• ベストアンサー

なぜ警官になるような人間がいるのか

警察官はみなさんから必ず嫌われる職業だと思います。 私だったら知人が警察官になると言ったら、その人と縁を切ります。 そうなりますと警官になるということは友を失うことにもなると思います。 警官になると交通事故現場にかけつけてバラバラ死体を見ることもあると思います。 常識的な人間だったら誰も警官になりたいとは思わないでしょう。 余程賃金が高ければ金に目が眩むということもあるでしょうが、警官だと公務員ですから低所得であることは明らかです。 そうなりますと、なぜわざわざ警官になろうとする人間がいるのか理解できないのですが、ひょっとするとブラク出身とか、そういった血筋の問題で、そのような職にしか就くことができない不幸な方が警官になられているのだろうかなどと考えてしまうのですが、なにか警官になる方は人には言えない事情というものがあったりするのでしょうか。

noname#243360
noname#243360

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.1

警察官を皆嫌いと言う根拠はなんですか?あなただけが思っていることを皆が思っているなんて思わないでください。私は街を守る警察官は好きです。 そもそも公務員のほとんどは薄給でも人を守りたい、街をよりよくしたいと自分以外のことを思ってなっている人がほとんどです。一部の不届きもののために印象が悪くなるのは本意ではないと思います。 はっきり言わせていただきますが後ろ暗いことがなければあなたのように警察官を嫌悪なんかしません。私の身内にも警察官を毛嫌いする人間がおりますがそいつはばれなきゃ何をやってもいいという悪人思考なので警察官は敵なのでしょうね。

その他の回答 (4)

回答No.5

>警察官はみなさんから必ず嫌われる職業だと思います は?全くそうは思いませんが。 >知人が警察官になると言ったら、その人と縁を切ります 私ならもっと親しくなって、何かの際の「頼り」にしますけど。実際、私の元同僚の男性が転職して警察官になりましたが、ススキノ交番勤務なので飲み会等の前にその交番に顔を出して「何かあったらよろしく」と挨拶するようにしています(笑)。 >常識的な人間だったら誰も警官になりたいとは思わない 警察官の採用倍率は7倍から10倍くらいで推移しています。つまり、「警官になりたいと思っても簡単にはなれない」のが現実です。 >警官だと公務員ですから低所得 今の日本では非正規雇用が常態化しているので、それよりは待遇がいいです。また、公務員ですので不祥事を起こさない限り解雇されることもないですし、倒産することもありません。 >なぜわざわざ警官になろうとする人間がいるのか理解できない 私には、質問者様が「その人と縁を切ります」とおっしゃるほど警察官を毛嫌いしている理由が全く理解できません。ひょっとして質問者様は「反社」関係の方ですか?

noname#252679
noname#252679
回答No.4

うーん、ある職業を好きか嫌いかはその方の自由ですからねー。嫌いな嫌いで終わりなんですよね。 ですから、ご質問者様のように警察官は嫌い。という方に何をお伝えすればよろしいのかなと思ってしまうんです。 あるいは、ご自身は、嫌いなんだけど、一般的にはどうですか?という視点でなら、お答えしますけど。 まず、中盤の、>余程賃金が高ければ・・・・の個所から行きます。 警察組織は完全な階級社会です。トップは警察庁及び国家公安委員会ー各都道府県警察ー各市町村所轄ー交番派出所 もし、各都道府県警察に大卒で入ったら、幹部クラスまで昇進します。高卒の場合、多くが中間管理職までです。 賃金は大卒は基本給結構高いです。それに危険手当、他各種手当が付きます。 高卒は低いですが、徐々に上がります。危険手当、各種手当が付きます。 そして、一番大きいのが恩給=退職金です。これは、地方公務員の中で一番高いんです。 危険手当各種、および共済組合からでるので。ですので、実は、賃金が低いというイメージは実際とは異なるのです。 次に、>ひょっとすると・・・・の個所にいきます。 まず、ご質問者が思っていることは一切ないです。逆に厳しく審査、身辺調査されます。反社とのつながりとか。 ただ、試験の過程において、柔道や剣道の優秀者が採用される優遇されるケースがあるのは実際のようです。 次に警察庁及び国家公安委員会。これは国家I種試験に合格しないとなれません。毎年10~15人位しか採用しません。 超難関ですが採用されれば、その辺の企業の給料など軽く抜いてしまいますし、生涯賃金、退職金もとても高いです。 東大、京大、東北大じゃないと無理でしょう。 最後に残った仕事、職業という面について。 一般の方は、地方公務員である各都道府県警察の警官に会うことになります。 一般的に警察署の仕事といっても、様々な仕事があると思います。 殺人課、窃盗課、防犯課、暴力団対策課、麻薬捜査課、交通指導課、青少年犯罪対策課・育成課、性犯罪・ストーカー対策課、広報課、警察事務課・・・・e.t.c ざっと素人の私が思い浮かべてもこれくらいあるでしょう。 さて、先に挙げましたように、お給料はよく知っていなかった、就職するにも思い描いていることはなかった。 残っているのは、これらの仕事です。 ご質問者様が書いたような場面を見ることも、所属する課によっては見る機会もあるでしょう。 危険を伴う場面や、犯人と格闘する場面もあるでしょう。 でも、これら全てに共通しているのは、体を張って市民を守る。ということでしょうね。それを短く言えば正義のため。 もちろん、誰にでもできる仕事ではありません。 警察官になる前に警察学校に通いますが、入学した人のうち3割は辞めてしまうそうです。 勤務も聞いた話では3日勤務して1番夜勤して翌朝帰るというシフトらしいです。連休もありませんし、事件が起きれば 招集されますよね。殉職することもあり得ます。 でも、正義感が強く、やる人はやるんですよね。それは止められないです。 以上ですかね。 冒頭にも書いたように、ある職業を好きか嫌いかはその方の自由ですからねー。 ご自身は、嫌いなんだけど、一般的にはどうですか?という視点でお答えしてみました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32982)
回答No.3

>私だったら知人が警察官になると言ったら、その人と縁を切ります。 質問者さんはそうでしょうが、そうじゃない人も大勢いますよ。私は警察官の知り合いがいます。いろんな面白い話も聞けるし、いざというときに頼りになりますよ。仕事柄、反社に絡まれたら困る商売ですから。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

公務員はよほどのことが無い限り解雇されません。安定した収入が確保されているため金融機関の信用も絶大で、住宅ローンを借りる際も優遇されます。仕事が仕事ですのでプライベイトな時間は少ないですが、それを考えても希望する人が多いのは当然でしょう。

関連するQ&A

  • 悪い警官を懲らしめるには

    ある知りあいの経験談を聞いて思ったことです。 それは、警官(刑事)が暴力暴言を振るう事についてです。 頭をつかみコンクリートの床に何度も叩きつけ、 腕や足を無理な方向に捻じ曲げ怪我をさせた挙句に、 「貴様キチガイか、エ!キューキューシャヨブカ」などと 暴言も吐くのです。 そして検察官も裁判官も、そういう警官を裁こうとしない。 そもそも密室でそういうことをおこなうわけだから 証拠を残そうと思っても残せない。 警官は「公務」の名のもとで何やってもいいの?? なーにが「罪を憎んで人を憎まず」だ?? 何か有ったらすぐ人を捕まえて睨み付け、集団で暴言暴行?? それが「オレラノシゴト」だ??ふざけんなよ警察!!! なんとかそういう警官を懲らしめることはできないでしょうか。 できないとしたら世の中間違ってる!!

  • 元警官から殴るぞ、鼻の骨を折るぞと脅されました

    別の質問場所でも質問させていただきましたが、今回どうしたらよいのかわからないので、こちらでもご相談させてください。 本当すみません… 元警官から電話で「殴るから出て来い」、「お前の鼻の骨を折るぞ」と脅されました 他にも「俺は元警官だから暴力を使ってもよい」、「出てきて俺と勝負しろ、バカヤロウ」、「一発くらいたいのか、お前の鼻の骨を折ってやるぞ馬鹿野郎」、「殴るから出て来い」と言われました。 この件が「恐喝」であると私が指摘をすると、彼は「これは恐喝ではなく、害悪の告知だ。喧嘩売ってんだよ!!!」と言う始末です。 更に私が「それが元警官のやることですか」と指摘をしたところ「はい、そうです。元警官だからやれるんだ!!!」とも… 電話の出だしから威嚇的/高圧的でしたし、このトーンが話しているあいだの約一時間ずっと続いています。 しかし、近所の警察に話をもっていっても、この元警官に対しては口頭での注意だけでした。 この元警官は、現在空手の師範代をしています。そのような人間に空手もやっていない人間の私が殴られたらどうなることでしょう。 彼は電話の中で私の体重と身長を聞いたうえで「お前なんか一発で倒せるな」とも言っていました。 また彼は元警官で公安出身の作家としてテレビや雑誌などで頻繁に出演しています。 会話の中で「空手は人を殴るものではない」と、私が彼に指摘をすると「神聖な空手を使う必要がない。下品な西洋の格闘術であるボクシングで十分、ボクシングでお前を殴る」と発言をしているのです。 この他にも、「てめーが娑婆にいるのは、俺が温情放置しているからだ。俺が警察OB団体にコネをきかせているからだ」という発言や、「これは脅かしだ」、「俺は小学校の頃から愚連隊」、「俺は東京下町出身だからガラが悪いんだよ!!特に俺の育ったところはよぉ」、「俺はいま警官でOBやっていて、来年からもうちぃと高いところを狙っているんだ」という発言が繰り返されています。 これに関して、録音データも存在しています。 これを警察署に持っていったのですが、彼が元警察出身の有名人だからなのか「口頭注意」で終わってしまいました。 元警官だから、有名人だから許されるのでしょうか… 一般人であっても恫喝や恐喝になるレベルの本件、警察以外でどこにもっていけばよいでしょうか。 わたしは彼の思いこみで「恐喝犯」とまで言われてしまっているのです。 実際に私が恐喝犯であれば、彼に恫喝されても仕方ないかもしれません。 しかしソレの証拠すらなく、実際に彼の思い込みでここまで言われているのです。 また、この音声データを公開することは合法でしょうか… 問題などがなければ自衛のために公開をしたいと考えています… 今の段階では、教えてgooの機能である「音声添付」をして公開してよいのかすらわかりません。 どうしたらよいのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 検事ってどんなことをする人ですか?

    検事、という職業について教えて下さい。 どんな仕事なのでしょうか。 わたしのイメージでは、警察のような仕事…。弁護士と争う人…。 事件現場に行ったり、死体を見たりするんでしょうか。

  • 110番したらボンクラ警官到着~さてどうする?

    志村けんのコントの話ではありません。 現行犯人を捕まえて110番したら、 臨場したのがどうしようもない ボンクラな警官だったとします。 さて、あなたは次に何をしますか? (1)もう一回110番する。 (2)所轄警察署に電話して別の警官をよこさせる。 (3)マスコミを呼ぶ。 (4)左翼人権弁護士に垂れこむ。 (5)その他。 2007年2月、沖縄県那覇市で、北海道札幌市の会社員が、 ひき逃げ犯を追跡し、車両を破壊して犯人を引きずり出しました。 男性は警察から表彰されました。 (情報源→琉球新報) しかし、現場に到着した警察官の判断いかんによっては、 捕まえた側が道交法違反や器物損壊でパクられるかも知れません。 ※器物損壊罪は立件に被害届が必要な親告罪だが、 実際には警察が被害届の提出を誘導する場合がある。 また、法律(刑訴法213条)や判例(昭50.4.3)とは裏腹に、 日本では一般人による現行犯逮捕を限定的に解し、 逮捕と呼ぶ事そのものに否定的な風土がある。 末端現場の警察官は、時に裁判官より権力者です。 時に上司の判断を仰ぐ事なく、自らの判断により、 現場で市民に対し強権を行使します。 上記の札幌から社員旅行で来ていた男性も、 警察官の性格によっては、運命が180度変わり、 人生が狂っていたかと思うと、恐ろしい限りです。 ※米国行政学では、末端現場で強い裁量を持つ警察官を初め、 消防官(破壊消防など)、ケースワーカー(ナマポ支給など)、 その他の公務員を【ストリート・レベルの行政職員】と呼び、 現場裁量に関して様々な視点から研究が行われた。 http://en.wikipedia.org/wiki/Street-level_bureaucracy 当方、米国には行った事がないし、外国はよく知らないが、 日本の学校では、文科省がうるさくて、 これを教えてはいけない事になっているのだろうか?

  • 110番したらボンクラ警官臨場~さてどうする?

    志村けんのコントの話ではありません。 現行犯人を捕まえて110番したら、 到着したのがどうしようもない ボンクラな警官だったとします。 あなたは次に何をしますか? もう一回110番しますか? 現場にマスコミを呼びますか? 2007年2月、沖縄県那覇市で、北海道札幌市の会社員が、 ひき逃げ犯を追跡し、車両を破壊して犯人を引きずり出しました。 男性は警察から表彰されました。 (情報源~琉球新報) しかし、現場に到着した警察官の判断いかんによっては、 捕まえた側が道交法違反や器物損壊で、 一方的に難癖をつけられてパクられるかも知れません。 末端現場の警察官は、時に裁判官より権力者です。 消防官(破壊消防など)や、 ケースワーカー(ナマポ支給など)と同等に、 時に上司の判断を仰ぐ事なく、自らの裁量により、 末端現場で市民に対し強権を行使し、 市民の運命やその後の人生を左右します。 ※米国では1980年代から諸々の研究が行われている。 http://en.wikipedia.org/wiki/Street-level_bureaucracy この「ストリートレベルの行政職員」は、 日本の学校では教えてはいけないことになっているようだ。 だけど稀に公務員採用試験(行政学)で、 なぜかそれらしきものが登場したたことがある。 ・・・当方、十回近く110番したことがあるが、 幸いさほどボンクラが臨場したことはなかった。

  • 警察官は死体に遭遇することについてお聞きしたいです。

    警察官は死体に遭遇することについてお聞きしたいです。 昔、学校の先生で元警察官の人がいまして 警察官の時に腐乱死体の現場で死体の指紋採取した話を聞きました。話を聞くと頭を突き抜けるような臭いがして数日の間は死臭が体に染み付くと言ってました。私は警察官志望ですがそのような現場には正直行きたくないです。 警察官志望なのに死体が怖いです。 実際に警察官になって死体に遭遇する頻度を教えてくれると助かります。 あと慣れるとか聞きますが実際に慣れるのでしょうか?

  • ドラマの台詞に疑問〔警官殺しは罪が重いぞ!〕って実際本当なの!?

    刑事ドラマなどの刑事の台詞で 「警官殺しは重罪だぞ!」 なんてキメ台詞、よく聞きますよね。 最近何かの裁判の判決で【量刑】などという基準を聞き、何やら 〔犯罪の残忍さよりも犯罪の人数によって刑が重くなる〕ような事をテレビで言ってました。これ自体疑問もあるのですが、犯罪人が警察から必死で逃れる過程において結果的に死に至らしめてしまった場合ってあると思うんです。不幸にも警察官という職上、一般市民職とは異質で常に危険と隣り合わせですから死亡率も高そうに思えます。 論点が少しズレてしまいましたが、同じ人間一人を殺害した場合、社会的に重要だったかそうではなかったか(例えば一方はホームレスを残忍に一人殺害した被告と逃走過程で警官一人を殺害した被告)で法律的に刑罰の重さは変わるものなのか。分かる人がいれば教えてください。

  • 血筋というならば・・・

    彼の身内には東大、京大、一橋、東工大、北大、早稲田出身のなどがいます。年齢で行くと50代くらいの方も見えるようですが、やはり大学は出ていると聞きました。博士課程終了の方も何人かいるそうです。 仕事も地方公務員や国家公務員が多く、医師もいますが、そうでない一般の人もいます。 私の周りの親族にはそんな人はいないのですが、「血筋」と言うものなんでしょうか? また、何を持って「血筋」と言うのでしょう? 素朴にギモンになりました。

  • やっぱり、この時期、この警察や警官の話題でしょ?

    今、クリスマスのホームパーティの最中ですが、またこの話題に大盛り上がりですので、やっぱり質問させていただきます。 警察が行っている検問、アルコール検知機による、これって受けて従う義務というか、渋滞状態になってまで、長々と順番待ちして、ハァーって息を吹きかけなければならない、この根拠は何なのですか? 令状や、それに類するものなど、ありませんよね。 話題提起した人によると、ある日の夜、祖母が入院していた病院から、病状急変につき即時に来てくださいとの知らせがあり、車をすっ飛ばしていたら、飲酒運転検問、そもそも軽い渋滞っぽい状態の道路事情のなかで、飲酒運転検問、そうして相当の渋滞状態になり、クラクションを鳴らし続けたり、車から降りて警官に、祖母が死にそうなんで云々カンヌン説明するも、全く取り合ってくもらえず、ほぼ無視状態に扱われ、ちょっとコ突いたら、公務執行妨害やで、とか何とか言って脅される始末、腹が立つのなんのって、その警察官の言動やら表情に対して、結局、やっと順番がきて、息を吹きかけたら、「ハイどーぞお気をつけて」、ええ加減にせぇよ、こいつら、と怒り心頭の大演説で、大盛り上がり。 まぁ、結果的には、おばあちゃんの死ぬ前に到着できて、間に合ったので、よかったとのことでしたが。 逼迫した緊急の事情があっても、チンタラチンタラ順番待ちして、検問所まで辿り着いて、アルコール検知機に息を吹きかける、そして「ハイどーぞ、お気をつけて」と言う警官の言葉を聞かなければならないのですか? (1)そうしなければならないという法的根拠は、何という法律の第何条にあるのですか? (2)公務執行妨害か何か知りませんが、検問を無視して、ちょっとは他車にぶつかりながらも、検問突破して病院に行ったとしたら、何という法律の第何条でもって、罰せられるというのでしょうか? (3)チンタラチンタラ検問を受けたが為に、もし祖母の死に目に会えなかったとしたら、そのことに対する損害の賠償は償ってもらえるのですか? (4)上記の場合、「公務執行妨害で云々」や「ハイどーぞ、お気をつけて」と宣った超能天気チョー軽警官個人に対しても、訴求可能でしょうか? 教えてください。

  • 嫌われる職業に就く人

    嫌われる職業ナンバーワンは警官だと思います。 公務員、教師、医師も嫌われる定番だと思います。 なぜ、わざわざ人に嫌われる職に就く人がいつのでしょうか?

専門家に質問してみよう