統合失調症の私が共依存の母との生活に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症を抱える未婚の40代の女性が、精神科の相談室で家出を勧められました。
  • 私の母は70代で要介護3の状態であり、私とは共依存しています。
  • 母の要求や心配事によって、私の生活と貯金計画が妨げられており、家出以外に解決策はないのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

家出 共依存

統合失調症の私(未婚の女性 40代)が精神科の相談室に家出を薦められました。 70代母は要介護3の(大腿骨骨折)の気分変調症と(私とははが)共依存です。母が私を便りにします。 最近夜中に枕元の母が飲むニトロを夜中02:00に取ってくれと3時間わめいて私を起こして。 父が会社の同窓会に出かけたら、帰りが20:00越えたら、父がちゃんと帰ってこれるかと3回も起こされ、お前は父が心配でないのかと、説教され。 年金暮らしでは、母の医療費が毎月4万近いから、洋服一枚買えない。 家電が壊れた(冷蔵庫、電子レンジ、やく7万のTV)からお金半額から全額出して、母の医療費4万出して、と。 高額医療は役所で手続きしました。 ヘルパーさんは嫌がっています。 料理も週2日位しかつくれなくて、コンビニ弁当です。 私もそろそろ老後の貯金をしたいと、考えていますけど(週4の5:5時間のパートにでています。)、こんなんだと母に貯金吸いとられた上に、母の介護で滅入ってしまいそうです。 家出しか、道は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

共依存を整理すると 母には、私がいなければダメ 私には、母がいなければダメ なのですが、はたしてそうなのか?と医者は言いたいのだと思います 質問文だけ読ませていただくと、共依存の状態ではないのですが過去が共依存状態であっただけであって、今はその状態ではないことに気づくべきということです お父様とも話し合われて、地域包括支援センターに連絡・相談され、今の財政状況と年金と介護保険を調べてもらいその際、お母様の主治医には認知症も含めて検査(診断)をしてもらい、介護度を上げてもらうなどの算段をするべきかと思います

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.2

大人になれば誰でも自立する事が求められています、 つまり親の為に働くのではなく、貴方が生きる為です、 生活に余裕あれば扶養する義務が有ります、自分が 食えるようにするには、服も清潔でないといけません、 根拠は公共施設にでいりできません、細菌に感染して しまいそうな容姿はダメだという事です。

tomoakikoro
質問者

お礼

親のために働くのではなく、の所が共感しました。回答ありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11370)
回答No.1

家出というか自立ですよね そうなりますとお母さんの介護をどうするべきかという問題があると思います 施設に入れられるならいいのですが。

tomoakikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 施設に入れるお金は無いと思います。

関連するQ&A

  • パーキンソン病とパチンコ依存

    パーキンソン病の母のことで相談します。 59歳になる母が一年ほど前に、パーキンソン病と診断されました。手の振るえがあり、体が動きにくいと言ってはいますが、 介護の必要はなく、父と二人で暮らしています。 もともとパチンコが好きで、時々行っていたのですが、仕事も病気と診断される前にやめたため、毎日行くようになりました。 先日母からお金を貸してほしいといわれました。 引き落としのお金がないと…。 父の年金と、少し働いてもらっているお金で、食べていくには困らない分はあるのですが、パチンコに貯金を使い込んでしまったようです。 借金はしていないと言い張るのですが、先月は姉のところから借りたようです。 パチンコをしていると病気を忘れられると、言っており、ストレス緩和のためにと、家族で黙認していた結果です。 今ならまだ、立ち直れると思っているのですが、いろんな人と話をするのは嫌だ、何もしたくないといい、少し「うつ」なのかなという感じで、 あまり厳しく言えません。 父はパーキンソン病についてもいまいち理解がなく、一緒にパチンコに行ってます。貯金がなくなっていることは、父には怖くて言えないと、母は言ってますが、そんな状況ではないので、言うことを条件に母に十万円貸してしまいました。 どうやってかかわっていけばいいでしょう?

  • 毒親、共依存について理解ある方にお聞きしたい

    私は親との共依存関係を絶ちたいと思い、家出を考えています。32歳、独身の女です。 私の実家は宿で、冬がとくに忙しく、60代の両親と私でなんとかやっています。人がいないので調理補助、清掃なんでもやって、朝から晩まで走りっぱなしで苦手な客対応もしなくてはならなくて、私にとっては辛いです。両親も、普通の親ならいいですが、父は発達障害っぽくて話通じないし、母は自己愛の強い精神障害があって、二人と働くのは地獄です。私も情緒不安定でイライラして当たったりするので二人も嫌だと思いながら宿を手伝ってもらわないと困るので我慢していると思います。母が一番支配が強く、父と私をコントロールして依存しているし、父も母に言い返せず母と喧嘩している時に私に依存するし、私も嫌だと思いながら二人に依存している、完全に共依存状態です。ネットでいろんな共依存や毒親に関する文章を読み、私が二人の依存先になっているとどんどん両親は悪化するとわかり、家出を決めました。車中暮らしでもなんでもしようと思っています。ただ、以前も車中暮らししながら働いていたのですが、結局つらくなり、警察にも職質受けたりしてしまったので帰るしかなくなりました。家出は失敗しました。 こんな私でも両親と離れられるか、今度こそ家出を失敗しないよう、助言を頂きたいです。 ちなみに、私は一人っ子なのですが、自己愛強い母に育てられた一人っ子では自立は親から離れるのは難しいでしょうか。 本当に、普通の家に生まれたかったです!自営業じゃない家に。そうしたらもっとふんぎりがついたと思います。 自分のことも決められなくて情けないです。どうか、アドバイス下さい。

  • 寝たきり父の介護貯金をひきだせません。

    父の名義で母が、郵便局の介護貯金(定期)をしたそうです。 父が、植物人間状態で、父の医療費が必要ですが、郵便局が、本人でないか委任状がないと引き出せないと言われました。 後見人にするのは、大変な手続きがいるようです。 どうすれば、一番簡単に引き出せるのでしょうか?

  • 家出して2ヶ月たちました。

    初めまして高2の代の無職16才の女です。 タイトルと上の文章だけで印象はもう悪いと思います。 長くなりますが目を通していただければ。 私は去年の8月に彼氏ができ、その彼氏はヤンキーで夏休み中原付で 2ケツしているところを先生に見られ中退しました。 中退後、働きましたが彼氏の子を妊娠し、 親に反対され12週でおろしました。 おろしてからは泣いてばかりでリスカしまくってしまいました。 それをきっかけに、私の両親が 私の彼氏に「もう娘に会わないでくれ娘は君と付き合ってから辛い想いばかりしてる」 「次会ったら家まで行くし慰謝料請求しに行く」 と言いました。 慰謝料というのは父いわく、 娘を傷つけた慰謝料、中絶費、などです。 お金が欲しいのではなく、私の家は 裕福なほうなので父は私のことを思って してくれたことです。 ですがまだ私は彼氏が好きで 親には嘘ついて彼氏と会っていました。 ですが彼氏のことがだんだん嫌いになり、 久しぶりに会って彼氏を振ったのですが また妊娠しました。 今回の妊娠は、私が彼氏を振ったのに その日無理矢理襲われて妊娠しました。 私はもう絶対に命を犠牲にしたくないので 親に妊娠してるとバレないように おろせなくなる時期まで家出して生もうと思い、 家出をして彼氏と私の友達と 3人でアパートを借りて暮らしてます。 ですが、 1・彼氏は働くと言って働きません。 赤ちゃんのことを思ってくれてるのなら 1日でも早く働こうという気が起きると思います。 私が働くと言ってもお前はダメだと言います。 2・彼氏はかなりのマイナス思考でイライラします。 3・家出すると決めた日からは彼氏が好きでしたが また、だんだん嫌いになってきました。 私は嫌いになったり好きになったりします。 浮気は一度もしたことないですが波があり、 嫌いになってくるとしばらくの時期冷たく接してしまいます。 4・彼氏も家出しているのですが、一番ムカついたのが 「お前はおろせなくなる時期になったらお前の親に話したいとか言っとるけどそれでお前の親が俺の親に言ってきたら最悪なんだけど。お前の親絶対養育費とか請求するしあー最悪。」 と言われました。 彼氏が横で寝てるので投稿しました。 私は毎日彼氏が寝たあと泣いてばかりで 今も泣いてしまい文章まとまらないですが 厳しい言葉や意見を下さい。 私自身、本音はもう家に帰りたいのかもと思います。

  • 医療費かかり過ぎで離婚?

    70代の両親のことです。 父が母の医療費かかりすぎで、離婚を考えているようです。 2年前から入院6回して、医療費かかりすぎと、老後の貯金の予定が狂いすぎた。 父の節約生活に協力しないと言っています。 こんな理由で、離婚になりますか?

  • 娘16歳が家出して・・・・それからが最悪です

    今年17歳になる娘がいます。 わたしは30代の母親です。 連れ子なので新しいお父さんが気に食わないと家出をします。 新しい主人との間には3人の子供がいますがとても平等によくしてくれているのに・・・。 あまりに家出が激しいので施設にあずけるかたちとなりました(同意はしていませんが本人が強く希望しました。) そこから受験し高校にもいきました。 高校入学もし、しばらくするとまた家出するようになり、高校は退学しました。 施設でも家出を繰り返していたましたし、施設で生活したくないと出て行きました。 娘は自宅には帰らずに親には何も知らせずに勝手に自ら進んで祖母宅(母側の実家)に住むようになりましたが、 そのうちに勝手に夜中外出したり祖母宅に住みたくないと言ったそうです。 祖母はそれなら勝手に居なくなるよりはマシだからと内緒で勝手に娘にアパートを借りてあげています。 それに、同じアパートに「ともだち」と言う子も住んでるようです。 その友達は同じ施設に居て夜遊び仲間だそうです。 今日やっと娘のことを知ることができ驚愕しました。 16歳の娘っ子2人で住まわせているそうです。 祖母に住所を聞こうにも娘に口止めされているようで教えてくれません。 16歳、しかも未成年2人住まいなんて大家にしれたら・・・。 付近住民の方にしれたら・・・。大事です。 わたしは親で責任があるのに祖母は根拠も無く「なにもないから平気だ」と言います。 ですがなにかあっってからじゃダメなんです。 「責任はどうするの?」といっても答えてくれません。 16歳が勝手に住んでるなんて・・・・・。 なんとかしてやめさせたいです。 娘の家出の理由は「相手が自分思い通りにならないから居たくない」だそうです 無責任な祖母と家出ばかりの娘をどうしたらいいのでしょうか? 心身ともに疲れきってしまいました。 皆様のお知恵をお貸しください。 本当に困っています。 どうぞ宜しくお願いします。 敷金、礼金や生活品などもすべて勝手に用意したようです。

  • 父が母のご飯を買ってこない

    70代父が、70代母が体調崩しているときに、自分のぶんしかご飯を買ってきません。 大腿骨骨折して、朝からはいている母に、ご飯を用意しない、なぜ父が母の分のご飯をコンビニまで買いに行かなければいけないのかと、言っています。 私も含めた3人暮らしですが、最近は母は、昼御飯 食べるものがないと言って、食べていないようです。 どうしたら、父が母のご飯も一緒に買ってくるようになりますか?

  • 家族のものを盗み家出(長文です。)

    ある日、家族が家を空けた直後、一枚の置手紙を残し弟が家出をしました。 家出といっても成人してますので家を出ることに対しては了承してあげるのですが 手紙の内容が 「職を探すため、家を出ます。お金はくれないとわかっていたので物をもらっていきます。 職が安定したら返します。」とのことでした。 他にも中傷的なことがかかれてましたがそれは省きます。 家出の原因は、もともと家族との確執があったことと 弟が義父名義(母の内縁の夫)の名義で使用してた携帯料金が高額だったことを母と義父? が責め立てたことが原因だと考えています。 他にも精神的なことや悩みもあったのかもしれませんが、それでも家族のものを盗んで 家族への冒涜は最低な行為だと思っています。 (返すとは手紙に書いてありますが・・・。 以前にも同じものがなくなったことがあるので何度も繰り返してたように思います。 それが別の人の可能性もあるかもですが信用できません。) 前に一度よそで窃盗をして捕まってるのにも関わらず(執行猶予付きで出てきました。) 家族のものなら盗んでも無罪になると思ったのか知らずか盗んだ行為は許せません。 ※以前、ご質問した頃が2009年5月でした。執行猶予が2年6ヶ月だったかと思います のでちょうど執行猶予が終了したぐらいのの犯行です。 ひどいと思われるかもしれませんが、どうしても法で裁いてほしいと思っています。 いけないことは何度も諭してきたのですが 聞く耳も持たずこのような犯行に及んでいるのが許せないのです。 前置き長くて申し訳ありません。 質問を3つほどさせて頂きます。 一つでも何か提案等ありましたら答えていただけたら幸いです。 いろいろ刑法などを調べたのですが、家族(血がつながっている)のものを盗んでも 無罪となりますが、私や弟にとって母の内縁の父?のものを盗んだら窃盗罪 に問われるとのことが書いてあったのですが下記の状態でも可能なのか。 ※内縁の夫とずっと一緒に住んでいること、住民票は続柄「同居人」でした。 なのでずっと一緒に生活をともにしていた人ですが戸籍上では母とは関係ないので 弟は窃盗罪として問われるでしょうか・・・? あと、住民票の除名も考えております。 現在、家出人捜索届けを出していますので弟が見つかって話し合いした後になるかと思います。 ですが除名をして弟がまとも?になったときに住所不定というのはさすがに 仕事や保健証などが交付してもらえないと思うのでとても悩んでおります。 もしどこかで大怪我などされたらこちらが医療費などを 負担しなければいけないだろうし・・。そこらへんはどうなのでしょうか? もう一つ問題があり・・・。家出をした弟の部屋から出てきた レンタルDVDのケースはあるんですが中身がなく・・返却することができないものが あったのですが・・それはどうしたらよいのでしょうか・・。 いつ借りたかもわからないDVDの延滞料は家族が払わなければいけないのでしょうか? DVD自体が見つからないのでどうしょうもないですが・・・。 見つけたら即返却しに行った方がいいのですよね・・・? 私の気持ちとしましては、家族だからといって ここまで尻拭いをさせられる筋合いがあるのかと理解に苦しんでいます。 家族なんだから当たり前だろ!と思われる方もおられるかと思いますが 心中をご理解していただけたらありがたいです。 長々とご質問を読んでいただきありがとうございます。 理解に苦しむ箇所がありましたら教えて下さい。

  • 生活保護を申請しない母を説得したい

    家族の病気で、長く続けた自営業をやめ、質素な生活をしている母ですが、どうやら本当に切り詰めて、お金を使わない(使えない)生活をしているようです。 前向きな考えで、お昼にパートに出て働きはじめたところですが、父は脳梗塞のあとで、介護しなければならず、週に何日かのデイサービスに行っているお金もかかります。 年金もわずかしかなく、どう考えても生活保護申請をしなければ生きてゆくのが難しいのではと心配し助言するのですが、「ちょっと待って」と福祉事務所に相談に行きません。 介護や用事、義理の弟の入院の世話で疲れ果てている様子ですが、それでも「忙しくて相談などに行く時間がない」と走り回ってます。 母の健康状態も少し心配です。介護が夜中まであるので、睡眠不足。 働き者の母を、どうにかもう少し休ませてあげたい気持ちですが、どうしたら申請保護に気持ちを向けさせられるでしょうか。 自分は働くのが難しい状況にあり、わずかな貯金を崩しながらの生活です。 これからのことが心配でなりません。

  • 娘依存の母親とうまく付き合っていく方法

    34歳 既婚子供なしの女です。現在正社員でフルタイム働いています。 同居している母の過干渉(娘依存)で悩んでいます。 今できる最善の付き合い方をアドバイスください。 【現在の環境】 ・私(ひとりっこ) ・母(私の実母です)…61歳、主婦、元公務員(教師) 数年前から祖父、祖母の介護が本格的に始まり ・主人(私の夫です)…34歳、会社員 ・犬…17歳の老犬やや介護必要 私の父が7年前に亡くなったのをきっかけに私の実家で婿入りを 前提に私の母と、私たち夫婦で父の残してくれた一軒家に二世帯で 住んでいます。(旦那がマスオさん状態ということになります) 父を亡くしたばかりの母を広い一軒家に残し出ていくのは心配で 結婚したばかりで、同居…というのも夫に申し訳なかったのですが 「生活空間はある程度区切られるし、お母さんと一緒に住むのは自分は かまわないよ。」という夫の言葉に甘え、今に至ります。幸いにも 夫と私の母は仲も良く(お互い気づかれはありますが)大きないさかい等も ありませんでした。が、ただ、元から少し依存の気があった母の行動がここ 1年半くらいでエスカレートしてきました。 行動をいくつかあげると ・仕事などで帰りが遅いと「今どこ?」「おそいの?」「ご飯は?」とメールの嵐 ・私のバックを漁ったり、見たことない袋(紙袋)を持っていると 「誰からもらったの?」「なんでもらったの?」と質問の嵐 ・私が主人と出かけようとすると、これ見よがしに犬をだきよせてすねる。 ・「お母さんはあんたの為に生きている。」 ・私たちの部屋をこっそりのぞこうとする、もしくは気配がある きっかけは祖母(母の母)が亡くなったことそれを機に祖父(母の父)の 介護度があがったことが原因としてあると思います。祖父の介護は 肉体的に大変というものではありませんが、精神的な負担のほうが多く 介護うつも入っているような気がします。 母は同じ市内に住んでいる祖父の介護を週4日(平日10~18時くらいまで) していますが、半分うち3日はデイサービス・1日のみ丸一日介護をしている ような形です。日曜日は私が祖父の面倒を見に行ってます。 私も若いころは親に心配ばかりかけるような事をしていたので、 「子供はいつまでたっても子供」という気持ちもわからなくないのですが、 過干渉を通り越して依存気味の母が家にいるかと思うと 帰るのも嫌になってきてしまいます。言葉にこそ出しませんが 夫も私と母のやりとりを見てウンザリしているとは思います。 母を見捨てたいわけでもなく、嫌いなわけではないんです。 衣食住まかなえて、実家暮らしで近くに母親がいてなんて… すごく贅沢な悩みだとも思います。 ただ、近すぎて辛いのです。 平日フルタイムで働いて、残業して帰ってきて母の過干渉・愚痴の嵐 日曜日は祖父の介護に私も駆り出されて、実質的な休みは 土曜日しかありません。 家を出ようと試みたこともありましたが、 「いいのよ、あんたたち二人の生活があるんだから。」と 言いながら、犬を抱き寄せすねます。 身体的にも精神的にも疲れが溜まってきてしまいます。 こうした母とうまく付き合っていく方法をアドバイスいただけないでしょうか? 背景に色々ありすぎて、文章がうまくまとまらず申し訳ありません。 何かあれば、補足で追記させていただきたいかと思います。