• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wordやexcelファイルが開かなくなった)

wordやexcelファイルが開かなくなった

ponpoko021の回答

回答No.3

関連するQ&A

  • WordやExcelを保存した時の作成者について

    WordやExcelを保存した時の作成者について ローカルアカウントでPCにログインしてWordやExcelの作業して保存してプロパティを開いてみると作成者がローカルアカウント名ではなくて全てuserになって保存されてあります。 Windows7の時は作成者はアカウント名になっていたのですが、これがWindows10だと正常なのでしょうか?また、正常なのだとすれば、保存するときに作成者の名前を変更するのではなくて、すべてローカルアカウント名にして保存する方法はないのでしょうか? OSはWindows10です。

  • ExcelやWordのファイル:拡張子がなくても開くのはなぜでしょうか

    拡張子がなくても、Excelのファイルはダブルクリックで開きます。 それはなぜですか。 詳しく述べます。 エクスプローラ(またはデスクトップ)上に、テキストファイル(拡張子txt)があります。 このファイルの拡張子を外します。(~~.txt → ~~) このとき、 「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。変更しますか?」 と訊いてくるので、「はい」をクリックすると、ファイルのアイコンはウィンドウズのマーク(旗みたいなもの)になります。 これは、拡張子がなくなったために、アイコンとの関連付けがなくなったからだと思います。 このファイルをダブルクリックすると、「ファイルを開くアプリケーションの選択」というウィンドウが立ち上がります。 拡張子がないから、どのアプリケーションを使うのかわからないのですね。 他方、 エクスプローラ(またはデスクトップ)で、エクセルのファイルの名前の拡張子を外します。 (~~.xls → ~~) このファイルをダブルクリックすると、エクセルが立ち上がって、ファイルが開かれます。 なぜ、エクセルの場合は、拡張子がなくても開けるのでしょうか。 ワードで作ったdocファイルでも、エクセルと同樣です。 拡張子がなくてもダブルクリックで開ける設定があるのでしょうか。 たとえ、エクセルやワードのファイルでも、txtという拡張子を付けると、テキストエディタで開く(私のPCの場合はViViというテキストエディタが設定されていますが、普通はメモ帳ですよね。)ので、拡張子がまったく無視されているわけでもないです。 (もちろん、中身は文字化けしていますけど。) Windows98SE Excel2000 Word2000

  • EXCELがWORDに化けた???

    パソコン歴数ヶ月の知人からの相談で、詳しいことはわかりませんが・・・。 ・あるフォルダーにEXCELで作ったファイルが10個ほど入っていて、その中の1つを編集/保存した。 ・EXCELを閉じた後、ホルダーを開くと、すべてのEXCELファイルがWORDファイルになっていた。(Wマークのアイコンが表示されている) ・そのWマークのアイコンをダブルクリックするとエラーになって開くことができない。 こんなことってありますか? 細かい情報がわからず苦慮しています。

  • ワード

    友人から添付ファイルでワードの文章を送ったというので 見てみると拡張子が.docxというもので、ワードのアイコンで はありませんでした。これまでワードの添付ファイルはワードの アイコンがあり、クリックして直ぐ開けたのですが、これをクリックしても開けないという文言が出てしまいます。これを開くにはどうしたら よいでしょうか。

  • エクセルファイルがワードで立ち上がります。 何故でしょう?

    職場でエクセルのファイルを作りました。 USBファイルに保存し、自宅パソコンで開こうとすると、USDメモリ内のファイルはエクセルアイコンなのですが、これをダブルクリックするとワードで立ち上がります。 エクセルで立ち上がるように修正するには、どのようにすればよいのでしょうか? エクセルを立ち上げてから、USBメモリのエクセルファイルをクリックしましたが、ファイル自体問題ありませんでした。 何故勝手にワードで立ち上がるのやら???

  • ワードのマークが変化

    デスクトップ上のワードのアイコンが{PSC}(DOCX)にいつの間にか変わってしまいました。新しいアイコンをクリックしてもこの画面では開けません、のメッセージが出ます、どうしたら元のワードに戻すことができますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • エクセルのファイルが開けない

    ドキュメントに保存してあるEXCELやワードの表示のうちEXCELの表示が約半分位がAcrobat Reader のマークに変わってしまい、開こうとしても「Acrobat Readerでは開けません」とエラー表示が出てきます。 Acrobatのマークでなく従来のEXCELのマークに戻しクリックしてすぐに開けるように戻したいのです。 Windows10 Office365

  • Excelのファイルが開かない。Wordは正常に開く。

    Excelのファイルが開かない。Wordは正常に開く。 XP。Excelで作った自作のファイルですが、全てのExcelファイルが[開く]をクリックしても開かなくなってしまいました。状況は次の通りです。  (1)【マイドキュメント】内のExcelファイルをwクリック ⇒ (2)Microsoft Excelの画面になる=画面には何も表示されない・・これだけです。全く画面は動きません。  いろいろ試行した結果、上記の状態の時、画面上のツールバーの[開く]というアイコンをクリックすると同じ(1)【マイドキュメント】内のExcelファイルが表示されるので再度wクリックすると、ようやくファイルが開く、ことに辿り着きました。  Wordのファイルは通常通りに開きます。  Excelも一旦開いてしまえば、ソフト作成に関しては何の支障もありません。ファイルを閉じる時は、(1)ファイルの閉じる[X]を押してファイル画面を消し、(2)Excelの[X]を押してデスクトップに戻ります。 どこかの設定をうっかり変更したんでしょうか?  この状況を正常に戻す方法を教えてください。

  • word excelが立ち上がらない

    家族が別のアカウントでログインしてword、Excelを開こうとすると、要素が見つかりませんと表示されて開かず、すべてのアプリのところからも立ち上がりません。管理者のほうでは、全く問題ないのですが。修復、リセットしても治りません。どうすればよいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • エクセルやワードのアイコン・・?

    ホームページビルダーでホームページを作っているのですが、エクセルファイルやワードで作ったものを、ダウンロードしてもらうために、エクセルのマーク(?)やワードのマーク(?)のボタン(アイコン?)が欲しいのですが、どこにありますか? また、無断で使ってもいいものなのでしょうか・・・?教えて下さい。