• ベストアンサー

忘れられない 名場面はありますか?

雷 むぐちょ(@raimugurin)の回答

回答No.12

こんばんは 今年も変わらず宜しくお願い致します。 グットタイミングゥーですね たまたまシフトプラス希望休で、久々のやっと取れた 3連休なのですです さて、どうしましょ?いっぱいあるだんべ 1万タイトルもここに書いたら 亀様ぶっ倒れちゃうのでぇー 初恋のきた道 見たこと無いなら見てくださいな。 ストーリーは、一言で(一途) 見てもらうしかないですキッパリ。 とっ変え、ひっ変えの恋愛している人たちに 見てもらいたいけど、まあ判らないかもですね 主人公は女性だけんどもな 男としてもそうありたい、そう生きてきたつもり 自分は離婚しちゃってますけれど 1度決めた人と所帯を持ったのだから 再婚はしません 元嫁は再婚して5歳と3歳の娘が新たに居ます にもかかわらず元嫁の相手は他の女の所に行っちまったようで で、今年二十歳になるオラの長男がその2人の妹に 父親の思い出を作ってやってほしいと相談されました オラの息子と娘は10年と8年、一緒に過ごしたことを ずっと思っていてくれたのです。 オラの家にも呼んでYouTubeの機関車にも乗せてたり 公園にも連れて行ったりして、めちゃんこなつかれています 2回目に会った時にはもうパパーと抱き着いてきたりして びっくりだんべ 保育士にも成りたかったくらい子供が好きなのでって? オラの頭は5歳なみ?うるしゃーい。 去年末から下の3歳の娘がライム病ってので入院しています 元嫁はつきっきりで一緒にいるのですが、家族でも面会は医師 の許可がいるそうです。 オラの2人の息子娘は昼間バイトで夜学に通い、合間は5歳の 妹の面倒を見ています。 オラの子は、オラの生き方が正しかったと判る年になり、 オラは出来る限りではあるけれど微力ながら力になって やらねばなりません、益々此処に顔出せなくなりますけれど 今年もよろしくお願いしますだんべぇ。 オラの体がおかしい? わかってないなぁ座長さん オラも男だど 1人の決まった女性が居るときに そらもう朝昼晩晩晩だんべぇさ 複数の関係は持たない主義なだけです わけぇ時はそうだったと 自分の子供に言える生き方しているだけです。 ので 初恋のきた道 忘れられないシーンがいっぱいあるだんべ。 評論家達や誰もが言う名場面、名シーン が名場面だけじゃない。 あなたの心です。 各々の心盗まれちゃうシーンが名場面なんだもの それがバニーちゃんがチラッと出てくるシーンだって めいばめんですからぁぁぁー。きっぱり   

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはraimuさん 今年も相変わらずと聞いて んっ? そう言えば 虎 ちゃんと話したのは 年末のメッセージ? もう新年の挨拶でもありませんでしょうし 良い年を迎えられましたか? 今年もよろしく お願い致します 虎 さんにとって去年は良い年であった 言わば ホップの年 今年はもう一段飛躍して ステップの年にしてほしい それと職場の皆様と仲良く まあ 虎 ちゃんのこと 私は心配していないが 希望休? 有給休暇のこと? 大きな会社だから 福利厚生もしっかりしてるだろうし 安心ね、 でもよく入社できたこと? 馬鹿にするな?アハハハ 前に そう言えばisoken さんが言っていた あれだけの会社であれば 定年後も延長は可能なのでは? 虎 ちゃんはあと10年くらいなのかな? 前回も話しましたが まあ頑張れるうちは頑張ればいい 私は 還暦になったら 仕事は辞めると決めていた 父親が 70と少しで なくなっておりましたしね 私もそれほど長生きできるとは思わない 1万タイトル? また法螺を吹く、 ほら吹き男爵か? 初恋のきた道? 中国映画なの? 今見たら20年前の映画ね? 見てませんけど、 見れと言われたって どうやって? レンタルしてるの? 私、 レンタル店 2は何年も行ってない 返却が面倒なのよ まして今この状態だし でもまあ覚えてはおきます 覚えておくだけだからね 虎 ちゃんもhazarさんと 同じで 見るまでしつこい 再婚はしません? なぜそう決める? この人はと思う人が現れた再婚すればいい 元奥様が 再婚されてるのに どうしてそう拘る? 元奥様の相手が 別の女と? なんとまぁ複雑な 私はこの度つくづく思った 日頃ここでも悪態をついておりますが やはり女房というものはありがたい のです 虎 ちゃん 病気にでもなったらどうする? 大きなお世話かもしれませんが 私は心配だから 言う また泣かせるような話をする 私はだめなのよそういう話は 涙もろいから そうね、 陰ながらでも力になってやれば良い 見返りを求めるのではなく 自分が満足できれば 人間として 男として 本望ではないか!! 頑張れ! 上州無宿の 虎! 分かってない? 何が? 一人の 決まった 女性と言ったって 奥様とは別れたんじゃない 相手は 再婚してるのに 一途に 操を立ててるわけ? まあそれはそれで生き方だが 各々の心が盗まれちゃう? それあなた ルパンの カリオストロの城のセリフじゃない 何を言ってるのか訳が分からん あーた本当にいい加減にしなさいよ あまり顔を出せなくなる? 結構な話である こんな所で遊んでる暇があるなら 頑張ることはたくさんある そう言えばmoyomoyo さんが 2月に質問すると言ってましたが まあ顔出してやれば良い 彼女も喜ぶ なにせ 虎 のおじさまだからねえ 私もあんまりもう質問も回答もできなくなってきた 何かあったらメッセージでもくれればいい 返事はする ここいらにしましょうか 身 体 だけは大事にね 健康あっての 物種なのだから 私に言われたくない?アハハハ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 『砂の器』のような重たい感動的な映画

    『砂の器』のような、けっこう重たい感動的な映画を教えてください。 邦画希望ですが、洋画も歓迎です。 ※ネタバレなしでお願いします。

  • 今放送中の「天国と地獄」のような音楽の使い方の作品

    途中からTVをつけてみゅみゅみゅと考え 「あっこれ作り方が「砂の器」では?」 と思いました。 バックに壮大な音楽を流し話を盛り上げ展開していく。 音楽の使い方でこんなに画面、映画が広がるとはびっくりです! しかし私の勘違いかもしれず「砂の器」じゃないかもしれないし もっともっと前の手法かもしれないし 本作のような音楽とドラマの同時進行(本作では後半50分ぐらいからなのかな?) の作品(邦画、洋画問わず)やこういう手法についてご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。 追伸:でもこの警察の集団行動の写し方はちょっと「踊る大捜査線」に 似ている気も(^◇^;タラァ・・・

  • 今でも心に残る映画はありますか?

    こんにちは 質問文のとうりなのですが 今でも心に残る映画、もう一度観てみたい そんな映画はありますか? それと最近これは面白かったと思う映画がありましたら 邦画、洋画問いませんので よろしくお願いいたします

  • 邦画のカメラワークがつまらないのは何故?

    私は映画が好きですが、ほとんど洋画です。 もちろん邦画にも良い作品は沢山ありますが、 何故か、あまり映画館まで出向いて観る気がしません。 一番の原因は、邦画のカメラワークです。 今までいろいろ観てきましたが、洋画のカメラワークはさりげない場面でも、絵作りにこだわりが ありスクリーンを観る楽しみがあり、大変面白いです。 カメラの位置、あおりや俯瞰、カット割りの仕方、アップ、バストアップ、遠景の撮り方の使い分け クレーンの使い方等々、あと編集も大変うまいです。 「やっぱり映画だなぁ」と思わせてくれてワクワクします。 ですが特に最近の邦画の場合、カメラワークはTVドラマレベルで、あまりこだわりを感じません。 別に映画でなくてもTVで十分では?と思ってしまい興ざめです。 これで皆、満足してヒットしている邦画が信じられません。観る側もカメラワークにはこだわって いないんでしょうかね。 確かに良い映画であってもカメラによる絵作りが素人っぽく粗雑に感じるんですが。 洋画と違って、邦画では、絵コンテなるものはほとんど書かないんでしょうか? または軽視してるとか? 必ずハリウッドで勉強してるといわれる昨今の韓国映画のスタッフ達にも、カメラワークでは 邦画は負けてる気がするんですが? みなさんどう思いますか。 なぜ邦画は映画の基本であるカメラワークがつまらないんでしょうか。 (邦画は予算がないから、という理由は理由になってない気がします)

  • 素朴な疑問です。

    夏も終わりましたね。 この夏、ジュラシック・パークを観ましたが、 その時、変な疑問を持ちました。 邦画では、夏の場面で、その季節感を演出するためか、 よく、セミの鳴き声が使われますね。 しかし、洋画(ほとんどハリウッド物ですが)では、 いままでに、その鳴き声を聞いた覚えがない。 北米にセミいないの。。。。。? どなたか、洋画でセミの声聞いた方いますか?

  • 邦画のおすすめをお願いします

    こんにちは。 最近「邦画もすばらしいなぁ」と感じるようになりました。 (ずっと食わず嫌い?のようなものでした) 今まで洋画ばっかり観てきて、なんだか損をしていたようにも感じます。 そこで、邦画をよくご覧になる方へ、おすすめをお聞きしたいのです。 いくつかの条件?があるのですが・・・ まず、あまり大々的に宣伝がされていないもの。 (邦画にあまり詳しくない私でも、知ることが出来るからです) 次に、あまり古過ぎないもの。 (極端に言えば「白黒」みたいに) そして一番の希望は、「心にずしっとくるもの」です。 これは、うまく言えないんですが、観終わったあとに何かしら考えさせられるというか・・・ 簡単に例えてしまうと、「生きる」こと。「人生」のこと。「人を愛する」こと。 などを改めて考えさせられるような感じのものがいいです。 「死」に関する内容じゃなくてもいいんですけど、最後には何か心に残るものがいいんです。 わははっと終始笑って観られるものや、学園ものや、恋愛ものも好きですが、 今たくさん知りたいのは上記のような映画です。 内容は「笑いあり涙あり」でもいいですし、「笑いのみ」でもいいですし、「涙のみ」でもいいです。 ハッピーエンドでもハッピーエンドじゃなくてもいいです。 ただ、観終わったあとにはずしっと残るものが欲しいのです。 本当に拙い説明ですいません・・・。 タイトルだけでも構いませんので、宜しくお願いします☆

  • 洋画で一番心を揺れ動かされた映画

    洋画で今までに一番心を揺れ動かされた、もしくは感動した映画を教えて下さい。私は"世界一キライなあなたに"で、何度も何度も見返しては泣いてしまいます。この映画はものすごく心を揺れ動かされ、安楽死を含め、いろいろ考えされました。ドリュー・バリモアの”マイ・ベスト・フレンド”が次かな。同じ乳がん体験者なので、ものすごくうなずける場面などあり、乳がん患者の気持ちがかなり的確に表されているのではと思いました。自分の気持ちと重なる場面とかあり、映画なのに同情してしまったり。皆さんの一番心を揺れ動かされた洋画ぜひ教えて下さい。

  • 映画「新幹線大爆破」 最高!

    「新幹線大爆破」今見終わりました。最高におもしろかったです。重厚な俳優陣の演技には脱帽です。この作品が世紀の駄作「北京原人Who are you?」と同じ監督とは信じられません。というわけで最近邦画にはまっています。先日は「砂の器」「鬼畜」を見ました。「鬼畜」は緒方拳、岩下志麻の狂った夫婦役最高でした。(そして子役は信じられないほど最低でした。)今「飢餓海峡」借りてこれから見ます。これ系の面白い邦画他にありますか?もしあったら教えてください。よろしくお願いします。 

  • 電話の逆探知

    洋画邦画を問わず今も昔も問わず、映画などでよく誘拐犯からの電話を逆探知しようとして時間を稼がせている場面をよく見ます。見ていてふと思ったのですが、今の技術をもってしても逆探知するのにあのように時間がかかるものなのでしょうか? 実際に誘拐が起きたときに犯人から電話をかけさせて逆探知をして捕まえるために、あえて映画やテレビで短い時間では逆探知できないと思わせているということはないのでしょうか?考えすぎ?

  • 心が温かくなるような映画

    心が温かくなる映画や、ほっとするような映画教えてください☆ 最近邦画ばかり見てたので、洋画限定で。 コメディーや恋愛モノっぽい感じはちょっとぐらいなら入ってていいんですが、それがメインじゃないやつがいいです。 あと、大ヒット作って感じのじゃない方がいいです。 今まで見た中だと、パッチアダムスや、ショコラとかが好きです。 よろしくお願いします♪