• 締切済み

私は会社の店長が好きです

mhd02556の回答

  • mhd02556
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.4

1カ月で異動 > 店長があと1カ月で異動になります。すごく寂しくて、店長にメールしました。 >返信はなかったですが、私は店長に好きでしたと言いたいんですが、どうしたら良いですか?  店長が、好きだとのことです。  でも、店長は、結婚しているんですか?  もし、結婚していて、付き合ったら、不倫になります。  店長は、独身ですか?  もし、独身なら、店長にどんな内容のメールしたんですか?    >私は店長に好きでした  と書いたら、それで、良いのでは、無いですか?  メールの内容によって、返事をしない場合もあるし、分かる場合もあります。  好きでしたと言われたら、男女関係なく嬉しいものです。急にあなたが、好きになるかも、知れないです。  今は、彼から、返事が無くても、いつか返事が帰ってくることも、あります。 **************************  異動おめでとうございます。  今まで、随分とお世話になりました。店長にどれほど、教えていただいたか、勇気をもらったか図りきれません。店長と、一緒にお仕事できてとても、幸せでした。  店長に会えなくなると思うと、これから、寂しくなります。  せめて、時々は、私のことを思い出してください。  何もできませんが、健康と活躍を祈ります。  また、返事をいただけると嬉しいです。 ------------------------------------ と書いたら、あなたの気持ちは、伝わります。  頑張りましょう。 敬具

関連するQ&A

  • 店長から副店長への異動ですが

    例えば全国にチェーン店がある会社の人事異動で小型店の店長から大型店の副店長への異動は昇格なのか降格なのか平行異動なのかどうなのでしょうか?

  • 店長と遊びに行きましたが…

    先日、店長に誘われて遊びに行きました。帰りにお礼メールを送ったら「機会があったら、また行こうね!」と来ました。社交辞令かもしれませんが。でも、その後、急に異動が決まり他の店舗に行ってしまいました。 店長に会いたいですが、自分から動く度胸はありません。お互いメルアドを知っていますが、話す内容もないし、歳が7つほど離れているうえに店長という事もあり、恐れ多くて送れません。それに特に仲が良かったわけではないので。正直言って、誘われた時は驚きました。始めメールでいきなり誘われて「送信相手を間違えたのか!?」と思って、一度断ったほどです。ちなみに、その何日か後に直接誘われて遊ぶ事になりました。 ある程度待って、何も連絡がなければ、相手に気がないという事で諦めようと思います。ですが、異動したばかりという事もあり「まだ忙しいのかな」と勝手に納得させてしまう自分がいます。 遊びに行ってから、もう2週間近くたっています。 「機会があったら、また行こうね!」は、やはり社交辞令だったんでしょうか?どれくらい連絡がなければ脈なしと判断して良いと思いますか?

  • 店長を好きになったみたいです

    私は今16歳で飲食店のアルバイトをしています そこで店長(33歳)を好きになってしまったんです でも店長はもうすぐ異動で県外にいってしまいます 店長とはけっこう仲のよいほうだと思います 気にかけてくれるしちょっかいとかよくだしてきます この前アドレスを聞いたらいいよと快くいってくれました(まだしてませんが) 妻子はいるのか聞いたことはありますがはっきりしない感じでわかりません… もうすぐ異動で会えなくなるので これは気持ちを伝えるべきですか? 伝えなかったら後悔しそうなんです でも高校生に告白されたら困るのかなあとも思います それから最後の日にプレゼントを渡そうと思っています 30代の男性が喜びそうなものってなんだと思いますか? よければアドバイス下さい。

  • 店長へのメール。返ってきません。

    バイト先の店長が少し気になってます。 前からメールしたくて、同僚の方にアドレスを教えて頂いたのですが、 なかなか送る内容が見当たらなく、そのままでした。 そして先日、バイト先でご予約のお客様のことで、後で店長に伝えますといって、伝えそびれたことがあり、これがチャンスだ!と思い メールを送ってみました。が、返信が来ません。 内容は『いきなりメールしてすみません。予約のお客様は~…。 明日、自分いなくて少し不安になったのでメールしました。大丈夫ですよね?』 と、言ったものです。 変な話、「うん、わかった」って返されてもしょうがないと思ってたんですけど、さすがに返信が来ないのはへこみます。。。 店長は26歳、わたしは18歳、飲食店でのバイトです。 返すことが『うん』くらいしかなかったとしたら、返してくれないものですかね?また恋愛対象に見れないですか? なにかアドバイス下さい。

  • 店長と合わない。辞めるしかないのか。

    はじめまして。初めて投稿させていただきます。 私は今バイトしています。主に接客業なのですが、お客さんが多いときと少ない時の差が激しく、暇な日は店長の仕事以外の説教が多いです。もうバイトを始めて9か月になろうとしているのですが、店長と合わずしんどいです。タイムカードを切ったあとも、メールとか送ってきて、かえさなかったらあとあと色々言われます。 今回の事件は、メールでおきました。あるきっかけで、私がメールで制服を洗って欲しいですと、においますよと送ってしまったことによって話がでかくなり、一対一の喧嘩ならまだしも、スタッフほとんどに電話をかけて、「俺ってにおうか?」と聞きまくっていたそうです。そしてスタッフみんな制服洗ったほうがいいのではないかと伝えたらしいのですが、やはりショックだったこともあって、あたしがいいだしっぺだったこともあって、最後に返信不要と書かれたメールが一方的に送られてきて、「あなたがにおうといったせいで、仕事にいきたくありません。みんなに誤解されました。もう一緒に仕事したくありません。」という内容でした。スタッフには、あたしに謝れといっているそうです。制服を洗って欲しいと(さすがに1か月も洗わなかったらにおいますし)勇気をもってつたえたのですが、結局バイトの寿命を縮める結果になってしまうそうです。今店長とのいざこざをおさえることはできると思います。けれどわたしを呼んでは、教育しなくちゃいけないと勝手に思っていて、説教してきますし、自分の価値観を押し付けてきますし、女の子だからってこうじゃなきゃいけないとか。束縛されてる感じもしています。スタッフに迷惑をかけたくないので親に相談してやめようと思っています。 みなさんはどう思いますか?客観的な意見がほしいのでお願いします。

  • バイトの店長のメールについて。

    バイトの店長のメールについて。 一年前から働いてるバイト先の事です。 私は丁度一カ月前から就職活動をしていて、 バイトの店長に「就職活動があるので当分シフトに入れません」とメールで連絡を入れました。 しかし、店長からの返信はなく、そのまま今日まで一カ月音沙汰なしでした。 そして今日のお昼頃に、店長からメールがあり、 内容は「先日から伝えていた検便を本日までに提出しないと、今後シフト入りはできません」との事。 私は、検便があったという事を知らされていませんでした。 自宅からバイト先までそんなに近い距離にあるわけではないので、 提出なんて不可能です。急にそんな事を言われて驚きました。 というより、どうしてそんな大事なことを当日になって言われるのか訳がわかりませんでした。 就職活動が終われば、職場に復帰したいと考えていましたが、 今回の件で店長に対して腹立たしい思いを抱いたので、復帰は考えていません。 そこで質問なのですが、 このまま何も言わずやめるより、やはり何か返信した方が良いのでしょうか。 変な質問ですが、宜しければご回答頂けると嬉しいです。

  • 店長の行動とは

    バイト先の店長が好きです ある薬局でアルバイトをしてます。 店長が何を考えてるか よくわからないんです ・店長からアドレスを聞いてくれて 今では仕事以外のことでも 気軽にメール出来るようになった ・店長が車で家近くまで 迎えに来てくれて、2人で 夏休み中に遊びにいったりした (2度程。) ・私があげたストラップを今もずっと 携帯につけてくれている ・異動の話を私にだけ 話してくれたみたいで、 今も疑惑が出ている為、 たまに、異動嫌だとか気持ちを 話してくれる ・パーマかけたらストレートがいいのに とか寝癖みたいとか、 パーマ(とれてきたから)じゃ なくなってるとか髪に口だしを してくる… ・よくからかってくる (あだ名で呼んでくる) ・これは私の勘違いだと思うけど 話すとき顔が赤いかも? (風邪引いてたのかも) こういった行動は よくわかりません。 ただ、話すときは話すけど 話さないときは お互いに話しません。 なんか冷たくなる時もあります え?意味わかんない とか言われる時もあります… 店長とは年も離れてるし ただの年下後輩、 仕事仲間としか思って ないと思います。 店長というのは 同僚とコミュニケーションをとるのは 当たり前なので 上記のようなことをするのは 当たり前だと思うべきですか? ご回答いただけたら 嬉しく思います

  • 店長のことが気になっているんですが・・・

    コンビニでバイトしているんですが 半年前程からに新しい店長さんにかわり、 その店長のことが好きになりつつあります。 もともと性格も似ていて 仲良くなるのが早く、惹かれていきました。 最近では仕事以外でも頻繁にメールするようになり、 「この店で一番可愛がってる」とか 「笑顔に癒される」など言ってくれます・・・ 私がバイト終わった後とかも 店長が勤務時間になるまでおしゃべりしたりしてます。 他には私の好きなキャラの物をくれたり、 食事に連れて行ってくれたり(自分以外にも2人ほどいました) 最近は休みがかぶった日に 2人だけで映画にも行きました。 でも一番自分の中で引っかかっているのは 店長と歳の差があることです(店長28 自分17) もうすぐ異動になってしまう店長に 想いを伝えようか迷っています。 もともと自分からはメールもしなく、 話しかけることもないので 悩んでいます・・・ このくらいの歳の差でも 恋愛対象としてみてくれてるでしょうか? また、少しでも望みはあるでしょうか? ※店長は今彼女いないです

  • 店長の妊娠

    現在、パート5人、正社員2人の小さな店で働いています。店長は、最近他の店から異動してきた女性なのですが、異動して1ヶ月も経たないうちに妊娠しました。 子供ができると言うことは、めでたくて喜ばしいことです。ただ、彼氏がいるのかも言わないような人で、計画的に子供を作ったとは言えません。それが、パートの子とかなら構わないのですが、店長と言う立場で、突然「妊娠しました。」とか言われてもフォローのしようがありません。 「昨日、病院に行ったら妊娠5週目だった。」と、言い放ち、おなかが痛いだのめまいがするだの言い、仕事を他の従業員に「変わって。」と言ってきます。私にだって家庭があるし、家の洗濯や料理をしないと家庭が回りません。他の人も同じです。指示を仰ごうと思ったら携帯にも出ないし・・・。「だったら、店長を降りて。」と思うのですが、「産休まで頑張る。」と言っています。 本社か支店の部長等に「こんなんだったら店長を変わってほしい。」と、言いたいのですが、残酷でしょうか。

  • 店長?それとも店長様?

    よろしくお願いします。 仕事で私の担当のお客様にお店の店長がいらっしゃるのですが、メールを出す際にいつも○○店長と書くのか○○店長様と書くのか迷います。 店長様ってなんか変な感じもしますよね。 だれか教えてください!!

専門家に質問してみよう