らせた 3.彼女がP先生に相談した。 この中でもっとも困るのは「3」です。3だと、彼女が僕の気持ちに気づいている事になってしまいます。 でも、最終的には知られるわけですよね? ああ、なんか頭が痛くなってきました・・・

関連するQ&A

  • 急な展開で混乱してます。前回質問した友達の事です。

    週末前に載せた質問が見つからなくなってしまったので、もう一度書き込みます。 こんにちは。僕は高校生でニュージーランドに留学しています。自分の人間性のせいか、それとも運命がそう仕組んでいるのか知りませんが、漫画のような人生を送り続けています(一緒にいて退屈しない、と友達はいいますが、こっちは心臓バクバクです・・・)。 そう、日本を初めて発った飛行機の中、僕は(ああ、おれの新しい人生の舞台では、一体どんな事が起きるのだろうか?ああ・・・不安だ・・・)と起こりそうな事態を予測したりして、実際それが起きた時大きいショックを受けないようにしていました。 不安は察知していたものの、その時は知りようがありませんでした・・・まさか、自分が先生に恋心を寄せる事になろうとは・・・ 彼女は8歳年上で、僕には女神に見えます(´ー`* ) 以前このような質問を載せたところ、たくさんのいい回答をいただきました。そして今、また予想もできないような出来事がおこりました。 友達に告白されたのです。男友達に・・・。 細かい事は補足しますが、彼とどう付き合っていいかが分からなくなってます・・・アドヴァイスお願いします。

  • いきなりの展開、新しい試練?

    こんにちは。僕は高校生でニュージーランドに留学しています。自分の人間性のせいか、それとも運命がそう仕組んでいるのか知りませんが、漫画のような人生を送り続けています(一緒にいて退屈しない、と友達はいいますが、こっちは心臓バクバクです・・・)。 そう、日本を初めて発った飛行機の中、僕は(ああ、おれの新しい人生の舞台では、一体どんな事が起きるのだろうか?ああ・・・不安だ・・・)と起こりそうな事態を予測したりして、実際それが起きた時大きいショックを受けないようにしていました。 不安は察知していたものの、その時は知りようがありませんでした・・・まさか、自分が先生に恋心を寄せる事になろうとは・・・ この間、上のような質問をしたところ、たくさんのいい回答をいただきました。いまだに彼女に恋してます。しかし、神様はまだ僕に試練を与えたいそうで・・・ 友達に告白されました。え?いいじゃないかって?その友達、男なんです・・・。今まで普通の友達と思っていたら、彼は僕に恋愛感情を抱いていたらしく・・・告白される前のように付き合えません。肩とか組まれると、ギクッってしてしまいます。彼を悲しませたくありません・・・。どうしたらいいでしょう?アドヴァイスお願いします!!(もう本当に混乱してしまっています。文章がおかしかったらごめんなさい)

  • 以前<付き合ってる彼(34歳)について>で質問したものです。

    以前<付き合ってる彼(34歳)について>で質問したものです。 私を失いたくない・・・ でも不安や自信がなく「戻って来い」と言えない・・・ で悩んでいた彼氏ですが このままでは私も結論が出せないと思い 意を決して「戻るからすぐに籍を入れよう」と言いました。 自分の気持ちをすべて打ち明けて そしてその言葉を言いました。 本日その答えをもらいます。 もしグチグチ言って拒むようならば もうその彼氏とは会うことも連絡を取る事もしないようにします。 結局はっきりできない彼氏に気持ちを振り回され 自分は「この人と苦労しても籍を入れたい」と思っていても 相手がはっきりしなければどうしようもないんです。 彼が出来る人生の選択だと思っています。 もし拒むのならば「そこまでのグチグチ男だった」と思い 諦めるしかないでしょう。 そこで「よし籍を入れよう!」と言ってくれたのなら 苦労が目に見えてても飛び込んでがんばっていきたいと思います。 皆さまの回答を参考に出した結論です。 お金がたくさんあっても少しの愛もなければ人生共にしたくありません。 逆に愛があれば二人で働いて生活していこう!と努力は出来ます。 この先の人生 こんな決め方でよかったのか不安でたまりません。 でもいいんですよね。。。

  • 結婚している方に質問

    結婚する時の二人は、恋愛期間における二人と比較して、どういう点に成熟さを帯びているのでしょうか? 結婚する時の二人は、結婚していない二人の時と何が違うのでしょうか。 「運命の人」という表現があります。その運命といえるのは、結婚した人なのか、それとも死ぬ直前に自分の人生を振り返って反省するのと似て、誰が運命かを想い馳せるのでしょうか。 ここでは、結婚する人を運命の人と考えると、そのような運命の人と出会うと人はどうなるのでしょうか。 恋愛から結婚へ。全てが恋愛結婚ではないし、結婚といってもただの契約でありそれほど重く受け止めていない人もいると思います。しかし、やはり多くは結婚を人生の重要な出来事として考え、また新たな人生のスタートとして考えているのではないかと私は思っています。 恋愛から結婚へ。その間、二人はどのような気持を持っているのでしょうか。幸せで一杯だろうが、不安は無いのでしょうか。恋愛時に起きた様々な揉め事、それらを二人は解決できたのでしょうか。皆さんは出来ましたか?(出来なければ結婚しないのかもしれませんが) もし宜しければ、二人の間でどんなイザコザがあって、それをどう解決していったかの経緯を教えてください。また、本文中の何かに答えてくださると有難いです。

  • なんか退屈なんですけど、どうすれば退屈じゃなくなり

    なんか退屈なんですけど、どうすれば退屈じゃなくなりますか? 本読んでも今必要なことを学んでるわけでないので読書してても退屈だし、映画見ても見ても見なくても自分の人生にとって特に必要なわけでないので退屈なまま見てるって感じです。 どうすれば退屈じゃないって思えるようになるのか教えてください。 政治、経済に興味が出たけど、未来を予測しても未来を決めるのは当事者だし、政治だってヤバいヤバいって言ってても何やかんやで日本政府が新たな政策で経済を政治を使って調整して上手いように起動修正してくるので全然危機も起こらないし、危機が起こったらどうすることも出来ないってリーマンショック分かったし、ニュースを見てても未来は当事者が変えるので傍観者が幾ら吠えたって遠吠えでしかないことに気付いて政治、経済も幾ら吠えても意味がない。危機、危機と言っても当事者じゃないので何も出来ないし、政府が調整してくれてアナリストの予想など無意味と分かってからさらに人生が無意味に感じてきて退屈な人生だなあとさらに人生が無意味で退屈なものだと感じるようになってしまいました。 どうすれば人生の退屈から脱出出来るのか人生の先輩のアドバイスと助言を願いたいです。

  • ギリシャ女神の名前を教えて

    まず、私の覚えている話の内容はこうです。 ******************************** あるところに、男神と女神が一人ずついて、男神は、「女神が自分のことを憎んでいる」と信じて、殺してしまいます。 ところが、彼女の亡骸を切り開いて心臓を取り出してみると、心臓には、彼への愛が満ち溢れており、彼はその時初めて、「彼女が自分のことを愛している」ことを知った…という内容のお話です。 ******************************** この神話をどこで読んだか思い出せない(確か漫画(それも「クッキング・パパ」のような庶民的な漫画)だったかと思うのですが、今全巻を読み返しても載っていない)のですが、どうしてもその女神の名前(とできたらそのお話が載っていた書物の名前)を思い出したいので、心当たりをご存知の方いらっしゃったらお教え頂ければ嬉しいです。 漠然とした内容ですみません。。 宜しくお願い致します。

  • 片思い(長文です)

     今、好きな人がいます  が…  最近、自分の気持ちがわからなくなっています。  今は本当にその人のことが好きで、せつなくなったり、悲しくなったり、小さなことがすごく嬉しかったりして、本当に「恋をしているな」という実感はあるんです。  ですが「この気持ちはいつまで続くのだろぅ?」と思ってしまいます。    過去に付き合った人も、片思いした相手も、今、心に残っている人が誰もいません。  昔は、付き合っていた時は「この人以外を好きになれることはなぃ」と思い込んでいたり、片思いでもずっと好きな人がいました。  でも、今は誰も引きずっている人もいなくて、昔好きだった人のことも、確かに好きだったことは覚えているのですが「どうして好きだったんだろぅ…」と思ってしまいます。    気持ちは、変わってしまうのが当たり前なのでしょうか?それならば、今の恋心はどうしたらよいのでしょうか?  最近、片思いをしてもうまくいきそうになった位になって、自分の気持ちが冷めてしまっていることがあり、自己嫌悪の種になったりもして辛いです。  皆様はどのように考えてますか?昔は本当にすごくすごく好きだった人もいたんです。だから「本当の運命の人と出会ってないんだ」では納得できないかもしれません。今、片思いしている相手のことも本当に今は、好きなんです、けれども…。  この悩みから、恋に積極的になれなくなってきました。もともと、積極的な奴ではないのですが、恋心自体が辛くなってきたりもするんです。  同じような気持ちから、変われた方など、何か意見を聞けたら嬉しいです。  

  • 以前の質問から進展がありました(長文です

    自分はミクシィをやっていて、そこでの友人2人に関係する事なのですが、長いのでフローチャートでまとめてみましたのでごゆっくりお読みになってご意見などお聞かせください。 ------------------------------------------------------ ボイスブログで知り合ったマイミクさん(以下Aさん)がオフ会を提案。 ↓ 「いつでも良いので是非参加したい」と参加表明。 ↓ 「いつでも良いです」とは言ったけれど家の都合が予定日と重なりそうだったのメッセージで報告。 ↓ Aさんから返事が来ない。 ↓ Aさんが日記を更新した。 ↓ Aさんは酷く怒っていて、ストレートな文章ではなく遠回しな言い方をした愚痴を書いていました。 ↓ 「自分のせいかも」と思い込んでしまう。 ↓ Aさんの日記に愚痴が毎日つづられる。 ↓ Aさんが退会すると日記で宣言。 ↓ そのAさんの日記の中には「友達で居たい人はコメントを下さい」と書いてある ↓ その日記にコメントを残す。 ↓ Aさんが退会。 ↓ Aさんと仲の良いマイミク(以下Bさん)に「自分のせいかな」と事情(上記参照)を話して相談。 ↓ Bさんは「それはない、私が悪い」と、それを否定。 ↓ でも不安で仕方が無い。 ↓ Aさんと自分共通のマイミクさんに「自分のせいで・・・」と謝罪のメッセージを送信。 ↓ 数時間後、Bさんがあまりにも相談の受け答えがネガティブだった自分に対して愚痴を日記に書き込む。 ↓ 次の日、Aさんからマイミク申請が来る。 ↓ 承認しました。 ↓ Aさんに、長い間愚痴をこぼして仕事に支障をきたすほど体調を崩している事に対して謝罪のメッセージを送信。 ↓ Aさんから「勘違いじゃない?君は関係ないよ、気にしないでね」と返事がくる。 ↓ でもAさんはすぐに退会。 ↓ 謝罪のコメントをBさんの日記へ書き込む。 ↓ 被害妄想を反省。 ↓ Aさんが別のブログで「ミクシィを再開しました」と書いている。 ↓ 「もしかして・・・」と思い、自分とAさん共通のマイミク一覧から探す。 ↓ プロフが前と同じだったので「この人かも」と思って確認のためにメッセージを送信。 ↓ 当たった。 ↓ 「検索できないように設定していたし、そのせいで自分を見つけられなかったんだろう」と思い、Aさんに、マイミク申請してもいいかどうかメッセージを送る。 ↓ 「ごめん、今はマイミクは受け付けてないよ。」と返事が来る。そこからまた 「Aさんと自分共通のマイミクさん全員揃っていて、自分だけ申請が来てないって事は実は自分のせいで、もしかしたら絶交されたんじゃないか?でも普通、嫌いな人には残さない足あとが残ってるっては・・・」 とネガティブとポジティブが相互に行き来する被害妄想が始まってしまいました。 ↓ 本当の絶交覚悟でメッセージでAさんに理由を聞いてみる。 ↓ Aさんから「こっそりというわけではないけれど小ぢんまりとやりたいからだよ」と返事が来る。 ↓ 「お気に入りに入れてこれからも絡みに行っても良いですか」とメッセージをAさんに送信。 ↓ 「それは構わないよ」と返事が来る。 ↓ 以前と同じように絡みに行くと絡み返してくれました。 ↓ でも足あとはあるけど急にメッセージの返事が来ない時が多くなった。 ↓ 進展無し。 ↓ 今度はBさんからの足あとがぱたりと来なくなった。 ↓ 「どうしたんだろう、もしかしてあの事を許してもらってなかったのかな」と考える。 ↓ Bさんがいつの間にか退会している。 ↓ またBさんと自分共通のマイミクさんから探す。 ↓ Aさんと同じようにプロフが前回のと一緒だったので「この人がBさんだ」と確定。 ↓ でも、声をかけるのが怖い。 ↓ 今に至る ------------------------------------------------------ 最近足あとを残してくれないマイミクが多いし、メッセージを送っても返してくれないからマイミク全員から嫌われているんじゃないか、実は自分と接する時は演技を使っていて、本当は自分の事が大嫌いでウザいんじゃないかと猜疑してしまいます。 本当に嫌われてたらもう生きていけないかもしれません。 リアルでは満足しているのですが、ネットでの人間関係の構築が上手く行きません。どうしたらネットでもリアルでも人間関係が崩壊せずにすむのでしょうか? 今回は、上のフローチャートであった事についてと、どうしたらネットでもリアルでも人間関係が崩壊せずにすむのかについての意見をください。お願いいたします。

  • 受け入れてしまうと楽になる?

     ということに気が付いたのですが、どう思いますか?  例えば、今自分があまり良い人生を歩んでいないと思っています。  何でこんな人生なんだろう!どうして自分ばかりつまらないことばかり起こるんだろう、と嘆いていると、落ち込むのですが、  今自分がこうなっているのは、生まれた時から決まっているんだろうな、とかこうなっているのは自分の運命だから仕方ないな、受け入れて流れに身を任せて生きていこうって思ったら、少し気が楽になった気がしました。  皆さんはどう思いますか?  運命だと思うとさらに落ち込みますか?それとも受け入れることが出来て人生に嘆くことはなくなりますか?  

  • またまた質問してすみません 恋愛相談です

    こんにちわ。また質問してほんとうにすまないと思ってるんですが彼女の事を嫌いになるっていっちゃおかしいですが、恋心をなくす方法ってありますか? 昨日、新しい人に告白されました。でも、彼女のことが心に残ってて結局OKをだせませんでした。 このままじゃ、ずっとこれで人生がおわってしまうかもしれません(心配性かもしれませんが・・・・) なにかいい方法ってありますか? はっきりいわせてもらうと恋心はなくなるけどトモダチみたいな関係でいられるみたいな方法です。 それと、「そんな方法はない」や「時間がたてば忘れる」という御回答は自分でも承知しておりますのでできれば他の御回答をお願いします。まことに勝手でもうしわけありません。