• ベストアンサー

倦怠期の乗り越え方

love0101の回答

  • ベストアンサー
  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.11

あなたは、付き合って3ヶ月の彼女がいるにも関わらず、他の女性と遊びたい欲がある事に罪悪感を感じているんですね。 その前提でお答えします。 あなたはとても誠実な人ですね。 男性は本能的に優秀な遺伝子を残すことを考えています。 つまり、他の女性に目移りすることは、男性なら有り得るということなのです。 そして、女性はそんな男性に選んで貰えるように、自分の魅力を磨く事を怠ってしまうと、男性に選ばれることはありません。 つまり、付き合っている男女はお互いに、自分の魅力がパートナーに通用するよう、磨きをかけることを忘れてはいけないのです。これができると、パートナーとの関係が長続きするのです。 あなたが彼女に感じている倦怠感とは、具体的にどんな状況に感じるのかを紐解いていくと、彼女とこのまま付き合っていくのか、他の女性を選ぶのか、ひとつの判断材料になると思います。 浮気の定義もお付き合いする女性によって異なるので、彼女に浮気の定義を確認をした上で、そのラインを超えない範囲で女性と合うようにするのも方法です。 あなたにとって恋愛とは何か、いま一度再定義してみてはいかがでしょうか?

noname#249223
質問者

お礼

誠実と言っていただいてありがとうございます。 この浮気性というか他の女の子に目がいってしまう っていうのがなくならない限りは結婚しないですかねー(^^; 付き合いはまだ続けてみます。

関連するQ&A

  • 倦怠期がないカップルとあるカップル

    質問失礼します。 絶賛彼と初めて倦怠期で距離を置いています。お互いに自分の時間は必要だと思うし少し休む感覚で特に悲しいとは感じないのですが、 私の友達に私たちと同じくらい付き合っているカップルがいます。倦怠期の話をしたら彼女たちには倦怠期はないと聞きびっくりしました。確かに彼女たちは似ていて、仲良しなんだなとこちらにも伝わってきます。 私たちは喧嘩も月1ほどしたり倦怠期に入ったりしていますが同じくらい付き合ってるのに彼女たちは喧嘩もないそうでそれを聞いてなんだか悲しくなりました。 やっぱり倦怠期、喧嘩もないカップルが真の円満で仲良しカップルなのでしょうか?喧嘩が多いと中が悪かったり相性が悪かったりするのでしょうか、、教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 倦怠期のカップル

    倦怠期のカップルは、付き合いたての頃のようにラブラブに戻れるんでしょうか? 戻れるならどんな方法がありますか?

  • 倦怠期乗り越えたい

    私にはもうすぐ付き合って3年目になろうとする 彼氏がいますが、今倦怠期で彼氏も他に刺激が 欲しかったのか同じ職場の看護助手の子を遊びに 誘ってました。ほんとにショックです。 この前泊りに行った時、そのことも含めて話し合ったのですが、『付き合いたての頃のような初心なきもちになるようにお互い落ち着いてゆっくり考えよう』『付き合いたてのころのような気持ちはないけど、冷めてもないし、嫌いでもない』っと 言われました。私たちは大学も3年間ずっと一緒で 何するにも常に一緒でした。だからお互い一緒にいて 当たり前みたいになってしまっていました。 他にも私が口うるさく言い過ぎてたり、ワガママ言い過ぎてたりしたのもあります。この状態をなんとか乗り越えたいんです!!彼氏のことが大好きなんです。 どうすればよいでしょうか(泣)

  • 倦怠期と彼女との付き合い方

    こんにちは 自分は付き合って4年以上の彼女がいます。 SNSサイトで知り合って交際が始まったのですが、知り合ってからを換算すると5年以上です。 最初は微妙な関係から入ったのですが好きになってしまい、告白して交際を始めました。 付き合い始めた当時はお互い高校生くらいだったのですが、自分も相手も大学生になり色々この5年間にありました。 彼女が最初に倦怠期が訪れたのが2年前で、彼女が友達のキャンプ的なイベントに参加した際に、産まれて初めて?男に言い寄られてその時倦怠期なのもあり、たった二日で気になってしまい別れそうになりました。 彼女は新鮮さを求めてしまったとその時言ってしまいましたが、倦怠期の時にそのキャンプ以外にも某SNSサイトで会ったり色々していたそうです。彼女いわくそのSNS男は車持っているのでいいなあと思ってしまったらしいです。その時にはっキャンプの事しか僕に言わずほかのSNSのことなどはその1年後に確かめた際にいわれました。 その1年後に判明した際もかなり揉めて、彼女がまだ一緒にいたいと言うし、自分も好きなので許しました。 そこからは自分でいうのもなんですが順調にヨリが完全に戻ってラブラブしていたと思います。 しかし、最近彼女がバイトをし始めたのですが、またある男に言い寄られて新鮮さを求めてメールラインなどをしていました。可愛いといわれて嬉しいなどといって。最初は彼女も迷惑がっていたので、大丈夫かな?と思っていたのですが最近どんどんその気になり、こそこそやり取りをしています。 最初は内容などを見せてくれていたのですが、どんどん消したり隠したりして見せなくなったので、 見せれないならラインしないでよ!というと分かったと言ってその男にも断りを入れて、もう控えるといったのですが、最近返事などが遅くなり、あれ?と思っていると倦怠期かも。。。。あの男とラインしてるごめんなどといったのです。 さすがにちょっと怒鳴って怒ってしまい彼女のほうから別れると言わせてしまうまで喧嘩してしまいました。なんとか繋いで別れるのは回避したのですが、向こうのほうが今はやりとりしたい。楽しいなどと言われ気持ちがわからないといわれてしまいました。あと、久々に言い寄られたので新鮮だったともいっていました。また、そんな倦怠期なら、メールするな言われてもしてまうくない?と開き直ってもいました。 自分はまだ付き合いたいのでその時、一緒に乗り切ろう!まだ好きなどといいましたが、倦怠期での自分の感情の押し付けはよくないと調べてでてきたのでいったんは引く事にしました。 でも引いてる間に男に取られないかとも心配です。 どうしたらこの倦怠期をのり切れるでしょうか?また、これは彼女が浮気性?なので別れたほうがいいのでしょうか?どうかアドバイスください! あと毎回倦怠期同タイミングでのときに男が寄ってくるので、男が寄ってきてそれに新鮮さを求めて連絡した結果気になり、自分のことがおろそかになり倦怠期になる。と思っているのですがどうなのでしょうか・・・

  • 倦怠期?

    気持ちが冷めるのと、倦怠期とは違うのでしょうか? 一年ちょっと付き合っている彼がいます。 2ヶ月前ほど前くらいから付き合い方がそれ以前と変わってしまいました。 連絡の頻度はその時時で違いますが週1くらいで、会う頻度も同じくらいでした。 彼はあまりマメではない性格で頻繁にやりとりをするのは好まない人です。 なので時々私からメールしたりすることもありますが 彼のペースに合わせるような形で付き合っていて彼から連絡がきたら 返す、というのが自然な流れとなっていました。 それが2ヶ月前から週一あった連絡が2週間に一回になり、会う頻度も同じくらいに。 先月くらいからは2週間経っても何も連絡はなく、会う事も同時に減りました。 今では私から連絡しないと2、3週間は連絡が来ない状態になりかねません。 なので私から連絡したりそろそろ会おうよといって誘う事も方が断然増えてきました。 なんだか以前とは正反対になってきた事に不安と不満を覚えてしまいます・・ 会おうよと誘えば会ってくれます。メールもすればその日のうちに返してくれます。 でも彼は完全に受け身というか・・自分から求める事がなくなってしまってます。 彼は元々かなりマイペースで気分屋。何をしても飽きやすい性格のようです。 また、それで会えたとしても、何だかお互い話す話題がなく、会話がないような事が増えて・・ 一緒に居てもなんだか気まずさを覚えます。 彼は私の事が嫌いになったわけではないようで、付き合いも止めようとは思っていないようです。 でも自由も欲しいし、他にもやりたい事が多いし、 ほんとに時々連絡しあって会えるだけでもいいような感じなのです。 私は多分付き合いを始めた頃と大して変わっていません。正直寂しいです。彼の変化に戸惑っています。 これは倦怠期なのでしょうか・・? こんな状態がきた場合、他のカップルの皆様ならどう対処しているのでしょうか? 一時的なものなのか、もう以前程の好きという気持ちは戻らないのか・・ 見極めが難しいです。前者ならまたもっと仲良くなれるときを待って別れたりせずなんとか持ちこたえようと思えそうですが 後者ならもう別れるしかないのかと思えてきますが・・ あまりこういった経験がないので教えてくれると助かります。

  • 倦怠期なんですかんね・・。

    倦怠期で私は後悔しかしていません。 度々のご質問すいません。 私23歳大学4回生(2浪したので)、彼女20歳大学2回生です。 付き合って1年9か月です。 今月の1日に距離を置かれ、6日に彼女に振られました。 振られたときは、彼女から距離を置いたにも関わらず、電話がきて「今日は寂しい、元気が出ない」と言われ、私が彼女の考えを急かしてしまいました。 理由は、「嫌いじゃない。好きは好き。○○(私)のことは必要。やけど、この関係は恋人じゃなくていいかもしれへん。自分でも○○(私)のことを好きかどうか分からんくなってきてる」と言われました。 連絡を断ち、距離を置かれてから自分の反省すべき点などじっくり考えました。でも、伝えることも出来ず・・・ そして、振られた際に「先輩と後輩に戻ろう。」と言われました。 それから、今5日経っていますが、昨日は電話が来ました。内容はiPhoneのアップデートの仕方やら~笑 完全に向こうは吹っ切れているんですかね~ デートは月2回ほどで、遠出をすることもありましたが基本的に映画やら食事やらでパターン化していたように思います。刺激を与えることもなかったかと・・・ 倦怠期が存在することも知っていたし、それに対してどうやって乗り越えていかなければならないかも事前に調べておくべきだったのに・・・すごい後悔しかありません。 お互いがずっと一緒にいすぎて、当たり前の存在になっていたからこその倦怠期・・・ もちろん、彼女もしっかり悩んでの別れを切り出したんだと思います。 少し、距離を置いてから彼女に想いを伝えようと思いますが、みなさんこんな経験はありますか?

  • 倦怠期・・・

    彼(彼女)と付き合いが長くなってくると倦怠期が来ると思いますが、 相手が倦怠期っぽい時、自分はどうしたらいいのでしょうか? メールもなかなか返って来ないのですが、 仕事頑張ってるのかなと思ってまたメールしてみたりしていたのですが (朝メールして、夜また送る。。。といった感じです) 何回もメール送られてくるのはウザイんでしょうか? 皆さん倦怠期ってどうやって乗り越えられました?? 逆に自分が倦怠期の時、これは止めて欲しいという事ってなんですか? なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 倦怠期の女子

    男友達から、彼女が倦怠期だと相談を受けました。 倦怠期の女の子は構って欲しくないといい、ほかの男子と楽しそうに話したりするのに、全く話さないと、構ってよ、それでも彼氏なの?と無茶苦茶いいますよね? どうすればいいのですか?

  • 倦怠期?

    今彼氏と付き合って3か月なんですが、 彼氏が別れるか別れないか迷ってるみたいです。 別れようかなって思ってしまったらもうだめですか? 私の考えは3か月だし倦怠期?みたいなものかなって思っているんですが、 ここで乗り越えるか乗り越えないかが大事だと思っています。 ここで乗り越えたらまた楽しく過ごせるのじゃないかなって。 別に私のことが嫌いになったわけではないみたいです。 付き合い始めはやばいほど好きだったみたいで 今はいるの普通になってきた?感じです。 お互い今大学2年です。 彼も私もそこまで長く付き合ったことがなくて 付き合った当初、彼は今まで一番私のことが大好きだったらしく 付き合えて嬉しいと思ったのは初めてって言ってくれました。 私もこんなに好きになったことは初めてだし お互い初めてこんなに好きになった者同士だから 学生の間にいろんなことを体験して一緒に成長していきたいです。 今、私と彼の関係は「付き合ってる」です。 彼からキスしてくれるしくっついてくれます。 彼はいつも通りで私と一緒にいても気まずくなくて だから私も今までと変わらずに接しています。 笑いながら接していると彼が「なんかやっていけそうな気がする。 まあ考えとくわ」って言ってくれました。 そのあとは冗談か本気かわかりませんが 「これが最後になるかもな」とか「あと数回か」とか 「今のうちにいっぱい触れとこ」とかいって触れてきます。 こんなことを考えると悲しいし彼も切ないって言っていました。 今私にできることはいつも通り楽しく接することだと思っています。 今までは元カノの話とか可愛い子の話をされるとブスッとしていたのですが 今は自分に余裕を持とうと決めたので笑いながら接しています。 話が長くなりましたが、 倦怠期?を乗り越えて今も付き合っているという方、 ご意見を聞かせてください。 あと倦怠期を迎えたときってどういう態度をとればいいですか? いつも通り接したらいいでしょうか? これを読んで思ったことなど聞かせてほしいです。

  • これは倦怠期なんでしょうか?

    こんにちは。 私21歳、彼26歳の付き合って一年になるカップルです。 最近彼の言葉や態度にすごく敏感に反応してしまい、すぐイライラしたり、悲しくなってしまいます…。なので喧嘩も多いです。すぐに仲直りはするんですが…。 自分でも何でこんな気持ちになるのかわからないんです。 ふとした瞬間に疲れたなぁ…って感じてしまうんです。 ついこの間も彼のバースデーサプライズを頑張ったのに。喜んで欲しくて頑張れたのに。 彼の事は好きだと思います。私はちゃんとお付き合いするのは初めてですが、自分の中で彼とはこれから先の事も見えています。付き合っていきたいなと思います。 でも慣れてきたせいかお互いに思いやりがなくなってきたように感じます。 彼に対して無視してしまったり、つんけんした態度を取ってしまいます(:_;) これは倦怠期というものなんでしょうか?何分経験したことがないのでわかりません。 彼とは毎日会っています。会うのをしんどいと思った事はありませんが、何の意味もなしに疲れたなぁ…と感じる事はあります。 別れるという選択肢はなしで 解決策やアドレスなどお願いいたします。