• ベストアンサー

マッチングしてる韓国人が急に消えた。

マッチングしてる韓国人が急に消えた。 長いシカトにシツコクしてきたのに、 誕生日同じで親近感沸くと話して、うれしいです。とか返ってきたあとに、急に退会(ブロック?)これ、どう言う心理なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

それが韓国人。 心理なんて関係ない。日本人の常識では理解できないんだからそういうものなんだと割り切ってください。

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

  コロナウイルスが流行ってる日本を避けたのでしょう。  

unnoun
質問者

補足

在日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッチングしてる整備士に(今日仕事)に、昼から誕生

    マッチングしてる整備士に(今日仕事)に、昼から誕生日なので、遊びに行ってまいります。と書いたらブロックされた。何でですか?良い感じで、ラブラブな会話もしていたのに。急でビックリしています。どんな心理か教えてくださいLINEはブロックされたので削除をさっきしました。意味が分かりません。

  • マッチングアプリで同僚を…

    そろそろ出会いが欲しいと思い、大手のマッチングアプリに登録しました。 しかし先ほど、会社で比較的仲良くしている(勤務地は違う)異性の同僚の写真を見つけてしまい、急にドキッとしてしまい、なんだか見てはいけない、見るのが怖いと感じ、気づいたら私はそのマッチングアプリを退会していました。 よくよく考えたらその方のアカウントだけブロックすればよかったし、そもそもそんなに怖いことを書いているはずもないだろうに… 私自身、マッチングアプリ使おうか迷っているといった話を例の同僚にも話していましたので、「私がマッチングアプリを使っていることを知られてしまう」ことを恐れていたわけではないのだろうと思います。 なぜこんな変な行動をしてしまうくらいドキッとしてしまったのか… どんな深層心理があったのだろうか… みなさんはこんな気持ちになったこと、ありますか?

  • マッチングアプリで出会った彼

    マッチングアプリで出会い、お互い意気投合して、3回目のデートで告白され付き合うことになりました。 次のデートで、マッチングアプリ一緒に退会しよう。と私から持ちかけ、彼も「うん、退会しよう!帰りの電車ですぐやる。」と快諾してくれました。歩いている途中だったので、その場での確認はできませんでした。わたしが、「退会しないって言ったらどうしようかと思ったよ。中にはいるから。」と言うと「そんなやつに見えた?俺を甘くみてないか?笑」殺伐とした感じではなく、笑いながらこんなやり取りもありました。 別れたあと、彼から退会の仕方が書かれてるURLとメッセージが送られてきて「良縁報告は顔が出るからやめておこう。少しややこしいみたいだけど、これ見ながらやってみて。」と、数分後彼から「退会したよ」と連絡。私も「無事に退会できたよ。」と返信。 しかし、少し悪い予感がしたので、2日後、別アカウントで検索をしてみたら、退会して再登録、もしくは嘘を付いて退会してなかったのか、以前とそのままで登録してあったのです。丁寧に送られてきたURLは、わたしを信じさせるための小細工だったと言うことでしょうか。。悲しくなります。 朝夜と、ラインで頻繁に連絡を取り合いはします。お誕生日も予定空けといてねとも。ただ、デートの約束が消極的というか、話しているとどこ行きたいとかたくさん出るのに、次いつ会える?と聞くとその場では予定合わせようね。止まり。なのでわたしが後日会う日を聞く感じです。 家でわたしのご飯を食べたいとよく言うのですが、そんな悪い予感もあり踏み切れていなかったりもします。 彼に正直に聞くべきてましょうか。。また私も見るのをやめておけばいいのですが、アプリで彼のところを見ると、いつもオンラインでずっとやってる気配があります。 付き合っても、アプリをやるというは普通のことなのでしょうか。。しかし嘘をついてまで?!悲しいです。現状、不信感を彼に抱いてしまい、この先が不安です。

  • マッチングアプリ、晒されました

    マッチングアプリをしているのですがたくさん話していて会おうと約束していた男性からやっぱり会えませんと言われてしまいました。理由を言ってくれたのですがどうやらTwitter?たぬき?だかのマッチングアプリ晒しみたいなところに私がいたそうです。私のイニシャルも合ってて他のマッチングアプリも使って掛け持ちしてるとか遊びでやってる、容姿やプロフィール内容のアンチ?非難されていたそうです。そのためそんな人だとは思わなかったから会えないと言われました。どれも嘘ではなく事実なのでデマを書かれたわけではないのですがショックです。もうアプリ退会するべきですよね?私とマッチした男性にもこの晒しがバレてるかもしれません。晒しの証拠もないので(ブロックされた)運営さんにも助けを求められません。大人しく退会したほうがいいでしょうか?

  • マッチングアプリで会おうとしてた人と…

    やり取りしてたんだけどやり取り中急に退会されてショックです…… やり取りは必ず最後までするものですよね? なんの為にマッチングアプリやってるかわからんわこれじゃ……

  • マッチングアプリTinderの知り合い

    マッチングアプリTinderで、今年始めにマッチングした女性とやりとりをしててLINE交換をし、今も週に1回程LINEで何気ない話題の連絡をとっています。最近、Tinderにてその女性がマッチリストに表示されていないことに最近気付きました。現在もTinderは数日に一度開いていて、これまでは開くとマッチリストからその女性のプロフィールを毎回確認出来ていました。 退会したのかと思い、別アカウントからスワイプをしていたのですが、その女性のアカウントが表示されました。 スワイプ画面に出てくるということは、退会はしてなくなくマッチしていた自分をブロックしているということで間違いないでしょうか? LINEはブロックされていません。 相手はどのような心境なのでしょうか?

  • 欧米に留学する韓国人は日本人に親近感?

    欧米に留学する韓国人は日本人が 一番親近感を感じるというのをネット上で 見かけたりしたのですが、本当ですか? 話によると、日本人でもよく欧米人を見た瞬間に硬直してしまうと いうことはありますが、同様に韓国人にもそれがあり、 一番親近感を感じるのは、同じ肌、色をした日本人だという人が 意外に多いということでした。 まあ、当然、全員ではないでしょうが。 これに関しての回答をお待ちしています。

  • マッチングアプリ失恋

    マッチングアプリで今までになく素敵な人に出会え、初回であちらからLINE交換、帰り際、私恋愛対象に入りますか?などの言葉をいただき好印象でした。 2回目の約束も、副業のお仕事をどけてくれたり。 僕が会うの初めてだったようです。 2回デートのうち両方お礼LINEもくれ、誕生日を通過した事に気づき、ちょっとした誕生日プレゼントを渡しましたがものすごく喜んでくれました。 プレゼント使ってるよー、など画像もくれたり。 3回目京都に行こうと1日デートをを約束し、告白しようとしていました。 しかしデート2日前、彼氏ができたのでもう連絡できませんときました。 好きだったことでも伝えようとLINEしましたが、もうすでにブロックされていました。 僕は彼女にとってなんだったのでしょうか? わずか19日間の出来事です。 ショックでやり場のない気持ちです。 気持ち取り戻す励みの言葉をください。

  • マッチングアプリ失恋

    マッチングアプリで今までになく素敵な人に出会え、初回であちらからLINE交換、帰り際、私恋愛対象に入りますか?などの言葉をいただき好印象でした。 2回目の約束も、副業(ワクチン打つなどの派遣)どけて予定を空けてくれたり。 僕が会うの初めてだったようです。 2回デートのうち両方お礼LINEもくれ、誕生日を通過した事に気づき、ちょっとした誕生日プレゼントを渡しましたがものすごく喜んでくれました。 プレゼント使ってるよー、など画像もくれたり。 3回目京都に行こうと1日デートをを約束し、告白しようとしていました。 しかしデート2日前、彼氏ができたのでもう連絡できませんときました。 好きだったことでも伝えようとLINEしましたが、もうすでにブロックされていました。 僕は彼女にとってなんだったのでしょうか? わずか19日間の出来事です。 ショックでやり場のない気持ちです。 気持ち取り戻す励みの言葉をください。

  • 【恋人の見つけ方、遠距離の際のマッチングの仕方】

    マッチングアプリを始めるも、自分に好意を持ってくださる方は、(時にビジュアルの問題などもありますが…)なぜかあまり好きになれず、たとえ対面で話してもお付き合いしたいとは思えず、逆に何通かメッセージをやりとりし、自分から近づきたい方は、対面も誘えないまま、仕事で忙しいからかお相手からブロック?(もしくは退会)になってしまいます。 自分が地方にいるが故、東京の方とマッチングする際、さくっと食事に誘えず、どうしても事前のメッセージのラリーが多くなってしまうな…というのはあるのですが、もう30歳手前で結婚はしたいため、この先どうしたらいいのか迷ってしまい、ご相談です。

PC-FAX受信転送後にPDF変換エラー
このQ&Aのポイント
  • PC-FAXで受信し、PCへの転送後にPDFに変換できず、拡張子が「ti_」となる状態になってしまいます。受信FAXデータの救済方法を知りたいです。
  • PC-FAXで受信したデータをPCに転送した後、PDFに変換する際にエラーが発生し、拡張子が「ti_」となる現象が起きます。変換エラーを解消する方法をご教示ください。
  • PC-FAXで受信したデータがPCに転送できますが、PDFに変換する際にエラーが発生し、拡張子が「ti_」となったまま表示されます。受信データを正常にPDFに変換する方法を教えてください。
回答を見る