猫の里親になったが、なかなか慣れない?

このQ&Aのポイント
  • 猫をたくさん保護して、里親にお渡しした中で、2匹がなかなか慣れない様子。
  • 自宅で預かり、ゲージに入れて慣らそうとしているが、効果はあるのか?
  • 兄弟で育てたが、問題はどこにあるのだろうか。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保護した猫が、威嚇し、なかなか慣れない

猫をたくさん保護して、里親にお渡ししたのですが、その中で2匹が里親宅に行っても、いつまでも逃げて触れないし、手を出されたりすると言われ、困っているので、うちで預かり、ゲージに入れて、慣らそうとしています。 兄弟でもらわれていったので、そのうちの1匹が手を出すので、その子をうちで預かり、兄弟を離してみることにしました。シャーっと言ったら、No!と低い大きな声で言うとか、クリッカートレーニングや、フラワーレメディも取り寄せたり、いいと思うものは何でもやっています。 ネイルキャップもやろうかとか、いろいろ考えています。 それぞれの性格で違うと思いますが、7カ月になる子ですが、慣れてくれるでしょうか。 兄弟でもらわれて行って、ゲージから出して育てたのが問題だったのでしょうか。 どなたか、アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

>シャーっと言ったら、No!と低い大きな声で言うとか 他の皆様おっしゃる通り逆効果です。 >クリッカートレーニング 猫にとっては今更なんのこっちゃです。 >フラワーレメディも取り寄せたり 申し訳ありませんが、これは意味を成しません。 >ネイルキャップもやろうか ストレスが急増して、いろんなことが手に負えなくなる可能性があります。それに接着剤で付けても案外すぐ取れるみたいですよ。 これをご存じでしたら、まさかとは思いますが抜爪手術なんて考えていませんよね?あれは虐待であって、人には利があっても、猫には害しかありませんから。 最近は獣医でさえもイヤがって積極的に行わない人が圧倒的に多いはずです。 邪推なら失礼しました。 >いつまでも逃げて触れないし 逃げて触れない、逆を言えば触ろうとして猫にこちらkら近寄っている、ということ? いつまでも、というのは里親様宅に居て今どれくらいの期間が経ってるのですか? 慣れない子は1年スパンの長い目で見ていただく必要があります。 それがもし1ヶ月そこらなら、そんなもんだろうなぁと思います。 猫は寄って来るまで待つことが大事です。 臆病な子に積極的に近寄ったりすればするほど、猫は逃げるし慣れません。 強制的に慣れてもらおうとするならば、ケージに入れてイヤでも撫でられる、という状況を作ることです。 それも、2段とか3段とかではなく逃げられない1段に、です。 そうしてまず人の手、というものに慣れてもらうんです。 手は恐いものではない、手で撫でられるのは痛いことではない、気持ち良いものなのだ、ということを覚えてもらうわけです。 手を入れた時びくっとせずにクンクンと指先の臭いを嗅ぐようになったら、それで第一段階終了。 こういうことをやろうと思えば、当然ケージ必須。 慣れてない子をフリーにするのは、家庭内野良になるだけなのでNGです。 預からずに、あちらのお宅でケージ生活から仕切り直しされた方がいいのでは。

rose-pretty
質問者

お礼

詳しいアドバイスをありがとうございました。 とてもためになりました。

rose-pretty
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。里親さんにもらわれていって、3カ月になります。皆さんのアドバイスにしたがい、NO!はやめました。 いまは、うちでゲージに入れ、慣らしていますが、カッというのはなくなりましたが、まだ少しシャーは残っています。手もときどき出ます。 時間をかけるしかないのですね。里親さんから引き取ることも考えています。

その他の回答 (3)

noname#255857
noname#255857
回答No.3

>No!と低い大きな声で言うとか、 これは逆効果です。 こ、こっちに来るな! か、か、噛み付くぞ!(ビクビク) としてる所へ「怖がるんじゃねえ!ぶちころすぞ!!!クソネコー!」 と脅しの声を上げてるようなものです。猫目線では。 悪いことをしたと理解できる知能を持ったイヌと、 怯えた猫を同一にしてはいけません。 目をじっと見ずに、目があったらギュッと目を閉じて 親愛を示しつつ、「怖くないよー 自然体だよー」と振る舞うべきです。 そしてチュールあマタタビをあげたり、なれてきたら指先を 嗅がせたりして自然に近づいてくるのを待つのです。

rose-pretty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アドバイスありがとうございます。NO!はやめました。怖がらせてかわいそうなことをしました。時間のかかることなんですね、引き取って、様子を見ながら慣らしていこうかと考えています。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

猫によって性格ってありますよ。 すぐに懐いてくれる子もいれば、半年ぐらいかかった子もいますから。 正直、構い過ぎじゃないかって気がします。 犬とは違うので、大きな声でNOとかいうとか、そりゃ嫌われるだろうなって感じです。 私は新しい猫を拾ったらいつもしばらく放ってます。だって獣にしてみたら、知らないところにいきなり連れて来られたら警戒して当然でしょう。 でも構い過ぎず、触れすぎず、餌やトイレのお世話とかだけしておいたら、「この人は餌をくれるんだ」「この人は自分を襲ったりしないんだ」と理解してくれる。 そしてここが安全だ、と判ってくれたら後は自然と相手の方から近づいてくれるようになります。 警戒心が強いタイプの猫には最初はとにかく構い過ぎないのが大事。 そして猫には大声はNGです。 ついでにいえば、猫飼ってるとある程度は引っかかれます。特に幼いうちはそうやって「どこまでOKでどこからはダメ」というのを覚えるので。手加減の仕方をそうやって猫は覚えます。(狩りの仕方を覚える) 完全に引っかかれるのがダメとかそういう人に子猫は向いていないと思います。子猫はまだ力加減を知らないからです(そういう人は落ち着いた性格の大人猫を飼った方がいい) あと、猫には一定の香りが体に合いません。だからアロマ系は完全にアウトです。 今回は猫を飼ったことがある経験のある方にお譲りするのが無難では? 貴方ご自身、ここでご相談なさっているということは猫に不慣れなのでしょう。 猫も気難しいタイプのようですし、経験者にお譲りするのが一番無難だと思います。

rose-pretty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今まで保護した猫は、このような子はいなかったので、とまどっています。ある場所から14匹子猫を保護して、10匹里子に出しました。そのうちの2匹が慣れなくて、1匹が攻撃的です。でも、大分慣れてきましたが、まだ手を出されたり、シャーをされたりします。でも時間がかかることなのだと納得しました。気長にやるしかないのだと分かりました。ありがとうございました。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

わんちゃんじゃないから威嚇されてNOと言って低い声(嘲笑)で言っても余計嫌われるだけ。シャーと言ったら、一旦離れる。強引に躾ようのしない。距離を取る。ネコは気紛れで従順デハナイデス。長く気を取り直してもらう関係修繕が要ります。腹が減ったら大体甘えてくるのでは。メスなら温かくなると発情するから余計尖るので、オスでも去勢すると性格がコロッと変わるみたいです。あとはちゅーるで誘惑する。

rose-pretty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。保護猫はみんな去勢避妊してしまいました。NO!は逆効果だということが、皆さんのご回答を読ませていただき、よくわかりました。気長にやっていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の環境では子猫(野良猫)の保護は不可能ですか・・・

    私の環境では子猫(野良猫)の保護は不可能ですか・・・ 近所の老夫婦宅の駐車場に、二週間ぐらい前から仔猫(生後三カ月ぐらい?)が住み着いています。老夫婦宅で餌をあげてるのを目撃したので、飼っているのか尋ねたところ、突然現れてかわいそうだから、餌だけあげているけど飼う気は全くない。居座られると困るから、どこかに行ってほしい、とおじいちゃんが愚痴ってきました。 とても人懐こい猫で、おじいちゃんと話している間、私の足にまとわりついてきて、逃げようともしませんでした。今のところ人間に対しての恐怖心はなく、母猫や兄弟猫がいる気配はなく仔猫一匹。野良猫として生きてくのはかわいそうなので、子猫のうちに保護して里親を探してあげたいのですが・・ (1)上の子が猫アレルギーで猫に触れると痒くなり湿疹が出てくる。 (2)マンション住まいで小型犬も飼っている。 この2点がネックで保護するのを迷っています。 もし里親が見つかるのであれば、猫用のゲージを購入しそれまでゲージで面倒をみようかと思いましたが、里親が見つからなかった場合、生涯ゲージで飼うわけにいかないですし・・ 私の現在の状況では、猫とかかわるのは無責任なので、やはり見て見ぬふりをするしかないのでしょうか? ご意見いただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • 生後5~7日の子猫を3匹保護したのですが・・・・

    生後5~7日の子猫を3匹保護したのですが・・・・ 里親さんが見つかるまで面倒見ようと思っています。最悪・・里親が見つからなかったらウチで飼おうと思ってます。 でも、先住猫(オス1歳)が居て、狭い家なのでワンフロアーしかありません。 大きくなって、仲良くしてくれたらいいのですが、今現時点で1歳のオス猫と生後数日の子猫とワンフロアーで育てていく注意点はありますか?? 子猫はミルクと排泄以外はゲージに入れています。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の保護

    鼻水と酷い目やにで目が開かない子猫を見つけ周りに親兄弟も見当たらないので一時保護しました。 家では飼えないので里親を探そうと思っていたんですが、病院で『親猫がどこかに居るから炎症が治まったら外に返しなさい。』と言われました。炎症が治まるまで投薬で5日くらいかかるそうです。 仮に親猫が現れたとして、5日人の家で暮らして人臭くなってしまった子猫を親猫は認識するんでしょうか? 初めて野良猫を保護したので獣医さんの意見が正しいのか里親を探す方がいいのかわかりません。

    • ベストアンサー
  • 保護した猫が先住猫を威嚇します。

    こんばんわ。はじめて相談させていただきます。約3ヶ月前に、メスの成猫(2,3歳と思われます)を庭で保護しました。 体はボロボロで、とても放って置けませんでした。保護した夜は玄関で寝てもらい、翌日獣医さんに行き検査した後、先住猫に対面させました。初めは、大人しくしていましたが、日を追うごとに、傲慢になるばかりで、今ではすれ違いざま、目が合うだけで、先住猫にパンチを繰り出し、爪を出して引っかきます。 先住猫は大人しく臆病なので、やりかえすこともしませんし、ただただ、怖がって遠慮して歩いていますが、かなりのストレスが溜まっているように思い、心配です。 人間に対しての態度は、とてもお利口な扱いやすい子なのですが、 先住猫には傲慢でとても嫌な子です。かと思えば、機嫌の良いときには、同じソファで寝ていたりするのです。 先住猫の方だけが、保護した子が近くに居る時は変に警戒している感じです。 保護した子は、避妊手術をうけていないみたいです。もし、避妊手術をうければ、少しは態度が変わるものなのでしょうか。 やはり先住猫がかわいそうで、この二匹の関係を見ていると、ちょっと疲れてきました。今から、保護した子をゲージで隔離して先住猫を一時優位に立たせるなどしても、手遅れでしょうか? どなたか、ぜひアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 威嚇する保護猫について

    近所に居ついていた親子猫を保護しました。 馴らしてから保護しようと思ってゴハンをあげていたのですが、子猫(3ヶ月くらい?)を狙うカラスがいるため、捕獲器を使っての緊急保護でした。 先住猫がいるので6畳間を閉め切り、馴れるまで二階建てのケージにいてもらっています。 保護から10日経ちますが、ケージに手をかけるだけでビクッと飛び上がって威嚇し全く馴れません。 人間がいる前ではゴハンも食べずトイレもしません。 いない間に済ませているようです。 時間をかけてゆっくり馴れてくれればいい、と思っていたのですが、子猫のウンチがずっとゆるいままです。 また、本日ケージ内のバスタオルを掃除したのですが、1~2ミリほどの虫がたくさんおり、ノミの糞もたくさんついていました。 ここは無理やりでも動物病院に連れて行ったり、捕まえて体を拭いたりすべきでしょうか。 そうすると更に人間不信になるのではないか、と心配です。 なかなか馴れない猫を保護された経験のある方にお聞きしたいのですが、どうやって駆虫・シャンプーをしたりしましたか? 動物病院は無理にでも連れて行きましたか? その後人間不信になったりしなかったですか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 警戒心の高い子猫を里親に出せるかどうか、多頭飼いできるか

    ノラ猫の子猫を保護して半年近くになります。現在、子猫は生後7カ月ほどです。 保護猫の中の一匹は大変警戒心が高い子で、保護してから3カ月以上は触ることすらままならず、ご飯もなかなか目の前で食べてくれない子でした。触ろうとすると手が血まみれになるほど噛んだり、引っ掻いたり。野性的の域を超えていました。 割と人慣れしたほかの兄弟が次々に貰われていく中、この子だけ今もまだ残っています。 しかしここ1~2カ月ほどの間に、兄弟がいなくなり一匹だけになったのが寂しいのか一気に人慣れが進み、今は抱っこもできる状態です。 そんな中ネットで里親募集をしていましたら、希望者からの問い合わせがありました。住所も連絡先もしっかり書いてくれる、なかなか信頼感のある方です。 しかしこの方はすでにオスの子猫をお飼いになっているとのことです。 他の兄弟がいるときは私にほとんど近寄ってこなかったうちの子で大丈夫なのでしょうか。できれば多頭飼いの方は避けたかったのですが、そうそう貰い手があるものでもないですし、どうしたものか… この子が他の兄弟とじゃれている姿も見たことがありません。知らない人にはもちろん人見知りしますし、その上知らない猫までいたらどのようなことになるか想像もつきません。 今回の里親希望者さんにはお断りを入れたほうがいいのでしょうか。それともお試し期間などを設けてみるべきでしょうか。 我が家の先住猫と相性が悪く、飼ってあげられないのです。小さい時に苦労した分、これからは優しい里親さんのお宅で幸せになってほしいと思っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子猫だけを保護する事。

    親猫と一緒に居る子猫(2~3ヵ月程度)の子猫だけを保護するのはダメなことでしょうか? よくうちの敷地内に遊びに来ていた猫が最近子猫を連れて、知らぬ間にうちの庭の隅に住み着いていました。物置の影になっている場所にいて、近付くと逃げます。 近くに道路もあり車通りも多いし、どうにか保護したいのです。 ですがうちには既に猫が多頭おり、新しい猫を飼う余裕はありません。子猫ならば(病院に行き健康であれば)里親を探したり出来るだろうと思いますが、親猫は里親は見つかりにくいでしょうし、また飼っても先住猫とは馴染めないと思います。分けて飼育する広さもありません。 こういう状況で子猫だけを保護するのはいけない事でしょうか。 いっそ手を出さずに居た方が良いのか?とも思いますが、またその子猫が大きくなり子供を産んで住み着かれたら...や、前の道路で轢かれていたら...と思うと悩みます。 昔子供の頃に同じような状況があり(現在と住んでいる場所は違いますが)、ペットを飼える環境ではなかったために見て見ぬ振りをして子猫が車に轢かれてしまった事がありずっとその時の事を覚えていて、今回の事をとても悩んでいます。 良ければ皆さんの考えを聞かせてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫を発見、保護しました。

    空き小屋を、片付けていた所、子猫を4匹発見、保護しました。 哺乳瓶、子猫用ミルクを買い、初めはミルクで育てました。 今は、ネコ缶を細かく砕いてあげています。 すごい食欲です。 里親を探したいと思っています。 私の家では多数ネコがいるため飼えません。 良い里親の見つけ方教えていただけませんか? お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ねこ譲渡で躾はどこまで必要ですか

    野良猫を保護して不妊去勢手術後に里親探しをする場合、どんな躾が必要ですか  今の猫は1歳半くらいでゲージで保護しています。先住猫との威嚇はそんなに酷くないながらあります。先住猫は我が家の飼い猫でゲージの外にいます。  穏やかで手がかかりませんが抱っこは嫌がってゴムマリみたいにあっという間に腕からすり抜けてしまします。 ゲージに入ったままの状態で半分身を乗り出してであれば嫌がらずに撫ぜられます。里親さんのところに行って可愛がってもらうためにはどんな躾が必要ですか   

    • ベストアンサー
  • 猫の里親探しについて

    諸事情あり、三匹兄弟の子猫の里親を探すことになりました。 保護当時は生後約3ヶ月。 まず一匹は先住猫がいるお家に貰われていき、すっかり馴染んだようです。 しかし、二匹はなかなか決まらず、2ヶ月が経過しました。 (1)♀、なつっこくて自分から膝に乗り甘える。 知らない人でも猫じゃらし等があれば一緒に遊ぶ (2)♂、警戒心が強く、撫でさせてはくれますが抱っこは無理。 知らない人を見ると全身ガタガタ震えて涙目 家に居る分にはこういった感じです。 そこで、先日やっと(1)の里親様が決まり、お渡しをして来ましたが行った先でなかなか馴染めていないようです。 ・ご飯、トイレは夜中人が寝ている隙にして、日中は一切しない (それもほんの少ししか食べないそうです) ・ゲージ内では常にこちらから持っていった寝床の中で、ゲージから出すとタンスの裏から出てこない ・夜~朝方にかけて鳴きっぱなし 家に残っている(2)の子も、(1)がいなくなってから急に威嚇するようになり、 夜になるとずっと鳴いて(1)を探し、鳴く度に撫でて寝かし付けている状況です。 まだ行って三日ではありますが、ご飯をほとんど食べていないことと、 兄弟を引き離すのはやはり良くなかったのかが心配で、 迎えにいこうか迷っています。 引き取って兄弟一緒に飼ってくれる方を探した方がいいでしょうか? 家には既に先住猫が二匹おり、できるだけ子猫には貰い手を探したいと考えています。 アドバイスをいただけたら有り難いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー