• ベストアンサー

友人と疎遠になりやすいんですけど疎遠になりやすい人

nekohimenyanの回答

回答No.2

色々な要因が考えられますが私的には、 ・一緒にいて疲れる人。 ・自分の話ばかりして人の話を聞かない人。

noname#253174
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きな人と友人との付き合い方について

    私は今好きな人がいます。 その人に相談されたりしたり、二人だけでショッピングに行ったりとてもよい関係になれていることは自分でも自覚できています。 2ヶ月前その好きな人に友人Aから告白されたことを相談されました。 友人Aと好きな人が同じ人ということにもショックを受けましたが、そのことよりも別のことが気になってしまいました。 そのことは友人Aだけじゃなく友人Bもその人のことを好きだということでした。 始めは自分は身を引いて好きな人をあきらめようとしていました。 でも、好きな人から友人A、Bについて相談を受けているうちにその人のことがもっと好きになってしまいました。結局自分の気持ちに素直になってデートに誘ったりしてしまいました。 その人からは友人A、Bとは友人のままでいたいと聞いています。 そして先日友人Aと会話をしているときに自分の好きな人のことについて聞かれました、始めは流していたのですが友人Aのしつこさに負けて好きな人のことを話してしまいました・・・ そしてその後「俺はお前の味方だから頑張れよ!」と言われました。 友人Aの質問の仕方に正直頭にきましたがそんなことよりも友人Aの好きな人を知っておきながら応援されてしまったことにとても後ろめたさを感じてしまいます。 そこで質問なのですが私はこれからどのように友人A、Bとかかわっていけばいいのでしょうか? ちなみ私が友人A、Bの好きな人を知っていることは本人たちは知りません。 いろんなご意見を下さい。お願いします。

  • 好きな人が友人とかぶってしまいました。

    見ていただきありがとうございます。 私は高校生の♂です。 私には、ある仲の良い友人がいます。 その友人が先日、私に、「好きな人に告白したが、まだ返事が返ってこない。」という内容の相談をされました。 その好きな人を尋ねてみたならば、その人は私が思いを寄せている人だったのです。 それを聞いたときも驚きましたし、今もかなり動揺しています。 当然、その友人との関係も保っていきたいですし、その人を諦めたくない気持ちもあります。 更に、その好きな人からも、そのことを相談されました。 回答は軽く濁しました。…なんと答えたら良いか分からなかったもので…。 私と、その友人と、私の好きな人は、仲の良い関係なので、もうどうすればよいのか分からない状態です。 …私はどうすればいいのでしょうか?

  • 友人と同じ人を好きになりました。

    友人と同じ人を好きになってしまいました。 友人も彼も同じサークルの仲間なんですが(友人・彼とも、知り合って3ヶ月ぐらいです)、最初は友人が彼を好きになり。 友人から相談を受けたので、心底2人が上手くいってほしいと思って、2人になれるような時間をさりげなく作ったり、色々な情報をリサーチして友人に伝えたりと、私なりに頑張っていました。 友人は恋愛に対してすごくシャイなので、私が色々と聞きだして伝えるということが多くなっていたんですが、彼と話す機会が多くなるうちに、彼の人柄に触れてどんどん惹かれていってしまいました。 最初はやっぱり「友達が好きなんだからダメ!」って思っていたのですが、どんどん好きになってしまっています。 この場合、早めに友人に打ち明けるべきでしょうか? また、どのように打ち明ければ良いでしょうか? 友達が好きな人を好きになるなんて初めての経験で、どうすればよいのか分かりません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 友人と好きな人が被ったとき

    ご覧いただきありがとうございます。 早速本題に入らせてもらいますが、 友人と自分の好きな人が被ったときあなたならどうしますか?告白をするか、それとも思いとどまるか。 皆さんの意見をその理由も合わせてお伺いできればと思います。 幅広い意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ※余談ですが、私の友人は告白し現在付き合っていますが、好きな人が被った人との関係は良好とは、言えません。

  • 友人のことが好きな人を好きになりました

    大学生、女、18歳です。 私は4月から彼のことが好きで、ずっと片想いを続けてきたのですが、最近、私の友人と彼が二人でデートに行きました。 そこから二人の様子がおかしく、友人の方に聞いてみると、付き合ってはないけど彼のことが好きだと言われました。私たち三人は同じサークル仲間なので、周りを巻き込んで友情関係を壊したくなかったので、私もその友人に彼が好きだと言いました。 そして、サークル仲間には絶対にこのことは内緒にしようと約束し、お互いどっちが彼と付き合っても祝福しようと約束しました。これは、友人も大好きなので恋愛で友人を失いたくなかったからです。 彼は、いつも私に冗談っぽく(私に)片想い中とか、私が片想いで辛いと言ったら、俺にしときゃいいのに。など言ってきて、普段からもとても優しく、こけそうになったらずっと腕を支えてくれるような人です。 そんな彼に、友人とのデートを聞いてみたら、少し友人のことが気になると言われました。 それを聞いた時、私の他にもまた別の女友達がいたんですが、私は頭が真っ白になってしまって、何も考えられませんでした。 彼にも、女友達にも、泣きそうだけど大丈夫?って聞かれたりして、その度に大丈夫!と言ってました。 帰りに二人になった時、もう一度聞いて見たのですが、やはりそのサークルの中では友人のことが一番気になるらしいです。 私は彼と友人の気持ちを知っているので、彼に、絶対いけるから頑張って!と思ってもいないことを言ってしまいました。 しかし、私は彼が好きで、今まで出会った人の中で一番好きな人なので、すごく辛くてたまりません。 こんなにモヤモヤするなら、付き合うとかは関係なく、好きだったってことだけは言うべきかなと思っています。 (好きだと言っても態度を変えなさそうな人なので) でも、言ってしまってもし、関係が壊れてしまったらと思うと… サークルもやめたくありません。 彼と友人の気持ちがわかってるからこそ、挟まれていて余計に辛いです。 彼と友人のことを知る前から彼が好きすぎて食欲もでなく、身長が163cmで体重が46kgになってしまいました。 サークル仲間にも相談できないのでいろいろ辛くて、壊れそうです。 どうしたら一番良いのか教えてください。 長文ですがよろしくお願い致します。

  • いいなと思っていた人と、友人が付き合い始めました

    1ヵ月半くらい前に、友人からの紹介で(紹介といってもコンパですが)知り合った男性で、いい感じの人がいました。 メールアドレスを交換して、最初は私から誘って飲みに行き、その後その男性から誘われて2回、ドライブに行きました。 メールも、絵文字をたくさん使って一生懸命な感じがしたし、一緒にいて、相手も私のことを気に入ってくれていると感じ、そろそろ告白されるだろうと待っていました。 そして、いつものようにメールしていて、気になったので、「○○君って、気になっている人とかいるの?」と聞きました。そうすると、「今気になっているのは、なっちゃん(私)だよ(ハート)」と返信がありました。やっぱり私のことを気に入ってくれてたんだと思い、なんとメールを返そうかと考えていると、もともとその人を紹介してくれた友人からメールがきて、なんと、「○○君と付き合うことになった」という内容でした。友人は、○○君のことを「タイプじゃないんだよね~髪型変だし(笑)」と言っていたのに、です。 その友人とは、7年くらいの付き合いがありますが、その子が過去に付き合った男性なども、他の人といい感じだった人だったりしました。 過去、私に「いい人がいるから紹介してあげる」と紹介してくれたにも関わらず、その男性と付き合ったりするような子でした。つまり、「奪う」のが好きな子だったんだと思います。 話を戻しますが、そのメールがきて私は、なぜ○○君がその友人と付き合うことになったのか考え、混乱しました。 その友人が、必死で○○君にアタックしたに違いない、そして○○君は下心でOKしたけど、まだ私とも付き合いたいと考えているのではないかと思い、そう考えると○○君のことも気持ち悪くなり、友人のことも腹が立ってきました。 そして私は○○君に、「私の友人は、昔から奪う子」であるということ、それから、「そんなあなたが気持ち悪いからもうメールしないで」とメールを送りました。 友人には「おめでとう」とメールするのは癪だったので、一日考えて次の日に、「○○君は、私のことを積極的に誘ってくれていて、つい○日も誘われて一緒にドライブに行った」こと、つい昨日も「なっちゃんが気になる」とメールしてきたことを伝え、「そんな○○君と付き合うことになったってことは、あなたはものすごくアタックしたんだね」、「私はそんな○○君は気持ち悪いと思うけど、あなたが大好きみたいだから、頑張ってね」とメールしました。 そうすると、すぐに返信がきて、「○日(私と○○君がドライブした日)は、友人も誘われていた」ということ、友人が「3回告白されていた」ということ、そして「そんな彼なら付き合うの考える」と書かれたメールが送られてきました。 友人が猛烈アタックしたものだと思っていたので、びっくりしました。告白されるように仕向けたのかもしれませんが、3回も告白したなんて、、もう何がなんだかわからなくなりました。 次の日に、○○君から、「なっちゃんが気になる、というのは友達だから冗談で送った、ごめん」、「前々から私の友人にはアタックしていて何回も振られてい、先になっちゃんにも話しておけばよかった」「思わせぶりな態度をとっていたならごめん」というメールが来ました。 そして、友人にも○○君にもメールを返さずにいたら、友人から、「私何か、なっちゃんの気に入らないことした?だったら教えて?あのメールからして、なっちゃんは○○君が好きだったんだよね?悔しいのは分かるけど、人の彼氏をきもいなんて言うもんじゃないと思う」とメールがきました。 もう、何をどうしたらいいんでしょうか。自業自得ですが、私のプライドがボロボロ、勘違いをしていた自分が恥ずかしくて仕方なく、友人に腹がたって仕方ありません。 みなさんなら、その友人に、どんなメールを送りますか? 教えてください。お願いします。

  • 友人、人との付き合い方

    私は中学時代にいじめられてから人を信用できません。 この人は何を考えているのだろう?気を悪くさせてはいけないなどと気を使ったり、スキをみせないようにかまえてしまいます。 高校、大学に進学し、今は社会人となりましたが、友人と話をするにも最初は元気に話を始めるのですが、話題が続かなくなり、次第に疲れてきてしまうのです。 なので友人と遊びたいのですが、疲れてしまうのが分かるため自ら遊びたいとも思えません。 いじめられるまでは友人も多く、楽しく活発に過ごすことができていたのに・・ そこで皆さんにお聞きしたいのですが、友人と話をするときに何を考えていますか? 気持ちの持ち方とか、話題の作り方とか教えて頂けると幸いです。

  • 好きなひとと友人…

    好きなひとがいますが、友人も彼を好きなように思っています。 みな学生時代の同級生です。 卒業後に久々に友人と食事したときのこと。近況を互いに話していたのですが、私が「最近フットサルはじめて~」と話すと、途端に「Aくん(好きな人)と一緒にやってんの?」と。実際は別々のチームなのですが。 私とAくんは学生時代に意見の食い違い等があり、一時期疎遠になっており、卒業式の日に仲直りしました。 友人は私達の間にあったことについては知らないと思います。特に私からAくんの話題を出したことは1度もなかったので、驚きました。 別の日に友人とメールしているとき、「さっきAくんと電話してたよ~」と。また別の日には、友人ら大勢と飲む機会がありましたが、Aくんは用事で来られず。すると友人が「○○駅(友人とAくんの最寄り駅)集合ならAくん家で飲むのにな」と。 きっとAくんのことが好きなんだと思いました。 以前、Aくんに友人をすすめたことがありました。Aくんは「○○(友人)は良い子だけど、それだけじゃ2人で出掛けたり出来ない。こないだも誘われたけど興味ないから断った」と言っていました。 私は何度か2人で出掛けましたし、ほぼ毎日連絡してはいるので少なからず好意を抱いてくれてはいると思いますが…。 好きなひとをとられちゃうのは嫌です。 けど、友人があからさまに好意を抱いている様子を見ていると、少し胸が痛みます…。 友人は私より年下で、バカだけど性格のよい、かわいい妹のような存在です。 同じ状況のとき、どんな行動をしますか?

  • 友人からすれば、私はひどい人でしょうか

    20代前半(女)です。 近頃そっけないように感じる友人(女同士)が複数います。 友人を傷つけてしまったかと心配になり、直接理由を聞こうかと思ったのですが、1.について相談した他の友人は「直接きくのはやめた方がいい」と言いました。 理由は納得できるものだったので、とりあえず見送って、こちらでご意見を頂きたいと考えました。 2.については、直接理由を尋ねても教えてもらえませんでした。 1.友人が自分もよく接する異性(親しいわけではなく班の仲間程度)と交際を始めたという話を、その友人からではなく人づてに知ったら傷つきますか? 友人とは二人きりで話すことはほとんどなく、恋愛トークの流れはその頃全くなかったとします。 ※私は交際までの過程でこの友人には相談しておらず、「忙しくしている友人にのろけ話を脈絡もなくすることもない。そのうち機会があれば話そう」と思っていたのですが、そうしているうちに人づてに伝わり、機会もないままになってしまいました…。 2.自分がちょっといいなと思う異性がいるとします。ある日友人が、その人から告白されたと言ってきました。あなたは、よく話題には出すものの、「カッコイイ」「ちょっといいな」等とは言っていません。それでも友人はあなたがその人のことを気に入っていると気づいて、返事の前にそれが友人としてなのか異性としてなのか確認したかったようです。 あなたは気持ちを隠しておめでとうと言いますか? そして、その後友人が何気なく恋人の話をしてきたら、怒りを覚えますか? ※昔この友人に恋の悩みを話さないでいたら、「水臭い」「親しく思ってなかったんだって気になる」と言われたので、話しました。もし友人が本当に恋をしていたなら、中途半端なひどいことをしてしまったと思います。 是非ご回答をお願いします。

  • 人の嫌がることをする友人について

    あたしは(女性)、よくわかりませんがどうやら気を使わなくてもいいタイプだそうです。例えば、同性友人が「結婚する」と言って来たので「何か欲しいものはない」と聞いたら「そんな気を使ってくれる人とは思わなかった」と言われたのです。(彼女とはまだ知り合って1年です。)でも、失礼な話です。普段から人には温和に接しようとしているのでなめられているみたいなのです。 でも、その言われた友人にはどうやら大変気にいられてるみたいなのですが、言葉の端々に「ばかにしている」みたいなニュアンスがあって疲れることがあります。 また、あなたはこういう人と決め付けて話してきます。浅い友達として付き合っていこうと思っています。 この件に関してご意見をご教授下さい。