• ベストアンサー

お付き合いしている人がいるかもしれない人

ai0001の回答

  • ai0001
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

気になってる人のために忘れます。

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。相手に変な考えを巡らせない配慮も大事ですよね。

関連するQ&A

  • 好きな人ができません

    こんにちは。18歳の女です。 この春大学に入学したのですが、全く好きな人ができません。 高校のころは1回彼氏がいて(すぐ別れたのですが)、あとは2年くらい片思いでした。そして玉砕。 大学に入ったら出会いもあるだろうし好きな人もできるだろうと思っていたのですが、全くできる気配もありません。出会いは結構あるのですが、いいなと思う人がいません。長い間彼氏がいなかったので、自分の中で”理想の彼”ができあがってるんだと思います。少しでもズレがあると、恋愛対象に考えられなくなってしまいます。 私の”理想”は、身長が高くて筋肉が程よくついてて、口数の少ないちょっと強引な感じの人です。。思えば高校のころの彼氏も好きだった人もそんな感じでした。ですが大学にはいい人がいません・・・ 好きになるのは”理想”に合うかどうか、なんてことではないということは解ってはいるのですが、どうしても恋愛対象に見れなくなってしまうのです。最初に一目見たときに好きだと思わないと、もうそれ以降は思えなくなります。もし付き合っても理想とのギャップをずっと気にしてしまいます。 皆さんはどういうときに”好き”になるのでしょうか。最初は恋愛対象から外れていた人が好きになる、なんてことは私にもあるのでしょうか。このままいったらずっと彼も結婚もできない気がして不安です。。

  • 好きな人の過去

    今気になっている人がいるのですが、その人が私に過去の恋愛について語ってきました。 その人の事を最初は特に何とも思ってませんでしたが、向こうからメールアドレスを教えられたり、人柄を知るうちに気になる存在になりました。 今度2人で会う約束もしてますが、過去の恋愛なんて普通好きな人に語らないと思いますし、私は恋愛対象に見られてないのでしょうか? それとも、ただ自分は恋愛しないようなモテない男じゃないよってアピールしたかったんでしょうか? よくわからないです。でも過去の恋愛を知って少なからず私は嫉妬してしまったので単なる気になる存在ではなく、彼を好きなのかもしれません。 今とってもモヤモヤしてます。

  • 良い人止まりから脱却したい....

    ※気にくわない表現ばかりだと思いますが、文章力がないのでご了解下さい。 自分は現在高3の男子です。片思いをしています。 僕はよく「良い人」「優しい」と言われてきました。ですが、恋愛経験は0です。良い人なんだけど恋愛対象にはならないね。とも言われた事があります。いわゆる「良い人止まり」です。 原因はおそらく全ての人に平等に接して人助けなどを色々な人にしていたり、女子の相談なども親身になって答えて居るので只の友達と思われがちで、異性とは全く認識されてないよーです。(友達の意見とネットの情報です) なので皆に平等に接さず片思いの人だけに優しくすれば良いのですが、昔から皆に平等に接し、進んで人助けできる人になりなさい。と教わってきたので今更この性格を変える事はできません。 ですが、その片思いの人には多分既に只の友達として見られ、異性としては見られず振り向いてもらえない状態です。 今回だけでなく、これから先の事を考えて、このままありのままの自分を突き通して恋は成立するのでしょうか?自分は恋愛経験が全くないので経験豊富、もしくはその道のプロの方に答えをいただきたいです。長くなって申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 好きになってはいけない人

    最近ある男性を好きになりました。 出会ったのは3ヶ月前。私の新しい職場の先輩でした。同い年なのでとても話しやすく、少し気になる存在でした。 でもその人には婚約者がいて、好きになってはいけないんだと自分に言い聞かせていました。 最近あるきっかけでメールアドレスを交換し、2~3回メールをしました。 そしてその人は今月結婚で、夏には転勤します。 私は、今、自分の気持ちがおさえられなくなっています。 今まであまり人を好きになったことがなく、自分は恋愛できないのかもと思っていたのですが、今はその人が大好きで諦められないんです。 先日、その人に「転勤されると思うと寂しくて、もっと早く入社したかった」とメールしました。 するとその人から「俺ももっと早く会いたかった」という返事がきました。 正直嬉しかったし、少し切なくなりました。 質問なんですが、 (1)私のメールで相手の方は私の気持ちに気がいていると思いますか? (2)もちろん婚約者がいるので、私のことを恋愛対象とは見ていないと思 うのですが、こういうメールを送るのは普通のことなんですか?  私は少し期待してしまいました…。 (3)実らない気持ちは、伝えないべきでしょうか? 自分でもどうしたらいいのか分からなくなってきました。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 「気になる人」ってどういうこと?

    はじめまして。初投稿です。よろしくお願いします。 よく、「気になる人がいます」という言葉を目にするのですが、「気になる」ってどういうことなんでしょう? まだ、その人に恋愛感情はないのでしょうか? もし、その気になる人に、彼氏や彼女ができたら、失恋した、って思うくらいの存在なんですか? そのへんが微妙で、よくわかりません・・・。 私自身にも、自分の理想道理の人がいます。 でも、気になる存在なのか、憧れの存在なのかがよくわからないんです・・・。でもまだ恋愛感情はないと思います。それにもかかわらず「結婚したいなぁ」とか考えたりして。 複雑な心境です。。。

  • 好きな人を諦めたい

    半年位前まで、片想いしていた相手がいました。 2人で遊んだり、頻繁にメールする位親しかったのですが、その人に好きな人(Aさん)がいるのを知っていたので、ぐずぐずしていました。 そしたら、半年位前、他の女性(Bさん)がその人に、告白し、2人は付き会い始めました。 時間は掛かりましたが、ようやく立ち直ってきました。 しかし、最近、その方とBさんが上手くいってないようなのです。 聞いてもごまかされたので、別れたのかは微妙です。 そして、それを知った時、なんだか好きな気持ちが再燃してきました。 でも、なんかこのままじゃいけない気がします。 友達なので悪いところも沢山しってて、上手く行かない気がします。 ・・・あっちはあたしの事を恋愛対象にはみてないと思いますし。 なので、さっぱり諦めて、次に進みたいです。 みなさんは、好きな人を諦めたい時、どうやっていますか?

  • 好きな人の考えていることがわかりません

    遠距離片思いをしている相手がいます。 私(女)は関東で相手は関西です。 彼の気持ちが分からず困惑しています。 自分では整理しきれなくなってきたので、客観的な意見を聞きたいと思い、ここに投稿させていただきます。 彼と会ったり、連絡を取っているうちに彼の人柄に惹かれていきました。そのうち彼の事を考えるだけで胸が苦しくなって自分が彼のことを好きだと確信しました。 彼から脈ありかなと思う言動がいくつかありました。例を上げると ○こっち来た時良かったら遊んでねと言ったら「むしろ会いに行く」と言われた ○「デートしよう」 と誘われた ○一人で関西に行くことが決まった時「その時俺いないかもしれない(仕事の都合)何かあったら駆けつけられないから気を付けろ」と案じてくれた ○私が髪を切った時 「似合ってる。早くみたい。」と言ってくれた。 ○こっちに来ることが決まった時 すぐに私に教えてくれた。 あとは私の考えすぎかもしれませんが、私に対しての接し方が他の人に比べて柔らかい気がします。 しかし、SNSでは 「恋がしたい」「きゅんきゅんしたい」「片思いがしたい」「好きな人がほしい」 など、好きな人がいないと思われる呟きをしていました。 彼の発言に一喜一憂の毎日です。苦しいです。 私は恋愛対象として見られていないんでしょうか。 一番心配なのが彼に「好きにさせるだけで良い存在」と思われていないかです。 ただ、彼は身体目的ではありません。そう言ったことは彼自身、嫌っていますし、気遣ってくれます。 夏に会う約束をしています。 皆様の客観的意見を聞き、今後に生かしていきたいと思っています。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 対象外の人からばかり気に入られる…

    30歳男です。 独身で彼女募集中なのですが、アラフォー以上や既婚者ばかりから気に入られます。 アラフォー女性はさすがに恋愛対象と見れず、既婚者なんて恋愛対象としては論外…。 年が近い独身女性からはいくら話しかけても全く相手にされず、ほとほと困っています。 以前年上女性と結婚してましたが、離婚したので年上女性に対しては少しトラウマを持っています。 出来れば同年代以下の女性と付き合いたいのですが、絶望的にウケが悪いのでどうしようかと悩んでます。 こう言う人って、一体どんな特徴があるのでしょうか? 同年代以下の女性を振り向かせる為には、どんな事が必要ですか?

  • 既婚男性っていやらしい人多くないですか?

    周りに既婚男性(40代が多い)で子持ちの方(小学生~中学生)が結構います。その人たちのいやらしさにちょっと驚いています。 年齢的に女性扱いに慣れてきているのか、すごく巧みに隙に入り込んでくるような気がします。こちらは既婚者だと思ってまったく恋愛対象にせず安心して付き合っていると、何やかんやうまい理由をつけて食事に誘ってきたり、ものすごく親しげに話しかけてきたり。相談相手になろうとしてきたり。それで、大抵自分を大きくみせて、あれもやったこれもやったと自慢しますよね。 どんな男性もこんなふうになってしまうのでしょうか? (こうならない男性を選びたいな~と思っています。)

  • こんな態度をとる人は、私のことをどう思っているのでしょう?

    こんにちは。 20代女性です。 今日は、片思い中の相手について質問させていただきます。 私の片思いの相手というのは、同じ会社の先輩にあたる人です。 お互いの家が近所であることもあってか、よく食事に誘ってくれたり、帰りが遅くなったときは車で家まで送ってくれたりします。 二人きりで一晩中飲み明かすこともあります。 2,3日に一回はメールのやりとりもあります。 また、私のことを「かわいい」とほめてくれたりもします。もっと自信をもって良いよ、と。 これだけ見ると、両思いのように見えるのかもしれません。 でもその人は、彼氏のいない私に向かって「早くいい男が現れると良いな」とか、「気になるやつはいないの?」など、私の恋愛を第三者的に応援しようというような発言をよくするのです。 これは、私のことは恋愛対象外だということでしょうか?妹のように思われているのでしょうか。 私としては、その人のことを好きだとアピールしたいのですが、もし、彼の気持ちが単なる妹のような存在に対するものだったとしたら、今のこの関係も壊れてしまうのではないのか、と、とても不安なのです。 彼の私に対する気持ちは、皆さんはどのようなものだとお感じになりますか? そして、この関係を崩さないようにしつつ、アピールする方法は、あるのでしょうか? 悩んでいます。 よろしくお願いいたします。