• ベストアンサー

うまれてこのかた嫌われ者

givemiの回答

  • ベストアンサー
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

余計なこと書くからですよ。

関連するQ&A

  • ヤフー知恵袋について

    ヤフー知恵袋にて 不当な 垢バンに会いました 何度問い合わせをしても返答がありません 運営者の事が知りたいのと コンタクトを取り話し合いをしたいのですが 良い方法があるならば教えて頂きたいと思います 尚 運営者と話し合いができなかった場合再度復活することは多くの人が無理と仰っていますが本当でしょうか? 当方 訴訟も視野に入れています よい考えがあれば是非ご教示頂きたいです

  • 裕福でない者の働かない幸せ・・・ありえる??

    ニート・生活保護・ホームレスなどの方で、仕事をしないで一生を終えた人はどういう心境だと思いますか? また表情はどうなのかなと・・・ 「働かないでラッキー」? 「社会と関われなかった・・・」? ちなみに私は28年間家庭の事情もありますが生活保護を受けています・・・ このまま働かないでも餓死はしません。 でも贅沢(PC持ってるとかは自分の中では贅沢ではなく文化的な生活です)出来ないので不満もあります。 しかし、働く不安もあります。 私の最近の質問を見てもらえばわかります。 一生を働かないで(体などの事情で働けない人は除く)過ごしたらどうなるのかなって、ふと思いました・・・ 結婚願望もなく子供も好きではないので私の代で終わります。 死ぬときは孤独死か老人ホームだと思います。 28歳の若さで、今から特別養護老人ホームとか考えている始末です。 生活保護の制度もおかしいと思います。(受給している身分ですが・・・) 働いたら保護費が給料の80%以上引かれるし(実際は引かれるという考えがおかしいですが受給者はみんなそんな考えの方が多い)、一回働いて生保を切ってリストラとかでまた受けようとしても2回目は判定が厳しいと聞きますし・・・(一回働けたなら探してくださいと言われる) 正直者が馬鹿を見る世の中なのですかね・・・? そんなこんなでもうすぐで29歳になります。 昼夜逆転の生活が20年間(治ったり戻ったりありましたが)あってアルバイトも寝てしまい行かなかったりしてクビ・・・ 30代のフリーターは増えているとはいえ30代で始めての就活はキツイと思います。 知り合いにワーキングプアの方がいます。 その方は一生懸命働いても生活保護以下の収入で保険料も払えず病院行くのも我慢。 かたやちょっとの風邪で病院・・・ やっぱ制度のせいにしてはいけないですか? 最後に、こういう質問することじたい、現状に不満があるからだと思っています。 でも一歩が踏み込めない。 そんな私の30年後はどうなっているのかな・・

  • 裕福でない者の働かない幸せ・・・ありえる?

    ニート・生活保護・ホームレスなどの方で、仕事をしないで一生を終えた人はどういう心境だと思いますか? また表情はどうなのかなと・・・ 「働かないでラッキー」? 「社会と関われなかった・・・」? ちなみに私は28年間家庭の事情もありますが生活保護を受けています・・・ このまま働かないでも餓死はしません。 でも贅沢(PC持ってるとかは自分の中では贅沢ではなく文化的な生活です)出来ないので不満もあります。 しかし、働く不安もあります。 私の最近の質問を見てもらえばわかります。 一生を働かないで(体などの事情で働けない人は除く)過ごしたらどうなるのかなって、ふと思いました・・・ 結婚願望もなく子供も好きではないので私の代で終わります。 死ぬときは孤独死か老人ホームだと思います。 28歳の若さで、今から特別養護老人ホームとか考えている始末です。 生活保護の制度もおかしいと思います。(受給している身分ですが・・・) 働いたら保護費が給料の80%以上引かれるし(実際は引かれるという考えがおかしいですが受給者はみんなそんな考えの方が多い)、一回働いて生保を切ってリストラとかでまた受けようとしても2回目は判定が厳しいと聞きますし・・・(一回働けたなら探してくださいと言われる) 正直者が馬鹿を見る世の中なのですかね・・・? そんなこんなでもうすぐで29歳になります。 昼夜逆転の生活が20年間(治ったり戻ったりありましたが)あってアルバイトも寝てしまい行かなかったりしてクビ・・・ 30代のフリーターは増えているとはいえ30代で始めての就活はキツイと思います。 知り合いにワーキングプアの方がいます。 その方は一生懸命働いても生活保護以下の収入で保険料も払えず病院行くのも我慢。 かたやちょっとの風邪で病院・・・ やっぱ制度のせいにしてはいけないですか? 最後に、こういう質問することじたい、現状に不満があるからだと思っています。 でも一歩が踏み込めない。 そんな私の30年後はどうなっているのかな・・

  • ツイッター凍結

    ツイッターのアカウントについて ツイッターのアカウントが凍結されました。まぁそれ自体は捨て垢なのでどうでもいいんですが、問題は携帯番号を登録してるので、このアカウントを削除しないと携帯番号を他のアカウントに使えないんですよ。 しかしどこをいじっても「このアカウントは凍結されています」と出るだけ。アカウント削除でパスワード入れても「凍結されています」と出ます。運営にメールを送ろうにもなぜかそこにたどりつけません。 どうしたらいいでしょう?

  • 公務員は生活保護受給者と同じだと言う人について

    「税金が給料の出所である以上、公務員は生活保護受給者と何ら変わりない。」 と述べる生活保護受給者がたまにいます。 本当にそうなのでしょうか? 皆さんの認識としては、いかがなものでしょうか? 働いている公務員と違い、生活保護受給者は自由な時間が多い分、 生活保護受給者の方が格上だと言う人までいます。 私の現職は某都道府県の地方公務員なのですが、 生活保護受給者に「仲間だ」などと言われます。 冗談めかした顔ではなく真剣な顔で言ってきます。 私はバカにされているのでしょうか?

  • 生活保護制度について私の考え方は間違っている?

    精神的、肉体的に問題がある人は全然受給して良いと思います。 でも働けるのに受給している人、受給してすぐパチンコや居酒屋に行く人がいると知って、それは駄目だろ・・・というのが私の考えです 知り合いは生活保護制度自体が必要ない、受給する人が増えればそれだけ働いてる人がもっと働かなきゃならなくなる、だから精神的、肉体的に働けないのなら死ぬしかないという考えみたいです。 私としては受給が必要な人まで批判して死ぬしかないっていうのはあんまりだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? あと、受給してすぐパチンコや居酒屋に行く人←なぜこういう人たちは生活保護を受給できているのでしょうか?

  • 夫婦の夜の営みについて

    40代前半の夫婦です。最近、セックスがマンネリ化してきて回数がめっきり減りました。仮に行為があっても、お互いにイクのはイクのですが何か物足りなく、満たされません。お互いに行為自体は好きなはずですが、自然に回数が減っていく傾向にあります。マンネリ化を解消するために、工夫をしてみえる事があったら教えて下さい。

  • 生活保護バッシングに負けない

    生活保護受給者であることを気にして精神的に疲れてしまいます。 ネット上の罵詈雑言はどうでもいいとして、てれび、マスコミ、おかしいです。河本氏の一件あれはひどい。河本氏は謝りましたが、本来謝る必要ないと思います。 不正受給者叩きと生活保護受給者全体叩きをごっちゃにしてしまうメディアの扇動 日本社会の空気 空気感として生活保護叩きが有ります。 私はつらいです。 人ひとりの力が空気に勝てるはずがありません。 生活保護を受けながら維持すべき自己像 生活保護受給者の心構えとして、まず感謝の気持ちは忘れず、 第一に自分自身が幸せになることですよね。確かに、胸を張れる生き方ではないけれど、縮こまる必要もないはずです。 頭ではわかっているのに気持ちがついていきません。 アドバイスお願いします。

  • 生活保護制度ってやはりおかしいですよね???

    こににちわ 最初に書きますが、生活保護受理する役所が、受ける方々がどうとかって話ではなく、終着点がないに等しいと思えるなってことです。 なぜならば、生活保護は99%の受給者が自動車を持てません。なぜなら維持費がかかるから。だがしかし、今の世の中約200万人以上もいる受給者が自動車がないままでは支給額を越える月給を稼ぐのは至難の技だからです。 全国が東京みたいな環境ならいいでしょうが… しかも、働いて稼いだ分支給額は減るわけで、貯金して生活保護をいずれは抜け出す…というカタチにはなりずらいはずなのです。だから年々受給者は増加の一途を辿っている。抜け出したくても抜け出せない方々が過半数だと思います。 あと、ひとつありますが、障害者の方々を集めて働かすという取り組みをよくみみにしますが、むしろ生活保護受給者を集めて例えば少しずつ社会に戻れるよう促したら確実に変わると思いませんか?仕事ではなくとも会話をする機会を与えるとか、仲間を作らせるとか、で、結果的にはみんなを社会に戻すように…みたいな。 できなくはないことに思えるのですが、無理なのでしょうか?自動車もきちんとどこか受かればOKにするとかも可能なはず。 皆さんはどう思われますか?

  • 回答を返せ!

    先ほど質問した際に多数のご回答を頂いたにも関わらず、質問が削除されてしまいました。先ほどの皆様からのご回答を全て返して欲しいです。 そもそもこのようなサイトが、誰のお陰で成り立っているとお思いでしょうか?質問者がいるから回答者がいる訳で、その相互関係で成り立っているはずですよね? にもかかわらず、特定の質問者に嫌がらせの如く質問を削除する。回答がついているにも関わらず。 そんな事しかできないのなら、運営自体辞めてしまえ!利用者を大切にできないのなら、存在する意味ないです。 皆さんはどう思われますか? 普段から閑古鳥が鳴いているサイトなのに、その中の希少な利用者すら大切にできない。だから、無意味に似たような質問を繰り返す人や、何度も登録と退会を繰り返す人が出てくるんです。そろそろ、運営自体見直した方がいいと思います。そうした時期に差し掛かっているはずです。