二重ルータについて

このQ&Aのポイント
  • 二重ルータとは、接続形態が複雑な状態を指します。
  • 複合機は複数の機能を持つため、特定の接続設定が必要です。
  • 二重ルータ状態になると、複合機からPCへのアクセスができなくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

二重ルータについて

※図中のPCはWindows10という想定です ※この図は架空のもので実際のものではありません 添付ファイルのような接続形態にする場合、Wi-FiルータはAUTOモードまたはブリッジモードにする必要があると思いますが、時々ここがルータモードになっている場合があり、二重ルータ状態になってしまいます。 (AUTOモードでもブリッジモードにならない場合があるので、私が設定する場合は必ずブリッジモードに設定しています) 図中の複合機はSMBプロトコルにてPCへファイル送信が可能な機種です。 (PC同士の共有フォルダへのアクセスと同じ方法です) なぜ複合機のIPアドレスが192.168.0.100という設定になっているかというと、もともとWi-Fiルータがないときに設置されたもので、Wi-Fiルータは後から事情を理解していない人が勝手に増設した、という想定です。 二重ルータになりますと複合機からPCへの送信(アクセス)が出来なくなります。 ところがPCから複合機への印刷(TCP/IP印刷)は出来てしまいますし、インターネット接続も出来てしまいますので、エンドユーザーはファイル送信機能を使うことがなければ不具合に気づかない、ということになります。 ファイル送信機能を使おうとした際に不具合に初めて気づきます。 前置きが長くなりましたが、二重ルータ状態になっているとき、なぜPCからインターネット接続、複合機への印刷は出来るのに、複合機からPCへのアクセスのみが不可になってしまうのでしょうか? 双方向とも不可になるのならわかりやすいのですが・・・。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.7

>こうなる理由を知りたいのです。 大した話じゃありません。IPネットワークの基本の話なんです。 細かく説明するのはめんどくさいので、 複合機のデフォルトゲートウエイの設定を見ればわかるでしょう。 デフォルトゲートウエイは、192.168.0.1のホームゲートウエイになっているでしょう。 つまり複合機は、PCを探そうとすると、192.168.11.2ですから、自分のネットワークではないと判断しデフォルトゲートウエイに書かれている、192.168.0.1に対して、192.168.11.2へ通信をしたいと要請を出します。 でも、ホームゲートウエイは、自分は192.168.0.1なので、ネットワークは192.168.0にいるわけだから、自分より外であると、認識します。 ホームゲートウエイに登録されているネクストゲートウエイは、プロバイダ側のアドレスになっていますからインターネット側へ呼び出しをかけようとします。 ただし、IPアドレスの決まりで、192.168.Xは、インターネットの中にあってはいけないもの(会社内や個人の中で使うもの)という、決まりがありますので、19.168.11.2への接続要求は捨てることになります。 だから、複合機からPCは見つける事ができません。 逆は、WIFIルーターが、ルーターモードなので、WIFIルーターのWIFI側は192.168.11.?WAN側は、192.168.0.?に設定されているはずです。 そしてその間のやりとりはルート。として認識をしているわけです。 そのため、PCから複合機へは、ルーターのルーティングモードで、複合機へ接続する事ができます。 なので、片側からはつながるが、反対側からはつながらないという事が起こります。 この辺はネットワークの基本の部分の話になるわけです。 本来のネットワークを組む人なら、NTTホームゲートウエイのルーティング設定にある、NEXT HOPのところへ、192.168.11.000は、WiFiルーターのWAN側IPアドレスを設定してやります。 そうすることで、 NTTホームゲートウエイは、PCは、WiFiルーターのネットワーク配下にいるので、そっちへ接続要求を渡すことで、通信ができるようになります。 本来のルーティングはそうやって設計するのですが、WiFiルーターは、IPマスカレードという機能を使って、自分のIPアドレスは以下のものを変換してしまうのでPCから要求を始めたものに関しては、通信ができてしまっているという話ですね。 もっと簡単に言えば、 <ここでいうネットワークとは、物理的なものではなく、論理的(設定)のネットワークを指します。> PCには、違うネットワークの人と通信するときは、WiFiさんに送ってね。という設定がされています。 複合機さんには、違うネットワークの人と通信するときには、ホームルーターさんに送ってね。と設定がされています。 そして、WiFi ルーターさんは、PCさんのネットワーク(192.168.0.0)と、Homeルータールーターさんのネットワーク(192.168.11.0)を中継ぎする機能があります。 ただし、中継ぎをするには、人のものは見ません。 WiFiルーターのそれぞれのネットワーク宛に届いたものしか、中継ぎはしません。 上の内容なので、PCさんから複合機さんに通信するときには、ルーターさん宛にに中継ぎ以来として届くので、ホームルーターがあるネットワークに、複合機さん宛にデータを流すわけです。 複合機さんは、PCさんにデータを届けたい(すべての要求はデータですので)としたとき、ネットワークアドレスが、自分のところの192.0168.0.0ではないので、決められた192.168.0.1のホームルーターさんに、192.168.11.2のPCさんに送ってと、依頼をします。(WiFiルーターさんに依頼したわけではないのでWiFiルーターさんはこのデータは無視をします。) ホームルーターさんは、複合機さんからの依頼を見て、自分に登録された経路を探します。 しかし、192.168.11.0へ繋がる経路は登録されていません。 そして、192.168.11.?というアドイレス宛へのデータは、インターネット(プロバイダ)側に流してはいけない決まりがあるので、届けられず捨てることになります。 なので、複合機からは見つけることはできません。 じゃぁなんで、PCさんは、インターネットと通信ができるの?になると思いますが。 これはPCさんは、インターネットと通信するとき、すべての要求は、WiFiルーターさんを通して行っています。なので、PCさんの要求は、すべてWiFiルーターさんが中継していますという情報がついて、ホームルーターさんへは、WiFiルーターの名前で送っているんです。 なので、インターネットから帰ってくるものも、すべてWiFiルーターさんが一度受け取り、IPアドレスを192.168.11.2のPCさん宛に送るので 届くんです。 この辺はインターネット通信の初歩の部分なのですが、そのデータの流れ方を知らないと陥りやすいミスのところでもあります。 なので、そういう運用で使いたいのであれば、ホームルーターのルーティング設定のNextHotに、192.168.11.0は、WiFiルーターのWan側に設定されているアドレス。 を設定することになります。 論理ネットワークを決めるネットマスクなどの話などを細かくしていくと、非常に文字数が必要になってきますので、その辺も基礎の部分ですので、ご自分で調べられると良いかと思います。 ネットワークの構築は、上のようなことができるので、行きと帰りが違うネットワークなども作ることができて、それに合わせたデータの流れる量の調整などをしたりもすることができるです。 まぁ、そういうことから片方しか通信できないようなことも起こってしまう場合があるということなんですけどね。

Youyou
質問者

お礼

とても細かくご説明いただき、ありがとうございます。 すっきりしました。 感謝いたします。

その他の回答 (6)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (337/929)
回答No.6

> 二重ルータ状態になっているとき、なぜPCからインターネット接続、複合機への印刷は出来るのに、複合機からPCへのアクセスのみが不可になってしまうのでしょうか? 推測ですが、「IPv6で繋がってるから」というのはどうでしょう。v6はDHCPが無くても機器同士が簡単に繋がります。複合機からPCへアクセスできないのは、v4に依存したプロトコルを使用しているのではないでしょうか。 v6を無効にして試してはどうでしょう。

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1249/2132)
回答No.5

>二重ルータ状態になっているとき、なぜPCからインターネット接続、複合機への印刷は出来るのに、複合機からPCへのアクセスのみが不可になってしまうのでしょうか? いや、そもそも二重ルータ状態になっている(Wi-Fiルータがルータモードで動作しているなら)、PC--複合機間は通信が出来ませんし、PC--ホームゲート間も同様に通信が出来ませんからPCはネット利用もできなくなります 例外的にWi-Fiルータの設定で、192.168.1.***からの通信は192.168.0.1に流すというような設定をしているなら、PCはネットに接続する事は出来ますが もしその環境でネットワーク構成のサブネットマスクが255.255.0.0になっている場合は普通に通信できますけどね 今回のケースではWi-FiルータのIPアドレスが192.168.11.1になっているので、Buffalo社の機器を使っていると思われます これが設置中にルータモードになったりブリッジモードに切り替わっているって事がおかしいです Buffalo社の機器にはAUTOモードが搭載されていますが、Youyou さんも言っているように明示的にルータ動作させるのか、ブリッジモードで使うのか設定をしてAUTOモードは使用しないようにすべきです 今回のケースではなぜ?というよりWi-Fiルータの動作がおかしくなっているからと思われますよ

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 私はAUTOを信用しておりませんので、私が設置設定を行うならこの場合は必ずブリッジにします。 そもそもAUTOというのはネットワークの知識が乏しい方でも容易に取り付けができるように、と用意された機能であり、しかも複合機からPCへSMB送信する、という想定で使われるものではありませんから、仕方がないといえばそれまでなのですけどね・・・。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6630/9393)
回答No.4

Wi-Fiルータのモードが変わってしまったとき、PCはDHCPによりデフォルトゲートウェイ「192.168.11.1」を受け取っているでしょう。 しかしIP手動設定した複合機の方では、デフォルトゲートウェイ「192.168.0.1」に設定していて、DNSも同じく「192.168.0.1」になっていると思います。 Wi-Fiルータがブリッジモードであれば、複合機からホームゲートウェイに通信でき、PC名の解決もできて、データ送信できるでしょう。 しかし停電などでWi-Fiルータが再帰動し、ルータモードになってしまった場合、複合機からホームゲートウェイへのアクセスができなくなります。 その結果、PC名の解決ができなくなることで、あて先PCにアクセスできなくなるものと思われます。 PCからは、プリンタのIPを直指定(192.168.0.100)しているでしょうから、IP指定での通信ができてしまいます。 イーサネットは、(ルータを介さない)1ネットワークの全体にパケットをブロードキャストし、一致するIPアドレスを持つ機器だけが反応する、という方式ですので、ネットワークアドレス(ネットマスク)が違っていても、1ネットワーク内に接続している端末同士なら、通信できてしまうんです。 (ルータをいくつか介するネットワーク間では、ネットワークアドレスとネットマスクが非常に重要になりますし、ネットワークアドレスが違えば通信できません) おそらくこんな感じで、「PCからの印刷はできるけども、複合機からのデータは送られてこない」に説明がつくのではないかと思います。 ---- >Wi-Fiルータは後から事情を理解していない人が勝手に増設した、という想定です。 こういう人が困る、って話で質問者さん自身はネットワークわかってる訳ですよね。 業務用ルータ(あるいはホームゲートウェイ)と家庭用Wi-Fiルータだと、停電時とかに家庭用Wi-Fiルータの方が早く再起動しちゃって、WAN側にインターネットアクセスがないからルータモード、に自動設定されちゃったりするんですよねえ。 自分で設置するなら、ブリッジモードも使わず、Wi-FiルータのDHCP切って無線設定して、ホームゲートウェイからWi-Fiルータの「LAN」側に接続し、純粋にアクセスポイントとして設置するようにします。そうすれば万が一モード変更があっても怖くありません。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 目からうろこです。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

簡単な問題です。 192.168.から始まるipアドレスは、クラス4のアドレスで、次の数字のグループが同じでなければなりません。 この場合は、0と11のグループです。 これが違う場合、同じネットワークにつながっている様でも、別のネットワールであると認識して、接続できない様になっています。 なので、パソコンと複合機は、ネットワークのグループが違うために、通信できません。 この場合、APモードを使って、パソコンにも、DHCPで、192.168.0.のネットワークにアドレスがふられる様にしてネットワークを組みます。 そうすれば、2重ルーター状態も無くなります。 TCP/IPの基本の部分です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の質問は二重ルータを解消する方法をお尋ねしているのではなく、 この配線・設定時において PC→インターネット・・・OK PC→複合機(印刷)・・・OK 複合機→PC(スキャン)・・・NG こうなる理由を知りたいのです。 回答可能であれば再回答お願いいたします。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.2

きわめて不思議な状況ですね 以下を補足お願いします パソコンのOS プリンタドライバをどのようにインストールしたか 複合機はWi-FiルータのLANポートに刺さっているか

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 >パソコンのOS OSは質問文中に記載しております。 >プリンタドライバをどのようにインストールしたか プリンタドライバーはインストーラではなく、プリンタ追加ウィザードを使い、ポートはStandard TCP/IPポートを使用しています。 >複合機はWi-FiルータのLANポートに刺さっているか 今回の想定はWi-Fiルータに接続しておりますが、ホームゲートウェイに接続している場合でも同様の障害が発生します。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

ルータをWifi親機として使う場合、ppp設定が空っぽのブリッジ接続しなければ駄目です。両方ともppp設定していると、おかしな現象が起きます。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 仰せの件は存じております。 要約するとこういうことです。 この配線・設定時において PC→インターネット・・・OK PC→複合機(印刷)・・・OK 複合機→PC(スキャン)・・・NG こうなる理由を知りたいのです。 回答可能であれば再回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • 光回線とルーターについて

    光回線に光ルーターがあります。OCN の回線を使っています。 インターネットに詳しくありません。 長いこと古いWi-Fiルーターを繋いでブリッジモードで使っていました。 家電店にWi-Fiルーターの新しいものを買おうとする、といつも店員さんに必要ないと言われてました。 速度をゲームなどするわけでもなくそれほど必要はありません。 先日新しいWi-Fiルーターを買ってWi-Fi6も使えるバッファー製のものにしました。 ルーター機能を働かせると一部のものしかネットは繋がりませんでした。 ADSL の頃に二重ルーターにするとプロバイダーが情報が把握しにくなることを知ってました。 そこで質問です。このままバッファーのWi-Fiルーターはブリッジモードで使うことが基本でしょうか。 2重ルーターにすると光回線だと機能しませんか?

  • 3重ルータの治し方について

    コマンドプロントでチェックしたところ3重ルーターでした 1 ms 192.168.11.1 15ms 172.25.2.1 11ms 10.250.250.14 * 要求がタイムアウトしました。 19ms 111.87.8.21 以下略  というように表示されています CATVではブリッジモードができないそうですが、さすがに3重ルーターを2重ルーターにでも 治したいんですが 172.25.2.1 10.250.250.14 に適応するipアドレスは 最後の数字に00をつければいいのでしょうか? 現状 CATV(モデム) → BUFFALO WHR-HP-G300N (無線ルーター)→PC PS3 です グローバルipはおそらく持っています、PCの電源を切っても毎日おなじグローバルipです ブリッジモードができないなら他の方法で3、2重ルーターを治す方法があれば教えてほしいです 機械音痴なので下手に挑戦すると取り返しがつかなくなりそうなので

  • エアーステーション接続で二重ルータでは?

    eo光1ギガ光契約で端末装置(ONU) GE-PON fujitsu 多機能ルータ eo-RT100(S1)です。 Wi-Fi機能としてこのルーターにBuffalo WHR-1166DHP4を接続しています。 接続は説明書にあるようにスイッチをautoにしています。 Buffaloの設定画面をみると 動作モードは 、ルーターモード(Auto スイッチ)となっています。 これは二重ルーターになっているのではないでしょうか? スイッチをブリッジにしないといけないのでしょうか なおインターネットには正常につながっています 速度とか安定性に問題ないか心配です 詳しい方よろしくお願いします

  • ルーターの二重つなぎについて教えてください

    ルーターの二重つなぎについて教えてください 自分の家ではモデムに今ルーターをつないで、そこにwi-fi GamersをつないでPS3などで無線接続をしています。 最近ルーターの機能をあげたいので、新しいもっと高いルーターを買いたいと思っています。 そこで、今使っているルーターをはずさないで、そのルーターのLANハブに新しいルーターをつなぐことって出来ますか? それと、今使っているルーターをはずして、新しいルーターの設定を行い接続した場合、元のルーターをもう一度つなげただけで、まだ使うことはできますか?(設定せずに) つまり、できたとしたら、LANケーブルをつなぎかえるだけで、二つのルーターを交互に使えることができるということです。 わかりずらいかもしれませんが教えてください

  • Wi-Fiルーターの購入を検討しているのですが、W

    Wi-Fiルーターの購入を検討しているのですが、Wi-Fiルーターをルーターとして使うのではなくAPモード(ブリッジモード)として使用する場合には Wi-Fiルーターがipv4 over ipv6対応じゃなくて(回線はipv4 over ipv6に対応している)も問題ないんですよね?

  • 無線LANルーターの接続について質問です

    現在ケーブルテレビでインターネット契約をしています。 モデムとルーターがあるのですが、スマホをWi-Fiで使うために無線LANルーターを購入しようと思っています。少し調べたところ、すでにルーターを使用している場合そこに無線LANルーターをブリッジモードで接続すると簡単にWi-Fiを使えると書いてありました。 ブリッジモード接続の場合は今使っているパソコンやルーターの設定をなにも変えずに単純に無線LANルーターを接続するだけで使えるようになるのでしょうか? また接続はモデム→無線LANルーター→今使っているルーターの順で接続すれば良いのでしょうか? モデムはSYNCLAYERのBC200J3、ルーターはBUFFALOのBBR-4MGというものを使っていますがおすすめの無線LANルーターがありましたら教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんが教えて頂ければと思います。

  • 二重ルーター

    QNo.9725777にて,下記回答を頂きました。 ケーブルテレビの接続装置は192.168.0.1で,それにぶら下がっているWiFiルーターをAPモードにした結果,IPが無事,192.168.1.1から192.168.0.XXXに変わりました。この状態で,SSID は,ケーブルテレビの接続装置がAAAなのに対してAPモードのWiFiルーターは,APモードにする前のBBBのままなのですが,これでいいのでしょうか?それとも,WiFiルーターのSSID も,AAAに手動で変更するべきでしょうか? 頂いた回答は下記になります。 2重ルーターの状態でしょうか。 ぶら下げている方のルーターをブリッジモード・APモードと言った設定があるなら設定を変更すればぶら下げた方のルーターに接続している機器のIIPアドレスも192.168.0.xxx/255.255.255.0って範囲にはなります。 もとの質問は下記になります。 TS8300を使っています。家では,ケーブルテレビでインターネットに繋がっていて,ケーブルテレビの接続装置のIPは192.168.0.1です。この装置にはWiFi機能もついているのですが,性能が今ひとつなので,それにぶら下げる形で,WiFiルーターを繋げています。こちらのIPは192.168.1.1です。 PCやスマホとプリンターを192.168.0.1に繋げると,問題なく印刷もスキャンもできるのですが,すべてを192.168.1.1に繋ぐと,印刷できたり,できなかったりします。当然,繋ぐ機器によって,プリンタ側のIPアドレスは変わるので,それに従って設定しています。192.168.0.1に繋いだ状態でも,192.168.1.1に繋いだ状態でも,Pingを打つと,プリンタはネットワークに繋がっているようです。192.168.1.1の方に,なにか問題があるように思えるのですが,どなたか,アドバイスがあればお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 二重ルータ回避のためブリッジモードにするとセキュリティも機能しない?

    二重ルータでは回線速度が落ちたり、接続が不安定になるので回線に使い方をブリッジモードにして使う、と聞いたのですが。 ルータにはSPIなど様々なセキュリティ機能がありますが、ブリッジモードにするとこれらも機能しなくなるのでしょうか? セキュリティ目的のルータ導入なので機能が無効になると困るのですが・・・。

  • ルータとブリッジモードの接続台数の仕組みについて

    ルータにWi-Fiルータを接続しブリッジモードで使用したいのですが もし1台接続し10人がスマホを使用した場合 元のルータは1台分、10台分どちらの処理を行うのでしょうか? 後者の場合、元になるルータは高性能な物に買い換える必要があると思いまして

  • 至急、モバイルルーターでのFAXについて

    至急回答願います、パソコンで印刷した紙を、モバイルルーター(SoftBank 007z)にてWi-Fi接続(ルーターとFAX送信機)して、相手方の受信器(電話回線)に送ることは可能でしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう