• 締切済み

唐揚げの衣

ネットに出回っている、何となく近いであろう物はほぼ試してみましたが写真のようになりません…どなたか料理に詳しい方教えてくださいませ…宜しくお願い致します。※片栗粉と卵を使うというのはわかっておりますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.4

軽く泡立てた(手で混ぜていたと思います)卵白に潜らせ、その後片栗粉を付けているのでは無いかと思います。 うろ覚えなのですが、中華のシェフがザンギそうやって作っていた記憶があります。

kabarban
質問者

補足

ごめんなさい。違いそうです。

回答No.3

再び iBook-2001 です♪ 写真の状態、粉の量を多めにして、少し厚めの衣ですねぇ、色合いは最後の揚げ温度を高くしているのだろう、と思います。 (片栗粉だけですと、やはり色合いは違うんじゃないかと、、、小麦粉を混ぜるか、小麦粉メインの方が良いかもしれません。) 裏技的な範囲に、ころもの2度付け。というのも在ります。 (試した事在るけれど、失敗しましたぁ、、、食べにくいだけ。。。汗) 色が濃く成るまで強く揚げますと、お肉が堅く成ってしまう事があります、これを抑えるには、下味をしっかりしみ込ませておくのがポイントですね♪ がんばってください☆

kabarban
質問者

補足

ごめんなさい。程遠かったです。

回答No.2

はじめまして♪ 白い「粉」を付けて揚げる。のではなく、下味をしみ込ませた後、粉を投入して良く混ぜる、付け液の残りと混ぜて粉を溶いた状態で揚げますと、似たような感じになります。 また、しっとり、ふわ、という方向なら、片栗粉ではなく小麦粉です。 カリ、ふわ なら、片栗粉と小麦粉を半々くらいがお勧め。 カリカリ、ザクザク感優先ならば、小麦粉のみ。 小麦粉を使って、よく練っておくと、粘りが得られますので、おそらく、その方向では無いでしょうか? なお、ころも在るの?というほど、薄い衣で軽い食感を狙うには、コーンスターチや米粉で、粉をまぶしてよく叩いて揚げる。というのもおすすめ。

kabarban
質問者

補足

※衣はまぶすタイプではなく味をつけて漬け込みタイプというのも理解をしております。具体的な解答を頂ければ幸いです。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.1

 片栗粉と卵だけでなく、小麦粉とかコーンスターチとか、他の粉も混ぜた上で卵も入れた衣のように思います。多分片栗粉より小麦粉メインかな。たぶんですが、カリカリ系の衣ではなく、しっとりジュワっと系の衣じゃないですか?  衣がちょっと黒いので、肉自体に醤油とみりん辺りで下味をつけるタイプでしょうかね。  ほぼ勘だけのレシピですがご参考までに 1.鳥もも肉に醤油とみりんで下味をつける。もみ込んで30分~1時間程度放置した後に卵黄2個を入れて、これももみ込む。  調味料の分量は鶏もも肉1枚に対して醤油大匙1、みりん大匙1くらい。 2.片栗粉を大匙1、小麦粉を大匙2、肉に加えてよく混ぜる。もったりした衣になるはず。  衣が少ないなと思ったら足してもよいです。ただ小麦粉メインで足す方がいいと思います。 3.油を鍋に注いで、肉を入れてから点火。普段より低めの温度(パチパチというよりシュワシュワ)でキープしつつ、濃い揚げ色になるまでじっくり揚げる。  これで多少は近いものになるかなぁ? というところですかね。もし近いものになったら、衣の配合とか油の温度は色々試してみて下さい。

kabarban
質問者

補足

ごめんなさい程遠かったです。

関連するQ&A

  • 唐揚げの衣について!

    鳥モモ肉を塩で水分とったり、黒酢やはちみつ等で下味はしてますが、衣だけは上手く出来ません。。。 理想はきつね色の分厚い衣では無く、1mm、2mmくらい薄い膜が張っててパリパリ食感の衣が理想です。 後、いつも行く唐揚げ屋さんは、その食感に色が黒いですm(__)m 卵通して片栗粉は粉っぽいですし、片栗粉を水で溶かしたり、薄力粉と片栗粉を混ぜて水で溶かしたり、強力粉を水で溶かしたりと試してみました。 温度は180度で1分半揚げて4分置いて、40秒揚げてます。 1週間くらいの時間と材料を無駄にしてます(>_<) 忙しいと思いますが、力添えお願いします。 あと、みんなが知らないような、下味のオススメや衣の味のオススメもあったら教えて下さい。

  • 唐揚げの衣

    サクサク、カリカリの厚い衣の唐揚げを目指しています。 ①肉の汁気(漬け汁)を切って粉をまぶすのではなく、肉を入れたままの漬け汁に粉を入れてドロっとした衣にする ②↑の粉を入れる時に卵も入れる ③卵と粉で衣の液を作り、汁気を切った肉を絡める この3つの方法だとどれが一番効果的でしょうか。 ちなみに、粉は片栗粉・上新粉をブレンドしたものを使っています。

  • とりの唐揚げの衣について教えて下さい。

    昨日、とりのから揚げを作りましたが、なかなか納得のいくから揚げが出来ません。居酒屋やスーパーのお惣菜のような衣に仕上がるのが理想です。ちなみに私が作ったレシピは下味にハチミツ、しょう油、酒、しょうが汁、卵。衣は片栗粉、小麦粉同量です。味はおいしく出来ましたが、衣を居酒屋やスーパーのお惣菜のように厚くカラッとしたいのですが、良い方法を教えて下さい。

  • 鶏の唐揚げ、するめイカの唐揚げ、解き卵とおし

    料理下手、味音痴、不器用なので教えてください。 1、普段、鶏の唐揚げを作る際、1時間程度下味(醤油、ミリン、酒等)を漬けたもも肉に、半分ずつの小麦粉、片栗粉に付けて180℃程度のサラダ油で揚げています。 しかし小麦粉、片栗粉を付ける前に、解き卵に通してから小麦粉、片栗粉を付けた方が美味しいという人もいます。 実際やってみると、揚がった衣の付着具合もしっかりしており味もよかったです。 しかし解き卵を通す過程が面倒ですが、解き卵通しが一般的でしょうか? 2、するめイカの唐揚げの場合も、解き卵通しがいいでしょうか? イカと鶏卵だと、味が合わない気がしますがどうでしょうか?

  • からあげを作るとき

    から揚げを作るとき、我が家では下味をつけた鶏肉に片栗粉をつけてあげるのですが、小麦粉や卵をつかったレシピも見かけます。どう違うのでしょうか?お弁当に入れる場合に適しているのはどちらなのでしょうか?教えてください。

  • 冷めても美味しいからあげの作り方

    通常食べてもおいしいからあげ。子供達に沢山食べてもらえる 冷めてもおいしいからあげの作り方をご伝授いただけたらと思います。 目指す味は、ファミリーマートのからあげ串やファミチキなどの サクサク感のあるおいしいからあげ。 または、からあげ専門店のような味。 私も料理好きで、下味を着けた鶏肉をタッパーの中に入れ、 片栗粉&コーンスターチをポンポンと馴染ませて揚げると形と色は似ている サクサクしたからあげが出来ます。 只、味なんです。通常の作り方ではあの味は出ません。 何かこう、スパイスの効いた味と言いますか・・・。 冷めても美味しいんですよね。 やはり、ハーブなどを入れないとあの味は出ないでしょうか? 私の下味は、醤油・みりん・酒・りんご・卵・砂糖・生姜です。 にんにくは、好みにより入れる時と入れない時があります。 この方法だと、確かに美味しいですが冷めた時に今ひとつになります。 通常のからあげと何ら変わりはありません。 ご伝授頂ける方、お願い致します。m(_ _)m

  • 真っ白な衣の天ぷら

    真っ白で、全然べとべとしてなくサクサクした天ぷらをよく蕎麦屋とかで食べますがどうやって作るんでしょうか?薄力粉に米粉と片栗粉と玉子の白身だけでやってみたのですがどうしても白くなりませんし時間がたつとべチャべチャになってしまいます。教えてください。よろしくお願いします。

  • から揚げの作り方

    今日はひな祭りなので、家族が大好きなから揚げを作ろうと思っているのですが、から揚げを揚げるのが苦手で困っています。 170℃で揚げて、きつね色になってから上げているのですが、それで出すとお舅さんが生だと言ってくるので・・(´;ω;`) なので中まで火を通そうと思ってずっと揚げていると真っ黒くなってまずそうだし・・・。 泡が小さくなってから上げたり、重ねて上げたりなど色々試したのですが、お舅さんに生と言われるのが怖くて揚げすぎてしまいます。 ちなみにレシピは醤油と卵と片栗粉を合わせたのをつけたものです。 片栗粉を減らしてみても、から揚げっぽくなくなってしまうし・・。 それともお舅さんが過敏なだけで、ちょっと中がピンクでもいいのでしょうか? みなさんはどうやって揚げていますか? また、うちはこういうから揚げのレシピだよーというのもあったら教えてください!

  • 【唐揚げのレシピ】衣の具合は、何で変わるんですか?

    こんにちは。 新米主婦@料理勉強中です!! 何度か、からあげに挑戦しているんですが、思ったように作れないんです。 味はまぁまぁ良いと思うんですが、衣の感じが思うようにならないんです。 “美味しい”と言われる味付けの方は、ひとまず抜きにして・・・ 唐揚げの衣について質問です。 衣の具合(?)って、何で変わるんですか? まず1つめは、食感。 A.柔らかめの衣(ジュワ~ッ) B.中間の衣(サクッ) C.硬めの衣(カリッ) このかんじ、伝わりますか? これは、材料(粉?)で変わるんでしょうか? 片栗粉を多く入れるとカリッとする・・・とか。 次に、色。 1.白っぽい 2.キツネ色 3.濃い茶色 これは味付けの濃さですか? それとも揚げ時間?温度? 唐揚げって、食感A~Cと色1~3のどれか、に当てはまりますよね。 作り分けできるようになれれば、素晴らしいと思うんですが、 何によって、出来上がりが違うのか?よくわかません。 レシピ集をみても、違いを見つける事ができません。 よろしくお願いします。

  • 唐揚げの柔らかさ

    肉料理は好きなんですが、制限を受けていて大量に作るってわけにも行かないので質問させて欲しいのです。 唐揚げを作るときみなさんはどの位(何分くらい?)タレに漬け込みますか? 出来上がったから揚げはどくくらい柔らかいですか?肉と皮(衣?)の所ですが 私の所では半日くらい手羽元を生姜醤油に漬け込み、卵1個+黄な粉少々+(小麦粉+片栗粉は1:1)で衣を作って揚げます。肉はそこそこ柔らかく、衣は適度にかりっと固いのが特徴なのですが。 今度、虫歯治療中の人に振舞う事になっています(本人の希望です・・・) ほっともっと(弁当屋)のような柔らかいのと言われているのですが、試していますが、まったく作れそうにありません。 どなたか、お肉と衣が柔らかく作るレシピやアドバイス教えてください!

専門家に質問してみよう