- ベストアンサー
学校の分野の分離
小学校も中学校も分野を分離する事を提案します。 教師は教科のみの教育を担当します。 クラブ活動や給食(箸の持ち方やアレルギー反応のある児童 生徒の配膳)そしてマナー(校則)さらにスマートフォンの 取り扱い使い方利用方法と保護者との連絡業務などを民間人 に依頼して担当させる。教師の負担を軽減させる事が目的と します。この意見は問題ありますか教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それ、分野ではなく分掌といいます。 学校内でも今も校務分掌といってわりと細分化されている気がします。 さらに細分化することでメリットも多いとは思いますが、実際、ITや英語で民間人や短期の公務員を大量に導入して、新しく入った人が自殺者を産むくらいにかなり苦労状態でした。 教職員の首を切る権限はほぼ誰も持っていない状況なので、ハラスメントのやり放題になるところも多く出るんじゃないかなぁ。 その対策とセットでないと苦しいかと。
その他の回答 (3)
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>この意見は問題ありますか 「教師の負担を軽減させる事」には賛成ですが、最大の問題は「連絡業務などを民間人に依頼して担当させる」ことですね。 生徒や保護者の個人情報が丸見えですので、情報漏えいなどが発生した際、民間人に責任を負わせるのは困難ではないでしょうか? これが公務員であればその自治体が責任を負うため、個人情報管理はある程度なされるはずです。 また、その民間人の待遇はどうなるのでしょう。まさかボランティアでは誰も手を上げないでしょう。教職員のブラックぶりは知れ渡っていますからね。民間人の待遇が悪いと、それこそ金銭目当てで個人情報漏えいが頻発しそうな気がします。 個人的には、「教師の負担を軽減させる事」は教職員の数を増やすしかないと思いますが。
お礼
有り難う御座いました。
補足
民間人は、市役所の教育課で面接をし準職員として採用します。 保護者との連絡は、担当教師に対し24時間休み無く電話が来 るので教育や採点などの仕事が出来ず、深夜まで無賃で残業す る事が毎日続くので病気や鬱病になるそうです。
- OKWave_666
- ベストアンサー率12% (9/73)
そんなおかねないよ それでなくてもひとでぶぞくなのに
お礼
有り難う御座いました。
補足
政治家や教育者に携わる人が優秀な人ならば良い知恵が出るはず、 何も解決できないと言うことは、予算ではなく「やる気が無い、 得意分野でないのでその能力が無い」と言うことだと思います。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
経費がかかるだけ。
お礼
有り難う御座いました。
補足
国はこれだけの税金を取っていて何も出来ない、さらに税金を増やし取り続ける、 何時まで国民は働き蜂になり税金を納めるのだろうか、世の中全てが「ゆがんで きている」事に気がつかず「ぼーと」生きている国民は幸せなんでしょね。 それが一番です。
お礼
有り難う御座いました。
補足
何故、子供の教育で聖職で、この様な苦しい辛い教育制度になったのでしょうか、 子供に夢を与え将来、成りたいやりたい仕事に就きたい思い、打ち砕く時代を誰 がしていったのでしょうか、考える事が辛いと思います。