• ベストアンサー

これって、パニック障害でしょうか?

ひんぱんに起こるわけではないのですが、ごくたまに、激しく憤ったり、緊張したりすると多呼吸に陥ります。息を吐くことができなくて、吸いあげるばかりになってしまうんです。小学生の時と大人になってからと、一回ずつ計2回それが原因で倒れたことがあります。 私は接客業で、時々横柄なお客様に激しくいいがかりを受けたりすることがあり、それがたとえ電話口であっても動機が激しくなって、多呼吸になり言葉がでなくなります。 誰でもそんな状況だと言葉につまるのは当たり前だし、同様もすると思います。私の場合も倒れるにいたったケースは過去に2回です。 果たして私のこの症状はパニック障害でしょうか? もしそうだとしたら早めに治療したほうがよいのでしょうか? 精神科に通うとしたら社会的にデメリットがあるでしょうか? ちなみに、私は周りからはとても明るい、しっかりした強い女性と思われているようです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rainyday
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.3

パニック障害でのパニック発作は,周りの状況に関わらず出ることが多いです. 条件にもよりますが,不安状態になるとか呼吸を起こす場合もあります.この場合はどちらかというと「不安神経症」にあたるのではと思います. ですが,また過呼吸が起きるのではないかと不安になるうちに,生活に支障をきたすようになってしまうかもしれません(不安になられたらごめんなさい) その前に,ご不安な気持ちでいらっしゃるなら,精神科か心療内科に受診なさることをお勧めします. そんなに怖いところではないですよ☆ 不安を取り除くことができれば,過呼吸になることもなくなるのではないでしょうか. 下のURLにうつ病やパニック障害がわかりやすく説明されています.ご参考になさってください.

参考URL:
http://www.utu-net.com/panicr/index.html
sioppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。URLとても分かりやすいページで参考になりました。いきなり病院へ行くことに抵抗があったのですが、このページからいろいろ知識等を得て、実際に相談してみようかな、という心構えができてきました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の考えも#1さん達と同じです。私もパニック経験者なので。とりあえず内容を読む以上、早めに心療内科などに行って下さい。それで、社会的デメリットがあるとか全く考えなくていいと思いますよ。

sioppe
質問者

お礼

この質問のおかげで、似たような症状で困惑している人が他にもいることが分かって少しホッとしました。私も前向きに考えて近くの病院を探してみようと思っています。ご回答ありがとうございました。

回答No.2

以下が診断基準であり、 文面のみからではパニック障害 の診断はできません。 ◆パニック発作 Panic Attack    *注: パニック発作は、コード番号のつく障害ではない。パニック発作が起こる特定の診断にコード番号をつけること。  強い恐怖または不快を感じるはっきり他と区別できる期間で、その時、以下の症状のうち4つ(またはそれ以上)が突然に発現し、10分以内にその頂点に達する。 (1) 動悸、心悸亢進、または心拍数の増加。 (2) 発汗。 (3) 身震いまたは震え。 (4) 息切れ感または息苦しさ。 (5) 窒息感。 (6) 胸痛または胸部不快感。 (7) 嘔気または腹部の不快感。 (8) めまい感、ふらつく感じ、頭が軽くなる感じ、または気が遠くなる感じ。 (9) 現実感消失(現実でない感じ)、または離人症状(自分自身から離れている)。 (10) コントロールを失うことに対する、または気が狂うことに対する恐怖。 (11) 死ぬことに対する恐怖。 (12) 異常感覚(感覚麻痺またはうずき感)。 (13) 冷感または熱感。    ◆広場恐怖 Agoraphobia    *注: 広場恐怖は、コード番号のつく障害ではない。広場恐怖が起こる特定の診断にコード番号をつけること。 A. パニック発作またはパニック様症状が予期しないで、または状況に誘発されて起きたときに、逃げることが困難であるかもしれない(または恥ずかしくなってしまうかもしれない)場所、または助けが得られない場所にいることについての不安。広場恐怖が生じやすい典型的な状況には、家の外に一人でいること、混雑の中にいることまたは列に並んでいること、橋の上にいること、バス、電車、または自動車で移動していることなどがある。 *注: 1つまたは2、3の状況だけを回避している場合には特定の恐怖症の診断を、または社会的状況だけを回避している場合には社会恐怖を与えること。 B. その状況が回避されている(例:旅行が制限されている)か、またはそうしなくても、パニック発作またはパニック様症状が起こることを非常に強い苦痛または不安を伴い耐え忍んでいるか、または同伴者を伴う必要がある。 C. その不安または恐怖性の回避は、以下のような他の精神疾患ではうまく説明されない。例えば、社会恐怖(例:恥ずかしさに対する恐怖のために社会的状況のみを避ける)、特定の恐怖症(例:エレベーターのような単一の状況のみを避ける)、強迫性障害(例:汚染に対する強迫観念のある人が、ごみを避ける)、外傷後ストレス障害(例:強いストレス因子と関連した刺激を避ける)、または分離不安障害(例:家を離れることまたは家族から離れることを避ける)など。    ◆[300.01] 広場恐怖を伴わないパニック障害 Panic Disorder Without Agoraphobia    A. (1)と(2)の両方を満たす。 (1) 予期しないパニック発作が繰り返し起こる。 (2) 少なくとも1回の発作の後1か月間(またはそれ以上)、以下のうち1つ以上が続いていたこと。 (a) もっと発作が起こるのではないかという心配の継続。 (b) 発作またはその結果が持つ意味(例:コントロールを失う、心臓発作を起こす、“気ちがいになる”)についての心配。 (c) 発作と関連した行動の大きな変化。 B. 広場恐怖が存在しない。 C. パニック発作は、物質(例:乱用薬物、投薬)または身体疾患(例:甲状腺機能亢進症)の直接的な生理学的作用によるものではない。 D. パニック発作は、以下のような他の精神疾患ではうまく説明されない。例えば、社会恐怖(例:恐れている社会的状況に暴露されて生じる)、特定の恐怖症(例:特定の恐怖状況に暴露されて)、強迫性障害(例:汚染に対する強迫観念のある人が、ごみに暴露されて)、外傷後ストレス障害(例:強いストレス因子と関連した刺激に反応して)、または分離不安障害(例:家を離れたり、または身近の家族から離れたりした時)。    ◆[300.21] 広場恐怖を伴うパニック障害 Panic Disorder Without Agoraphobia    A. (1)と(2)の両方を満たす。 (1) 予期しないパニック発作が繰り返し起こる。 (2) 少なくとも1回の発作の後1か月間(またはそれ以上)、以下のうち1つ以上が続いていたこと。 (a) もっと発作が起こるのではないかという心配の継続。 (b) 発作またはその結果が持つ意味(例:コントロールを失う、心臓発作を起こす、“気ちがいになる”)についての心配。 (c) 発作と関連のある行動が大きく変化する。 B. 広場恐怖が存在している。 C. パニック発作は、物質(例:乱用薬物、投薬)または身体疾患(例:甲状腺機能亢進症)の直接的な生理学的作用によるものではない。 D. パニック発作は、以下のような他の精神疾患ではうまく説明されない。例えば、社会恐怖(例:恐れている社会的状況に暴露されて生じる)、特定の恐怖症(例:特定の恐怖状況に暴露されて)、強迫性障害(例:汚染に対する強迫観念のある人が、ごみに暴露されて)、外傷後ストレス障害(例:強いストレス因子と関連した刺激に反応して)、または分離不安障害(例:家を離れたり、または身近の家族から離れたりした時)。

sioppe
質問者

お礼

いろいろと細かく、具体的に教えていただき大変参考になりました。私の場合上記のような緊迫した症状までにはいたらないケースが多いのですが、思い当たるふしも数々あり、今後の参考として大いに役立てさせていただきます。 本当にありがとうございました。

回答No.1

パニック障害経験者です。 質問者さんの症状は過換気症候群だと思います。 パニック障害に含まれるのかな?どちらにしても心療内科を受診されたほうがいいと思います。ワタシは現在、パニックの薬を飲まなくても大丈夫になりましたよ。 ワタシも、明るくてしっかり者という評判で、自分が鬱病だと言うと「見えないねぇ」って、言われます。社会的デメリットは感じたことはありません。精神科じゃなくて心療内科だからかな?鬱病の人、けっこう多いですよぉ。理解できない人にはがっかりさせられるけど、それで軽蔑されることはないです!キッパリ!

sioppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。経験者の方の意見が一番参考になります。精神科と、心療内科って違うんですね?なかなか自分が鬱病だって受け入れられない現実があって、逃避しているところがあったと思います。まず、自分の症状と向き合うところから始めてみようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • パニック障害ですが、、

    パニック障害をもっています。 以前、呼吸困難で、救急で精神科、運ばれました。その時、抗不安薬の注射をされました。 本当に、苦しかったです。 今日、動機と、予期不安が強かったので、セルシンを貰ってきて、飲んでいます。 なんとか、不安は、無くなってきているみたいです。 もともと、不安、緊張が強い体質です。 パニック発作では、デパスや、ソラナックスが有名ですが、セルシンという薬は、有効でしょうか? また、毎日飲んでいても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

  • パニック障害

    パニック障害についてお聞きしたいです。 高校生です。 接客業のバイトをやっていて まだ入ったばかりの新人です。 平日は基本スタッフが少ないのですが 休日並みに混んでいてとても忙しく お客様からのクレームも多く 私自身とてもイライラしていました。 新人だから、 というと言い訳になってしまいますが クレームを頂いても どう対処したら良いか分からず ひとりで混乱していました。 もう嫌になってしまい お客様から離れた後に 少し涙ぐんでしまいました。 すると目の前で、上司が お客様に怒鳴られていました。 それを見た瞬間、過呼吸になってしまい 手足が痺れ意識朦朧でフラフラしながら 休憩室に倒れこみました。 過呼吸がおさまっても さっきの光景がフラッシュバックして また過呼吸になり、 おさまってもまたフラッシュバックして 過呼吸になり、の繰り返しでした。 結局落ち着いたのが2時間後で あの忙しく人手が少ない中 大変ご迷惑をおかけし、 罪悪感でいっぱいになりました。 落ち着いた私に、上司が パニック障害か聞いてきました。 パニック障害と聞かれても パニック障害がよく分からず 濁してしまいました。 過去に指を切って自分の血を見て 過呼吸になったり トラウマの人物を見て過呼吸になったり そういうことはありましたが それだけでパニック障害だとは 自分では認めたくなく… 仕事から帰ってきた時に 今日一緒に仕事をした人のTwitterを たまたま見つけてしまい、そこに、 休憩室に引きこもってたあいつ マジうぜぇ笑、と今日の私の悪口が書かれており 動悸と息切れが酷くなり 眠りにも付けず これから、バイトに行くのも怖くなり 恐怖心でいっぱいです。 私自身、パニック障害という自覚はありませんが これから先またこういうことが起こる 可能性は凄く高いと思います。 現に、あの時のこと、Twitterのこと、 Twitterに書いた人のことを思い出すと 怖くて怖くて手足に力が入らず 思い出しただけでこんなんだったら 実際出勤しても仕事にならないのではないかと。 もう辞めたくてしょうがない。 こんなにも、自分が弱かったなんて 自己嫌悪してしまいます。 もし辞めたとしても 次また違うバイトを始めなければなりません。 また同じことは繰り返したくないです。 すぐ過呼吸になったり すぐ恐怖心におかされたり こういうものは克服できるのでしょうか?

  • 本当にパニック障害、過呼吸なのでしょうか?

    こんばんわ、今年1月タバコを吸って頭が真空状態になり息がしにくく意識がなくなって行く感じに陥り救急車で運ばれました。息がしにくいよりも頭の中がくーーーと力が入らない状況でしびれていく感じなのです。そうなると体にも力が入らないです。その数日後もタバコを吸って同じ状況。そこから過呼吸はしょっちゅう。先週の金曜日に倒れて救急車で運ばれましたが結果どこも悪くなく過呼吸でしょうとの事。この5ヶ月間絶対他の病気なんだと心電図、レントゲン、血液検査(数回)、甲状腺の検査?、HIVいろいろうけましたがどれも異常がなかったです。ストレスというものを感じた事のない性格で私の場合体がしんどくなってきて息がしにくくなると言った状態です。先日初の診療内科に行きましたがパニックでしょうとの事。1日1回メイラックス1mm、パキシル10mmを処方され、頓服にコンスタン0.4を出されました。メイラックス、パキシルではきかず、コンスタンを1日3回飲んでなんとか普通に過ごせる感じです。今まで過呼吸は単発的に起こってましたがこの間の金曜日よりずっとゆるい過呼吸のような感じでのぞが狭いような感じがしたり、頭の耳から上がしびれてる様な感じ、喉がたまに痛くなる、つばを飲み込みにくい、全身が意識がなくなる前みたいに力が入らない状態なんす。寝る前に処方された薬を飲むのですがかならず1回は息が重くなっていって飛び起きます。これは本当にパニック障害と過呼吸なのでしょうか。。。何にも不安がない時でも勝手に体の方から頭が重くなって息がしにくくなってくる状態なのです。パニックの方や過呼吸の方でこのようにずっと症状が続いてる方っておられるのでしょうか?病院ではあんまり聞かないといわれたので余計違う病気なのでは?とそこが不安になります・・・。

  • パニック障害なのでしょうか。

    今日買い物に出かけたのですが、抑鬱状態で気分が悪くて、のんびり道を歩いてました。 そしたら首に閉塞感を感じて、喉を押さえつけられた感じがして吐き気がしました。お昼を食べていない所為かと思い、軽くパンを齧ったのですが、それでも治らず。 気持ち悪くて、道すがらガードレールに何度か腰掛けて休んでいたのですが、息が苦しい・・。 苦しい苦しい思って、ふと腕時計と睨めっこしながら脈を数えたら5秒に10回。12かける10で、1分間に120!?とびっくりして、静まれ静まれと深呼吸してたのですがあまり治らず。 買い物を済ませて家に着いた頃にはだいぶ落ち着いていたのですが、この症状はなんなのだろうなと思って。 以前にも何度か心拍数が上がったり異常に深呼吸を繰り返してたりしてたことはあったのですが、一般的なパニック障害の症状の「死ぬのではないか?」という不安はなくて、ただ、苦しくて辛い・・だけなのですが。

  • パニック障害って遺伝することありますか?

    私は子供のころから、泣いたりびっくりしたりしたら、過呼吸になっていました。当時はそれが何なのかわからず、誰でもなるものだと思っていました。 初めて心療内科に行ったのは8年程前です。ときどき気持ちが沈んだり、落ち着かなかったり、めまいや頭痛を繰り返してはいましたが、ここ3年近く一度も過呼吸を起こさなかったので薬も飲んでいませんでした。 ところが今年に入って、また過呼吸を起こしてしまいました。それ以後、もやもやした気持ちで、夜眠れなくなってしまい、心療内科へ行ったらパニック障害と診断されました。 ところで、10歳になる長男ですが、先日参加したある行事から帰ったとたん「もういや!」というなり過呼吸のようになって話せなくなってしまいました。落ち着いてから話を聞いたところ「寒くて雨に降られて辛かったが、家に帰って安心したら急に息ができなくなった」というのです。 以前に父親から激しく叱られたことがあり、それ以後父親が急に立ち上がったり大声を出したりすると異常にビクビクするような状態です。普段から泣いたら過呼吸っぽくなります。私の子供のころと同じなんです。 長男は私が過呼吸になったところも何度か見ていますし、自分が泣いたら息ができなくなるとも自覚しているようです。 これは私の遺伝なんでしょうか?私のせいでと思うと、子供に申し訳ないような気持ちで辛いです。 子供も受診させるべきなんでしょうか? 私が今飲んでいるのは、ソラナックスとカプセーフという薬です。子供でもこういった薬を飲むのでしょうか?

  • 子供の頃からパニック障害だったようなのですが....。

    「不安障害(パニック障害)」で通院、治療中の者です。 通院前の私は、一般的なひどい発作はほとんど起こさなかったのですが、(めまいは他の人に気付かれないように、何でもない振りをし、過呼吸発作は唯一信頼している婚約者と一緒の時のみ起こりました)度々息が苦しくなり、深い呼吸をしていました。 同僚や親は「ため息」と思っていたようです。 先日、少々緊張する出来事があり、久しぶりに軽い発作を起こしました。 それ以来息苦しさが続いています。 現在、減薬中(パキシル)でそのせいかと思っていたのですが、久しぶりに息苦しさを感じて、実は記憶にある限り、遅くとも小学校高学年の頃から息が吸えない感じがして深い呼吸をする事があったのを思い出しました。 精神科医はACの概念を嫌いますが、私は虐待は受けてはいませんが、精神的にかなりの抑圧を受けて育ち、自分はACだと思っています。 物心つく前から常に緊張をしながら生きて来た私は、一生この病気と付き合って行かなければならないのでしょうか? 励ましていただきたいとは思っていません。客観的なご回答をお願いします。

  • 理由のあるパニック障害?

    理由があってパニック障害みたいな症状が出るのですが、それって精神的な病気なのでしょうか? 時々、ものすごい不安感から怒り狂ったり叫んだり動機や息切れが激しくなってしまいます。不安になってしまえば、外でも家でも昼でも夜でもなってしまい、それを自分でコントロールする事ができません。 ただ、その不安感に理由があり、自分自信に絶望してしまう事(自己否定)……例えば、私は数ヶ月前に離職で出社できなくなった)して今は無職(一人暮らし)なのですが、「これからの仕事の事を考えると自分ができる事なんてない、役に立たない、雇ってくれる所がない、お金がない、生活できない、生きていけない、生きる意味が無い→ものすごい不安になり感情がコントロールできなくなる→軽い時はうずくまる・苦しい・頭が痛い、悪い時には暴れる・叫ぶ・激しい動悸」 というふうに、理由つきでパニック障害みたいな反応がでてしまいます。(今日もこの状態になってしまい、眠れていません。) これは、今に限ったことではなく、小学生の時から時々似たような反応が合って、学校を飛び出したり、物を壊したりしていました。 周りにものすごい迷惑かけてしまってますし、自分でも治したいのですが、治すことができなず今に至っています。 いろいろ調べてパニック障害を見つけましたが、少し違うのかなと思い、どのように対応したらよいのか(どう治せばよいか、どこの病院にいけばいいか等)困っているため、アドバイスいただけると助かります。

  • 泣くと息が辛くなる。パニック障害?

    遠距離恋愛を1年間くらいしていて、会えるのは2~3ヶ月に1回です。 先日、彼が会いに来てくれていたのですが、彼が帰る前日の夜、 我慢しきれず泣いてしまいました。「○○○に連れて帰って」とか 普段の私なら考え付かないような、彼を困らせる事まで言ってしまうくらいに。 一度涙が出ると止まらず、呼吸も深くて荒くなり、息は出来ているのに苦しくて、 心拍数も早くなって、落ち着くまで10分くらいかかりました。 そして彼が帰って二日経ちましたが、彼が仕事をしていて連絡できない状態になると なんだかイライラして、憂鬱な気分です。さっきは急に涙が出てきました。 今までの遠距離恋愛生活で泣いたことは何回かありますが、 これほどまで苦しかったのは今回が初めてで、 ちょっと不安に感じています。 これはパニック障害?なにかへの依存症?等と考えてしまいます。 遠距離恋愛生活はあと半年で終わる予定ですが、 遠距離恋愛が終わっていつもそばにいられるようになれば、 こんな苦しい事はなくなるのでしょうか・・・。

  • これは『パニック障害』でしょうか?

    少し長いです。 数日前にスタバで友人とコーヒーをブラックで飲みました。飲み干してしばらく話をしていると、今までに経験したことのないほど気持ち悪くなってしまいました。口の中は完全に乾き、焦って焦ってパニックになったときのハラハラした不快感と貧血でフラフラな感じとが同時に起きていてもたってもいられなくなりました。しばらく我慢していたのですが、吐き気が強くなったのでトイレに入りました。しかし、何も吐けませんでした。しばらく便座に座っていると軽いゲップが何回か出て吐き気は治まりました。貧血の感じはしばらくあったのですが、知らないうちに治っていました。友人に話すと、見た目に変化はなかったので気がつかなかったらしいです。しかし、症状から『パニック障害』ではないかと言われました。聞いたことはあるもの詳しい知識はなかったので調べてみました。症状自体は当てはまったものの、一度きりだし発症しやすい環境などを考慮しても違うと思いほとんど気にしませんでした。自分ではコーヒーをブラックで飲んだのが原因だと考えました。しかし、スタバでブラックを飲んだのはそれが初ですが普段からインスタントコーヒーをブラックでよく飲んでいました。 その後、何日か普通に過ごしていたある日、友人と人が密集した通りをブラブラ歩いていました。すると友人が「人が多すぎて気分が悪くなった」と言ったので、ふと頭の片隅にあった『パニック障害』というワードが浮かび「こういう状況だと症状がでるんだよな、もし自分がそうだったら大変だな」と考えた瞬間急に気分が悪くなってしまいました。そのときは5分ほどで治まったのですが、自分が『パニック障害』になってしまったのではないかという不安を抱えるようになってしまいました。 その後何度か数日、家で何もしていないとき(不安や緊張状態でないとき)でもなんとなく気分の悪い、不快感を覚えるようになってしまいました(ずっとじゃないです)。 そして、その後ある少人数の説明会に参加したときのことです。遅刻しそうで走って息を切らしながら到着しました。しばらくしても息の乱れがおさまらず、普通に息をしても息苦しい感じがして、心臓の鼓動が早くなり、しばらくしたら気分が悪くなりました。1時間くらいしたら、またゲップが数回でて治りました。結局その後普通に説明会を聞くことができました。 ストレスは1月ほど前はかなり溜めていましたが、今はその元が解消し、むしろ毎日悠々自適に過ごしていて、説明会も自分の意思で参加したもので、毎日楽しいことばかりしています。コーヒーを飲んだときも楽しい話をしていました。初めて症状が出たときは既にストレスはありません。 気持ち悪くなったときにwikipediaにある「このまま死ぬんじゃないかという不安」とありますが、そこまでではないです。「ああ、またか。気持ち悪くなっちゃったよ」って感じです。すごく追い込まれた感じではないです。気持ち悪い中でも相手の言ってることは理解して返事をすることはかろうじてできています。 また発作が起こるんじゃないかという不安はあります。 自分の場合、自分で「パニック障害」じゃないか、と疑いだしたことによって始まった気がします。ネットなどを見てると自分は症状が軽いほうな気はします。しかし、症状が出てるときはかなりきついです。 また、自分で勝手に『パニック障害』であると前提にしていますが、そもそも精神的なものなのでしょうか?病院へはあまり行きたくないのですが、いくべきでしょうか?またあれ以来、コーヒーを口にしていないのですが、もう飲まないほうがいいのでしょうか? 情報が不足していたら教えてください。

  • これはパニック障害?不安障害?とても悩んでいます

    現在、学校に通いながら一人暮らしをしております 病院に行く前にある程度情報があれば医師の方にも落ち着いて説明ができそうなので ご助力お願い致します。 症状は 胸痛、軽度の過呼吸(酷い時もあります)、自虐的な妄想?ばかりしてしまう、不安感、孤独感、無気力などです。 「泣く」と「発作?」の時との感覚の違いは理解できています。 ざっくり表現すると、 泣く時はスッキリするのですが発作の時は酷くぐったりしてしまいます。 軽い過呼吸なのですが息をする度に胸痛が酷くなり、その胸痛が更に呼吸を早めてしまう感じです。 これがエンドレスに続くこともあればすぐに収まることもあります。 パニック障害のような電車に乗ると発作が起こるということは無く 主に自宅でくつろいでいる時に起こります。 電車に乗ると少し恐怖感はあります(ほぼ毎日乗っているのですが動き出す時に胸痛がします) 主な原因と考えられる事項を書きます。 2年前まではへらへら笑ったりしょうもないことばかりしている学生だったのですが 警察沙汰になる一歩手前のことをしてしまい学校とトラブルになってしまいました。 学校から毎日事情聴取のようなことをされて辛かったけど、 友達に嫌われるのが怖くて相談できない葛藤の結果、教師の前で過呼吸を起こしてしまい 体が痺れてたような感じになっていたのを覚えています。 それから自分なりに頑張ってみたのですが無気力感が酷くなり学校に行けなくなりました。 結局転校という形で留年することなく違う学校で卒業できましたが 内側からかきむしられる様な胸痛や、軽い過呼吸が時々起るようになってしまいました。 今まではある程度自分でコントロールできたのですが、つい最近自宅で酷い発作のような状態になってしまい 自分で深呼吸しようとしても止まらなくて胸が痛くて息も苦しかったのを覚えています。 今から思い返すと訳のわからない妄想を信じ込んでしまっていた気がします。 本当は友達に相談すれば良いのですが、人間不信な自分にとってこのような重い話をするには かなりの勇気が必要なので相談できずにいます。 箇条書きになって申し訳ないのですが回答お願い致します。

専門家に質問してみよう