モニタは何のために必要ですか?と訊かれるって・・。

このQ&Aのポイント
  • モニタはなぜ必要なのか疑問に感じた経験はありませんか?モニタの用途や効果についてまとめました。
  • 会社員としての日常でも、モニタに関するやりとりは多くあるものです。モニタの必要性や問題点について考えてみましょう。
  • 本稿では、モニタの使用目的や役割について解説し、なぜ人々がモニタを必要とするのかを考察しています。また、異動先でのモニタ利用に関しても触れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

モニタは何のために必要ですか?と訊かれるって・・。

先日の質問で書いたように今度部署異動します。 勤務地変更でないのは大変残念で、正直今度こそ本当に当社では希望勤務地への異動は叶わないと諦めました。 それは余談ですが、現在の部署で使っていたモニタは東京部署より借りていたもので、今回お返しすることになりました。 ですから、異動先部署の課長に「モニタの余りはございますか?」と確認をしました。 そしたら、「なぜモニタが必要なのですか?」と返事がきました。 これをみて正直背筋が凍りつきましたね。 「またこれ系かよ・・・・」と。 モニタにPC画面を映し出す以外の何の用途があるのでしょう? ノートPCとのマルチモニタで使うわけなんですけど、そう訊かないとモニタにyou tubeでも映すつもりだとでも言うのでしょうか。 もちろんここでは「業務効率化のため」と回答し、次に「了解しました」 ときたので希望は叶ったのですが・・・・・。 これは一体、県民性なのか、国民性なのか、あるいは世界中どこであれ会社員というのはこういうものなのか、ここをはっきりさせないと今後も困ると思うのですね。 地方、田舎の人間独特のものなのか。日本人というのがそもそもこうなのか。 会社員という属性がそうなのか。 「モニタありますか?」と訊かれたら、私なら「ありますよ」「すみません、ないですね。会社の経費で買う必要があります」などと素直に言うと思うんですけどね。 もちろん、私は入社10年にして成績が芳しくなく、部署を転々としている人間なんで、前任の私の管理担当から色々情報を得ているというのもあるとは思います。 私も正直、当社でやっていくことは本当に諦めていて、今はビルメン業界を目指して資格取得に励んでいます。 しかし、どこの会社、どこ業界で勤務しょうが、こういったやりとりになってしまう原因はなんなのか、知っておきたいですね。 県民性?国民性? おかしくないですか?モニタは何のために使うのですかって・・・。 ご意見よろしくお願いします。

noname#246155
noname#246155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

外資系企業で中間管理職をしてます。 うちでは、30インチ位の外付けモニターは 1人につき2つもらえます。 仕事中につまり2つの外付けモニターを同時に使えます。 モニターがあった方が仕事の効率が上がるのは 当然ですから。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#252888
noname#252888
回答No.4

言っちゃなんですけれどノートPCだけで仕事をする人は世間にゴマンと居ますよね。 じゃあモニタを複数にしたら貴方の作業効率は人並みになるのでしょうか。 多分ならない。 なんだったらほとんど違いが出ないのかもしれない。 「なぜモニタが必要なのですか?」 聞きたくなる気持ちは分かります。 特に台数に限りがある場合は、より成果を出す人間に渡したくなる。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

気分悪いかも知れないですが,それがあなたの所為だと認識した方が転職したとしても今後のあなたの為だと思います。 どうして, 「laptopはもっていますのでモニターがあると効率が良いのですが,そちらにあいているモニターで私のデスクにおいて良いものはございますか」と最初に聞かなかったのか? というのが相手の言い分だと気が付きませんでしょうか。相手にもよりますが,そう言われれば使用の仕方が限定され,接続方法はどのようなものなのか,解像度はどの程度を希望するのか,デスクに置きたいのか,会議室にあるほうがいいのか。 など,他の事をいちいち想定して聞かなくてすみます。丁寧に対応してあげようと思えば思うほどたくさんの可能性があり,まずそこを限定することで関係各所に尋ねる事ができます。場合によっては新規購入。上長に許可を求める場合もあるでしょ? あなたの考える模範解答である 「ありますよ。」と応えたところで,これはまったくその他の可能性に気が付いてないのか,または限定できていない愚問に対して,正直意地悪しているようなもので,本当に必要なものが手に入るまでの時間の無駄になることが沢山あります。もし万が一あるのか!じゃあいけば分かる。とあなたが当日いって接続できないとか,いやだれが俺の机の上におくって言いました?って言う人が世の中にはたくさんいますからね。 パワーポイントでプレゼンをする必要があるので会議質に接続できるモニターまたはスクリーンとプロジェクターはございますか。 あいにくVGAだけしかコネクターがないのですが。 と聞けば,何に使うのですか?と聞かれるのは希でしょう。 それでもですよ,それでも聞かれたときに,あなたはまた相手を馬鹿にするのだと思いますが,冷静に考えてみてください。 こちらのきて最初にプレゼンを上司に頼まれているので,プレゼンのために使いたい。 のであれば,その日にモニターとかスクリーンをその場所に用意する必要があります。常には置いて無くて予約した会議室に予め設置するタイプであればそうなります。そうではなく,一般的に会議質にはすべてモニターがあるのか? もしあるならその接続タイプのコネクターを予めこちらで発注して用意しておきたい。という質問かもしれません。 まあ要するにどちらも言葉不足ではありますが,最初に言葉不足を仕掛けたのはあなたなのでその責任は取らないといけません。 もちろんあなたのいっているように県民性,頭がわるく何を言われているのか分からない人なのかもしれません。 それは私にはわかりませんが,こちらに多くの可能性をすべて考えさせて,何度も何往復もなんで分からないの?みたいな質問をしてくる人は,今の若い人には結構多いのですが,質問をうけているほうの引き出しが多ければ多いほど,このような どうして分からないの? という思考のひとの扱いには困ってしまいます。 もちろん常識的に普通はそれを聞きたいよね。 例えば回答にもありましたが,靴は何の為に使われますか? で,観賞用と答える人は少ないでしょう。でも室内履きを用意した方がいいのか? 顧客と会うときは革靴だけど現場まわりは作業靴なのかの質問であるばあいには, 何の為につかわれます?は妥当な質問となってしまいます。 もしこの質問では,あなたの質問文をは省略して書いていて,このような回答を引き出してしまったのであれば,私の理解不足ですね。ごめんなさい。 でもそれも同じ事であなたの質問文を読めば,私はその可能性を指摘することになってしまったのです。 私の誤読などを想定するのは馬鹿げているのですが,それでもそう読まれてしまうと認識して読み返すと,自分のプレゼン能力は必ず一段階あがります。 大変気分が悪いかも知れませんが,どんなに相手がバカだと思っても,自分のアウトプットを見返してみてどうしてその返答をしたのかを顧みることをすると,今後仕事において飛躍的に信用度が増し,職場で仕事ややりやすくなると思います。 大変失礼なことを申し上げましたが何かの参考になればと思います。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

>「なぜモニタが必要なのですか?」 ノートPCですよね。ということは液晶画面がありますよね。 わざわざ画面がついているのに外付け画面が何故必要?と考える層は一定層あります。 質問者様も問い合わせをする際に「業務上大画面モニタが必要なのですが、そちらにありますか」という聞き方をされるべきだったかと思われます。 モニタ1台調達するのも経費が必要ですから、必要でない経費は使わない。これは管理職にとっては必須項目です。 逆に言うと、「業務効率化のため」と答えた際に、異動先の上司から「外付けモニタがあることでどの程度業務が効率化されるのですか?」と聞かれたらどのように回答するつもりだったのでしょうか。 その上司の方は「何のためにモニタを使うのか」を聞きたかったのではなく、「そのモニタがあることで、無い時と比較してどの程度業務が効率化されるのか、生産性が向上されるのか」を確認されたかったのだと思われます。 会社や部署によっては、その説明が定性的にできないとモニタの購入に許可が下りないというところもあります。 ということで「そのような質問が来るのは別におかしくなく、当然のことである」ということも視野に入れられた方が良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#242582
noname#242582
回答No.1

その質問は、 外に出るのにどうして靴を履くのですか?と聞いているようなものですよww って言ってやればいいです。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 抑うつ状態での人事異動は良くない?

    現在、抑うつ状態で勤務していて、先日職場復帰してからは、とりあえず別の部署で簡単な作業をリハビリ的にやっています。(約1年間休職してました) もうそろそろ、人事異動の希望調査がありますが、抑うつ状態でリハビリ的な勤務をしている状況で人事異動を希望していいのか悩んでいます。 人事異動を希望しないのなら、来年の4月から本来の部署で勤務することになるのですが、その部署での人間関係で悩んでいて円満な人間関係を築ける自身がありません。 今回の復帰の際にも人間関係の問題で考慮してもらい、別の部署での復帰の希望が通りました。 人事異動を希望するなら、どこに異動するかは分かりませんが、今悩んでいる人間関係からは開放されると思います。 元々、人間関係から(4年ほど前にいた所で上司から暴言や嫌がらせを受け続けた結果)抑うつ状態になりましたので、誰も私の病気のことを知らないところで勤務できたら良いかもしれない、と思うことが多いです。 しかし、本来の部署の上司からは、 ・今の所では、私の病気の事情を知っている人がいること ・異動先が今以上に環境が悪い可能性もあるかもしれない ・異動となると、引越しが伴うことがストレスになる ・異動先の環境や仕事に慣れるのもストレスになる ・医者の診断書では、一年間は無理のない仕事をするようになっている との理由で、異動しないほうがいいのでは、と言われました。 でも、今の軽作業の仕事がずっと続くわけもなく、やはり来春には本来の部署へ戻って、再び辛い勤務をすることを考えると吐き気がします。 本来の部署の人達は、当然私の病気のことは知っています。今までも知っていました。でも、「あれやれ、これやれ、何で出来ないんだ、やる気があるのか、治るまで出てくるな」などを言われ続けてきたので、結局無理をしてしまうようで。 そんなことを言われるくらいなら、誰も知らないところへ異動したほうがいいかな、とも思います。 異動先によっては、新しい仕事になる可能性もあり、仕事を覚える必要が出てくるので、今の状態では新しい仕事を覚えるのは大変かな、と思うのも事実です。でも、同じ無理をするなら、人間関係では無理をしたくないです。 昔お世話になった大先輩から、「仕事は嫌で辛くなるんじゃなくて、人間関係がうまくいかないから辛いんだ」って言われたことがあります。 今はその言葉を良く思い出したりするので、やっぱり異動の希望をした方がいいのかな、とも思います。 今の私の状況では、新しい環境に慣れるのは無理でしょうか。 色々考えると具合が悪くなるので、何か良いアドバイスでも頂きたいと思います。よろしくお願いします。 なお、同じ部署の人が異動すれば良いとも考えられるのですが、色々な状況から可能性はかなり低いと思っています。

  • 勤務地の異動、職場の異動

    勤務地の異動をしたいのですがどんな理由が無難でしょうか?1年に一度会社から配られる職場や勤務地異動希望の用紙に異動したいと書いたら確実なのでしょうか?職場の人などには聞きにくいのでよろしくお願いします。今の時期だと変に思われてしまいますよね。職場異動については新しい仕事を仕事をしたいなど思いつきますが、勤務地異動は調べてもよく分かりませんでした。どなたか詳しい方よろしくお願いします…

  • 初期配属の重要性

    初期配属の重要性 メーカー勤務の新入社員です。 初期配属について皆様のご意見をお聞かせください。 初めて配属される部署というものはその後の会社生活にどのような影響を与えるでしょうか? (出世や異動などに対する影響です) また、初期配属先が希望部署と違い、しかも関連性が薄い場合、 異動願いをいくら書いても希望部署への異動は難しいのでしょうか? ざっくりした質問ですが、 何卒ご回答よろしくお願いいたします。

  • 遠恋から結婚へ。仕事はどうしたら?

    4年間お付き合いしている男性がいるのですが、今は遠距離恋愛をしています。お互い、来年あたりに結婚をと考えているのですが、ひとつ問題があります。 それは、やはり、結婚後の仕事のことです。 結婚後も今の会社で働くのなら、彼の勤務地にある部署に異動願いを出さなければなりません。しかし、私の仕事はメーカーの研究職という専門色の強い仕事なので、異動した場合、全くハタケ違いの部署となることから、異動できる可能性はかなり低いと考えています。今の部署では、遠方へ異動をした前例はありません。 今の会社を辞めた場合は、彼の勤務地で派遣の仕事をする選択肢が考えられるのですが、やはり正社員に未練が残ります。 ダメもとで、異動願いを出してみるべきでしょうか?(その場合、1年以上前など早いタイミングのほうがよい?) それとも、結婚前まで今の会社で働き、寿退社し、派遣で働く方がベターでしょうか? みなさんならどうされます? ちなみに、結婚予定の彼が同業他社、同様部署という問題もあります。。。

  • 試用期間中の異動について

    某外資系企業で中途採用で働きだし、もうすぐで3ヶ月が経過します。 今の会社は、今の会社のマネージャーの紹介によって入ることができました。 勤務地優先で決めてしまったため、今の部署でミスマッチを起こしています。 試用期間の3ヶ月が経過するまえに、自己異動希望をだし、その紹介してくれたマネージャーの部署で一緒に仕事がしたいと考えています。 ちなみに、今の会社は自己異動が盛んな会社です。ただ、試用期間中にそれがモラル上それが許されるのかということです。今の部署を蹴って、今のポジションを紹介してくれたマネージャーの元で働くことは、今のポジションを紹介してくれたそのマネージャーは受け入れてくれるのか分かりません。でも、動かないと何も始まらないと思います。 意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 高卒工場勤務、部署についてです

    今年高卒で工場勤務をしています。 配属された部署が自分の行きたくない部署で、正直仕事にやりがいを感じません。 違う部署の時は楽しいと思ったのですが、今の部署に入ってからはあまり仕事が楽しいとおもえなくなってしまいました。 もし自分が希望した部署に入ったとして、やりがいがないなと思っても我慢できるのですが、希望してもない部署なのでやはり不満が溜まってしまいます。 会社が自分の意見を全て聞き入れてくれるとは思ってはいませんが、やはり納得がいきません。 現時点からでも部署の異動相談というのは現実的な話なのでしょうか? また、もし話すとすればどういったことから話していけばよいのでしょうか? とても真剣に悩んでいます。 実際に部署異動したことのある方や、私と同じ考えを持っていた方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスをかけていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 映りません!(モニタ)

    モニタに何も映らなくなってしまいました。 モニタが故障か?と思い、別モニタを接続したのですが まったくダメです。。。。 ホントに困ってます。 会社の重要なファイルを開いている最中に ちょっと席をはずし、帰ってくるとこんな状態です。 再起動はできません。(保存されていませんから。) 本体に原因があるのでしょうか? 涙を飲んで再起動すれば治るのでしょうか? PCは PCサーバ:Gateway ALR700 を使用し、 購入、半年ほど経過しました。 なんでもいいので教えてください。

  • 事業戦略系部門への異動は優秀だから?

    28歳の会社員、女です。 新規事業立ち上げやスタートアップへの投資に貢献するための事業や知財の戦略を立案し、提言する部署(専門用語で言うIPランドスケープ)に若くして異動になる人ってやはり優秀なのでしょうか? 私によくしてくださった先輩35歳が、係長昇格と共に上述の部署へ異動することになり、勤務地が変わってしまいます。 別れは寂しいですが、その方が優秀だから異動になったと考えてよろしいでしょうか? ちなみにその部署は40-50代のベテラン的な男性ばかりなので、30代の女性はかなり目立ちます。

  • お客さんへ部署異動の挨拶メールの書き方

    社内で部署異動があり、勤務地も連絡先も変わりました。 このことをお客さんにメールで報告したいのですが、社会人として恥ずかしくない良い文面が思いつきません。どなたか教えて下さい。

  • 他人のPCをモニタするソフトがインストールされているかどうかをチェック

    他人のPCをモニタするソフトがインストールされているかどうかをチェックしたい。 「今、何してる?」007.jp/jp/ のような遠隔でLAN上のPCのオペレーションをモニタするソフトが、あるPCにインストールされているかどうかを「チェックする方法」は、ありますか。 小さな会社の小さな部署内の話なのですが、ある社員が部署内のPCをモニタいるという内部報告が入りました。 そのある社員に部署内のすべてのPCを管理してもらっています。 まぁ、そんなことは無いだろうとおもいつつも、確かに思い当たるフシもあり、じゃぁチェックできたら、と考えている次第です。 そのような「モニターソフト」のインストールの有無をチェックしたいと考えているのですが、なにぶん、ネットワーク管理部門もないような中小企業なので、どうしたらいいものやらと。。 自分で「そんなことができるのか?」と、しらべてみたら確かにそんなソフト(「今、何してる?」みたいなの)もあるようで、ある事自体に私は驚いているようなしまつです。 こういうソフトは、「タスク」にもなんにもあらわれないようなので???です。 どなたかご存じの方、おしえていただけますか。

専門家に質問してみよう