• ベストアンサー

幸楽苑は何をやってもだめ

e1077の回答

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.4

敵に勝つための「ビフテキとトンカツ」はどうなんだろう? 若い人なら多少脂っぽくてもいけるんじゃないかな。悪い油ならお腹壊しそうだけど。 パーコー麺とかあるしね。 幸楽苑好きです。だから頑張って欲しいと思います。 シンプルが1番だと言う意見には賛成です。

関連するQ&A

  • 幸楽苑はだめだね

    ラーメン食べ放題って学生以外無理でしょう。幸楽苑カフェって ラーメンとカフェは場違い。何をやってもだめですね。 昔は中華そば290円の頃はよく行きました。中華そばと 餃子と、チャーシューライスセットとかよく食べましたけどねえ。 どうしようもないですか。日高屋はまあまあ健闘してるのに。 https://www.kourakuen.co.jp/storage/brand_info/attachment/214/NewsRelease_1118.pdf https://www.kourakuen.co.jp/storage/brand_info/attachment/396/NewsRelease_20201112.pdf

  • 幸楽苑に行かなくなりました

    昔はよく行きました。中華そばと餃子とかよく食べましたね。 500円位だったんで非常に満足した記憶があります。それが 値上げをするようになり、だんだん足が遠のきました。 何を勘違いしてるんでしょうか。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171111_62036.html

  • 黄色い幸楽苑と白い幸楽苑

    ラーメン屋の幸楽苑の看板には黄色いものと白いものとあるようです。 看板の色以外に店の違いはあるのでしょうか?

  • 幸楽苑

    幸楽苑のセルフサービスで、メニュー運びロボットは昨年3月からですか?

  • 癖のない手打ち中華そば が食べたいです。

    癖のない手打ち中華そば が食べたいです。 横浜で 癖のない昔ながらの手打ち中華そば または 手打ち醤油ラーメン のお店しりませんでしょうか? 油っこいこってりラーメンも好きなのですが 透明感のある 素朴で味のあるスープで飽きないラーメンが食べたくて探しているのですが なかなか出会えません。 もうなくなってしまったんでしょうか? ご存知方おりましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家で中華そば!

    こんばんわ 初めて質問させていただきます。 僕は中華そばが大好きです。で、家でも適当にいつも作っています。 麺は 玉子ラーメン を使っています。(中華そば屋でよく出てくる甘い味のする麺^^ これに合うスープを教えてほしいのです;; 好みは和風っぽい中華そばです。 いつも僕が作っているスープは、 中華だし   ドバドバ 和風だし   ドバドバ いりこだし  ドババ 塩      ちょこっと 薄口しょうゆ ちょこっと  適当ですみません;; いいのあったら教えてください~!

  • 関西のスーパーでは当たり前に売られている「中華そば(ゆで)」についての疑問です!!

    今関西には居住していないのですが、 よく、昼食に「中華そば(ゆで)」と「ヒガシマルのラーメンスープ」で中華そばを作ってもらっていました。 このふにゃとした中華そば(ゆで)がおいしくておいしくて。私の思い出の味です。 関西では、この中華そば(ゆで)は、どこのスーパーでも売っていますよね。 しかしながら、私のエリア(関西以東)のスーパーでは、「うどん(ゆで)」、「焼きそば(むし)」はあっても、この「中華そば(ゆで)」はどこにも見当たりません。 チャンポンにつかうような、ちょっと高いタイプのでしたら、たまに見かけますが、 私の欲しいのは、よく売り出しで2つで100円!!とかいって売り出される正方形タイプの庶民派の麺です。 どうしても食べたい時は、焼きそば(むし)を買ってきて、焼きそばに付着している油をお湯で洗い流して、中華そば(ゆで)の代用としていますが(悲)、やっぱりちょっとも一つな気がしてしまいます。 (※ヒガシマルの中華スープは現在は結構どこでも手に入るようになりました) そこで質問ですが、 あの「中華そば(ゆで)」というのは、関西特有の食べ物だったのでしょうか? それとも、たまたま、私の居住するエリアではポピュラーじゃなかったけど、実は関西の他の地方でもよく食べられているものなのでしょうか? 情報お待ちしております。

  • 焼きそば弁当のスープの活用

    子供がマルちゃんの焼きそば弁当が大好きなのですが、中華スープが苦手で取っておいています。 この中華スープをどうにかして活用したいのですが、どのような活用方法があるでしょうか? やっぱりスープを作るときに1袋入れたりするしかないでしょうかね? どなたかこの料理に入れてますという人いらっしゃいますか? 色々ネットで調べましたが、焼きそば弁当って北海道限定なんですね。 全国区だと思っていたのでびっくりしましたw

  • 幸楽苑 バイト

    幸楽苑でバイトをしようか悩んでいます。 幸楽苑って仕事てきには大変なんでしょうか? それとシフトは一週間制でしょうか? よろしかったら回答お願いします。

  • 幸楽苑で頼むラーメンは?

    幸楽苑のラーメン390円で安く魅力的ですが、もしあなたが頼むならどのラーメンを頼みますか? 私としてはとんこつとかが好きなのでこってりラーメンが食べてみたいなぁと思うのですが、皆さんは390円の中でどのラーメン食べますか?