• ベストアンサー

「賃上げ闘争」の解決方法

 今の給料に見合った能力なのにも関わらす、生活が苦しいから給料を上げて欲しいと何度もしつこく要求してくる社員に苦慮しています。  この「賃上げ闘争」を平和的に解決する方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33039)
回答No.5

「生活が苦しいというのはあなた自身の問題だから、会社は関係ない。賃上げを要求するとしたら『私の能力は今の給料より高いからもっと貰えるはずだ』というべきだろう。しかし、会社の評価は今の給与の能力だと思っている。とはいえそれだけで却下するのは可哀想だから、一度だけチャンスを与える。一週間後にあなたが今の評価より能力があるという自己プレゼンをしてください。それで考慮はしてあげます」 とやってみるのはどうでしょうか。つまり、こちらが防御する側になるのではなく、攻撃する側になるのです。「あなたの能力は自分で思っているほど高くない」って。 他の社員も同じことをいってきたらどうする?別にそれはいいのではないですか。自己プレゼンをやってケチョンケチョンにされたって噂を聞いて、それでも「自己プレゼンをさせてください」なんて自らいってくる度胸のあるやつはいないですよ。

redrose88
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

子供がお小遣いを上げろと要求してくるのに似ています。親が失業しても子供は響いてません。 大丈夫だよと経済的困難を隠すよりも手の内を見せてしまったらどうでしょうか。 収入が半減して家賃と固定費の支払いが滞っている。人件費削減しなければならない。10人のうち3人に辞めてもらうことになるかもれない。まだ値上げ要求する?って聞き返します。 生活が苦しいのは誰も同じことですが、苦しいのを雇用主にふっかけられても困ります。子供が生まれるので値上げしてくださいと頼んでいた同僚もいましたが、子供とか結婚とか仕事ありますか?親が病気で、も関係ありますか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10825)
回答No.4

一生懸命働いている人で、本当に困っているのなら、何らかの手当を付けて、所得をあげてあげればよいでしょう。 しかし、自分の主張だけするのであれば、 もっと効率よく働いて、会社に利益をもたらしてくださいと言えばよいでしょう。 みんなで働いて、その一部が、給料として、配当されるのだと教えてあげましょう。 それが嫌なら、他の会社をあたってくださいと、きっぱり、言いきればよいです。 あなたには、給料以外に、会社負担の保険金、年金等があり。 営業するための賃金、経費も必要 車なども必要、事務員なども必要。 会社の固定資産税、労働者のための保険、その他の税金などがあることも教えてあげましょう。 この手の人は、会社に行けば、給料をもらえると思っています。

redrose88
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

すぐに増額はできませんが、会社に利益をもたらせる企画立案や、営業など実行してくれるなら、利益次第で増額は可能と提案する方法はあります(現実では利益があげられることは無く、増額話をうやむやにする効果となりやすいです)。似たところでは、副業などを認めるのもひとつの方法です。 もし社員の要求が、会社で支払える限界を越えていたら、近い将来に会社は解散か倒産することになります。また、 社員が労働争議をしても良いもしくは退職しても良いように、経営者も経営状況に応じた給与を示して良いもしくは経営を終了しても良いのです。経営者のほうが、やらなければいけない手続きが多かったり、リスクがあったりしますが、 基本的には対等な立場です。 無理な給与を要求する社員は、経営のことを知らない場合が多いです。給与増額を要求する根拠を聞いておき、それに対する回答を用意すると良いです。例えば、社用車が高級車であることが根拠だったとしても、月々の経費は低く、社用車を廃止して社員給与にまわしても、ごくわずかにしかならないなどです。また、中心となる社員の個人的な恨みだったり、同業他社からの妨害だったりも考慮すべきでしょう。 しかし会社経営がドンブリ勘定で、正確な回答ができないなら、一旦経営を縮小し、出直したほうが良いかもしれません。そういうやり方もある、ということです。 恨みや同業他社の妨害にからめますと、その社員のモラルから攻める方法もあります。一般的に考え、そんなことができる人はモラルが低いです。不倫、強請り、横領などをしていれば、社内規則に応じ処分して結果的に平和解決となるかもしれません。 一般的に会社の経営は、経営の工夫や人脈や企画力で利益を出しています。その場合、社員はその手伝いにすぎないです。そうではなく社員による利益が膨大であるなら、歩合制にして利益をあげた社員に増額されるようにすれば良いです。いずれにしても、功労者に利益が多く配分されるのは、一般的な考えです。 繰り返しますが、生活が苦しいから給与増額という考えは、会社の経営がなり立たなくなりますので、生活が苦しい社員と個別相談をしてみるのも方策になるかもしれません。その際は、ファイナンシャルプランナーや福祉行政に詳しい人も同席すると良さそうです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

redrose88
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11364)
回答No.2

根拠ある目標値を示して達成するかどうかで判断したらどうですかね 目標値で揉めるなら根拠が足りないのです 社労士さんと契約してるなら相談してみるのもいいでしょう

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

平和的に解決するということは、相手を納得させるということですか? であれば、彼の能力や理屈ということではなく、あくまでも企業としての無機質な数字の羅列である給与体系を示すのが一番手っ取り早いでしょうね。 それを見て納得しないならば、退職するしかないですからね。 そうではなくて、コロナウィルスを含めたこんなご時勢だからこそ、どうしても残って欲しいというのであれば、それでも、せいぜい1~2万のアップでしょうかね。 ただし、そのことが周囲の社員にも知れたら、会社全体としての賃上げの潮流が生まれかねませんから、そうしたリスクを考えるなら辞めて頂くのがベストなのかもしれないですね。 その社員がどうしても引き下がらないのであれば、平和的解決は難しいと思います。

関連するQ&A

  • 【雇用契約】社員の賃上げ要求を断る理由について

    経営者の方に質問致します。 社員の賃上げ要求を断る場合、違法にならない「正当な理由」を詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 特定派遣社員の賃上げ

    少々複雑な話ですが、 現在、特定派遣で働いています。 派遣元で正社員として雇用され、派遣先企業に派遣されています。 派遣元では労働組合はありません。 派遣元では昇給システムはほぼ確立されているようで定期昇給が原則のようです。 派遣先から役職を与えられ評価も得ています。もちろん派遣元にとっては単価を上げるのに良い話でしょうし、(個人として)賃上げを要求する良い材料だと思います。 役職を与えられた事に対して報酬が欲しいです。 給料を上げてもらうためにはどうしたら良いのでしょう? 登録型派遣(?)は経験が無いのですが、登録型だと話は単純明快だと思います。 まずは担当の営業と交渉するのが基本だと思いますが、 (1)普通の会社員のように定期昇給・団体交渉による賃上げを待つしかないのでしょうか? 団体交渉も派遣先はバラバラで難しいと思います。 (2)私の場合、同一派遣先の特定社員のみで団体交渉すること(労働組合としてではなく)は可能ですか?  (3)給料を上げるために何か良い知恵はありませんか?

  • 解決方法。

     今私はお付き合いして2ヶ月弱の女性がいます。  知り合ってまだ長くないんですが結構私の発言、行動等について 意見を言われます。どちらかというと悪い意見です。  私にも多少は彼女に対して言いたいことは有りますが 好きな気持ちに対して小さなことなので あんまり言いません。  今現在別れ話に発展しつつあります。 私としては自分の至らないところをあらためて なんとか交際を続けていきたいと思ってます。 どのような行動に出るのが平和的な解決方法に つながると思いますか。  どんな意見でもけっこうです。 参考にしたいのでよろしくお願い致します。

  • 解決方法。

     今私はお付き合いして2ヶ月弱の女性がいます。  知り合ってまだ長くないんですが結構私の発言、行動等について 意見を言われます。どちらかというと悪い意見です。  私にも多少は彼女に対して言いたいことは有りますが 好きな気持ちに対して小さなことなので あんまり言いません。  今現在別れ話に発展しつつあります。 私としては自分の至らないところをあらためて なんとか交際を続けていきたいと思ってます。 どのような行動に出るのが平和的な解決方法に つながると思いますか。

  • 世代間闘争について年配者はどのように考えるか?

    こんばんは。私は専門学校を卒業したのち正社員としてコンピュータの仕事をしていましたが、今は精神的にまいってしまい仕事を辞めて、今は実家でフリーターのような生活をしている23歳の男です。 現在は、貯金したお金で厚生年金(月/2万5千円程度)や国民保険(月/1万5千円程度)を支払っていますが、先行き支払えるか不透明です。無論、無心に、そしてストイックにバイトしていれば難なく支払える金額ですが、未来を考えるとぞっとします。 生活の楽しみとは何なのかよく分かりません。ただバイトして死ぬだけなのだろうかと、日々感じてしまいます。産業は外国に出て行き、働いても多額の税金が出て行くだけに思えます。これからも消費税が十数パーセントまで上がるのは間違い無いと言われています。 日本経済をこれまで発展させたのは、親をはじめとする年配者であることはよく分かりますし、尊敬いたしますが、これが望んでいた社会/日本国のアリカタなのでしょうか。この質問では是非、世代間で話し合いたいと私は望みます。 資格の勉強をしながら社会人としての再起を考えていますが、弱い自分の精神性のせいで、ぶれてしまうこともあります。経済などに対して、あまり深い知識を持っているわけではありませんが、昔からNewsや新聞などで報じられる政治や経済の悲観的な展望について考えると、居ても立ってもいられなくなるほど苦しく思う、何だかとても不幸な性格です。自分の為にどう生きるかも大切ですけれども、社会のために生きるとは。。。社会とは何なのかを問う毎日です。 さて、本題ですが、よく「これからは年金問題にしても世代間闘争は必至だ」と知識人で言う人が多数いらっしゃるような気がします。しかし、”世代間闘争”はどこに生じているのでしょうか?議論にも上らない気がします。マスコミでもインターネットでも見受けられません。働かないことをポリシーにしている若者は報道されることがあるような気がしますが。。。このサイトを見る限りでは、PCを触るのは若者だけに限らないと思うのですが、年配の方々はどのようにお考えでしょうか。自分の生活を支え楽しいセカンドライフをおくるのに精一杯なのでしょうか。 このような具体的な世代間闘争がマスコミに持ち上げられたことは一度も見た事はありません。言葉ばかりで、どこかで生じている問題でもないような気がします。若者が老人に石を投げている光景を知りません。知識人が煽っているだけでしょうか。 例えば、今の年金需給を1つ例にとっても、現代の受給者は支払った分よりも今の若者の5倍を貰えて、若者の年金については不明瞭(5分の1?)が貰える計算にだと言われています。年金という制度が始まった時から、前の世代が支払う仕組みにしていたので、現在は破綻しており、世代間闘争が起こると聞いています。この問題について何かお考えはありますか?大変だけど頑張ってね。。。とおっしゃりますか? 主に50代以上の方々の意見が聞きたいです。逃げないで回答を下さい。お願いいたします。 別に構って欲しいわけではありませんし、私は愛国心などというものは持ち合わせておりませんが、後世を生きる日本人として、万人がよりよい生活ができるような社会を用意することは、今を生きる人間の義務だと、終生思って行動していくつもりです。 現代の、今が、そのような状況にあるだけに、過ぎませんか。私はそのように考えて、固執せず、前向きに生きることにはしますが、是非とも意見だけでも聞きたいです。

  • 解決方法おしえてください。

    離婚し子連れで看護師として勤務している時に知り合った医師と遠距離恋愛の末に妊娠が発覚、中絶も考えましたが彼の言葉を信じ子連れで彼のもとへ。ところが同棲生活2日目に他に付き合いしている女の人が二人・・私にやりたい事をやって欲しいと言い中絶を要求しながら他の女の人と遊びに行く約束をしていたり、その内その一人が妊娠。その問題が片づくと今度は親が結婚を反対、中絶を要求。彼も親の言いなりになり生むなら俺の子どもではない、生活の面倒も見ない、刺し殺したい気持ちです。憎みます、一切関係ありませんとメールを送りつけ責任放棄して沖縄に帰ってしまいました。精神的苦痛の中一人で子どもを出産、弁護士をとうして裁判に申し立てしましたが、現在仕事していない彼から慰謝料養育費は支払ってもらえるのかおしえてほしのです。 また、現在メール、電話も拒否されています。できることなら 子どものために和解で解決し彼からの謝罪を求めていますが、彼が裁判になることを知ってから怖いのか、親の言いなりになっているのか逃げている状態です。早くスッキリ解決する方法はないのでしょうか?

  • 退職後の損害賠償についてです。

    円満退社とはいきませんでしたが1ヶ月で辞めた会社から、電話が来て給料は手渡しにしたいので1度会社にきてほしい、それから辞めたことにより損害が発生したので給料から差し引きますと言う内容の電話があり、いくらぐらい差し引かれるのですか?と聞いたところ、会社に来たとき話そうことでしたが正直怪しいです。 もしかしたら給料が物凄く減らされるかもしれませんし、月給15万でそこから引かれたら生活費がなくなってしまいます。どのようにすればいいでしょうか?小心者なのでなるべく平和的解決がしたいのですが相手を怒らせずに、とりあえず全額貰える方法はないでしょうか?宜しくお願いします

  • 国連の紛争に対する平和的解決

    国連が、現在起こっている(武装)紛争に対する平和的解決として、どんな方法を用いているのかが知りたいです。 国連憲章の第1章、第1条&2条に解決法の例(?)が挙げてあるのですが、今現在どの国で、紛争に対して、どのような平和的解決法を用いているのですか?  例えば、○○国の大統領とこういう内容を話し合って解決しようとしているとか、具体的な例が見つからないので教えてください。 国連の紛争に対する平和的解決の具体的な例が載ってるものがあれば、日本語でも英語のサイトでもいいので教えてください!! 

  • 解決できず

    先月から同棲している彼との別れ話で相談している者です。 ケンカから一ヶ月が過ぎ、2人だけの話し合いでは解決できずに双方の職場の上司を交えて話し合いすることになり、昨日4人で相談しました。 私は今まで彼がケンカするたびに、自分を痛めつけるとの目的で持ってきた包丁を持ってきたことや、彼の仕事が不安定ということで、生活費も払ってもらえず、このままでは生活できないから別れたいと思っています。 彼の言い分は今までの包丁の件や生活費も毎月きちんと払うので、一緒に居てほしいとのこと。 俺はがんばってまた好きと言われるように振り向いてほしいから、何があってもがんばるといってくれました。 今まで散々ケンカの度に包丁のことも、生活費のことも強く何度も言ったはずなのに、やめてくれないし、彼が気持ち入れ替えたとしても、また同じこと繰り返すのではないかと思うとこのままやっていけないように気がします。 今住んでるアパートは私名義で、彼に家を出て行ってほしいと言ったところ、職業訓練校に通いながらバイトするつもりだけど、新しいアパートに入るには、敷金・礼金がかかり、自分も貯金がないので部屋に入りたくても入れないとのことで、今は仕方なく、私の借りているアパートに居候させています。 しばらく彼はこのケンカから家を出て、ネットカフェを転々としていたらしく、そのお金があったら、生活費に回せるでしょう?というのが、昨日の話し合いの結果で、仕方なく、私もただ寝るだけだったら・・・ということで認めました。 彼は俺は変わるから見てほしいと、少し様子を見てほしいとのことで、期間を決めて一緒にいることになりましたが、私は今までの刃物持ってきたりだとかを考えると一緒には居たくなくて、すぐにでも別れて実家に帰りたいと思っています。 私の勤めている会社には今の状況を話して、いつでも会社を辞めて実家に帰られるように言ってありますが、今日話し合いして、別れて・・・はい、退職!って言うわけにもいかないし、アパートの名義などのこともあってなかなか別れられないでいます。 このままいると、私は彼のヒモ人間になりそうで嫌です。 一日でも一分でも早く別れるように解決できたら・・・と思うのですが、いいアドバイスしていただけたら嬉しいと思います。

  • 近隣問題を解決した方

    よろしければ解決方法を教えてください。(引越し以外でお願いします) 現在、マンションの騒音で2度にわたって改善を要求したのですが暖簾に腕押しです。 眠れないので体調はボロボロで困り果てております。 よろしく、お願いいたします。