PLCのアドレスについて

このQ&Aのポイント
  • PLCのアドレスとは何か?初心者向けの説明
  • アドレスとデバイスの関係性についての疑問
  • PLCのアドレスに関する情報がわかりやすいサイトをお探しですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

PLCのアドレスについて

PLCのアドレスも意味合いがいまいち理解できず困っています。 またアドレスとデバイスとの関係性(?)もいまいちわかりません。 アドレスとはリレーのM○○やSM○○でいう○○のことを指していると認識していますが、その認識が誤っている気がする為、質問させえ頂きました。 PLCのアドレスとはどういったものしょうか。 いくつかサイトを観ましたが、それでもよく分かりませんでした。 PLC関係で初歩的なことを説明しているサイトがあればお教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamenka
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

MとかSMと言っているので三菱PLCだと思われるがPLCのアドレスと言う表現だと 一般的にはネットワーク上の局番を指しますが、特殊ユニットにアクセスする時に バッファメモリアドレスと言ってアドレス上に機能が割り当てられているものもあります。 例えば [MOV U0¥G10 K1M0]の場合、ユニット(スロット)番号0のバッファメモリ10番から M0~M3にデータ(on/off)を転送するという意味になります。

その他の回答 (2)

回答No.2

「何の」アドレスかを明示しないと意味のある回答はつかないと思います。 アドレスという表現は 1.メモリ上のどこに情報があるか示すもの(レジスタアドレスなど) 2.機器間の通信を行う上で相手の指定に使うもの(ModBusのアドレスやイーサネットのIPアドレスなど、利用者が設定できる) 3.機器の識別や通信相手の指定に使うもの(イーサネットのMACアドレスやI2C通信のアドレス、基本変更不可) など多数の種類があります。 書きぶりからして上記1.のメモリ上のアドレスと実際の機器(デバイス)の関係部分での混乱と推測しますが、その場合は「どのメーカーの」PLCかを明かさないと意味がある回答は得られないでしょう。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.1

ツベコベ文句垂れずに↓を全部やりなさい https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/learn/el/eln/beginners/index.html FAトップ>サービス・サポート>FA eラーニング>はじめてのFA機器

関連するQ&A

  • オムロン PLC 比例制御

    PLC ソフト設計の初心者です。 今度、仕事で比例制御を設計することになりました。 インターネットで検索したところPID制御?の説明がかいてありましたが正直理解できません。 PLCソフトで設計されたものがあればまだその方が理解できるかもしれません。 どこかに問い合わせなり検索サイトなりありますか?

  • 三菱 PLC Aシリーズ 命令語

    三菱 PLC 初心者のものです。 命令語でわからないことがあります。 DMOVE K8M600 K8M650   の命令語があります。 DMOVEは理解できるのですが、K8M600のK8ってなに? K8M650のK8ってなに? このK8の意味が理解できません よろしくお願いします。

  • PLC接続ケーブルドライバについて

    お世話になります。 乾燥炉のPID温調に(熱電対の補償導線に)ノイズが乗ることによると思われるPV以上が起き、それによる機器停止が発生しています。 PLCのラダーを見るべくUSB-SC09というケーブルをアマゾンで購入しました。 (現在のPLCはFX2で、今後の交換を考えてDSUB25と丸の両対応にしました) CDは添付されているのですが、MELSECに関係のない物等多く、唯一WIN7の階層にあるものがCP210です。 とりあえずインストールはしたのですがディバイスドライバのポートに反映されず。 読み込み、書き換えに必要な最低限のドライバは何で、どこから入手できるものかご教示願いたく。 PCはWIN7PRO32です。 PLCのない盤等、タイマやリレー等の制御はそれなりに理解し自分で設計できるのですが、PLC関係は実務で使用したことがなく。 よろしくご教示お願いいたします。 ちなみに全て黒色のUSB-SC09となります。 皆さんご親切にありがとうございました。 接続/書き込み/読み出しについては日本の電気屋さんがQ06の接続の仕方の様なものをUPされておりますのでDEV8の使用法の参考にさせていただきました。 (弊社にQのCPUもあるのでUSBBtype接続の参考になります/一部USBdriverの設定タイミングが異なるのかなあという疑問はありますが) CDについては一応トレンドマイクロでドライブを指定しセキュリティチェックはしましたが無検出でした。 確かにあまりにexeファイルが多すぎて怖くはなりますが...。 210はアンインストールしようと思います。 ちなみに以下のサイトです。 (この場を借りて御礼まで。参考にさせていただきました/ありがとうございます) http://nasueidensha.com/connection-to-plc/

  • PLCの命令語の使い方について

    PLCのラダープログラムを勉強し始めたところの初心者です。 各種PLCには様々な命令語が用意されています。(基本命令、応用命令、演算命令など) これらの基本命令について、個々の動作については取扱説明書を読めば理解できますが、 実際にこれらの命令を使って装置のプログラムを書くときに、何をどう使うことが有効なのか? この辺りがよくわかりません。 たとえば、データシフト命令について、内部レジスタを右にシフトしたり左にシフトしたり。 そういうことができるのはわかりますが、じゃあそれを使ったら装置ではどんなことができるのでしょうか? データ転送命令などもよくわかりません。MOV命令でデータをレジスタに格納できることはわかりましたが、これが何の役に立つのやら… 全くの初歩的な質問で申し訳ないですが、取扱説明書を隅々まで読んでいますが、命令語の基本的な機能については紹介してくれていますが、実世界での使い方については全くと言っていいほど触れられていません。 どんな時に、こうした命令語が有効なのか?具体的な例を教えていただければ幸いです。 また、そうした具体例をまとめたようなサイトがあれば併せてご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PLCのトランジスタ出力が壊れました

    トランジスタ出力の誘導負荷(電磁弁)アメリカ製なので PNP出力です、出力の電磁弁が直接接続され、片方はDC24V のマイナスが接続してあります。アメリカの製品なので,PLCの出力 がパソコンがイーサで制御しています> 客先から要望で外部からON,OFFできないかといわれまして? 以下のように改造しました> PLCの出力のオムロンのリレーのG6D-F4Bの機械的接点を直列の接続しました。出力の.ON,OFFに関係なく開部のPLC の制御で解決して、現在に至りますが、突然PLCのトランジスタ出力が壊れ、導通状態になりました? 下記のような改造は、対応してはいけないのですか? 三菱なのどサイトを見ると トランジスタON状態で出力側を開放するとトランジスタが壊れるといわれました 誰か経験がある方相談よろしくお願いします

  • MELSEC GOTの仮想アドレスとは

    GOT 27シリーズには GDといった内部アドレスがありますが、 SLMP通信でコミュニケーションさせたくマニュアルをみたところ「仮想アドレス」とあり、DとかMとかシーケンサのレジスタ・リレーと、それに対応するアドレス(0x)がありました。ちなみにそのページはシーケンサとの通信ではなく、マイコンとの通信という項目です。ですのでそれがシーケンサのアドレスではないことは間違いありません。 PLCのEther通信アプリをMCプロトコルで作成したので電文送信の要領はわかるのですが、 この仮想アドレスというのがよくわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか???

  • 三菱電機 Q02H SORT命令

    教えて下さい。三菱電機PLC(Q02H)を使い回路を作っているのですが、今回、SORT命令を使うことになりました。非常に便利なのですがイマイチ上手くいきません。シュミレータにてプログラミングマニュアルに書いてあるプログラム例を実行すると、格納されている数を上手く並べ替えてくれるのですが、現在、使用しているPLC(Q02H)を使う為、プログラム例にあるデバイスは使用できません。空きデバイスを確認し使用していないデバイスで試すのですがダメです。状態としては回路にてSM703をONしたのち、SORT回路を実行すると格納されている数を値の大きい順に並べ替えてデバイスの一番上まで送ってくれるのですが、SM703をOFFした状態でSORT回路を実行すると値が小さい順に並べ替えてくれるのですが、一番上まで値を移動してくれず、一番小さい値の格納デバイスからスタートしてしまいます。どこがいけないのでしょうか。 プログラミングマニュアルに書いてあるプログラム例 0  LD X0 1  OUT SM703 2  LD x10 3  SORT D0 K4 K1 M0 D10 4  END 私が実行したプログラム 0  LD X0 1  OUT SM703 2  LD X10 3  SORT D151 K11 K1 M1010 D430 4  END

  • 三菱PLC Qシリーズのソフト設計(強制リセット…

    三菱PLC Qシリーズのソフト設計(強制リセットさせたい)で質問です。 初めまして。 初めて投稿致します。よろしくお願いします。 三菱PLCのQシリーズのCPUを使用しています。 現在ソフトは完成し動作中なのですが、時々問題になる(内部リレーが立ちっぱなしになり、出力が出っ放しになる)動作をしてしまいます。 本来なら問題がどこにあるのか、ラダーを確認し対策するべきですが、 ソフトが膨大な量で、全てを理解するには時間がたりません。 また、このソフトは別の人が作成したのですが、その人とは連絡がとれない状態です。 そこで、ある条件になったら、電源立ち上げ状態(初期化状態)に戻したいのですが、その様な事は可能なのでしょうか?また、その様な命令など存在するのでしょうか? 現在は、問題が発生すると、PLCの電源OFF→ONで対応しています。 アドバイス等ありましたら、宜しくお願いします。 アドバイスありがとうございます。 説明不足ですので、追記します。 内部リレーが立ちっぱなしになるのですが、 このリレーはある条件でONし、ある条件でOFFする様になってます。 で、稀にOFFしていないといけないのにも関らず、ONしたままになってしまいます。 このままではまずいので、電源OFF→ONにて取りあえずしのいでいます。 内部的に全てを初期化状態(電源立ち上げ時の様な状態)に戻す事は可能なのでしょうか?

  • バッファローPLCアダプター PL2-UPA-L1の設定について

    「設定不要。コンセントに挿すだけ」と謳われていますが、そのくせIPアドレスの変更が出来るようになっています。 1.デフォルトのIPアドレスが「192.168.11.240」となっていますが、これは親機・子機・増設子機ともこのアドレスのようですが、同一セグメント内に同一のIPアドレスを持つデバイスがあるのはマズいのでは?と思うのですが・・・? 2.また既設LANがデフォルトIPアドレスと異なるセグメントの場合は、PLCアダプタのIPアドレスを変更しなくてはならないのでしょうが、この場合、親機・子機・増設子機のIPアドレスは全て異なるIPアドレスにする必要があるのでしょうか? 3.各アダプタの設定変更をする場合はPCと各アダプタを直接接続して行うのでしょうか? 説明書を見ても説明があいまい、サポセンは電話はなかなかつながらない、メールだと3営業日も待たされるため、こちらでご存知の方がいらっしゃれば、と思い質問しました。よろしくお願い致します。

  • ひかりone PLCモデムについて

    今日ひかりoneが開通しました。 届いた機器はVDSLモデムとPLCモデム1セットとホームゲートウェイです。 早速つないでIEで速度を計測したところ、平均で15メガ程度しか出ません。 ホームゲートウェイに有線で接続すると25メガ程度でした。 PLC環境だと15メガ位です。 期待していた速度には到底及びませんでした。 これを改善する方法はありますか? PCのスペックも速度に関係あるんでしょうか? ちなみにOSは2000のSP4です。 メモリは256MでCPUはPIIIの1Gです。 RWINは65535になってました。 何でこんなに遅いのか分かりません。 前はYahooのADSLで50Mで無線LANで使ってたんですが平均8M出てました。 光にして倍にはなったものの満足というレベルではありません。 PCやPCの設定に問題があるんでしょうか? マンションでVDSLでPLC環境だとこんなもんなんでしょうか? ちなみにマンションは130世帯位の大きさの建物で僕の家は6階です。 どなたか解決方法や解決策が出ているサイトを教えてください。 よろしくお願いします。