- 締切済み
高額療養費の払い戻し 生活保護
- 高額療養費の払い戻し金は生活保護の収入認定除外になるのか?
- 生活保護受給者が高額療養費の払い戻しを受けた場合、その金額は生活保護の収入認定から除外されますか?
- 高額療養費の払い戻し金は、生活保護を受ける際に収入として考慮されないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mpooh05
- ベストアンサー率0% (0/0)
亡き夫が癌で、高額療養費が払い戻しに2~3ヶ月後でしたので、最後、生活できなくなって、生活保護を受けましたが、 高額療養費の払い戻しは、生活保護から引かれました。もしくは、保護費をもらって、全額返金でした。 地域にもよるかもしれないので、担当のケースワーカーさんに確認すると良いです。 働いて得たお金でないので、全額収入とみなされました。 働いたお金は、控除が少しありますが、遺族年金とかでも、全額、保護費から引かれて足りない分が生活保護費になりました。 医療費払ってとかになると計算が合っているのかわからなくなり、面倒なので、 全額返金で、保護費をいつも通りに受けていた方が、わかりやすいです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
他の人の書き込みで思い出しました。高額医療制度で払い戻しの発生は基本的にないと考えて問題ありません。 支払いが先に訪れても、お金がない事、制度を利用する旨を伝えれば、支払いを待ってくれると思います。昔のように一旦支払うしか利用できないようにはなっていないと思います。 しかし、生活保護中に医療を受けたのであれば、関係ないですけどね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20695)
健康保険の範囲の医療は無償です。 高額療養費とは 保険の利かない医療を受けたということでしょうか。 保護費から支払ったものであれば 収入にはならないでしょう。 図書館に(今は休館中のところが多いけど)「生活保護手帳」という本があります。保護に関する権利などが詳しく記載されています。一度はよく目を通しておきましょう。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
ん? 生活保護なのに高額療養費制度を利用するということ? 生保受給者なら、高額な手術費用などを含めて、基本、医療費はタダなのでは? 収入認定除外以前の話では?
払戻なので収入ではありません。 所得税の還付なども同じです ただ、高額医療費が戻るような高額な支払が出来る人が 生活保護を受給しているのが問題とされるのでは・・・。
払戻なので収入ではありません。 所得税の還付なども同じです