• ベストアンサー

医者には行かないほうがいい

いろんな健康法があります。医者にも人間ドックにも かからない方法。まあでも普通は人間ドックに行って、 色々指摘されて医者に行くもんですが。どちらが 健康的ですか。人間ドックとか行かないと、癌とか わからない気もします。 https://allabout.co.jp/gm/gc/463699/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.6

人間の動物としての寿命は40年程度という説もあります。 実際平均寿命がそんな時代も有ったわけで後は医療などで「生かされてる」訳です。 それを受け入れるなら一切医者にはかからないという選択肢もあるでしょう。 癌だって検査受けなければ病名はわかりません。 医者に掛からなければ何もわからず死んでいくだけです。 生物としての本来の寿命を全うして受け入れる事を自然に忠実で健康的な生き方だとするならそれも有りでしょう。 ただ、家族などがそれに同意できるかという話もあります。 当人が苦しめば救急車を呼ぶでしょうし、見殺しには出来ないです。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.5

キリスト教系の一派に 自分の子供が手術の必要な病気になったときに 宗教的なタブーで輸血を断り その結果 子供を死なせてしまった といった話はよくありました。 馬鹿な親だと批判する人もいますが 自然のままに生きていくことは それはそれでいいのじゃないかと言う人もいました。 自然派で生きていくのであれば 病院に行かなくてもいいと思います。

noname#255857
noname#255857
回答No.4

よほど特殊な人を除いて、病院には行くべきです。 不調を感じた時はもちろん、定期検診も行くべきです。 医療は寿命を伸ばすのに大いに役立っています。 この考えに同調できない人は、自身がそれを実行する のはいいけど子供とか、周りにまで強要するのは遺憾ですね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (932/2863)
回答No.3

私の会社で人間ドックに1回も受けず、胃がんで発見した時は既に手遅れで亡くなった方がいます。 病院に行った方が良いとは言いませんが・・・ 正直、人間ドックだけは受けてた方が良いと思います。 ガン等は、症状が出てからでは手遅れになることが多いですから。 車もそうですよね。 年次点検はやらないにしても、車検で定期的に重要部分だけはみますよね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

アトピーの子供2人と私のあらゆる症状で医療機関に行くたびに「あれ?」と思うことが多々ありました。 医者とは医学部を出てインターンを終えた普通の人間だけれどやっていることは占い師とそう変わらないのでは?なのに強すぎる薬剤などを処方して、治ればよし、治らないと患者を責めます。心療内科でもそうでしたし、理学療法などでもそうでした。 だいたい患者の食生活や環境をよく知らずに一律に頭痛にはこれ、筋肉はこれ、心臓はこれと簡単に結果を出して来ます。 もちろんそれでも原因も治療法もわからない症状に悩まされ、自分でネットで調べながら検討をつけて自分で実験を繰り返して結局は時間経過で治っています。 風邪だってはしかだって人に移さないよう家で静かにしていれば自己治癒できるのです。合併症が出たときだけ病院に行けば済むと思います。 わたしは薬の副作用と麻酔の副作用が大きく出る体質で化学物質過敏症なので、香水使用者もいるような待合室には行きたくありません。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

医者に言っても治らない。皆検体。

関連するQ&A

  • 医者が癌になったら?

    素朴な疑問です。 私は昨年32歳で癌になって治療して治したのですが、そこで疑問に思いました。 いくらお医者さんであろうと癌になる人もいると思うのですが、普通の患者と同じ治療をして治すのですか? まさか末期になるまで気が付かなかったなんてことないですよね? 頻繁に健康診断、がん検診しているのですか? となると看護師さんほか医療関係者も早期発見できるようなシステムの検査を受けているのですか? 病院によりけりだと思いますが…。 素人の質問ですが宜しくお願いします。

  • 医者がかかる癌について

    現在フジTVで放映されているドラマ「風のガーデン」の主人公は、大学病院に勤務する麻酔科医で手遅れになるまで自分の癌に気付かないという設定なのですが、 普通の会社員ですら人間ドックで定期健診するご時世で、現役の医者が自分の癌に手遅れになるまでわからないなんてことが 実際にあるのかと思うのですが、どうなんでしょうか? 1.ドラマでは日々の業務が忙しくて、検診もろくに受けていないという話でしたが、大学病院に勤務していれば強制的に 定期健診を受診させられそうなんですが、実状はいかがでしょうか。 2.ドラマでは自分の勤務する病院には、癌であることを知られたくないという話ですが、実際医師の方はそういうもの なのでしょうか。 医師の方から実際のところを教えていただければ幸いです。

  • 人間ドックや健康診断でどの程度わかる?

    身体のどこにできるかわからない癌(例えば咽頭癌など)が もしあれば、人間ドックや健診で判明できるのでしょうか? (レントゲンなどでわかるのでしょうか?) それとも自覚症状で「何か変だな」と思って医者に行って詳しく診てもらって初めてわかるものなのでしょうか?(それだと手遅れの可能性もある気がして怖いです・・)

  • LLCは無交換ですか

    LLCの交換を依頼しました。もう既に交換済です。今は変えないで 継ぎ足し継ぎ足し、もしくは活性剤とかで充分という意見でした。 一人だけなら、変わった人もいるもんだと思いますが、複数の ひとからそういう意見が出ました。 確かに新車時はほぼ無交換ですが、車検ごとに変える必要はないですか。 CVTフルードもそうですが、オイルや工作精度の進化で今は 無交換が主流ですからね。そういう時代ですか。どんどんメンテフリーに なっていきますね。 https://allabout.co.jp/gm/gc/193021/

  • 医療費控除 人間ドック診断の結果要治療となった時

    人間ドックで要治療と指摘され、それにしたがって医者の治療・投薬を受けたときは、人間ドック費用は医療費控除の対象になると聞いていますが、この場合治療を受ける医者・病院は人間ドックを実施した病院以外(例えば主治医)でも構いませんか?

  • 会社の健康診断、人間ドック、がん検診の違いについて

    男性です。 会社の健康診断を1年に1回受けています。 (身長などの基本情報に始まり、眼圧検査、心電図、胸部X線、血液検査、尿検査等) 今まで元気に過ごしてきたのですが もう50歳なので、もう少し詳しい検査を受けてみようかと考えています。 人間ドックの検査項目を見たら、 会社の健康診断と重複する項目があり、イヤだなぁと思ってしまっています。 (胸部X線など、何度も受けたくない) そこで相談なのですが、 会社で健康診断を受けていらっしゃる方、 会社とは別に人間ドックやがん検診は受けていらっしゃいますか? 私の場合は、人間ドックではなく「がん検診」を受けた方がいいのでしょうか? 会社の健康診断、人間ドック、がん検診の効率の良い うけ方がわからず、困っています。

  • 診察があまり痛くない婦人科のお医者様を教えてください

    子宮ガンなどにかかってはいないか婦人科で検査をしてもらおうと思っています。 そこでいいお医者様を探しています。 今までにかかったことのある婦人科のお医者様では、器具を使う内診のときゴリゴリとひっかくように差し込むのでとても痛く、あるときにはその後出血したこともありました。 ただ、婦人科ではこれくらいの痛みは当たり前のものなのかなと我慢していたのですが、人間ドックの検査や再診では、そんな痛みは経験したことがないので、もしかしたらあまり内診での器具の使い方がお上手な先生ではないのかもと感じ始めました。 内診のときにあまり痛くない、上手な診察をしてくださるお医者様をご存じないですか もちろん、病気を見極める正しい眼を持った先生というのが前提ですが、以前かかったいたお医者様の内診は、どんなに我慢しても痛くて腰が逃げてしまうんです。 都内(できれば港・中央・千代田・台東・墨田・江東・文京区)でご存知でしたら病院名やお医者様のお名前など教えてください。宜しくお願いします。

  • 便潜血検査の測定項目について

    人間ドックの便潜血検査は、現在は「免疫法」という方法で検査されているようですが、その捕らえるものとして、「ヘモグロビン」と「トランスフェリン」の2種類があるそうです。人間ドックの大腸癌検診という目的においては、どちらの検査をおこなえば良いのでしょうか?

  • 堀ちえみ 舌がん 人間ドックて意味ある?

    堀ちえみ 人間ドックで 舌がんを発見できなかった 人間ドックて意味ありますか? 会社で健康診断すると思いますが 血液検査でもガンはわからない? これも無意味???

  • 冬の水浴びの健康上の意味

    朝風呂に入って体を暖めた後に,洗面器に4杯水道水を汲み体にかけることを10数年続けています。北国に住んでおりますが,基本的に真冬を含めて毎日なので,夏はすこぶる爽快ですが,もちろん冬は寒いです。 これは,一応,気持ちを引き締めるためのもので健康法としてしているわけではありません。しかし,風邪などあまりひかなくなってような気がします。 しかし,年齢が60歳に近くなったため,かかりつけのお医者さんにはじめて健康上どうだろうと質問したところ,常識外れで全く問題外の行為であり,それが健康上どの程度悪いかというデータもないといわれました。 ウイルス性の慢性肝炎なのでお医者さんには定期的にかよっていますし,人間ドックも1年に1度受けています。心臓,血圧,脈拍など異常を指摘されたことはありません。 冬に寒中水泳などを行事としてしているのをテレビでみますのでそれほど悪いことのようにも思えませんがどうでしょうか。

専門家に質問してみよう