• ベストアンサー

木工パテはスクレーパーとノミどちらで削る?

フローリングの木工パテはどちらで削るのが良いでしょうか? また、木工パテの色塗りですが、ニスではいくら重ねても透けてままでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

着色されたフォローリングに木工パテを塗るのは間違いです。 無垢材のフローリングの表面修正なら木工パテでも行ける場合があります。 パテはヘラで平らになるように塗り、乾燥してへこんだ場所は重ねて塗ります。 概ね平らになったらサンドペーパーを角材などに巻き付けて削ります。 スクレーパーやノミを使うほど盛り上げたのなら、面積に応じて道具の幅を決めればいいでしょう。 フローリング補修用の塗料やクレヨンなどがありますので、パテの部分に着色をして目立たなくしてからニスを塗るのがいいでしょう。 最初の材料選択と方法を間違えていますから、ごまかすしか手がありませんね。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

フローリングの目地に木工用パテを使う人はいません。 材木に凹みや傷があり、それを目立たなくするために使用するのが 木工用パテで、ヘラを使用して均等に伸ばし、それでもはみ出たり 盛り上がっていますので、その部分をサンドペーパーで削り平らに します。その後に塗装をして仕上げます。 ニスはテーブル等には使用しますが、床に使用する事はしません。 そんな事をする人は世界中探しても居ませんよ。 フローリングですから、目地の両側にマスキングテープを貼って、 その後にコーキングで穴埋めしてから指で均等に均し、コーキング が乾いた状態で塗装をし、その後にマスキングテープを外します。 昔はコーキングの面には塗装は出来ませんでしたが、今では塗装が 可能なコーキングが出回っています。ただし、普通のコーキングよ り若干ですが割高になります。

関連するQ&A

  • 木工パテ使用後の塗装の方法は?

     はじめまして。セメダインの木工パテA(タモ白)を使用した後の塗装方法を教えて下さい。  パテの説明書には水性ニスや水性ステインは使用できるということでした。試しに不要の木片に木工パテA(タモ白)を薄く塗り後日ペーパーをかけた後に水性ニスを塗ってみましたが、パテの部分にうまくニスが乗らずパテを用いていない部分との違いが出すぎてしまいました。水性ニスの使用はあきらめましたが、同様にプラモデル用のアクリルカラー(タミヤカラー)も筆で塗ってみましたが今一でした。水性ではありませんがタミヤのスプレー(ラッカー系)はパテの部分に特別問題はないように思いました。結論はニスはどうしてもパテ部分が目立ち駄目、プラモデル用のアクリル絵の具も今一という印象でした。またサーフェイサーなどを使ってから塗った方がよければその種類を教えていただきたいと思います。私としてはできればスプレーを使ってパテを用いた部分と用いない部分が分からないようにしたいのですが。筆塗りでも水性ウレタンニスなどなら割と上手く塗れますがパテには全然駄目でした。色は茶系などの濃い目の色で光沢でもつや消しでも構いません。

  • 木の細いひび 木工パテ

    ワゴンの上に木の板が乗っています。(木の板は外せません。) 木の板の厚さは2cm程で、1mm程の細いひびが入っています。 まだ危ないほどではないのですが、木工パテを購入して、そのひびを埋めようと思っています。 厚みが2cmもあるので、パテを内部にきれいに入れることができるのか、不安です。 上手く内部にパテを入れるコツなどがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 木工の充填剤・パテ

    木工の充填剤・パテのようなものってありましたら教えてください。 おなべの木製取っ手(一個ネジでとめられてる)なのですが、 取れてしまいました。木の取っ手なのですが少々ネジ形になっており、 ソレをねじ込んでから、なべの部分とネジで止める形なので、 止めつけの金属ネジの位置が基本的に同じところをつかうのですが、 このネジ穴がつぶれているため、しっかりと固定できません。 そこで、つぶれたネジ穴をしっかりした充填剤で埋めてから 改めてネジ止めしたいのですが・・。 使いやすいパテとか充填剤の名前を教えていただけると幸いです。 強度がありそうなのをお願いします。 図、ブルーの矢印のネジ穴がつぶれてます。

  • 木工用で、

    木工用で、塗装と仕上げをしたいのですが、市販のホームセンターで売っている塗料でオススメのメーカーはありませんか?缶スプレーで、着色とトップコートをニトロセルロースラッカーでやりたいと思ってます あと、「ニス」っていうのは、ニトロセルロースの略ですか? 知識が浅いのでどうか宜しくお願いします。

  • 木工 ジグソー

    木工に詳しい方教えてください。 屋外で使うプランターに木材を使ってカバーを作ろうと考えています。 木工でネジ穴を隠すために一般的にダボ仕上げを行うと思うのですが、単純にインパクトで深めにネジを打ち込んでできた穴を木用のパテで穴埋めして塗装するという方法どう思いますか? 塗料も木目の見えるウッドガード的なものを想定しているのでパテ埋めは丁寧にとは思っているのですが・・・ あと木材をくりぬくときに使うジグソーについても聞きたいのですが、値段もピンキリでどの程度のものが必要なのか迷っています。 星形にくりぬく程度の使用目的なのですが1万円もしないようなものを買っても大丈夫なのでしょうか? アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • フローリングの補修に使えるパテ

    フローリングが剥がれたので、補修シールを貼り付けたいと思います しかし、高さなどを調節するために、パテを下地に塗る必要があると思います どういったパテが良いでしょうか 安価なものが良いです コニシのウッドパテを使用したことがありますが、乾燥しても柔らかくて使い物にならないです

  • フローリングパテ埋め後の塗装

    フローリングの小さな穴をウッドパテで埋めました オスモパテです しかし、色が肌色です フローリングは茶色です ニスで塗ってもこの差はなくならないと思いますが、どうすればいいでしょうか パテ部だけ何度もニスを重ね塗りすればいいでしょうか

  • パテ盛にのしかた

    プラモデルはじめためたばかりの初心者です、最近プラモデルの合わせ目が気になりパテで埋めようと思いタミヤのベーシックパテで埋めました、やり方は、パテをそのまま出して爪楊枝で平らに塗っていく感じで盛りました、狭いところは、パテをMr.うすめ液で薄めたやつを面相筆で絵の具を塗るような感じで塗っていきました。合わせ目が消えたと思っていたのですが、作業が終わってみて見てみると、また合わせ目が出来ていました。合わせ目けしはパテをたっぷり塗るべきなのでしょうか??

  • ゴム系の床の補修用のパテ

    台所の床の補修のためのパテを探しているのですが、床の材質がゴム系の柔らかいもの(リノリウムっていうんでしょうか)なので硬化したときに弾力があるものを探しています。 フローリング用(木材系)の硬質のパテはあるのですが、上記のような性質の物は何パテなのかわかりません。 そのようなパテはありますでしょうか。

  • 木工用ボンドの特性について

    飼育しているヤドカリの水呑場を作る為に プラスチックの器に木工用ボンドで貝殻やビーズを装飾しました。 いざ、水をそそぎ、今見てみると 乾いて半透明になっていたボンドが白く戻り、熔けかけてます。 木工用ボンドは水に熔けてしまうのですか? 出来上がった水呑場はとても気に入っているので、復活させたいです。 今、天日干しで乾かしていますが、この上からニスを塗ってコーティングすれば防水出来ますか?

専門家に質問してみよう