• ベストアンサー

予防はセットで

コロナウイルスで手をこまめに洗うのは解ります。しかし、口腔内の 菌を洗い流すために、 食事の前(朝・昼・夕)に三度歯磨きをする事 を何故教えない。食事をするときウイルス菌と一緒に胃袋に入ります。 その前に「口・喉」を水で洗い流し、食事をすれば菌は胃袋に入りま せん。手洗いと歯磨きをセットで教えるべきではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29398)
回答No.3

こんにちは インフルエンザが流行っているときには 手洗い、うがいでしたね。 今回は手洗いを強調されています。 歯磨きというか、朝起きて、食事後、帰宅後は うがいと歯磨きは必要ですね。 日本はフロスも使わないし、教えないですもんね。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

テレビ等で宣伝してほしいです。特に保健所がこの時期に宣伝しなければ、 何時、戦時中において国のために仕事する。皆、誰かれ誰かがするだろう と静観している様な気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

ウイルスは鼻や喉から気管支、肺に入って悪さをします。 胃に入ったものは既出のように問題になりません。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

園児や児童の為にも躾けておいたほうが良いのでは、大人でも歯磨きをしない人がいます。 口をゆすぐ位はすべきかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  胃袋は強烈な殺菌能力があります。 サラダを殺菌する人はいないし、刺身も殺菌しない、素手でお菓子を食べる。 下手くそなうがいをするより、水を飲みこむ方が喉は綺麗になる。  

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

口をゆすがずに歯磨きをせずに、放置すると鼻や肺に入り込み、咳や会話をすると 口から飛び散るのでは、ならば胃の中に流し込んだほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪やインフル予防のうがいについて

    医学的にはど素人のふとした疑問です。 よく風邪やインフルエンザの予防に、外から家に帰ってきたときは『うがい』や手洗いをした方がいいといわれています。 確かに、のどの粘膜についた菌やウイルスを洗い流すうがいは、しないよりはした方がいいのではないかと思いますが、ここで質問があります。なぜ『うがい』なのかです。菌やウイルスを少しでも外に洗い流すという行為もうなずけますが、飲んではいけないのでしょうか?例えば、『うがい』をせずに、お茶や水を飲んで、のどの粘膜についた菌やウイルスを胃に流し込んではいけないのでしょうか? 風邪やインフルでのどが痛くなることは聞きますが、胃が痛くなるとは聞きません。胃に入った菌やウイルスは、強力な胃酸で死滅してしまうのではないかと・・・。であれば、うがいでも水分で飲むことも、どっちでもいいような気がします。 それとも、やっぱり体外に出さないと予防にはならないのでしょうか?

  • コロナ予防と痰切りの効果について

    コロナ予防に手洗いうがいは日常になっていると思います。 コロナは喉にウィルスがついて悪くなるイメージですが、 予防の情報には痰切りについて特に触れられていません。 そこで質問ですが、痰切りはコロナ予防に手洗いうがい程の効果はないのでしょうか?

  • 外食して帰宅後のうがいだと効果はない?

    外出から帰ってきて手洗い・うがいは風邪予防の基本ですが、うがいについては外出中に呼吸によって喉に溜まったウィルスや菌を吐き出すためのものですよね? だとすると、帰宅前に何か飲食物を摂った場合、溜まったウィルスや菌ごと飲み込んでしまうことになるので、帰宅後のうがいに効果はなくなってしまうのでしょうか? 僕は帰宅前に自宅から徒歩5分のところのお店で食事することが多いのですが、一度まっすぐ帰宅してうがいした後、食事を摂りに出かけた方が良いのでしょうか? なんだかたまりに溜まったウィルスや菌を飲み込んでると考えると気分が悪くなっていまいました。

  • 新型コロナにならないためにしています。

    食事をとった後に歯磨きをして、精神薬や漢方薬を飲んでいます。 食事をとった後に口をゆすいで、精神薬や漢方薬を飲んで、それから歯磨き。 食事をとった後に口をゆすがないで薬を飲んで歯磨きする 歯磨きや薬を飲む順番に拘らないでも防げますか?? 歯磨きで舌を歯ブラシでこすることがあります。コロナにならないためにやっています。 歯磨きとうがいはやり過ぎてました。やり過ぎると効果が半減すると思ってます 歯磨きや口をゆすぐこと(うがい)や手洗いをするなどは新型コロナの感染予防になると聞いたり回答したことがあります。

  • におい玉について

    コロナウイルスの事もあり、手洗い、イソジンでのうがい、換気には気を遣って行っているのですが におい玉が喉の左右に複数個ありました。 歯磨きも毎日丁寧に行っており、歯磨き粉を付けすぎて十分に歯を磨けていない事はなさそうです。 普段から鼻呼吸ですが、寝るときは口呼吸になってしまっているのかまでは分かりません。 睡眠もきちんと取っているので、 栄養と水分不足かなと思いますが、どなたか知っている方はいらっしゃいませんか? できる原因などの説明は省略してご回答いただければと思います。

  • 手洗いは水だけじゃ駄目ですか?

    ハンドソープが切れてしまい、何処に行っても売り切れ状態で手に入りません。 消毒液も同じく。 コロナウィルスって水だけの手洗いじゃ落ちないんでしょうか? 水だけの手洗いじゃダメ?

  • 【医学】新型コロナに感染してオレンジジュースを飲む

    【医学】新型コロナに感染してオレンジジュースを飲むと喉がピリピリして気持ちが良いのですが、新型コロナ感染中にビタミンCを摂取するのは間違っていますか? なんだか喉がピリピリして菌やウイルスが死んでいる感じがして喉が乾くたびに100%オレンジジュースを飲んでます。

  • 新型コロナウイルスは免疫力が高ければ感染しない?

    新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染と言われてますが、普段から栄養のある食事をするなどして体の免疫力を高めていれば、コロナウイルス感染患者から咳やくしゃみをされてコロナウイルス菌を吸い込んだり、コロナウイルス菌が付着した所を触ってその手で口を触ったりなどした場合、体の免疫力が高ければコロナウイルスに感染しないという事もあり得るんですか? またコロナウイルスは空気感染はしないですが、 季節性インフルエンザやノロウイルスは空気感染もあるんですよね?

  • 歯周病菌から発熱?

    彼が歯磨きをしない人なので、虫歯や歯周病がうつったらどうしよう~と いつもヒヤヒヤしているのですが、最近、私が発熱したり、扁桃腺が腫れたり (リンパ線も)どうやら何らかの菌を殺す為にしょっちゅう発熱している ようなのです。(ただの風邪ではない。) で、彼の口腔内の菌があやしく思えるのですが、口の中の菌から 発熱する事はあるのでしょうか。彼には感じられる口臭はなく、 不快感もないのです。(不思議ですが)(タバコを吸うからでしょうか?) (彼の歯茎は結構、上に後退して、歯が長く見えます。 食事の後はよく爪楊枝を使っています) 歯磨きをするように、言うつもりですが、 以上の事が気がかりです。よろしくお願いします。

  • 新型コロナウイルス対策

    新型コロナウイルス対策  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。 ●01.防止方法  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  今は、世界中で、新型コロナウイルスが、蔓延してその防止策で、大騒ぎです。  マスクをしなさい。  外出から帰ったら、手洗いをしましょう。  家から、帰ったら、アルコールで、消毒しましょう。会社についても、アルコール消毒。  外出を自粛しましょう。参密は、駄目です。  うがいをしましょう。  などです。こういったことも、一応の効果があると考えます。  デビ夫人などは、30年風邪一つ引いてない。病気もしていないと豪語しています。  その秘訣を歯磨きと主張しています。  私は、誰が、何と言おうと効果あると信じるやり方は、  外出から帰ったら、うがいは、もちろんのこと、鼻の中を塩水のお湯を流して洗う。  これを外出の帰りだけでなく、朝起きたとき、昼間でも、鼻が詰まったとか、鼻水が出るとか、喉が痛むなど、自覚症状があれば、いつでも、繰り返す。  一日に何回でも、繰り返す。  また、室内に他人が、捨てたティッシュやちり紙があれば、台所の三角コーナー等に持って行って、ティッシュやちり紙に水で流して、ティッシュやちり紙の中に潜むウイルスを水で流す。  これによって、空中に飛散したウイルスを拡散防止できる。  と考えるものです。  鼻をかむ時は、原則、鼻水を水で流すようにしているので、自分は、ティッシュを使用しません。 ●02.鼻の洗浄方法  問題は、鼻の中を塩水で鼻から通して口で、吐き出すと言う方法ですが、誰でも、その日から、すぐに出来るものではないです。  生前に私の母方の祖母から、教えてもらった方法です。  水は、ある程度の温水にしないと鼻が、やけどするか冷水で、冷たく刺激が強すぎて耐えられないです。どの程度が、良いかは、わずかに指を水に触れるとかしてぬるま湯の感覚をつかんでください。  また、塩水にしないと鼻に刺激が強すぎて鼻が痛みます。あまり、薄い鼻水だと水と変わらず、刺激があります。だからといって、あまり濃い塩水だと、同様に塩水の刺激があります。  鼻から、温水を吸って、もっとも刺激の少ない塩水の濃さを調整して見つけます。  最初は、鼻から口の中まで、水を通すことは、困難かも知れませんので、最初は、少しづつ、鼻から水を吸い込み鼻を洗うようにします。  慣れれば、口まで、塩水を通すことが通せるようになるでしょう。 ●03.洗浄の効果  単に鼻をかむだけでは、鼻の先頭にある鼻水を吐き出すだけです。  しかし、鼻の中に水を含ませることによって、鼻水を水で溶かすことができ、より強い、洗浄力があります。鼻から、口まで、完全に塩水を通すことができるようになれば、鼻の中の鼻水を完全に流すことができ、強い洗浄力をかなえることが出来ます。  コップなどの容器から、直接温水の塩水を鼻から通すことが困難な時は、 ハナクリーン  などの専用の道具を使うと良いでしょう。ハナクリーンは、鼻の先端のみを洗浄するように書かれていて、鼻から、喉まで、通すやり方については、触れていません。訓練しだいでは、口に通すことが出来ます。  ウイルスでも、新型コロナウイルスでも、まずは、鼻や喉に付着します。足や、御尻などからは、侵入しません。  鼻水やのどの痰などに付着して増殖してから、肺などの体内に侵入します。  抗体が強いと感染しません。これは、体力があるかどうかですが、体力があり、抗体があると侵入を防ぐとはいえ、これも程度問題です。  抗体が、強くて、体力が、あっても、喉の粘膜や、鼻水の内部で、増殖すると防止できないほどの大量の新型コロナウイルスにさらされることになって、肺への体内への侵入を防止し切れません。こうして、感染します。新型コロナウイルスは、他のウイルスに比べて感染力が強いことは、考慮することが必要になります。  ですから、新型コロナウイルスが、鼻水や喉の粘液に付着することがあっても、鼻水や喉の粘液を完全に洗浄してしまうと新型コロナウイルスは、喉や鼻の内部で、増殖しないので、感染を防ぐことが、出来ます。  鼻水が、塩水で洗浄された瞬間は、無防備になるのではないかと心配ですが、新型コロナウイルスの濃度の薄いうちは、感染が、進まないので、心配要りません。 ●04.感染したとき、  新型コロナウイルスが、体内に感染してしまうとその治療は、困難になって、アビガンなどの専用薬を投与することが必要になるでしょう。  このように感染する前に新型コロナウイルスを水際で、食い止めることができれば、大幅に感染者を減少させることができ、解決に向かうことができるのではないかと考えるのですが、いかかでしょうか?  敬具

このQ&Aのポイント
  • 最近、このパソコンでは、ダウンロードしたユーチューブ動画をDVDに書き込めなくなりました。
  • 書き込みソフトの会社からも原因不明との回答を得ています。
  • 考えられるのは、このパソコンに障害があるのではないかと推測していますが、解決策はあるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう