• ベストアンサー

フローリングパテ埋め後の塗装

フローリングの小さな穴をウッドパテで埋めました オスモパテです しかし、色が肌色です フローリングは茶色です ニスで塗ってもこの差はなくならないと思いますが、どうすればいいでしょうか パテ部だけ何度もニスを重ね塗りすればいいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6212/18521)
回答No.5

影響はゼロではないでしょうけど 問題が発生するほどの数値にはなりません。 私はよくやっています。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6212/18521)
回答No.4

パテに色を混ぜてから補修するとよかったのですけど

inudaisukidesu
質問者

補足

パテの性能に問題が出るかと

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

モノタロウより 水性カラーフローリング用ニス https://www.monotaro.com/g/00866933/ 似た物がホームセンターに有れば良いですが やって見ないと分かりませんです 違う板などで、試されてからにしてください 一回の乾燥時間は約1時間です 注文番号をクリックすれば、尚詳細に画像がみえます 下のレビューも読んで見てください

inudaisukidesu
質問者

補足

ニスだと透けるのではないですか?

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

オスモパテは、塗料を浸み込んで行きます 出来れば、メーカーの標準オスモカラーを選択される方が良いと思いますが 色種類に限りが有ります お試しに廃材に、オスモパテを塗り、水性系、浸み込むタイプで試してみるしか有りません、やって見ないと効果が分かりません

inudaisukidesu
質問者

補足

ニスでも着色できるでしょうか?

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

透明ニスでは何回塗ってもだまですから、フローリングと同色の塗料を塗りましょう。

関連するQ&A

  • 柿渋塗装後のニスについて。

    柿渋塗装後のニスについて。 現在、ラワン材にて木工制作中です。 柿渋は、数回重ね塗りをし数日置いておくと色が濃くなっていく、 と聞いたことがあり、濃い色にしたかったので3回重ね塗りしました。 2日目ですが、まだあまり変化がありません。 日光にしっかり当てる必要があるのでしょうか。 また、変色前に上からニスを塗っても変色には影響ないのでしょうか。 (柿渋塗装後表面がけばだっているので軽くサンディんグ予定です。) ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 木工パテ使用後の塗装の方法は?

     はじめまして。セメダインの木工パテA(タモ白)を使用した後の塗装方法を教えて下さい。  パテの説明書には水性ニスや水性ステインは使用できるということでした。試しに不要の木片に木工パテA(タモ白)を薄く塗り後日ペーパーをかけた後に水性ニスを塗ってみましたが、パテの部分にうまくニスが乗らずパテを用いていない部分との違いが出すぎてしまいました。水性ニスの使用はあきらめましたが、同様にプラモデル用のアクリルカラー(タミヤカラー)も筆で塗ってみましたが今一でした。水性ではありませんがタミヤのスプレー(ラッカー系)はパテの部分に特別問題はないように思いました。結論はニスはどうしてもパテ部分が目立ち駄目、プラモデル用のアクリル絵の具も今一という印象でした。またサーフェイサーなどを使ってから塗った方がよければその種類を教えていただきたいと思います。私としてはできればスプレーを使ってパテを用いた部分と用いない部分が分からないようにしたいのですが。筆塗りでも水性ウレタンニスなどなら割と上手く塗れますがパテには全然駄目でした。色は茶系などの濃い目の色で光沢でもつや消しでも構いません。

  • 木工パテはスクレーパーとノミどちらで削る?

    フローリングの木工パテはどちらで削るのが良いでしょうか? また、木工パテの色塗りですが、ニスではいくら重ねても透けてままでしょうか?

  • サッシとフローリング間に空洞 何で埋めたら

    フローリングが雨や紫外線にさらされ老朽化していたので 補修していました サッシふちに付いているフローリングが土下まで続いていそうな真っ暗な深そうな穴ができました 2mmほどです 腐敗したフローリングをぺりぺりめくってやすりをかけて色付きニスで塗ろうとしていた矢先 に発見しました 早くニスを塗って完成させたいのですが・・ 何で埋めればいいでしょうか。 油性ニスや窓枠であるアルミサッシ、フローリングの木と相性がよく、 虫や外気などから家を守れる素材はなんという名前ですか? ホームセンター等で買って早く穴を埋めたいと思っています

  • 木の塗装について

    MDFという木材で作品を製作し、『着色水性ニス』で塗装をしました。 しかしニスが乾いた後を見てみると、木材の切り口がもの凄くニスを吸ってしまったらしく、  表面→薄い茶色 切り口→どす黒い濃い茶色 になってしまいました… 苦労して組み立てたのに見るも無残な姿になってしまってとてもショックです。。 下地はしっかりと#120→#240#400でヤスリがけをしたつもりです。 何か対処法はありますでしょうか? もう手遅れなんでしょうか…

  • 板金塗装後の色の違い

    先日、インプレッサ(H9年式)のトランクに付いているウイングを取り払い、穴をパテ埋めしてトランクを全塗装してもらいました。 現車持込で色を合わせてもらったんですが、どうも色が合っていないみたいなのです。(塗装した方が白っぽい)聞いた話では塗装した直後は色が違うのはあたりまえで、1ヶ月ほどしたら馴染むと言われました。 実際そのような事があるのでしょうか? また、色の違いは板金屋さんの腕の差なんでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 木製ベッドの色塗りについて

    木製ベッドの色塗りについて ナチュラル系(薄い黄色っぽい色)の木製ベッドを濃い茶色にしたいと思っています。 カラーニスの重ね塗りをしようと思っていますが、 ニスって当然臭いですよね?? 室内で塗ることは可能でしょうか・・・? 一応広さはあります(12畳くらい)、南北と西に窓があるので、全開にすれば風は通ると思います。 (送風機もあります) 別の部屋で寝ることも可能なので、数日放置すれば臭いは消えるものでしょうか? 大変でも外で塗るべきでしょうか? その場合、1日で室内へ入れられるんでしょうか? 水性ニスは難しそうなので、油性ニスを考えています。 (ホームセンターで購入予定)

  • バンパー塗装(DIY)のボカシ剤

    傷が付いたバンパーの塗装で、 パテ、プラサフを塗り終え、表面研磨まで終わりました。 これからカラー塗装をする訳ですが、 その前にボカシ剤をスプレーして、 ボカシが乾く前にカラースプレーをするとなっています。 また、カラーは何度も重ね塗りをするとなっていますが、 ボカシは最初に1回だけで良いのでしょうか? なお、クリアーの後のボカシは本質問とは別で、 カラーの重ね塗りに対して、ボカシは最初の1回で良いかという質問です。

  • フローリングを上手に塗装するのには・・・。

    DIYなんてやったことのない主婦です。 我が家のリビング(18帖ほどです)を雑誌なんかでよく見かける 白いフローリングに塗装したいと思ってます。 現在の色はナチュラルな茶色です。 フローリングを塗装するには下処理等どのようにしたら良いのでしょうか。 また、塗料はどういった物を使えば良いのか うまく塗装するコツなども教えていただけないでしょうか? こんな私には無理じゃないかと思いますが、 もし無理なようなら業者に頼むとして どこに頼めばよいか、費用はどれくらい掛かるものなのかも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 冬季のMDF作品への塗装

    お世話になっております。 (1)冬の季節はニスにしろラッカーにしろ乾燥しにくく、 5度以下では乾燥しないと言われています。それでも、 何とか工夫して塗装されている方おられますか? 屋内で暖房を入れてやっているとか工夫されているの でしょうか?換気の問題とか... 来年の春まで気長に待つのも選択肢のひとつですが。 (2)MDFのラックなどに塗装を考えています。 シナ合板などでの塗装は経験があるのですが、MDFは全く 初めてです。パテで軽く目止めして、油性透明ニスで 下地塗装後、同じく油性ニス系で着色しようかと考えて います。ニスよりもラッカー系が良いとか、こういう塗装 法で失敗した経験談あるいは、こうした方が良かったなど 助言がもしありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう