• 締切済み

30代、認知の低下

30代前半の女です 最近、自分の認知が落ちているように感じます ・持っている服の存在を忘れる。 「スカートは○着しかない」と認識していたのに先日もう一着出て来ました。自分の持ち物だという認識も買った場所も理由も記憶になりますが、存在をすっかり忘れていました ・漢字の書き取りがおかしい。 簡単な漢字の書き順を忘れたり、漢字の組み合わせを間違えたりします(「口説く」という字が思い出せず「句説く」とかき、間違っていると認識できなかった) ・正しい単語から近いものを思い出してしまう 「タカハシさん」をみて咄嗟に「タカナシさんだ!」と思うなど、近しいけど違う言葉を思い出してしまいます 思い浮かべたあと自分で間違いに気づくことはできます これらのようなことは、1,2年ほど前まではありませんでした。 同じ症状が起きたのは1度や二度ではありません 五年ほど前に自律神経を壊してから脳の機能が低下していると認識していますが、ひどくなっているようにも思います。文章の組み立てや、人に状況を説明するのも下手になりました しかし、この程度で神経内科などに行くのは、お医者さんに笑われるのではないかと…… (今のところ仕事に問題もありませんし……) 睡眠時間がみじかかったり、同居の父が「寝れない」といって夜通し大きな音でテレビをつけていたり、睡眠の質が悪いせいなのか、それとも病気なのか。30にもなるとよくあることなのでしょうか。 思い当たる節のあるかた、ご助言いただければ幸いです

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3568)
回答No.8

認知機能検査は「脳神経内科」です、脳神経外科ではありません 若年性アルツハイマー病もあります 妻はアルツハイマー病です、少しおかしいと思ったとき嫌がるのを何とか連れて行きました 今は良い薬(まだ治療薬はありません)脳に特殊なタンパク質が溜まるのを阻害する薬ですが、飲み始めて3年半になりますが症状は進んで居ません 近くに脳神経内科クリニックがあり良かったですが、大きな病院にしか無い場合は紹介状を持って行った方が良いです

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私の状態をお読みになって奥さまのアルツハイマーの初期症状とにていると感じられたということでしょうか? であれば、気を付けて行きたいと思います

回答No.7

それは、スマートフォン依存から来る、スマホ認知症📱です。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 参考にいたします

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.6

これらのことを病的な認知機能低下と言えるかとは微妙です。何故なら後付と、先入観があるからです。いわば頭の中が真っ白であなたは慌てている。緊張状態が解けないため、熟睡ができず、脳の疲労が解消されない。集中力は散漫になるのは当たり前。だから覚えようとしても勝手に覚える物を選別してしまう。 いわば轍にはまって横道に行けない状態。ますます焦ってしまう。認知機能低下は 上記のような文章は書けない。すこし立ち止まってみては。認知症は自分で気づかないのです。誰もが陥る事。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 自身が溺れていると不自由を感じても自覚が薄いものですね。お話を頂き、まずは休むことを優先しようと心から思えました

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.5

確かに、変な病気に罹りやすくなったり、体が脆くなる。ただ、高梨を高橋と言ったりはうっかりです。 ガチでボケるとミスしたことさえ分かりませんからね。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ご自身のご経験からのお話大変参考になります

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

睡眠時間が短いのは認知症発症リスクを高めるらしいです。 https://epark.jp/epark-report/kusuri/lack-of-sleep-dementia/ そんな症状が出ている以上、睡眠時間を伸ばすようにするか、駄目なら睡眠障害の治療をしたほうがいいと思います。 >同居の父が「寝れない」といって夜通し大きな音でテレビをつけていたり、 お父様はかなり常識がない方のようですね。 お手元テレビスピーカーかヘッドホンの良いものを買ってあげて、夜は静かにしてもらうよう頼んではどうでしょうか。 https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-LSR100/ 話を聴いて貰えないならば、 「眠れなくて病気になった。一緒にはもう暮らせないから」と言って、別居されたほうがいいと思います。 親御さんは恐らく50代から60代でしょうか。 まだまだ介護が必要な年ではないはず。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます まずは睡眠時間を増やし、様子をみて病院にいこうと思います

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

悪い意味で言っているのでは無く,細かい事が気になっていることから少し気持ちが弱っているような印象を文面から受けました。 確かに認知症は,脳の病気なので老年だけがなるものではありませんから一度検査などする事をお勧めするのが回答としては無難かと思います。 ただ,どちらかというとかなりの寝不足のように思います。 お父さんの音の問題をワイヤレスのイヤホンや離れていても聞こえるスピーカーなどを買って上げて負担を軽くする事が第一だと思います。思い切って2-3日休みをとって旅行に行ってそれでも改善されないならすぐに脳神経外科に相談でも良いじゃ無いですか。 私はどちらかというと鬱病の手前にさしかかっているような気がして,そちらのほうが気になりました。睡眠不足はそれが一番怖いので,音の問題を解決して,例えばyoutubeで沢山ある睡眠の質を上げるような音源を聞いてみたりするのもお勧めです。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます こちらの立場にたったご配慮痛み入ります 睡眠不足はかなり長期にわたっており、心配しておりました。生活上5、6時間ほどの睡眠から増やすことが難しい時期が長く、また、父のたてる騒音でその睡眠時間すら途切れるような状況でした 睡眠時間の確保ができるようになりましたので、まずは睡眠の質を高め、様子をみて病院にいこうと思います

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

専門医であれば、そのような症状に対応するのが仕事です。 神経内科の他にも、脳神経外科や診療内科などにも相談して、 検査を受けた上で適切なアドバイスを受けるようお薦めします。 通常の生活で改善できる場合も多いですが、 時には命に関わる原因が潜んでる場合も有りえますので。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 何科にかかるのが適切か……とも考えていましたので参考にさせて頂きます 様子を見て病院に行こうと思います

  • KUMADEKA
  • ベストアンサー率42% (60/141)
回答No.1

寝不足だったり、仕事のストレスや疲れがたまっているときは、そういうこと一般的に増えます。私も、私の知人も。ただ難しいのは、それが病的なレベルかどうかは、お医者さんの診断を見ないとわからないことです。 お医者さんはそれが仕事なので、心配で来た人に仕事として普通に診断してくれます。恥ずかしいという心配は全くいらないです。一回診断受けることお勧めします。かなり心配されているようなので。

m0umu1i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ご自身やお友だちにもあるとのお答えをいただき、ほっとしています 様子をみて病院に行ってみます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう