• ベストアンサー

コロナ感染爆発ピーク後の活動制限について

現在、欧米では罰金などの強制力を伴う外出制限や活動・行動の制限がされています。 一方、韓国や中国、日本でも北海道では感染者数増加がピークを越え、沈静化しつつあります。緊急事態宣言時の外出制限などの効果によるものと思います。その後、ピークを越えて新規患者数はかなり減り落ち着いています。 問題はその落ち着いている期間においても平常通りの生活ではないと思います。 上記以外にもピークを越えて新規患者数が最大時よりもかなり低減し、事態が鎮静化している地域はあるものとおもいますが、それらの地域においてどの程度の行動制限や機能の制限がされているものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10488/32988)
回答No.1

ご存知だと思いますが、つい先日武漢の封鎖が解除されました。とはいうものの、封鎖が解除されたからといってすぐに元の生活に戻るわけでもありません。武漢市民がまずやったことは、武漢から離れることだったようです。武漢は大都市なので地方からやってきた人が多く、いうなれば逃げ遅れて中に封鎖されて出られなくなった地方出身者が大勢いたので、その人たちがまず自分の家に帰ったようです。 その他の中国の都市、上海や北京などはまだ制限は解除されていないようですね。北海道は再びじわじわと感染者数が増え始め、第二波が来たのではないかと懸念されています。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今回緊急事態宣言で感染爆発が一旦沈静化したところで、その先の経済活動も相当制約を受けるのではないかと懸念しています。確実に少ないレベルを維持しようと思えば緊急事態宣言に近いレベルの制限を維持するしかないのではないかと思っています。が、そのことに触れる人はいません。しかし先の事も考えなくてはいないので。先行事例でどうなっているかは大変興味があります。 中国は制限も感染者数も維持、北海道は微増ですか。中国レベルの行動制限なら沈静化を維持、日本の自粛レベルであれば一度沈静化しても維持できず微増という事であれば、結局は不特定多数との接触を8割減という行動制限は1年続くと見たほうがよさそうですね。

その他の回答 (2)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

取り敢えずは、各国も含め外出しないよう、接触しないように、していますが、日本も5月上旬をめどにしてますが、一時感染者が減つても、必ずまた、爆発します、何故か一時治った人でも、コロナウイルスは、また、再発するからです、全ての人が、掛かる要素があります、ただ、今の世界を含めた、グローバル経済は、崩壊に近い状態になるかも、しれません、約1年位な単位で、ウイルスとの格闘で、国、経済も致命的な損失、破壊と打撃を受けるでしよう、この、コロナウイルスの戦いで、経済構造も変わると思います、財政はマイナスで、底をつく、その為に国民の生活国内経済の立て直しで、各国も内政の建て直し税収の建て直しのために、国内投資で国民からの税金徴収を図る事になると、おもいます、だから、今のように紙切れ投資も減るでしよう、なぜなら、手元にキャッシュがないからです、人間とコロナとの戦いです、世界中が敵わコロナウイルスになる、コロナワクチン、予防ワクチンが出来るまでに、人間経済がもつかですね、

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。行動制限のほうが興味があるのですが、経済の話も嫌いではないです。 今回のコロナ騒ぎはかなり世界大戦に似ています。戦争では生産設備が破壊され、人が多く死に、国の借金が増します。 戦争とコロナが違うのは違うのは生産設備が破壊されないこと、人間の意志で終わらせられない事の二点です。 前者がないことにより復興特需バブルは起きないでしょう。後者により真面目に財政破綻が起きるかもしれません。日本はドル買い介入でドルをため込んでおいてよかったですね。 手元にキャッシュがないと言っても誰かが使ったお金は別の誰かの手に渡るだけで消滅はしません。富の偏在が進むだけです。あまりにも富の偏在が進んだ時に起きることは一つだけ。それは借金棒引き、徳政令です。戦後日本では預金封鎖が行われましたが株は対象外でした。株を買っておくのがいいかもしれません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

おそらくは当初の自粛要請程度を呼びかけるぐらいかな、と考えますが。 沈静化しても世界の情勢がまだまだであれば、第二波、第三波とくる可能性は充分にありますので、世界全体で沈静しましたとなるまではこのような状況が続くのだろうと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり日本はそうでしょうね。これは日本の性質と奇跡的に日本の被害が少ない事と両方から来ると思います。おかげでロックダウンまではいかないけれど、現在のような自粛が延々と続くんでしょうね。

関連するQ&A

  • 感染爆発

    とある医療機関では患者の陽性率は9割を超えているとい われています、つまり感染させられてしまうリスクが高ま っています、行動制限は求められていませんから、接種率 が低い若者ほど、行動は活発です、若者見たら逃げるしか、 生き残る手段は無いでしょうか、なぜなら医療機関は、既 に患者であふれ、相手にされない地域も有るようです、 宜しくお願いします。

  • 新型コロナウィルス感染者数について

    毎日、非常事態宣言解除があるかどうかでTVのワイドニュースショーを賑わせています。 何時も不思議に思うのですが東京都民の人口は930万人、ここ宮城県の人口は220万人です。 東京都の新型コロナウィルス感染者数の累計は11万人、宮城県の感染者数は4,000人です。 各々の人口比は0.11%、0.18%と過去のインフルエンザ患者数に比べると僅少な数字です。 どうしてこう大騒ぎするのでしょうか。 非常事態宣言で生活に困る人が激増していることを思うと新型コロナウィルスなんてどうって事ないと思うのですが、そうじゃないのでしょうか。

  • コロナ5類に移行

    5類に移行になって行動制限なしになりましたよね? でもコロナはなくなってないので、また拡大しませんか? また緊急事態宣言、解除・・・の繰り返しですかね?

  • コロナ 感染収束は やればできるのに何故しない?

    緊急事態宣言も多数出ているが、感染数は一向に減少方向にならない。 非常事態の根源は、感染者が多数でいつまで経っても鎮静へ向かわないことだ。その原因は、人から人への吸入・吞込で、空気感染はしない。 業務や行事は止むを得ないが、交際や不急の打合せなどで3密禁止の掟破りする人が出歩くから、永遠に感染が続くように見える。 不要の外出は他人に迷惑をかけることになるが、その認識がないのではないか。 仮にだが、日を決めて誰もが2週間完全実行すれば、必ず収束に向かい感染者数 ゼロも夢ではない。 以降は解放状態になり皆が自由の身になる。 今の状況は、経済低迷を防ぐ政策なのか個人営業などが規制され、苦しい暮らしがいつまで続くか希望が見えない。 誰か音頭を取り、日を決め2週間の完全3蜜を実行したらどうか。 症状が出ない潜伏感染者もいるが、微々たる数だ。 程なく効果が現れ感染者が出なくなれば、医療窮状も救われ晴れて万事解決・解放されるのも夢では無い。 2週間の完全3密は苦しいが、損して得が採れる。 グレタ-トゥーンベリさんの温暖化対策提言、香港市民の雨傘運動そのほか市民願望が多数の賛同者を呼び目標達成へ動いた例は多い。 命に関わる問題なので、誰か掛け声さえかければ実現の方向へ動くと思うのだが、そういう運動が起きないのは何故なのか? これが質問。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナ対策って

    3年半もやる必要ありましたか? おかげで日本の国力は相当落ちました。 緊急事態宣言やまん防などの行動制限 マスク圧やワクチン圧 コロナで亡くなる人は大半が高齢者でした。 2020年春は未知過ぎたので社会を止めるレベルの対策は必要だったかもですがそれ以降はいらなかったと思います。 2022年春には5類に出来ました。

  • 【新型コロナ】東京封鎖

    専門家委員会の委員によれば、東京では感染経路が不明な感染者が急増しており感染爆発の兆しが見えるとのことです。 欧米各都市の状況をみていれば、この先東京で何が起こるのか大体の予想はつくのですから 外出自粛の要請ではなく、先手を打って早いとこ緊急事態宣言をして外出禁止令での東京封鎖を実施したらどうなんでしょうか ざっくり計算ですが 封鎖しないと感染者が毎日1.5倍づつ増えていく(感染者が2日間で1人に感染させる)と仮定すると 感染爆発前に封鎖するのと爆発してから封鎖するのとでは、封鎖開始時期がわずか1週間の差であっても被害者数は17倍もの違いになります。(1.5^7=17)。イタリア北部のように重症者が急増すると病院がパンクし死者数も加速度的に急増してしまう事態になります。 病院がパンクするかしないかは封鎖の開始時期にかかっています。早ければ早いほど被害を抑えることができます。 行政は経済よりも人命を最優先で対策を考えるべきではないでしょうか。 みんさんは、 先手を打って感染爆発前に東京封鎖するべきと思いますか? 欧米各都市のように感染爆発してから東京封鎖するべきだと思いますか?

  • 今すぐ緊急事態宣言を出せ

    コロナ感染者が急増し、緊急事態宣言などの行動制限を求める声が高まっています。私も今すぐ緊急事態宣言を発令するべきだと考えます。政府には毎日緊急事態宣言を求めるメールや電話をしていますが、全く動く気配が有りません。政府は国民を守る気がないのです。 どう伝えれば政府は緊急事態宣言を発令して行動制限をかけ、国民を守ってくれるのでしょうか?日本の未来のために力を貸して下さい。

  • ゼロコロナ政策を止めたら160万人死亡1億人感染?

    昨日のWBSで中国がゼロコロナ政策を止めた場合、 1億2000万人が感染して160万人が死ぬという 試算になるそうです。 これは欧米製のモデルナとかファイザーのワクチンを中国がメンツのために使えないからだそうです。 これはどうなのでしょうか?中国の季節性インフルエンザがどのくらいの患者数になるかしらないのですが、 日本の場合でいうと、季節性インフルエンザの感染者数は疑いを含めれば5000万人とか6000万人とか 毎年かかる病気です。 そう考えると、仮に1億2000万人が感染したとしても160万人死ぬという死亡率は1.3% なので 普通に中国の平常運転モードで気にしないでほっとくという選択肢はないのでしょうか?(´・ω・`) このままだと経済に影響出まくる気がするんですが、どうすればいいんでしょうか? どうなるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (´・ω・`)

  • 緊急事態宣言解除後、再び感染者は増える?

    改正特措法の施行とともに感染者が減少し改善傾向にある地域の緊急事態宣言を解除する方向で政府が検討していると言われています。全国的にも1日当たりの感染者数が減少傾向にあること、ファイザー製のワクチン接種も始まる事(医療従事者から)、オリンピック開催を是が非でも行いたい思惑も見えてきますが、宣言を解除出来た地域から、まん延防止等重点措置を適用するとのことですが、感染者がまた増えないのでしょうか?教えてください。

  • コロナの第2波感染拡大を招く間抜けな都府県はどこ?

    39県は緊急事態宣言が解除になり、残る8都道府県はまだ、継続中です。しかし、全体的に感染者数が減少傾向の緩みのせいか最近、昼夜を問わず人出が多く街中に出るようになり、第2波の感染が危惧されるところであります。現に外国では、韓国、中国、ドイツ、シンガポールなどで第2波感染拡大が発生し、また、国内では北海道が第2波感染発生と見なされています。 このため、各都道府県は、宣言の解除の有無に関わらず、こうした第2波感染を起こした他国の実例等を参考に、その発生を防止しようとしてますが、いかんせん、第2波が発生してしまう危険性は大であります。その原因として、 (1)都道府県知事が自粛対象業者などからの不満不満や文句に耐え切れず、見切り発車で早期に解除したために感染が再度、拡大してしまう場合 (2)都府県の知事が無策のため、段階的に業種の解除とか工夫して対応するなどでなく、ほぼ一気に規制を緩めてしまうために感染が再度、拡大する場合 (3)自粛対象営業の店主が今までの損失を取り戻すため、まだ自粛下にあっても、自粛破りをして営業を勝手に始めてしまい、そこから感染が再び、拡大する場合 (4)宣言解除により対象業種の営業が認められたとしても、店内のテーブル、椅子そのたの設備の消毒や、大声での会話、客の入店制限とチェックなどを怠ったために感染が再度、拡大する場合 (5)都府県住民が感染者減少で浮足立ち、ノー天気で3密の場所へ入場したり、手洗いや2m距離も無視した行動で感染を再度、拡大させる場合 などが考えられます。 そこで今後、今までの外国事例が有りながらそれを教訓とせず、第2波感染拡大を招いてしまう間抜けな都府県(北海道は除いて。)は、どこがあるでしょうか。 また、その原因として、上記の(1)~(5)のどれが考えられるでようか?