• 締切済み

転職先について

退職金制度がない会社では将来的に不安と感じていますがどう思いますか?

みんなの回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.5

就業する業界がみな旧体制なら別ですが、ITのように先進的企業が多くて儲かってる業界では、古い退職金制度より有利な報酬掲示してくれたりしますから一概には言えないのでは。 将来有望とされる職種であればそれ相応の待遇でしょう。 夫は何年かすると60歳ですが、まだ退職金の額が維持されているらしいと知って驚いている私です。 私は同じ会社に勤めていたんですが、世界的に立ち遅れている日本の雇用制度が40年後まで温存されてる確率低いに決まってると思ってたもんですから。 予想以上に旧態依然、変わる速度が遅いんだなぁと呆れるやら。 退職金なしでもリストラ大流行でも生活防衛していくには?、と考えてはじめたのが米国株投資でした。 考えついたのは就職前の段階でです。 逆に同年代の人も私と同じ風景を見ていたはずなのに、なんでそれくらい厳しくなると予想しなかったんだろう?なんでこんなに時間があって備えなかったんだろう?と思います。 だからあなたが20代なら40年も猶予があるわけだから、最悪の想定から入ってあれこれ試みればどうとでもなると思いますよ。

回答No.4

外資系企業で中間管理職をしています。 私は退職金というのをあてにしていません。 何度も転職してきていますし、 自分が引退するときにも会社がずっと存続して、 予想される退職金を払ってくれるだろうというのは 甘いと思います。 どんな大手企業でも業績が悪くなれば退職金カット、 早期退職を勧めてきます。 あなたが退職金がない会社で働いていて将来それでも 不安だというなら、転職すればいいだけです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

会社の儲けが同じであれば、退職金制度がある会社というのは本来支給するべき賃金の一部を会社のものとして蓄えておき、それを退職時にいっぺんに払うというだけのことです。税金面などで優遇措置はありますが、その時の会社の経営状態によっては十分な金額が受け取れないということもありますし、短期間でやめた場合には皆無か非常に安い金額しか受け取れないことが珍しくありません。今時流に乗って儲かっている企業だって先のことは分からないのです。後で受け取る金額よりも今その分受け取れた方がいいという考え方だってできます。公務員なんかは別ですけどね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.2

1:退職金制度を設けてもらう 2:自分でかける退職金「個人年金保険」に加入する 3:満足いく福利厚生の会社に転職する 4:不安におびえながら今回の人生を過ごす

回答No.1

なぜ不安ですか?いくらなら不安では無いですか? 余程のところでないならあっても期待出来ないんじゃない?

関連するQ&A

  • 退職金制度のない会社への転職

    現在、転職活動をしている30代男です。転職先には安定を求めています。 ある企業から内定を頂いたのですが、後から退職金制度の有無を確認した所、 無しとの事でした。将来の事を考えるとやはり不安で迷っています。 将来の不安を抱えたままでは仕事に対してのモチベーションにも影響すると思います。 昨今、退職金制度のない企業が増えてきていると聞きますが、現職で退職金制度の無い企業で 定年まで働こうとしている方、また、退職金制度のない企業に転職を決めた方は、将来の事をどのように考えて働いていらっしゃるのか気になり質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 退職金制度について

    退職金制度がない会社に勤務しているのですが、退職金が貰えないとなると将来不安です。 退職金制度がない会社はどうでしょうか? 転職したほうがいいでしょうか?

  • 転職先は何をやりたいのか?

    最近、欝気味にもなり約10年近く勤めていた会社を辞めようと思っております。ただ、30を過ぎているのでできれば次が最後の転職にしたいのですがどの業界に行けばいいのか何に対しても不安になってしまいます。  何に関しても不安になりでも会社は辞めたいという思いが大きいすぎ辛いです。  仕事は営業で将来資格をとれば何とか生きていける業界がいいのだけどなにがいいのでしょう。

  • 転職先が決められない

    事務職で働いていましたが、家庭の事情により退職し、現在の職場に転職しました。 しかし入ってみたら、現場(製造ライン)で仕事をさせられるはめに・・・。 サービス残業・休日出勤当たり前で、慣れない肉体労働で体は壊すし将来的にも不安。 そこで、転職活動をおこなっていたところ、2社の内定を頂きました。 国民健康保険団体連合会 エネルギア ライフ&アクセス どちらかに決めなければならないのですが、 給与面に大差はなく、どちらもあまり情報が手に入らなかったため、 相談させていただいたしだいです。 どちらの会社でもかまいませんので、 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 転職先が決まり、退職願いを出していますが、その後社長がいったん引きとめ

    転職先が決まり、退職願いを出していますが、その後社長がいったん引きとめた後、何も言ってきません。 8月末でと退職願いを6月末に出していますが、何も言ってこないままで大丈夫なのでしょうか? 新しい勤務先も決まっており、9月から行くことになっていますが、どのようにこちらは行動していけばいいのでしょうか? 今の仕事は20年勤務し、退職金制度もありということですが、個人経営(従業員4名)で保険のことや、もろもろとても不安です。 こちらがしなければいけないこと、社長にしていただくことを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 転職時における前職の退職理由について

    昨年、新卒時から5年半勤めた会社で早期希望退職制度があり、応募し退職しました。 【退職を決心した理由】 ・辞める前から会社の将来に不安を感じていた(一部上場企業ですが) ・月80時間を超える残業(ほとんどサービス残業)で肉体的・精神的にまいってしまった ・当時事務職で、女性2人であったが、上司から人員整理の都合で事務を一人にして営業に人を増やしたいので、営業に行って欲しいといわれた ・退職金が多いのでこのお金で学校に通いたかった。  日々の忙しさに対する逃げだったといえばそうなのかもしれません。    現在正社員で転職活動中なのですが、大抵どこでも、前職でなぜ早期希望退職に応募して退職したのか理由がうまく答えられず悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 【今まで回答につかった退職理由】 ・会社の将来に不安を感じた ・早期希望退職制度をあえてステップアップのチャンスと捉えて、もう1度別の業種での仕事にチャレンジしたかった ・前職では営業事務であったが、辞める1年くらい前から仕事が営業成績のデータ作成が主になってしまい、上司に交渉したが、仕事内容に変化がなかった。営業アシスタントして事務職をしていた頃の仕事に大変やりがいを感じていたため、希望退職制度をあえてステップアップの場と捉え、もう1度別の会社で営業アシスタント業務に携わりたいと思い、退職した。    ある中小企業で1度だけ「会社の将来に不安を感じた」という理由で内定を頂けたことがあります(条件が合わずに辞退してしまいました)が、大きめな会社を受けるほどこの理由が通用しない気がします。  ちなみに転職は前職と同じ事務で探しています。  ある程度職歴はあるので書類選考は通過することが多いです。    来週、営業アシスタント色の強い一般事務の面接を受けます。  よろしくお願いします。 

  • 転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった

    転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった 現職の給料や仕事の内容に満足できず、約3年ちょっと 勤めた会社を辞めようと思っています。 しかし、辞める話をしたところ会社の上司にかなり渋られてしまいました。 説得して納得させないと辞めさせないような雰囲気でした。 1)雇用契約書には退職の際は14日前までに申し出るように 記載されており、実際には1ヶ月以上前に退職の話を出したのですが、 職場の規定で9月末(2ヶ月ちょっと先)まで辞められないなどと 言われてしまいました。 (引き留めの最中に、やめる半年前には言っておくものとも言われました。) 2)引き留めの内容として、まず、事前に上司に相談がなかったことに 文句を言われました。 転職(or退職)を考えていることを前もって上司や同僚に相談せよとの ことだそうです。 普通そんなこと相談するでしょうか? しかもよりにもよって職場で・・・ 3)さらに、今の職場に不満があったり、心が折れてしまっているのなら 仕方ないと言った風に、現職の不満点を堂々と聞いてきたりもしました。 普通はそういうことは言わないのが吉だと思います。 引き留めの主な内容としては、今の職場の仕事はかなり難しいので、 将来的にスキルになると言う事だそうです。 将来を心配してくれるのはいいのですが、個人的には難しすぎて付いていけず、 現職のスキルを活かした仕事も特に考えていません。 4)とにかく辞めてしまいたいので、「次の転職先が決まっている」とも 言ったのですが、転職先でやりたいことや選んだ決め手など、明らかに 転職先の具体的な内容を言わないと答えられないような質問をされたり、 人によっては直接転職先を聞こうとしてくる人もいます。 これも普通は言わない内容だと思います。 5) 最終的には、 「やっぱ(今の仕事を)続けとくかぁ?」と、まるで居酒屋で 「ついでに枝豆も注文しとくかぁ?」くらいのノリで言われたりしました。 次の仕事が決まってる人にそんなに気軽に内定蹴らせたりするものでしょうか。 ポイント: ・本当の退職理由は給料や仕事内容などに対する不満 ・しかし、本当の理由・不満点は伝えてはいない ・職場の人間関係自体は問題ない(退職の話を切り出す前) ・何故か、上司にしかしていない退職の話が職場に広まっている ・私自身、退職の意思は変わらない 質問: 1)雇用契約書に則って14日以上前に退職の意思を表明したが、これを  職場から一方的に引き伸ばすことは可能か 2)普通は転職・退職の相談は職場でしないものと認識しているが、認識に  誤りはないか。 3)同様に、現職の不満も退職時に述べないほうが良いと考えているが、  相違ないか。 4)転職先やその具体的な職務内容などは触れないものと考えているが、  誤りはないか。 5)転職先が決まっていると言っている人に対して、そこまでの  引き留めを行うものか。 ←★ここが一番知りたいです。 既に退職の意思を表明して14日経っているので、最悪このまま逃げてしまおうかと 思っています。(あまり好ましくはないですが最終手段として)

  • 転職先への不安

    昨年末に退職しました。 3年続いたのですが、激務と異動により風土に合わず退職しました。 会社の方には言ってなかったのですが、途中から気を紛らわす為 デパスを服用しながら働いていました。 最後、休みが続き体力的に無理と感じたため退職しました。 お陰か・・傷病手当金をもらえることがわかりました。 ですが、今年ゆっくりしていまして、そろそろ大丈夫かな?と思い 派遣での仕事が4月中旬からきまりました。 よく、転職先はどこでも緊張すると思いますが、今度は大手です。 金額的にもよく、のんびりと言っては失礼ですが、仕事するには いい環境かと思いながらも、不安で不安で仕方ありません。 傷病手当金をもらえるのであれば、1年以上お休みをした方がよい のでしょうか?それとも、派遣なのでダメだったら考える・・・ の方がよいでしょうか。 大変失礼会社には失礼な質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 転職

    先日面接を受けた会社から内定を頂いたのですが、入社した一ヶ月間は時給制で、二ヶ月目から月給制になります。 その会社は、中途採用だと準社員で年に2回ある正社員試験に合格しないと昇給賞与額が低く、退職金制度がないと言われました。 その試験に合格できないとと考えると、今後この会社でやっていけるか不安です。 みなさんは、内定をもらっていますが、辞退しますか?

  • 転職について

    閲覧ありがとうございます。 私の彼(20代後半)は現在就活中なのですが、面接をしてもなかなか決まらず困っています。(前の仕事をやめ転職という形です) 仕事先を選びすぎているせいもあるかもしれません。 給料が少ない、退職金がない、失業保険などその他の保険がしっかりしていないなどが理由でそういう会社を選んでも大丈夫かと不安そうにしていました。 仕事を選ぶ際に、給料が少ないことは仕方ないと思うのでそれは除いたとして、退職金や保険制度というのはやはり妥協すべきではないですか? 年齢が年齢なのであまりずるずるいくと、このまま転職できないんじゃないかと私もすごく不安です。 また、ハローワークや広告などの他に就職先を見つける場所や方法がありましたらお願いします。