- ベストアンサー
この文
英語 I believe if he were innocent. は文章的におかしいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> believeを自動詞として考えたらダメでしょうか? if 説が過去形になっていて、いわゆる仮定法過去になるのですが、その場合、現在実際には事実と異なることを想定した言い回しになるので、前回の回答で説明が足りなかったですが、 if he were innocent は、もし彼が無実だったら(実際には違うけれど)ということになります。すると主節も、~だっただろうに、と言う言い方が期待されるのですが、その場合、 I would believe, I could believe, の様な言い回しになります。その意味でこの分はおかしい。 じゃあ、I would believeにすれば良いかと言うと、今度はbelieveを自動詞として使う時の用法が問題になります。 I believe. と言う文章は全く使わないわけでは無いものの、あまり使いません。believeは、「信じる」なので、対象が必要です。 I believe in ghosts. 私は幽霊の存在を信じる。I believe in you. 私はあなたの言うこと(やること)を信じる。の様にin ~と言うのが普通で、I belive. の様な使い方は例えば宗教や神様などに対する、揺るぎない、絶対的な信仰を持っている場合など。自動詞として使うにしても、限られた用例にマッチする様な文の流れがあっての話と思います。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
はい。 believe は「確かに」信じる、という意味で、 if は、「不確かな」仮定の時に使う言葉ですから、矛盾しており、おかしいです・ 彼が無罪と確信しているなら I believe that he is innocent.とすべきです。 彼が無罪とは疑わしい、なら、I doubt if he is innocent.です。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
おかしいです。 この文を文法的に成り立たせるためには、if he were innocentを名詞節ととらえるしかないのですが、そうすると、 「私は、彼が無実だとしたら、と言うことを信じます」と訳のわからない話になります。 I believe if he were innocent, he could show the evidence. の様に主節が続くのであればあり得ます。
補足
believeを自動詞として考えたらダメでしょうか?