• 締切済み

陶器の裏側の名前のようなものが気になります

漢字を手書きでネットで調べてもわかりませんで、どなたかご存知でしたら教えてください、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

 #2です。補足です。  #5に挙げた中国のサイトは、動きがものすごく遅いので、「若」の篆書体が二種出るまでしばらく気長にお待ちください。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 #2です。補足です。 >>私も候補にあげていました!はらいが反対だと思うのですが、若なんでしょうか?  下記の最初の枠の左下の「右京」をご覧ください。  https://www.google.co.jp/search?source=univ&tbm=isch&q=%E7%AF%86%E6%9B%B8%E4%BD%93%E5%8F%B3%E4%BA%AC&sa=X&ved=2ahUKEwiMsb372MLpAhUFCKwKHRulDYQQsAR6BAgKEAE&biw=1909&bih=868  中国の辞書にも「若」は下記のように出ています。  http://sf.zdic.net/sf/zs/0610/eda876c94408e7290f60c10ce29d7a42.html  右下に降りているのは「はらい」ではなく、若の横棒で、「ノ」は「⊃」のようになって口の上に押し上げられ、横棒と一緒に「∋」のようになっています。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #2です。補足です。  右側に降りているのは「はらい」ではなく、若の中ほどの「右」の横棒です。下記をご覧ください。  https://www.google.co.jp/search?source=univ&tbm=isch&q=%E3%80%8C%E8%8B%A5%E5%B1%B1%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%AF%86%E6%9B%B8%E4%BD%93&sa=X&ved=2ahUKEwiy5ZGGpMHpAhVOKKwKHRJ0DVEQsAR6BAgKEAE&biw=1909&bih=868

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #2です。補足です。 >>私も候補にあげていました!はらいが反対だと思うのですが、若なんでしょうか?  はい、「右」の篆書体は、カタカナの「コ」(これが右の第一画に相当します)+ コの中程を左から右に進みヨになって垂直に下りる(これが右の第二画の横棒に相当)して下記のようになります。ここで「若山」と入れてみてください。  https://hankomaturi.com/html/sample.html  ですから、「右」と言う漢字の第一画の「はらい」は上の「ヨ」のように見える部分です。(左とは書き順が逆で「左」と言う漢字は横棒が第一画です。)  https://kakijun.jp/page/migi200.html  https://kakijun.jp/page/hidari200.html

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 右から  「若山」でしょうかね。

2929beef
質問者

補足

私も候補にあげていました!はらいが反対だと思うのですが、若なんでしょうか?

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.1

小篆文字? 「気山」でしょうか。

関連するQ&A

  • ある陶器を探しています

    かなりピンポイントな質問で恐縮なのですが、 15年くらい前、東京・青山にフロムプロバンスというお店があり そこに売っていたのと同じブランドの陶器を探しています。 なんとかマッケンジンだかなんだか、いうブランド名だったと思うのですが・・・、ネットで探してもなかなかヒットしません。 パステル調で手書きで、パスタ用のお皿は、淵がひらひらでとってもかわいい食器でした。1枚14000円くらいでした。当時、若かったので購入できず、いつの日か買って揃えたいと思っていたら、お店がなくなっていました。 アメリカに行った時に、スーパーのようなデパートで数点みかけたのですが、その時も買えずにいて、それ以来、みかけたことがないです。フランス製なのか、アメリカ製なのか、産地も覚えていません。 どなたか、ご存じの方がいらしたら、どうか教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_)m

  • 名前の漢字について

    自分の名前(名字)には古い漢字が使われています。パソコンで入力しようとしても出てこず、IMEパッドの手書きで書けば出てきます。手紙の宛名は約半分は違う(一般的な)字で送られてくるし、店でカードの会員登録をする時、古い漢字を書くと、後でレシートに入力されているものを見ると、その漢字だけ文字化けしていたりして読めません。 そこで質問ですが、カードの会員登録やネットで買い物をする時は違う漢字を使っていいと思うのですが、資格を取ったりする時はどうすればいいのでしょうか?現在、ネットで資格試験を申し込もうと思っています。そこの氏名の欄には「使う漢字はJIS第一水準・第二水準としてください」となっています。やはり、一般的な漢字を使うべきでしょうか? また、その場合、後々、本当の氏名と漢字が違うということで、問題が起きたりしないでしょうか?心配です。

  • 陶器製の蒸し器の名前

     陶器製の蒸し器を使っています。大きな深めの皿といった形で底にいくつもの穴があいています。これを水を張った鍋にのせて、この器に蒸したいものをのせ、鍋に火をつけふたをして蒸すものです。  この陶器の蒸し皿を通販で買ったのですが、特別な名前がついていました。もう一つ欲しいのですが、名前を思い出せずネットでこの製品を探し出せません。どなたかご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「祥代」人の名前なんですけど、何て読む?

    「祥代」人の名前なんですけど、何て読みますか? もしかしたら、「ヨシアキ」かもしれないんですけど、 調べてみると「祥」はヨシとも読めるみたいなんですけど、 「代」はアキとは読まないみたいなんで、違う可能性が高いと思います。 ただ、字そのものは手書きで書かれていて、 多分、漢字は「祥代」であってると思うんですけど・・・

  • PCで名前の漢字が出ない方へのお尋ねです

    日本には漢字がたくさんありますね 見たこともない漢字、読めない漢字、一生見ない・書かない漢字といろいろです 特にご自分や相手の名前の漢字が、今お使いのPCで変換候補として出ないかた 変換候補では出るが、アプリケーションで反映されないかた 似た字は出るが、少し違うかた(例で言うと、鴎とか) どうやってもPCでは出ないかた PCで年賀状や文書をつくるとき、どうしていますか? 似た文字で代用ですか? 諦めて手書きでしょうか よろしくお願いします

  • スポンジの裏側の名前を教えてください

    題名のままなのですが スポンジの裏側のごわごわした部分の名称はあるのでしょうか? あそこの部分だけの商品があったのですが名前が思い出せないので ご存知の方がいらしたら教えてください

  • 女性の名前

    江戸後期の女性の名前です。昭和の時代の戸籍謄本からは「夕子」と見えます。「名字」もありますから、「武士の妻」なのでしょうか???良く分かりません。 教えていただきたいのは、「夕子」の読み方です。戸籍謄本が手書きなので漢字なのかひらがななのかも良く分かりません。「ゆうこ」と読むにはあまりにも昭和的すぎるし、……??? 「読み方」の可能性を教えて下さい。

  • IMEのような手書き検索のソフト

    読み方がわからない漢字を調べるソフト、 いわゆる「IMEに付いているような手書き検索」のアプリケーションを探しています。 IMEの物が使えないといった訳ではありませんが、検索しようとする度にいちいち文字が打てるところにカーソルを持っていかないと手書きが反応しなかったり、ウインドウを切り替えてしまうと消えてしまったりといろいろ不便でなりません。 しかし、探し方が悪いのかそのようなソフトが見当たりません・・・。 上記のような漢字の手書き検索ができるソフトウェアをご存知の方が居られましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 陶器製のビーズをさがしています

    陶器でできたビーズで、漢字が書いてあるものをさがしてます 「富」とか「貴」とか・・・ 通信販売で購入できるサイトなどあれば教えてください

  • 読めない漢字(上が涙で、下が文)

    IMEの手書きパッド機能で検索しても出てこない漢字があって気になっております。 人から聞いた話なので、どこまで本当かわからないのですが、どうも上が【涙】で下が【文】と書いて1文字の漢字があるらしいのです。 外字なのでしょうか?その文字を教えてくれた知り合いの方いわく、よくネットでも見かけるそうなのですが、私は見たことがないのでわかりません。 人任せで恐縮ですが、もしご存じの方がおられましたらなにとぞ教えてください。