• 締切済み

僕は発達障害を持っています。

僕は発達障害を持っています。 以前までは自分が悲しくなければ何をしてもいいと思っていて学校でもいろいろなことをやらかしました。 しかし、コロナでネットリンチ等をしている人々を見て、すごく悲しくなりました。 それからは他人に対して暴言を吐くことはなく、精神科の先生もとてもいい兆候と言っていました。 しかしながら、今の僕はどんなことをしている人間であっても憎めなくなってしまいました。 これは普通ではないですよね... 例えば、人を殺した人がいるとします。 僕はそのことを聞くと、死んだ人は還ってこないが人を殺した人は生きている。 つまり、犯人を特定して牢屋にぶち込むということはよろしくないのでは?と考えてしまいます.... どうすれば正常な判断ができるようになりますか。

noname#243440
noname#243440

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.1

>僕は発達障害を持っています。 言い方を変えると、協調性・辛抱が若干不足している状態ですね。 >精神科の先生もとてもいい兆候と言っていました。 確かに、良い方向に進んでいます。 >今の僕はどんなことをしている人間であっても憎めなくなってしまいました。 少し、極端な方向に進んでいるのですかね? >犯人を特定して牢屋にぶち込むということはよろしくないのでは?と考えてしまいます. この考え方は、綺麗ごとで言うと「罪を憎んで、人(犯人)を憎まず」です。 法曹界・人権活動家・左派系思想を持った方にとっては、基本中の基本。 「加害者の人権は、被害者の数千倍重い」 「被害者は死んでいる。加害者は生きているので、加害者の事を優先に考える」 「1人殺すのは殺人だが、100万人殺せば英雄だ」 質問者さまの考え方も、この似非人権派と同じ考えですね。 上級国民が、暴走運転で母子を殺害しましたよね。 が、法曹界では「上級国民が悪い」という声は少ないのです。 通常なら、事件発生後は「逮捕され拘置所」なんです。 が、何故か上級国民は「自宅に戻って生活」していますよね。 法曹界・人権活動家・左派系思想を持った方の基本的な考えは・・・。 「自動車が悪い。ぶつかる前に、自動的に止まるシステムがなかったから事故が起きた」 上級国民も「危険を察知したら、自動車が自動的に止まるシステムがあれば・・・私は、何も悪くない」とトヨタ自動車を批判していますよ。 話が逸れましたが・・・。 今は未だ「この考え方は、正しいのか?」と自問自答をしていますよね。 この自問自答が行える事は、良い方向に進んでいる証拠です。 自問自答して回答が出ない(事が多い)場合は、色んな人に質問する事です。

noname#243440
質問者

お礼

殺された人の家族は悲しむと思いますが、悲しんでも死んだ人は生き返りません。 犯人は生きています。 生きている人が大切と思えて仕方がありません

関連するQ&A

  • 発達障害について

    現在、精神科に通院しているものです。 カウンセリングの中で生育歴から判断すると 思春期にかけて発達障害の疑いがあると、診断を受けました。 精神病は二次的(副次的)なものであり、 根本に何か発達障害らしきものがあるということが原因で 精神病を発病したのではないかということです。 そういうケースというのはあるのでしょうか? もし、そのような場合、どのような治療がされているのでしょうか? 又、一般就労というのは可能なのでしょうか?

  • 発達障害のことについて

    最近は研究が進んで、色々な名称で発達障害を表現しますが、 本当にそれが正しいことなのか、専門家の講演を聞く機会が何度かあって思うようになりました。 普通と定義されていることからかけ離れていることで、 それが発達障害とするなら、 普通じゃない人は世の中から障害者としてとらえられて、 普通の人たちの間からは線引きされて人ということになるわけで。 そのせいか、子供のちょっとした人との違いやこだわりに、 心配になって専門家の人の判断が欲しいのか、 発達障害の専門機関が、今では予約待ちが何か月も先だそうで。 あまりにも過敏になりすぎていないか。生きにくい世の中になってはいないかと思います。 私自身の子供も、小さい時にちょっと違ったところがあって とても悩みました。 でも、結局専門家の判断は受けませんでしたが、 頭の中に、この子は大丈夫かという不安があるときもあります。 もっと多様化の世の中を受け止めて、 普通の定義を持つために発達障害判断科目などを作ったりしないで、 もっと別の方法はないのかとモヤモヤしています。 実際、勉強熱心は先生は、この子は問題があるかないかと いつも定義に当てはめてみているんじゃないかと思って 反感を感じる親御さんがいるのも事実です。 1年生のころ、「専門家に見てもらったら?」と担任から言われた母親が 不満感をあらわにして、専門家に見てもらわなかったのですが、 2年生になったその子は、今はだいぶ落ち着いて普通になってきました。 もし、1年生当時に専門家に見てもらったら、発達障害という判断がくだされたのではと思うのですが、 行かなかったことで、なんともない普通の子としていられるわけです。 なので、発達障害の判断は本当に必要なのかどうなのか。 意見をお願いします。

  • 自分は発達障害なのか?

    20歳の文系大学生の男です。完全なる孤独、というわけではないのですが、最近周囲との違いを感じて自分が発達障害なのか?それともただの対人経験の浅いだけなのかと考えてしまいます。 今の私がそう感じてしまう理由 ・初対面の人とは全く億せず会話ができるのにこの現状 ・自分が心地良いと感じる(深い)人間関係を作れたことがない ・なので顔は知っているが気まずいと感じる人間関係がほとんど ・体表にかなり色濃く出る程のあがり症 ・空気が読めない、他人に対する一定のライン(壁)を感じると何度か言われたことがある ・自分が話していて相手に何を言っているのか分からないと言われたことがある 上記にいくつか挙げましたが発達障害といえる理由としてはすごく曖昧かもしれません、申し訳ないです。 発達障害について調べたりしましたが、どうもグレーゾンな部分で自己判断がつきません。 それに偏見なのですが、仮に自分が実は正常であっても病院の判断で病気と認定されることに恐怖を感じます。今の自分の悩みからしたら矛盾してますが。 長くなりましたが今の自分は発達障害でしょうか? それともただ自分の中の潜在的な殻を破れないでいるだけしょうか? それと今の私と似たような経験がある方がいましたら何か意見を頂きたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 発達障害と健常者のはざまで

    前々から発達障害かな?と個人的に疑っていて、意を決して 支援センターでドクターを紹介してもらい、診断した結果、 ぎりぎり発達障害に該当する (ドクターの話では、健常者としては発達障害的な兆候を持つ厄介者、障害者としてはごくごく軽度、 ということで基本的にどちらとも取れる)とのことでした。 勧めまではしませんでしたが、一応手帳の取得(まだどんな手帳かは明言されていませんが、 個人的に調べた結果、おそらく精神3種だと思われます) を希望するなら、便宜は図るとのことでした。 こういった経緯ですが、手帳は取得した方がよいでしょうか? ってか、手帳を取得することで、デメリットは何か考えられるでしょうか? 親が発達障害を受け入れることに対して否定的なので、躊躇してます。

  • 発達障害であることを伝えるのは悪いことなの?

    とあるサイトで、自身が発達障害であることを職場に伝えるか悩んでいる人がいたのですが。それに対するコメントを見て衝撃を受けました。 「だから何?助けて欲しいってこと?図々しい」 「周囲が受け入れてくれることを前提に考えていることが腹が立つ」 「誰でも病気くらいあるし、障害を言い訳に使っている」 こんなコメントが並んでいました。 障害を公表することは「図々しい」のですか?もし聴覚障害者が「私は耳が聞こえないんです」と言えば「だからなんだ!図々しい」といった反応になるでしょうか。 身体障害者へ「××出来ないは甘え。障害を言い訳にしている」といえばバッシングの嵐なのに、発達障害や精神障害にはどうも対応が違うように感じます。 「自分はいま不自由な状態です」を表明することが悪だと捉えられるなら、マタニティマークもヘルプマークも付けられません。 障害があることを告げて、どう判断・対処するかは企業や相手次第です。でも、相手に伝えることすら甘えなんておかしくないですか? 上手く気持ちを文章化できないのですが、「伝えることが図々しい」と書かれていたことにモヤモヤしています。

  • 発達障害の診断とは?

    20代女です。 昔からADHD、アスペルガーなどの発達障害、それから精神的な疾患が気になるため本日初めて精神科に行ってきました。 お医者さんと看護婦さんにそれぞれ30分ほど悩んでることを話したり、ADHDの問診票をやりました。 その結果、ADHDチェックでかなり当てはまるのがあるわりに、集中力が多少かけてるが多分性格の問題レベルでは?とのことでした。 お医者さんも病気か性格か判断は難しい、治療するほどのレベルかどうか少しずつ見ていくこうとのことでした。 とりあえず今は二次障害的な不安感などの症状が強くあるので、安定剤をもらいまた来週通院します。 精神科って変なところだとろくに話しも聞いてもらえずバカにするような医者もあると聞いてたので、じっくり話しはできて満足でした。 しかし一番気がかりな発達障害に関しては微妙な返答でなんだかもやもやします。 そのせいで私は自信をなくし仕事に就くこともできなくなってます。 そもそも発達障害の診断って問診だけでわかるものなんでしょうか? 一応発達障害を扱ってる精神科ですが専門的な病院ではありません。 調べたら脳波を見たりするところもあるみたいなんですが、それはやらない病院もありますか? 簡単に判断がつく病気ではないのはわかってますが、今後の治療などに不安を持ちましたので、経験者の方などご回答よろしくお願いいたします。

  • 広汎性発達障害について

    広汎性発達障害(アスペルガー症候群)と診断された31歳の男性です。 広汎性発達障害に関して、いくつか質問がなされておりますが、 その質問を読んだり、回答していくうちににある疑問がありましたので、 一つ質問させていただきます。 現在、上記広汎性発達障害により精神障害者3級の障害者手帳を持っています。 また、私は薬剤師の資格を持っていて、現在の会社の職種は勿論薬剤師です。 私の知る限りにおいて薬剤師の場合は、健常者枠でしか採用がなく、 障害者枠で採用している会社がありません。 なので、私は健常者枠で採用されています。 また、病院で診察された際にIQのテストをされていて、 医師より平均的なIQより非常にIQの値が高いと診断されてまして、 学生の時にも正式なIQを測る方法でIQを調べても、 友人らと比較しても高かったと記憶しています。 (私の記憶が正しければIQが130くらいあったと思います。) ここからが疑問に思う事です。 医師にもよりますが、知的障害者というのは 客観的なデータとしてIQが70~85未満の人が知的障害者であるとなっています。 勿論、IQは知的障害者かどうかの判断基準の一つで、 他の基準(要因)も加わって総合的に知的障害者になると思うてます。 私のように広汎性発達障害者(アスペルガー症候群)と診断された人にも 個人差があるものの、人によっては知的障害が出る場合があるとは思うのですが、 質問を見る限り、広汎性発達障害者は知的障害があるような記載があります。 そこで、一つ質問です。 何を根拠に広汎性発達障害は知的障害があるというのか? という事を教えてもらいたいです。 実際に知的障害があるのであれば、 薬剤師の免許を取得することができないですし、 その仕事すらままらないですよ。 私が調べた限りでは広汎性発達障害には、 何故こういう障害が出るのかメカニズムが解明されておりませんし、 寧ろIQも高い場合があるとなっているので、疑問が出てきています。 知的障害があるのは少ないのではというのが私の見解です。 尚、ADHDの場合はどういう神経が作用してきているのか解明されてきており、 その治療薬もあるのは仕事柄知っています。

  • 発達障害の診断

    横浜市在住の成人学生で、発達障害を疑っています。収入はありません。自分が本当に発達障害なのか、本当だとしたらどんな障害なのか知りたいので、検査を受けたいのですが、どこに行けばいいですか。 なお、両親や親戚などは発達障害に対して偏見を持っていることが明らかなので(被害妄想の可能性あり)、相談したくありません。知り合いに医師や発達障害に詳しい人はいません。 参考までに、インターネットで発達障害について調べたところ、自分の症状に一致する障害がたくさんあり、特定できませんでした。

  • 発達障害の専門医

    私は高校三年のときに、遅発性特定不能発達障害、アスペルガー障害と診断されました。 小学校の頃からあまり目立った症状はなく、個性が強いなどというだけで廻りからは気付かれませんでした。 中学入学後から、不登校、引きこもり、不眠、自傷…が始まり、精神科の通院が始まりました。 大学病院、精神医療センター、民間の精神科単科の病院の、通院や入院をこの6年続けてきました。入院は10回を超しています。警察のお世話にも何度もあります。 診断名は、PTSD、解離性転換性障害、うつが主たる診断名で、パニック、失立失神発作、解離性健忘、摂食、フラッシュバック、など従たる状態です。 薬ばかりの生活でした。 ここまでは今までの話ですが…今の精神科医はなぜ発達について理解が浅いのでしょうか??私の場合は 発達の二次障害でこのようになったと言われました。 また、療育の範囲を超えてしまった、18歳以上の人の施設も少ないです。 なぜ、身体障害者は身障者手帳があるのに、知的障害者には療育手帳があるのに、精神障害者には、精神障害者手帳があるのに…発達は知能に問題がないケースで、目に見えないから制度が整ってないのでしょうか?? 生き辛さ、社会的支障があり、援助を必要とするのに、なぜでしょうか?? 長期にわたり、医療費もいります。将来も不安です。 発達障害についての専門医が、日本にはまだ十数名と言われていますし、18以上の発達障害の施設がありません。   同じ気持ちの方は居られるのでしょうか?? 健常者の皆さんからはどのように思われますか?? よろしくお願いします。

  • 発達障害

    こんばんは。 「発達障害」かもしれないので、質問させてください 私は小学校6年生の時に野球をやっていたのですが 試合の連続で休ませて貰えず、ストレスのたまり過ぎで イジメを起こし、仲間を一人チームから追い出しています。 その後、イジメの事が指導者に伝わりまして 彼らは自分達の起用方法に問題があるとは気づかずに 私を悪者扱いしました。 指導者から一年間に渡って凄まじい迄のイジメを受けまして 耐えに耐えて卒業したのですが、疲れて野球が出来なくなりました。 野球をやめてからと言うもの、頭ははっきりしないし、 怒りやすくなったり、他人の気持ちが分からなくなったり 対人関係がうまく行かなくなりました 一応学校に行くのですが、家に帰るとぐったりして寝ていました。 当時は野球を失った喪失感でいっぱいになっていました 高校の同級生にも私と同じ様に野球を失って、発達障害が起きた K君と言う子がいましたが精神的に幼かったです 発達障害の跡だと言っていました。 大学に入ってから、アルバイト先で私は子供と変わらないと 女性の先輩に言われました。サークルでも幼いと先輩に言われました。 やはり、人とのコミュニケーションがうまく取れずにどちらも辞めています。 大学在学中に精神科を受診しまして、統合失調症、自閉、社会への関心 が薄れているとの診断を貰いました。 質問したい事は以下の三点です 喪失体験で精神の発達が遅れる場合はあるのか? 私の精神の時間は止まってしまっているのか?(私は中学生ですか?) どうやったら治療できるのか? の三点です。現在28歳です。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。