• ベストアンサー

「人の噂も七十五日」

という、言葉がありますがあれは何故「七十五日」という中途半端な日数なんでしょうか?何か意味があるんでしょうか? 別に「60日」でも「90日」でもいいような気がするのですが。

noname#13381
noname#13381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

このような古い習慣、表現には必ずといっていいほど諸説があります。私の信じている説は「75日」とは ひとつの季節を表す説です。(五行思想の影響) どんな噂もひとつの季節が終われば人々は忘れ去るものだ・・・ではひとつの季節が何故75日か。 昔のカレンダーは年によって春夏秋冬の期間が70~75日あります。さらに現在夏の土用として知られている土用が各季節の始めに18日間ありました。18X4=年間73日  ここから昔の人は体験的に季節は75日ぐらいで移り変わるものだと知っていたようです。つまり、今のように一年を4季節で考えるのではなく、5季節で考えていたという説です。 昔の人は一年を5日ごとに区切り72侯と見たり24季節(15日ごと)といってもう少し大きな区切りをしたり、現在とかなり違う季節感を持っていたので、上記の説も説得力があります。いずれにしても噂は3ヶ月も続かず忘れ去られるということです。 参考図書 「現代こよみ読み解き事典」柏書房 「なぜ人の噂も75日なのか」祥伝社

その他の回答 (2)

  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.2

諸説あるものの、一つの説として、野菜などの種をまいて収穫するまで約75日かかるためと言われているそうです。 1830年に書かれた『人情本・春色辰巳園』の中にはそのフレーズが出て来ていて、それ以前には百日というのもあったそうです。 http://www.elrosa.com/tisen/82/82603.html

参考URL:
http://www.elrosa.com/tisen/82/82603.html
noname#13381
質問者

お礼

回答ありがとうございました。m(__)m

回答No.1

昔は畑仕事が70日で1サイクルだったそうで、75日も経てば人の噂話なんて忘れてしまうだろという所から「人の噂も七十五日」と言うそうですよ。

noname#13381
質問者

お礼

回答ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 親しかった人に自分に原因があることで

    親しかった人に自分に原因があることで SNSブロックされてるのですが ブロックって関わりたくないって意味ですよね。 もう正直自分もその人と関わるとイライラするので 別に関わらなくてもいいかなって思いました。 でもブロックっていう強い拒絶をしてるくせに 会ったら会ったで気にしてるような言葉を言ってきたり 仕事終わりに迎えに来たりとかなんでするんてすか? でも2人きりになると何も話しかけられないので やっぱり嫌われてるんですかね? それならなぜ見限らないんですか。 ほっといてくれないんですか。 仕事だから必要最低限は関わることもしなくていいと 思いました。 何考えてるんですかね。 そんなに呆れててどうでもいいなら なぜ中途半端に関わってくるんですか? 電話とか出るからダメなんですかね? もうどうでもいいと思われてるから こっち側も疲れました

  • 4月1日生まれの人

    なぜ4月1日生まれの人は、1つ上の学年になるんでしょうか? なんで、そんな中途半端な日で区切られているのか、気になってしょうがありません。 一体、どんな意味があるのか・・・ 誰か教えてください。

  • 「志半ば」

    「志半ば」と言う言葉は、あまり良い意味の言葉ではないですか? 「中途半端に達成できずに終わった」 と言う意味で合ってますか?

  • 「ハンパねえ、って言い方、おかしくねえ?」について教えてください

    最近、よく耳にする言葉で、「ハンパねえ」という使い方をする若者がいますが、本来なら「ハンパじゃねえ」=すごい=とても=中途半端じゃなくて、とてもすごい・・・なんていう感じの意味だと思いますが、いかがでしょうか。 ほかにもいくつかありましたが、ちょっと思い出せません。 みなさん、気になる言い方で「変」だ、と思うものを教えてください。 また、なぜこういう風に「変」な使い方が広まってしまうのでしょうか? そういえば、ファミレスでの「こちらで、よろしかったでしょうか?」もそのひとつですね。

  • 「中途半端に好きになった人」って?

    この前会社の年下の男性(26歳)と二人で仕事してて その合間にちょっとした恋バナになりました。 真剣な相談でもないので軽い感じで好みのタイプとか聞いてたのですが ふとその男性が『中途半端に好きな人はいた』と言い出しました。 私は『好きは好き!』ってタイプなので言っている意味がわからなくて 『・・・中途半端って?』と聞いたのですが特に答えてくれませんでした。 私も人の恋愛にあまりどうこう言うのも何だと思い、それでやめました。 でも、やっぱりちょっと意味がわからないのでここで質問です。 『中途半端に好きになる』ってどういう事だと思いますか?

  • 失業保険の認定日と支給について

    現在、失業保険を貰っています。これまでに2度認定日がありました。所定給付日数が90日なのであと1度認定を受ければ終わりだと思っているのですが、年末年始をはさむので給付日数が中途半端になってしまいます。なので認定は、あと1度なのか2度なのか分からなくて困っています。 どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 所定給付日数 90日 1度目の認定(支給)期間 11/8~11/28 日数21日 認定日 11/29 2度目の認定(支給)期間 11/29~12/19 日数21日 認定日 12/20 (次回予定) 3度目の認定(支給)期間 12/20~1/23 日数35日 認定日 1/24 残りの給付日数 13日←3度目の認定に含まれる?次回もう一度認定を受ける?(認定日は2/21)

  • 「みなし90日」について

    これは三ヶ月より少ない日数の時に使われますか? それとも多い日数に使われますか? 携帯電話の契約で、みなし90日といわれたのですが、これはどういう意味になるでしょうか?契約をした日から90日?支払いの閉め日を三回過ぎた意味、どっちでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 派遣先の就業終了日について

    来月で現在の派遣先の仕事を辞める事にしました。 給料は15日締めの月末払いなので、有給消化を含めて15日ピッタリで 辞める予定だったのですが、後任が中々決まらず結局22日が最終日となってしまいました。 締め日ぴったりで辞めなかった場合、保険や税金などの天引き等で損してしまう場合はありますか? こんな中途半端な日数で辞めるのは初めてなので、心配です。 どなたか教えていただけますようお願いいたします。

  • なぜ、給料日は25日の会社が多いのでしょうか?

    25日が給料日ってことは、〆は遅くても15日くらいですよね多分。 いやもう少し早くて10日〆とか。でしょうか? いずれにしても、 さすがに前の月の30日〆ってことはないですよね。 いずれにしても、なぜ、25日という中途半端な日が給料日。 って会社が多いのか謎です。 家計簿を付けている人なら、 月末が給料日というのは都合がいいのかもしれませんが、 会社的には、そんな中途半端な日を給料日にするメリットがいまいちわかりません。 月末〆にして、前月まる一か月分を翌月の10日あたりに支払うほうが、会計的にもやりやすいような気がしてしまうのは、素人考えでしょうか・・・ それとも会計ではなく、関連金融機関が、25日が都合がいい。とかでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 今日、もう既に酒を飲んでいる人はおられるか

    本日、ある行事があり、それが終わりました。 今、大変、中途半端な時間、気持ちの状態です。 やることはあるのですが、中途半端でやる気がないです。 でも酒を飲むのは早い気がします 大した質問ではないですが、 「今日、もう既に酒を飲んでいる人はおられるのでしょうか?」