• ベストアンサー

最近のマツダについて

6750-saの回答

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

時代が便利、安い(その割に安っぽく見えない)に傾いて主流になり かっこいい、美しいが単に「流行」で左右される 一番感じるのは当時さほど思わなかったデザインの良さが 旧車になってから見るとけっこうイカしたデザインに見えたり マツダもカッコイイモデルがたくさんありました 当時はファミリアプレストってカッコ悪い代表だと思ってました (地元でやたら多かったこともある) 今見ると個性的で悪くはないと感じる 欲しくて憧れていた外車がダサく見えたりとかもあります 今のクルマもカッコ悪いと思ってはみても 20~30年後にカッコよく見えるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 不良って 格好いいのでしょうか?

    私の学生時代は つっぱりブームで 横浜銀蝿とかが 流行っていました まあ リーゼントで 変形学生服 今で言う 氣志團みたいな 正直憧れはしました ここで 質問です 不良って格好いいと言う人がいますが 不良って格好いいのでしょうか?良品の方が格好いい様な気もしますが? まあ 正直 私もちょい悪系のファッションが好きな時期もありましたので よくわからないんですが? うまく 書けませんでしたが 不良って格好いいんでしょうか? わかる方 回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • マツダ アクセラの営業さんについて

    マツダの新アクセラを購入しようと思って先週、販売店へ行くと 営業さんから、「いい時に来店されましたね。実は来週までが大幅値引きの締め日なんですよ。今月末、広島のズームズームスタジアムで、アクセラの販売コンテストがありまして、実は私、新型アクセラが発売してから、営業二位の成績でして、スタジアムで表彰されることがもう決まっているんですよ。でもなんとか一位になりたいんですよね。なので、来週の締め日までに購入されるのでしたら、大幅値引きいたしますよ。でも来週過ぎちゃうと、もう出来ないんですけどね…」といわれました。 大幅値引きとは聞きましたが、実際の値引き額は10万ちょいでした。 で、聞きたいんですが、この営業さんのトークって、やっぱり売りたいがための話術でしょうか?それとも本当にアクセラの販売コンテストってのが存在して、10万ちょいの値引きは大幅値引きなんでしょうか。 来週っていうのは、もう明日なので、購入しようか迷います。営業トークに乗せられている気がして仕方ないのですが…

  • 最近辛い

    最近とても悩んでることがあります。 ケアレスミスがとても多いことです。 近々合唱コンがあり、私はその実行委員になったんですけど、例えば提出物をだすのを遅れたり、昨日言っとけばいい事を自分の中で言わなくて大丈夫かって勝手に思って言わないままにしてたりしてしまいました。 後は日常で物忘れや勘違いが多かったりして、何回か呆れられているんです。 そのせいでまあまあ仲の良かった先生とも段々距離が空いてきちゃって、、 私は本当にわざとやってやろうなんて思ってないです。むしろ最近はやばいと思って気をつけてるんです。それでも本当にミスが多くて。 しっかり人の話を聞いてても何故か聞けてなくて、すんごい勘違いをしたりしてよく浮いてしまっていると思います。 なんかそれで天然だねとか言われるんですがそんな可愛いものじゃないんです。自分でもなんでそうなっちゃうんだろうって最近本当に辛いです。そのせいで迷惑とかかけたりしてもうどうしたらいいのでしょうか。 合唱コンも本気で優勝目指してるし、周りにも呆れられたくないので、何かアドバイスなどあれば教えて欲しいです。

  • 私の家族での最近の悩み2

    先日質問させていただきました https://sp.okwave.jp/qa/q9488713.html たくさんのご意見ありがとうございます 初めての利用だったのですが、いろんな意見がありとても参考になりました 登録の際に、アドレスを間違えて登録してしまい認証できずログインできませんでした せっかくいただいた外見に返事できずで申し訳ない気持ちでいっぱいです この質問をみていただけているなら幸いです たくさんの意見をいただいて、 アンダーシャツ1枚で走りに行くことは私が考えてる程おかしくないといった意見を多くいただきました ここは私の偏見だったので考え方を変えようと思います 長男は、はっきり言うと少しひねくれているかもしれませんが弟思いで悪い子ではありません もちろん次男も、優しくていい子です どちらかを卑下するような発言になっていたことに反省しています アンダーシャツ1枚で走りに行くことについては理解して行こうと思いますが、 アンダーシャツ1枚だけで出かけられるのはどうしても理解できそうにありません たしかに私が一緒に歩きたくないといった理由もありますが、 やはり一般的に考えても場所と環境にあった服装と言うものがあると思います 例えば、今日の話になりますが 夕飯を買ってから出かけないと行けなかったので、スーパーまで荷物を取りに一人来て欲しいとお願いしました そしたら次男が来てくれましたが、 またまたアンダーシャツに短パン… 荷物を家に届けたらそのまま走りに行くからこのまま来たと… その時はまだみなさんの意見確認できてなかったのですが、 来てしまったものは仕方ないと思い、今日は弁当になってしまうので一緒に選ぶことにしましたが、駅の近くのスーパーなので次男の友達がいました すると次男はコソコソと隠れはじめます 恥ずかしいなら着なきゃいいじゃんと言うと、恥ずかしくはないけど今は会いたくないと… 私の知人にも会ってしまい、 息子さんそんな格好してどうしたの?と聞かれ、今から走りにいくらしいんだけどそのまま来ちゃったみたいで~と言うと 背も高いしそんな格好してるから目に入っちゃって◯◯さん見つけたの、と言われたので やっぱり変?と聞くと変じゃないけど目立ってたよ~と… 次男に声をかけてくれても、俯いたままで返事もせずでどうもアンダーシャツは悪影響を与えてる気しかしません 次男もますます小さくなり私の後ろにチョコンと隠れるように歩いていました 帰ってから、 スーパーで恥ずかしかったなら買い物に行くときくらいは着替えなさいと言っても、また恥ずかしくなかったよ~と強がってばかり… 恥ずかしがってるのはわかってるんです どうしてこうも強がりなのか、言っても聞かないのですが放っておくしかできないのでしょうか? なんとかして解決したいです それと、前の写真だとあまり伝わってなかったような気がしてインターネットで写真を探しました 着るとこのようになります、これでもこれ1枚で買い物に出るのはおかしくないと思う方がいるのでしょうか?私の考えがおかしいのでしょうか? よろしければまたご意見お願いします

  • 最近のバイク乗りにはろくな人間がいない?

    投稿された回答で、ふと目にした文ですが、本当にそうなのでしょうか? 若い人は飛ばす人が多いとは言いますが、全員が全員というわけでもありませんし、昔であろうと最近であろうと、走り屋には若い人が多いものではないでしょうか。 すり抜けも、今に始まったことでもないでしょう。 質問ですが、昔と現在のバイク乗りの違いで思いつくことがありましたら教えてください。 ぼくは、有名な旧車(Z1、Z2、CBX等)が製造されていた時代には生まれていませんでしたので、想像の範囲内で思いつくことといえば、 ・昔は本当にバイクが好きで乗っていた人が多かったが、今は車を買えるようになる経済力がつくまでの期間に、バイクに乗る人が多い。 ぐらいしかありません。 お暇な時にでも、よろしくお願いします。

  • マツダロードスターにつて

    私は今学生なのでまだ手には出来ませんが3年後に初代ロードスターの1.6・MTに乗りたいと思っています。そこで維持費や欠点、気をつけることなどを教えてもらえればと思っています。本当はBNR32とかに乗りたいと思っていたのですが、同じ年代でもロードスターとGT-Rじゃ維持費が比べ物にならないのでロードスターに乗りたいと思います。それと私の友人がランエボとかFD3Sに乗るとか言っているのを聞いてなんかヘタクソな人間が速い車を速く走らせるよりも基礎をしっかり学びドラテクを磨いてから遅くて非力を車を速く走らせるってカッコいいかなぁと思っているのでぜひこの車ははずせないと思っているので何か細かい欠点、気をつけることなどなんでもいいんで情報を教えてください。

  • 最近のランクルって

    かっこ悪いですよね。 だんだんとミニバンに似てきているような気がします。 ワイルドな感じがなく、悪路を走れるように見えない。 私は、60系から80系までの形が好きです。 60系の角型ライト それより後100系・200系はダメですね。 MT車もなくなってしまったし。 プラドの方は、もっとかわいそうな姿になってしまいました。 トヨタさんも、時代の流れには逆らえなかったのでしょうね。 人によっては、逆に良くなったと思う人がいるかも知れませんが(そちらのほうが多分多いと思いますが)、みなさんの意見を聞かせてください。

  • アイドル時代の松田聖子さんのお勧めのアルバムを教えて下さい。

    昔は中森明菜さんのファンだったのですが、大学時代頃から松田聖子さんのアイドル時代の名曲が大好きになりました。歌詞もメロディ・編曲も歌声も、爽やかで明るく楽しい気分になり、失恋ソングも切なさはあっても決して暗くない。歌詞は特に松本隆さんのものがお気に入りです。 最近郷ひろみさんが「青い珊瑚礁」の替え歌をCMで歌ってるのを見て、聖子さんのアルバムを何枚か購入したいという気になりました。ただ沢山あり過ぎるので、どれを購入しようか迷っています。聖子さんのアルバムは小学生の時のかなり初期頃のベストアルバムを1度買った事しかありません。(「Seiko・index」というアルバムです。これも本当に良かったです。) 聖子さんのファンだった方、ファンの方、松田聖子さんのアイドル時代(84年頃の結婚前辺りまで)のアルバムでお勧めのものを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 時代を問わずあなたの日本一の美男子を教えてください

    さっき、関西ローカルの「さんまのまんま」に速見もこみちくんが出ていて、いやほんと、かっこいいし、身長高いし、神様が創ったとしか思えん・・・とふと思いました。キムタクなんかよりも基本的な部分が完璧じゃん・・・でも一般的に日本一かっこいい美男子って誰なのかな・・? ということで質問することにしました。 あなたが、日本一!と思う美男子を教えてください。時代はいつでも結構です。 基準もこだわりませんが「その人が一番芸能界として人気のあった頃のルックス」っていう感じでしょうか。また、理由もお願いします。 ちなみに私の場合は、一瞬先述の速水もこみち君かな?と思いましたが、誰にも負けない偉人がいました。ジュリ~!!(キキキリン調で)こと沢田研二です。ビジュアルの走りです。今の人はもう知らないかなぁ~?

  • 最近のダイエットで

    パソコンを使ってる最中にも、よくダイエット広告が出ますが、今のはきつい運動や食事制限なしとうたって、しかも骨が浮いて出るほど痩せこけるのが多いみたいですが、ホントかな?またホントなら、健康問題は本当にないのか、気になります。 ちなみに私はダイエット、筋トレなどいっさいしたことはない身体です(画像)が、中庸の体つきかも知れないので、カッコいい体型になるために何かやろうかな、と思ってます。どうでしょ?