- ベストアンサー
固定電話
携帯、スマホで最近全く使用してません。ここらへんで固定電話を解約しても特に問題はないでしょうか? たまに0120でも固定電話からのみ、というのもありますが、何か必要はないように思えます。詐欺まがいの迷惑メールが来ることが多いので、それも困るのでもちろん留守電にしていますが。必要な人はメッセージを残すでしょうし.....ご意見をお聞かせ願えたら助かります。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インターネットの回線は、ADSL回線ですか? それとも光回線ですか? まあ、ADSL回線であっても、ここ2~3年のうちにNTT東・西のフレッツADSLも、ヤフーADSLも、どちらも廃止ですから、今年あたりから、ADSL回線から光回線への移行がたくさんあって、工事予約はなかなか取れないでしょうね。 (KDDIauには、数年前にADSL回線を廃止) 光回線の場合、「主契約が光回線」で、「オプションが光電話」なのです。 だから、オプションの光電話は、解約しても主契約の光回線はそのままです。 つまり、光電話には、「加入権」は無くて、電話番号だけの契約です。 ところが、ADSL回線の場合は、「主契約がアナログ電話回線契約」で、オプションが「ADSL回線契約」なのです。 つまり、光回線とADSL回線では、主契約とオプション契約とが逆になります。 何を言いたいかというと、h24051さんのネット回線が光回線ならば、固定電話(つまり、光電話)は、オプション契約なので、固定電話を解約してもネット回線には影響がないということです。 ただ、光電話を解約する時に、光回線の契約先から機器の取り換えがあるかもしれません。(この機器取り換えの場合、新しい機器の設定がある) ---------------------- 参考 現在、固定電話がNTT東・西のアナログ電話契約であったり、または、ADSL回線がNTT東・西のフレッツADSLの場合。 アナログ回線には、「加入権」があることが多いです。 「加入権」とは、NTT東・西が電電公社時代の遺物で、正式名称は「施設設置負担金36,000円税抜」といいます。 加入権の有無は、NTT東・西のアナログ電話回線契約の時に必要で、加入権があれば、毎月の基本料が若干安くなります。 加入権が無くても、NTT東・西のアナログ電話回線契約は「ライトプラン」の契約となって、毎月の基本料が「加入権あり」より、若干高くなります。 https://web116.jp/shop/annai/comp02.html NTT東・西のひかり電話には「加入権」はありません。ひかり電話では「電話番号の契約」となります。 NTT東・西のアナログ回線契約で「加入権あり」から、ひかり電話にすると、加入権は「休止」の手続きとなり、前述の様に「ひかり電話番号の契約」となります。 加入権は「休止」は、NTT東・西の預かりとなって、預かり期間は5年で、延長が1回だけとなり、最大10年間の預かりとなります。 http://faq.web116.jp/faq/show/3100?category_id=12 NTT東・西の加入権(正式名称は、施設施設設置負担金36,000円税抜)は、売買が可能ですが、実質的な売買価格は1,000~2,000くらいです。 NTT東・西では、下取り・買戻しはしません。しない理由は、「古物商」の免許がないからです。 売買する場合は、「古物商」の免許があるお店とか、以前は、大型家電店等のお店のカウンター等でも取り扱っていました(今は、分かりません) あとは、親戚・知人等で、単身赴任・学生などに、毎月の基本料が安くなるから、名義変更料(手続き書類名は、譲渡(じょうと))の800円を相手に支払ってもらって、無料で譲ってしまうとか・・・ https://web116.jp/shop/meigi1/mei1_00.html 加入権だけの売買(譲渡)ですから、電話番号の売買とは別の手続きです。
その他の回答 (3)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
サポートを受ける際のフリーダイヤルが固定電話で携帯から掛ける時は有料ダイヤルと言うながありますね。
お礼
どうも。すいませんでした。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
固定電話の電話番号があることで、各種ローンなどの本人確認に 使われる場合がありますね。また、解除するとネットの回線まで 切られてしまうこともありますから・・・。 とりあえずネットはスマホなどの別回線経由、ローンが成立する かどうかは気にしない・・・と割り切れば、なくても大丈夫では あります。実際、ウチの長男はマンションにインターネット光回線 が来ているので、固定電話なしで何とかやっているようです。
お礼
分かりました。ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
固定電話を解約しても特に問題はありません。ダイヤル式電話がなくなってきたように、スマホを常に使っている人は、固定電話を解約するようになるでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
なるほど、大変詳しく教えて頂きましてありがとうございました。少し検討してみます。