• 締切済み

主人について

主人が小学生の息子に目をつぶったら負けと話、顔の寸前でパンチをとめることをしました。止めに入ると俺の周りにはいっぱいこういう奴がいるなど意地悪いことをはなします。実際主人の周りではなく、息子の周りには意地悪い子ばかりで、息子はいじめを受け始めているように感じます。主人の行為は虐待でしょうか

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.5

子供にとっては恐怖で逆効果と思います。男の子は食事と適度な運動で背を伸ばすことを目指して下さい(特に骨を伸ばせるようなジャンプ動作、歩く、水泳、激しい運動は必要ない)。間違っても重量挙げなど脊椎に負荷をかける物は避けます。 海外にいますが、この頃の中国人の若者は背が高い人が目立ちます。日本から来た若者は正直言いまして見劣りします。身長は男女とも高い方が良いです。意地悪に囲まれても、強いかでかいか秀でているかで自信が勝たせます。ガンガン教育をしてください。最終的には本人の為です。息子さんの自信には理解ある親の態度もつながります。ご主人は態度を考え直させた方が良いでしょう。 ご主人の職場には苛めがあるのでしょうか。一家の収入に響く問題ですから、ないがしろにしてはいけません。よく話を聞き出して下さい。もしかしたら息子さんだけではなくご主人も問題を抱えておられるかもしれませんよ。息子さんは高学歴、高身長、高収入を目指させる。若いから可能性があります。社会は他人が何を言おうが結局は勝ち負け、差別は存在します。ご主人は進路変更がほぼ不可能ですから、今の状況を聞き出し対応を相談しあう態度を取ってあげて下さい。苛めがあるなら、鬱になる前に対応を。苛めが無いなら態度を反省させて子供を勇気づける方法に変えさせて下さい。

gajvgum
質問者

お礼

ありがとうございます。主人のケアまで考えがいかなかったので、ケアも含めて考えていきたいと思います

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

今はちょっと難しいですが 息子さんが興味を示せば 格闘技をしてみるといいと思います。 姿勢良くなるし、体幹鍛えられて 立ち姿から変わります。 あと息子さんに穏やかに お父さんがしたことについてどう思うかきいてみるといいです。 嫌なら、嫌だと言わないと伝わらないし 相手をしないということもできる と伝えればいいし 特に何とも思わないなら ご主人が哀れだなと思います(;^ω^)

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

全く無意味な行為かと思います。 もし、お子さんがいじめの対象になっているなら、「嫌なものは嫌だ!!」と強い心を育成するべきなのに。 私は、校内暴力、暴走族など経験しましたが、結局は「なんで反撃してこないんだよ。」と葛藤したりして・・・ 喧嘩空手、護身術も身に付けて喧嘩はOKなのですが、周りがそれを許さないですよね。 ましてや、子供たちの目の前で殴り合いをしているなんて、ダメな親だな・・・と反省しています。 子供に教えることは、「強い気持ちで物事に対処する知恵が必要。」の方向性が大事だと思います。 本当に・・・ (喧嘩は得意ですが、バカではないので大学も卒業しました。)

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.2

虐待というか、遊びならともかくそれをやって何を学ばそうとしたのか意図が解らない。 御主人は自分の周りにもいるとぼやくが、御主人も会社で虐められている? 一度御主人と話し合ってみたら?

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

幼稚なだけ。

関連するQ&A

  • 10ヶ月の子供に嫌われている主人

    結婚2年目、10ヶ月の男の子がいる主婦です。 主人は、子供の面倒を殆どみません。 泊まりの仕事をしていて疲れているのも原因だと思うので、その点に不満はないです(諦めてる所もありますが…) しかし、子供が泣いたりすると宥めるどころか「情けねぇ、ヘタレ、弱虫~」と意地悪く言ったり、目が合うと睨みながら顔を近付けたり…もちろん、子供は大泣きします。 まるで、好きな子を虐める小学生のようです。 その度に、私は主人に対してイライラします。 今まで何度も「止めて」と言っているのですが、全く変わりません。 そのせいか、子供は主人を嫌っているようで(?)主人の顔を見るなり大泣きする…という事が良くあります。 私としては、面倒はみなくても良いけれど、せめて可愛がって欲しいんです。いつも泣かされている息子を見ると、本当に悲しくなります。 「○○が自分から俺の所に来たら遊んでやる」と言っていますが、もちろん主人に近付きませんので、遊んであげる事も殆どありません。 何とかする方法はないでしょうか? それとも、諦めるしかないのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 自作小説の主人公の性格について。

    私は今、小説を書いているのですが、少し分からないことがあり質問させていただきます。 小説の主人公が、どういった精神障害や人格障害に当てはまるのかが分かりません。 まず、その人物について。 29歳男です。 ・過去に親から虐待を受けていた。 ・両親は既に亡くなっており、主人公が7歳の頃、父親の浮気現場を目撃した母親が怒り狂い、父親を殺害。 後に、我に帰った母親は罪悪感から自ら命を絶つ。 主人公もそのとき助けようと母親に刺されたが、一命を取り留めた。 ・14歳の頃、女に暴行を加え、孕ませた。 ・19歳のときにその行為を女にばらされたことで逆上し、女を自ら殺害。 ・その頃から人をいたぶり、殺す。ということに快感を覚える。 ・息子15歳、主人公が29歳のときに息子を監禁していたぶる。 生かさず殺さず、人の怯える顔を見てはいたぶるのが快感で仕方なかった。 ・たまに人が変わったかのように優しい顔を見せるときもある。 ・だが、それ以外は息子に対して暴力的で暴言を吐く。 ・外ではいい人ぶっていて、暴力行為を行うのは息子にのみ。 ・だか、こんな酷いことをする自分は誰なのか分からなくなり、誰かに自分を支配されてしまうのではないか、と思い始める。 ・自分が自分ではないように感じて来ている。 私自身も色々調べてみたのですが、答が出て来ず、皆さんの意見をいただければと思っています。 分かりにくいかもしれませんが、回答お待ちしております。

  • 小1の息子について

    先日、小1の息子の紙に「○○ばか」と2個書いてありました。息子に聞くと幼稚園から一緒の仲良くしていた子2人に書かれたということでした。「やめろ」と言ってもやめなくて、「あんまり言うとパンチしてくる」 話の感じからして、じゃれあってるなかの出来事のように思えました。これだけなら私もそんなに気にしないのですが、今年の3月ころに公園で男の子親子6名位で遊ばしていたら、1人の子が息子の靴を持って走り回り返してくれませんでした。周りにいた子も賛同するように囃し立てて。(親は注意してやめさせてくれました)すごくショックでした。その後「○○はパンチしてくるし、やり返してももっとしてくるから嫌・・・」と言うようになりました。ただ、息子の性格はおとなしすぎる事もなくやんちゃもするし、ボーっとする事もあり、優しい面もある子です。ただ、運動神経があまりよくなく、みんなに着いて行けなくて、その反応がおもしろいみたいでされやすいみたいです。そういう事があってもすぐ忘れて一緒に遊んでいるのですが、エスカレートしないか、息子にどう 友達と接してやめてもらえるかを教えたらいいか悩んでいます。主人は「子供同士だからほっとけ」と言いますが、 こういう小さい事からいじめにエスカレートすると思うので今の内にどうにかしたいと思います。どうかよろしく御願いします。

  • 裏の顔

    普段は周りの人に愛想よく振舞っていますが、実は、小学から人が泣いたときの顔や困った顔、苦痛にあっている人を見るとなぜか体全身がブルッとし、内心では非常に喜び、幸福?でいっぱいになる自分がいます。 いじめとかは好きではありませんし、他人を傷つける行為も嫌です。 私と同じような性格をしている人はいるのでしょうか? これは、いわゆるSという奴でしょうか?変な質問してすみません。

  • 子供が主人にばかりなつきます・・・

    こんにちは。4歳と1歳の子供の母です。 下の子の妊娠中、体調が悪かったこともあり上の息子のお世話を十分にしてあげられず、主人が居る時はほぼ主人が面倒を見ていました。 下が産まれてからも私は下の子の世話に忙しく、上の子は主人、下の子は私が面倒を見るという感じになってしまいました。(主人が仕事の時は上の子の面倒も私が見ていますが幼稚園に行く前と帰ってからの数時間だけです。土日はほぼ主人が見ています) そのせいか息子が主人にべったりで私にちっともなつきません。 買い物に行く時なども「パパと待ってる」と言って付いてきません。 今日、主人が仕事に行く前に息子が目を覚まし「パパ行かないでー!」と火が付いたように泣きじゃくリました。 その後落ち着き今度は下の子を押し退けて私に甘えてきました。 私は寝不足で疲れていた事もありイライラしてしまい「いつもはパパじゃなきゃだめって言うのに何で甘えてくるの!」と言ってしまいました。そして抱っこしてと言う息子を無視してしまいました…息子は泣きながら「パパが居ない時はママがいいの。もうパパ好きって言わないから」と言いました。その後きちんと話さないままバタバタと幼稚園に送っていったのですが帰ってから何であんな言い方してしまったのだろうと苦しくなってしまいました。 息子は幼稚園が嫌いなのに頑張って行っています。 それなのに笑顔で送り出してあげられなかった事が情けないです。 私としては以前のようにママ一番になりたいのですがもう無理なのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、何方かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 資格を取ってから主人が優しくなりました。

    主人は、大卒で専門卒の私と比べたら、頭が良いです。 私は、学生の時(中学の時、いじめに遭い不登校でした)勉強は全然しませんでした。 両親に資格を取る!一回で取りたい!と言ったら、『お前が取れるわけないだろ』『ムタムダ。やめてしまえ』酷いことを沢山言われました。 主人は応援してくれてたけど、最初は、 『学校離れて10年もたつやつが、取れるんか?』 『お前は、勉強には向かない。』 悔しいので、半年間毎日勉強しました。 販売士の試験に一発で合格してから、周りの見る目が変わりました。 そんなもんですか?(((・・;) 私の家族(特に両親)ってホントに冷たいなあと思いませんか?資格を取ったら、今度は、 『今のレベル低い会社辞めてしまえ』といわれてます。今まで、話もろくに聞いてくれませんでした。

  • 今の小学生中学生高校生

    今の小学生中学生高校生は生意気だと思いますか? 大体今の学校は冷暖房完備で環境のよいところで授業を受けていますからね。 それに悩み事があると即座に命を落とす。 これらは私の小中高時代だった1980年代は全く無かったですよ。 強いて言えば今でも変わらないのはいじめでしょうね。 もう一つは親が子に対して叱らなくなった事ですよ。 全く情けないですよ。 私にも高校生の息子が居ますが、昔の親父と同じで悪さを起こしたら流血や痣が出来るほど叩いていますよ。 今で言う虐待寸前ですね。 だから今の子供も昔のように軍隊式で行わないと益々駄目になりますよ。

  • いじめられてないといえばいじめじゃないですか?

    小学1年生の男の子のことです。 以前にいじめが発覚し、すぐに担任の先生に対処していただき、おさまりました。 しかし、2学期に入って、まだ時々様子がちょっとおかしい時があり、本人に聞いても「(3人いたうちの)○○くんはたたいたりしなくなったけど、△△くんや□□くんはときどきたたいたり、ヤなことする。」と言い、それが「いじめられてる」とはけして言いません。「じゃれてるだけ。」みたいな。 で、先日、私がそのことでちょっと悩んでいると、上の子が「ときどき弟の集団と一緒に帰ってくるけど、いじわるされてるよ。公園でも意地悪いし、、、。」といい、それは時々聞いていたのですが、さらに「あれは、いじめだね。あれがいじめじゃなかったらどんなのがいじめなんだって。」と言いました。 もちろん、上の子は気がつけば「なんでそんなこと言うの?(するの?)」と言ってるそうですが、なおしてくれないそうです。 上は女の子ということもあり、みるとこもスルドく、普段からもできる限り弟の面倒を見てくれます。 下は、先生によれば、クラスの子の中でも、いろいろ劣る面があるそうで、家でもそうだよなあ。と心配するような子です。 いじめの原因はうちの子にもあるかもしれませんが、上の子の報告では、心が痛む話です。 でも、ここで質問なのですが、 1、本人がいじめられてない。と言っても、周りにはそう見えればそれはいじめではないのでしょうか? 2、まだ1年生の子がいじめられてると言う自覚がなくても、しばらくたって「これがいじめだったんだ。」と気づいたとき、そこから長年引きずることはないでしょうか。 3、息子はそんな子たちのことを先日「嫌い。」と言いました。 なのにその翌朝にはその子達と遊んでいた様子を見て担任の先生からは「嫌いな子たちと遊ぶのはおかしいから、嫌いじゃないんでしょ。」と言われましたが、子どもって多面の中の一部が嫌いでも遊んでくれるなら遊ぶんじゃないでしょうか。嫌いな理由を聞くと暗い顔になるので、そこは真剣に嫌いなんだと思います。 いろいろ悩むことがズルズルと出てきますが、とりあえずこの3つについて、ご意見お願いします。

  • 主人にイライラ

    8ヶ月の子供がいます。 先ほど、つかまり立ちをしていた息子がそのまま後ろに倒れてフローリングの上に頭をぶつけました。 ギャーと泣いたので、大丈夫だと思いますが、 「なんでちゃんと見ていないんだ!」と主人に怒鳴られました。 その後も、「後頭部は大事なんだからしっかり見とけ」「明日から目を離すなよ」など、命令口調で言われました。 今回のことだけではなく、息子になにかあったとき、すべて私のせいになります。例えば、あせもや虫刺され、顔の引っ掻き傷など。 息子の世話をしないくせに 口ばかり出されて、イライラします。 他のご主人もそんな感じなんでしょうか?

  • 深刻でないいじめ(からかい?)の対処法

    いじめとまでは行かないと思いますが、 数人の複数になるとからかう子供への対処法、 何か体験談等ありましたらお願いします。 息子は四月から年長になります。 同じ学年の子供達とは上手に遊べています。 しかし、同じコーポにいる 小学3年生が2,3人になると、息子のことをからかってばかりいます。 息子は「やめて、返して」などと言っているのですが、 家に帰さないようにしたり、 おもちゃなど投げまわしたり、 砂などを洋服に入れたりするようです。 親が見ているときや、その子が一人のときはそうでもありませんが、 友達が来ていたり、一つしたの男のがいたりすると、 からかうみたいです。 今日は、あまりしつこくしていたので、 本人達に、「嫌がっているのに、複数でからかうのはいじめなんだよ。」と言いました。 彼等は背を向けて、こっちの顔を見ていませんでしたが。 近所のお母さんも何度か目撃していて、(その子らのお母さんではない) どこまで注意していいか難しいよね。と言って、 目に余るときは言ってくれてるみたいですが。 息子は、その子が外で遊んでいるときは、出て行きたがらないので、 無理に一緒に遊ぶ必要性はない。と言っています。 でも、こっちが悪くないので、家にいるのもどうかと。 下の子供が赤ちゃんなので、外に一緒に出てやるのが言いかとも思いますが。 その他、色々お願いします。 小学生になったら、一緒の班で登校しないといけないので、上手くしておいたほうがいいでしょうが。 ただ、息子はそこまで深刻には考えていないようですが、 昔から相性は良くなかったです。