• 締切済み

ガス管-給湯器にヘルメシール?

給湯器にガス管が直接つながっている場合は、接合部にヘルメシールは必要なのでしょうか? 理由は ガス管-可とう管~給湯器 でつなぐ場合にガス管と可とう管の間にはヘルメシールはガス業者は使っていなかったので。 まとめると ガス管-可とう管~給湯器 の~にはヘルメシールを使い、 ガス管-給湯器 の-にはヘルメシールを使わない でいいでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

みんなの回答

回答No.1

昔建築関係の仕事についてましたが、専門業者ではありません。 ガスの配管の漏れ防止材は色々のものがあリます。 「シールテープ」だけでもガス用というのがあり、しかるべきところでガス漏れ試験をして国の認定を取ったものならば、シールテープだけでも大丈夫かもと言っている方から、ヘルメシール+シールテープをダブルで施工する方が安心という業者さんもいらっしゃるようです。 下の参照URLにありますように、ヘルメシールは、配管についた場合見た目が気になる場合があるようなので、器具の近くにはヘルメシールを使わず、配管近くにはヘルメシールを使うという傾向あ出ているのではないかと察します。 >ガス管-可とう管~給湯器 の~にはヘルメシールを使い、 ガス管-給湯器 の-にはヘルメシールを使わない つまり、ガス管ー給湯器を直接つなげるほど近いのでヘルメシールを使わず、ガス管と給湯器が遠いと可とう管を使う必要があり、だから、ヘルメシールも使っておくか!となっているのかと・・・ シール材には色々な種類があり、それぞれの種類にメーカーが特徴を持ったものを出しています。 ”1 シールテープ 2 ロックタイト 3 ヘルメシール(通称ヘルメ) 4 ヘルメシールS-2(通称黒ヘルメ) 5 ステンレス管用シール剤” https://haikanko.net/%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%89%A4#i-3 ”LPガスにおいてはシール材の使用を制限するような事項はございません。 しかしながらガスコンセントのねじ接続部の場合、過剰締付やシールテープの切れ端が入り込んでエラーが発生することを懸念して、シールテープの使用をしないように明記している商品も一部あります。” ”都市ガスについては、大手都市ガス事業者様では独自認定しているシール材があり、それ以外のシール材を使用することが難しいという背景があります。 例えば、東京ガス様ではスリーボンド製のTGシールが、大阪ガス様では横浜ゴム製のニュータイトがそれぞれ認定品となっています。 その為、シールテープメーカー側が「ガス配管への使用は問題ない」としていても、都市ガス事業者様の認定を取得していないシール材は使用されない方が無難です。” https://www.best-parts-media.jp/element/fuel_piping/416 ”水道、また水栓の取り換え工事、補修工事についてヘルメシールを使用する事があります。 このヘルメシールとはというのは、いわゆる液体のシール材です。 その使用方法は、シールテープとよく似ています。 例えば修理を行う時、ねじ箇所が多い場合、このヘルメシールを使用します。 このシールであれば、わざわざ巻きつける必要もありません。” ”あまり多く塗ると、配管の中に入って、配管全体に悪影響をおよぼす場合があります。 ですので、雌ネジには使用しないのが無難です。 例えばシールテープをまいた後、その上から軽く塗布するのが理想です。 またこれで良くなればいいのですが、それでも漏れがある場合は事前に使用します。 具体的に漏れが止まらない時は、シールテープを巻く前に軽く塗布します。 そしてその後にシールテープを巻きます。” http://www.words-search.com/everyday/787 ”液状シール剤【ヘルメチック】の使用方法” http://www.sannous.co.jp/shiyousyonomi.pdf ”ガスホース?可とう管?何を選べばいいの?ガス配管材の選定” ”金属可とう管やガスホース、強化ホース等たくさんの種類があるガスの配管材について設置の場面に応じた配管材・・・” https://www.best-parts-media.jp/element/fuel_piping/416 ”ヘルメシール(通称ヘルメ) 鉄管や器具付けなど広く使われているグレーのものです。 止水栓などに使用する際は、メッキに着くとなかなか取れないので注意しましょう。器具付けでは、見える部分に使用すると見た目が悪いので、基本的には使用しない方がよいです。” ”ヘルメシールS-2(通称黒ヘルメ) 消火栓廻りの配管や冷温水、蒸気配管などでよく使用します。 これも配管や手に着くと真っ黒になりますので、注意が必要です。” https://haikanko.net/%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%89%A4#i-3 ”ガス配管の接続および取り外しには、専門の資格・技術が必要です。 ガス配管接続工事については、ガス供給事業者の指示に従ってください。 都市ガスの場合、金属管・金属可とう管・強化ガスホースまたは機器接続ガス栓を用いてガス 機器を接続する工事は、供給元のガス事業者がその技能を認めた者が行ってください。 専門の資格には、GSS(ガス機器設置スペシャリスト)・ガス可とう管接続工事監督者・簡易 内管施工士・内管工事士があります。 LPガスの場合、金属管・金属フレキシブルホースまたは機器接続ガス栓を用いてガス機器を接続 する工事は、液化石油ガス設備士の資格が必要です。 ” https://www.paloma.co.jp/downloads//%E7%9F%A5%E8%AD%98%E6%83%85%E5%A0%B1/%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8/30-20462-004-00.pdf ”業者必須、ガス給湯器を自分で設置してみる ガス配管編” https://watasinosiro.red/trader/gus/gas-water-heater-gas-pipe.html ”ビルトインコンロ交換取り付け方(ガス管接続方法)” https://www.youtube.com/watch?v=FT7XXLCN9Ek こちらも参考に! 「ガス管」「給湯器」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%AE%A1%E3%80%80%E7%B5%A6%E6%B9%AF%E5%99%A8 良い設置ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://haikanko.net/%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%89%A4#i-3

関連するQ&A

  • ガス給湯器の給湯管は平行ネジかテーパーネジか?

    一般的な、今販売されている、一戸建て住宅屋外壁面設置形のガス給湯器について、その給 湯管接続の方法を教えてほしいことが2点あります。 1.工事関係の説明書には、給湯器の給湯管接続が【20A(R3/4)】となっています。しかし今ま   での私の知識では、Rだとテーパーネジのオネジの記載に感じてしまいます。平行ネジなら   【G3/4】と記載されているはずでは?と思うのですが…   実際には、自宅の給湯器の接続を見ると、金属フレキ管(?保温剤で巻いてあるのでまだ   不明)で袋ナット接続してあるようなので、平行ネジと理解して良いのでしょうか?   私のRの解釈が間違っているのでしょうか? 2.同じく説明書には、給湯管の接続は、『金属管を使って下さい。樹脂管は使わないで下さい』   とありますが、フレキ管はともかくその後をシロ管などでつなぐと内部でサビが出ます。   ブリヂストンの架橋ポリブデン管や他社の架橋ポリエチレン管で(もちろん、給湯器の接続   部分は適切なアダプタを介しますが)給湯器から屋内配管をしてはいけないモノなのでしょう   か?なお、給湯の温度は通常50℃を超えません。 ※資格が必要ならその資格者にお願いしますが、まずは発注(改装)の際の予習をしたくてお聞 きします。なお、電気配線、ガス管は全く触ることはなく、給水管も同じく触りません。 以上です。よろしくお願い申し上げます。

  • ガス給湯器のガスの呼び径を小さくすることの問題点はありますか?

    ガス給湯器のガスの呼び径を小さくすることの問題点はありますか? 古い給湯器につないでいたガス管が給湯器のそばまで来ているのですが、給湯器も管も呼び径が15Aです。 呼び径を考えずに大き目の給湯器を新規に購入してしまったため、新しい給湯器側のガスの呼び径は20Aになります。 なので、新しく配管作業が必要で、10mほど離れたガスの元栓までの管を工事するので、7、8万くらいかかるといわれてしまいました。 呼び径を小さくするアダプターでガス給湯器側の呼び径を小さくすれば、露出した管と強化ホースでつなぐだけなので、3万くらいですむといわれました。 工事の見積もりの人は「お風呂と、暖房と、台所で同時に使うようでなければ問題ない」とのことだったので、呼び径を小さくして工事してもらうつもりでいたのですが、後々問題が発生するのがいやなので質問させていただきました。 工事の人は「問題は出ないよ」というので大丈夫とも思うのですが、実際大丈夫なものなのでしょうか?

  • 古い給湯器の交換 15Aガス管から20号給湯器は可能? 

    築20年ちょっとの公団に住んでいます。 現在入っている給湯器(10号FF排気)が古くなって不具合も出てきたので交換を考えています。 既存の物の交換品だと13号にまでしか号数を上げる事が出来ません。他社製品にしたいのですが、今給湯器に来ているガス管の太さが恐らく15Aと言う物だと思うのですが、これに20号の給湯器をつけることは可能なのでしょうか? メーカーに聞いてみたところ、カタログ通り「不可」という事でした。 使う側からしてみたら多少能力が落ちる程度だったら物理的に付くのなら設置したいと思うのですが。 16号ならガス管的にはつけられるのですが、排気がFFではなくなってしまうようです。 同じ公団で24号にまで能力を上げた方もいるのですが、ガス管関係がどうなっているのか聞いたところ前の住人が交換したものなので分からないといわれてしまいました。 どなたかお答えいただける方がいらっしゃったらお願いします。

  • ガスとガス給湯器について

    我が家ではリンナイ製室内設置FE型給湯器を使っています そこで 1 FE型の場合はガスや一酸化炭素などは室内に流れでますか?それともFF式のように外に排気しますか? 2 我が家の給湯器を使うに当たって平行に換気をする必要はありますか? 3 我が家の給湯器はお湯の蛇口を開けると作動します。このとき蛇口を中途半端に弱くあけると給湯器が不完全燃焼?とかを起こしてガス臭を催したりしますか? 4 もし給湯器からガス臭がしたらどうすればよいのですか? 質問がたくさんありますが、どれかだけでも結構なので回答よろしくお願いします。

  • 給湯管の配管について

    築40年のマンションの配管更新で、ガス給湯器からの給湯管・給水管。追い焚き管を更新するのですが、ガス給湯器が水回りから遠くて途中フローリングの部屋を通るため、床をはがしたくありません。そこで天井配管を検討しています。室内の壁伝いに配管して、配管カバーで隠そうと思っています。 室内の壁に給湯管。給水管、追い焚き管x2を配管する必要があるのですが、業者曰く添付の絵の左側ように1x4で並べないといけないと言われました。 しかし下記の製品を見ると、添付の絵の右のように2x2で配管する事を前提としているように思います。 【JD】リフォームダクト(屋内用)JD-25 2022 衛生設備部材カタログ 18 2023 因幡電工総合カタログ P9-10 https://www.inaba-denko.com/ja/product/detail/4750000 そう言う風には配管できないのでしょうか?

  • 給湯管の材質

    給湯管の材質に鉄管を使った場合どのような問題が起きるのでしょうか?またジョイント部一部のみでも駄目ですか?

  • ガス給湯器が壊れました。

    ガス給湯器14年使用(風呂の追い炊きに使用)の浴室内のリモコンの表示が壊れ、メーカーに在庫は無いとのことでした。給湯器はリモコンで操作できます。(表示のみ不可) 現在朝日ソーラー+灯油給湯器で他の所(台所・洗面所・シャワー)使用していますが。最近の灯油高騰とタンクに灯油を入れなければならないので。ガス給湯器+ソーラーに変更しようと考えています。業者に相談すると高い物を勧められそうなので、どなたか良いアドバイスをお願いできないでしょうか?ソーラー対応のガス給湯器は、有るのでしょうか?最近思うのですが我が家の灯油給湯器は必要無いように思えるのですが。(セールスさんに任せたのが失敗だったように思います。)宜しくお願いします。

  • ガス給湯器

    ガス給湯器についてお伺いしたいのですが・・・ 我が家は、愛知県でガス種’都市ガスの東邦ガスです。 新築を考えており、床暖房を約18畳ほどの部屋(LDK)での床暖房を考えております。ガスコンロはガスですが、 暖房機器については、ガスでは床暖房のみでエアコンを考えております。(床暖以外の部屋では) 家族は今現在2人ですが、将来的には近々、2人ほど子供がほしいと思っています。 ハウスメーカーから提案されました給湯器は、42号型の壁かけタイプになりますが、 エコジョーズ(エコウィルは初期投資が高すぎるためエコジョーズかな。っと)の給湯器を入れるかどうかを迷っております。 ウチでは、エコジョーズを入れる場合と42号の給湯器を入れる初期費用の差額は10万ほどだそうですが、エコジョーズを入れるメリットはございますでしょうか?エコジョーズは燃料を通常より何%か無駄にせず、効率よくガスを消費するということだったとおもいますが、ということは、毎月の高熱費用で、初期費用の差額10万円以上を効率化でうかせることができるのか。になるのではないかと思います。 (その他にも、メリットになりそうなことがございましたら、お知らせください) また、我が家の場合のメリットとしては、ほとんどが冬場のメリットということになるんですよね? お手数をおかけしますが、エコジョーズの場合と、通常の給湯器との場合での光熱費がわかったり、何かアドバイスいただけたらっと思います。

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?

  • エコキュートとガス給湯器のジョイント使用は出来るのか?

    現在までガス給湯器を使用していましたが、エコキュートへ変更工事をすることにしたのですが、購入したエコキュートがなんと!給湯専用だったのです! どうゆう事かと言いますと・・・シャワーや台所・洗面台等は今までどうりに使用出来ますが・・・「お湯張り自動機能」が無いのです!! 今までのガス給湯器では「ふろ自動」などのボタンがリモコンについていたのですが、その機能自体が無くて、湯船にお湯を張る場合は浴室まで行き、蛇口をひねってお湯をだして、いっぱいになった頃にお湯を止めに行かなければならないのです。 そこで!今まで使用していたガス給湯器の「自動お湯張り機能」だけ使用できないかと考え、ガス給湯器の電源・宅内引き込み配管をそのまま使用し、宅外でエコキュートからの給湯管をガス給湯器の給水管へ繋いだらどうか!?と真面目に考えています。 もちろんガスは来ていないので、ガス給湯器は火は尽きませんが、40度前後のお湯がエコキュートで作られて、ガス給湯器の内部を通過して宅内にお湯を引き入れた場合、電源を生かしてガス給湯器用のリモコンと本体で「自動お湯張り機能」を利用できないかな?と思っているのですが・・・・・ 今回の私が考えている試みが、実行した場合、稼働して使用できるか?構造面・技術面・実用面・安全面がどうなのか?解る方教えてください。 真剣に考えています。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう