• ベストアンサー

遠距離。そして衝突

ropp2の回答

  • ropp2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

遠距離の秘訣は、友達だと思って付き合ってみることだとこないだTV番組で細木さんがいってましたよ。僕も同じ経験をしているんですが、彼女を友達だと思って、考えると、本当にその女性が自分に必要かどうかが考えられるそうです。つまり一歩引いてみることですね。変に「僕らは付き合っているんだから!」なんて意地張ってみると、やっぱり喧嘩になりますよ。ちょっと大変かも知れませんが、少し引くことが即ち遠距離を保つコツということですね。 僕も辛いですが、頑張ってます。お互い頑張りましょう!見当違いなことを言っていたらすいません。アドバイスの一つとして聞き流してください。

関連するQ&A

  • 彼氏との距離を縮めたいです

    付き合い始めて3ヶ月の彼との、距離を縮めたいです。彼30歳、私25歳です。 彼は仕事が結構忙しいようですが、週に1回はデートをしています。 連絡もマメで、LINEも1日数往復、電話も週に4~7回のペースです。 好きとかの言葉は言わないですが、言わないのも理由があり、言葉で伝えることは簡単だから、態度で示したいと言っていました。 連絡はマメですが、なにか距離をかんじます。 私は、彼のかっこいい所やがんばっている所はよく知っています。 ですが、彼の弱い部分などは知りません。 どうしたら、心を開いてくれるのでしょうか?やはり、5歳も年下の彼女では、頼りないのでしょうか? 話していても、息がつまりそうになったり、悲しくなることが度々あります。 恋愛経験が少なく、年上の男性と付き合うのは初めてで、悩んでしまいました。 よろしくお願いします

  • 遠距離で喧嘩をしたとき、どうしますか?

    皆さんなら、このような時にどうするかを、教えてください。 私と彼は、遠距離恋愛をしています。遠距離になってからは、5ヶ月です。遠距離になる前は、同棲をしていました。 私達は、毎日仲良し、仲良しというわけではありませんでした。2日に1回は喧嘩をし、一旦喧嘩をすると彼が凄く 怒ってしまい、また私も、少しでも納得がいかないところがあると、お互い納得して理解しあうまで話し合う解決を 望み(どちらかが妥協するという終わり方は、納得が出来たわけではないので、解決にはならないと考えている。)、 その結果喧嘩は長引きました。喧嘩をしていない時は、とても仲の良いカップルでした。 遠距離になってからも、頻度は少なからず喧嘩をし、私は同じ解決法を望みました。その方法だと、以前ならば長引いても 1時間あれば、解決できました。しかし、今は2人面と向かって言いたい事を言えません。メールでだったり、電話でだったり。 どちらも、(特にメールは最悪。だから電話を望みます。)スムーズに話し合いができません。そうしている内に、お互い 疲れてしまいますが、もうお互い流して終わろうかという空気にではありません。その時にはもう、私も彼も怒りが増して しまっているし、彼は発端とは関係のない嫌味や暴言まで吐く始末で、元の状態よりも格段に悪くなっているのです。 そんなことが繰り替えされていると、ここ数ヶ月、彼は、遠距離だからこそできる技を使うようになりました。私と電話を 繋げたままで完全に無視ししたり、私からの電話に一切出なかったり、メールを無視したりです。 もう、発端とはまるで関係のない怒りが、私に沸々と沸いてきます。何でそんなことするの。解決したいだけじゃない。よく 遠距離だからこそできるわざを使えるわね。あなたが遠くへ行ってしまったんじゃない。私は早く喧嘩を終わらせて、遠距離でも 仲良くしたいだけなのに。あなたは解決したくないの?どんどん悪化させて、どうしたいの? もう泥沼化してしまいます。 遠距離でも、喧嘩をしていない時は、仲良く過ごせています。もちろん寂しいけど、遠距離でも頑張って、付き合いたいと 思っています。喧嘩をしたとき、どうすれば良いでしょうか?意見を聞かせてください。

  • 距離を置きたい

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 彼はわたしより3歳年上です。 付き合いたてにも関わらず、 彼氏のいいところ、好きなところがなにかわからなくなっています。 付き合う前にはわからなかった 考え方の不一致に気づき、言い合いが耐えません。 彼の揚げ足を取るところや、あーいえばこーいう性格もイヤです。いったん火がつくと、とんでもなく言われます。仲直りをしても喧嘩で言われた言葉がどうしても頭から離れなくて モヤモヤしたまま また別の件で言い合いになる…この繰り返しです。 喧嘩や衝突が多くて、疲れてしまい、 距離を置き、いったん一人で考えたいのですが、 距離を置いた経験がないので どうしたらいいかわかりません。 彼に正直に自分の気持ちを整理したいからしばらく連絡とれないと言うべきか、 自然と来た連絡を返しつつ考えるほうがいいのか。 彼との関係がうまくいかず、とてもストレスを感じます。 どうしたらいいのでしょう。 アドバイスください。

  • 衝突しても自然と元通りになる関係

    職場に、とても仲のいい男友達同僚がいます。 彼とは不思議と、衝突しても関係が壊れることも無く、気まずい空気になることも無く、次の瞬間には普通に話して、なんなら楽しく笑っている、という関係です。 ※彼には彼女がいます。私はただの仲良しな友達です。 彼とは仕事で半年に1回くらい衝突する事もありますが、それも立場や考え方によるそれぞれの意見なので、どちらが間違っているという事はない感じです。 プライベートでも仲がいいですが、喧嘩や衝突したことはありません。 衝突しても、改まって謝罪するということはなく、なんというか自然にお互い軽い感じでさっきは言いすぎたわごめんね、という空気になったり、普通に話してる中でついムキになっちゃったごめーん、いやこっちこそ、お互い真剣すぎたね笑、という感じになったりします。 友達、カップルや夫婦なんかでも喧嘩すると、仲直り、をしないといけない事も多いですが、彼とはそういうのがなくてとても気楽です。 そもそも私がすぐどうでも良くなったり寝たら忘れてしまうタイプでもありますが^^; 皆さんの周りでもこういう関係の人とかっていたりしますか? 初めての仲なので、彼との縁は大事にしたいなと思っています。

  • 遠距離で久し振りに会ったら、絶対?

    遠距離の彼と、来週約半年振りに会う予定です。 会えない時でも電話やメールでまめに連絡をくれ、心理的な面では距離を感じさせないようにしてくれていた彼にはとても感謝しています。だけど、半年間顔を見て直接会う、という事がなかったので、彼と会うことを考えただけで、なんだか今から緊張してしまうのです。 こういう場合男の人としては、半年振りに会うその日の夜は当然H、なのでしょうか、なのですよね、きっと… 彼の事は大好きだし、会うのは楽しみです。今までも会う度に毎回ではなくてもHはしていました。でも今回の半年というのは、付き合い初めてから会ってなかった時間としては最長なので、私の気持ちとしては今まで以上にドキドキというよりも、ただただ緊張なのです! 来月からは遠距離ではなくなるので週一回くらいのペースで会えるようになると思います。なので私としては、来週の久し振りの再会は色々話でもしながら、安心感というか、感覚をじんわり取り戻して、してもキスぐらいまで。Hは後日、あまり間隔を空けずに会った時に、と思ってるですが。 夜それなりの時間になったらそういう流れになってしまうのを避けたいのですが、彼を傷付けてしまうのではないかと思うと… 彼の性格からして、露骨に嫌な顔をされたりすることはなさそうですが。生理だって言って逃げちゃう事もできますが、そんな嘘を付くのもどうなんだか。 くだらない悩みだとは思いますが、どなたかご意見いただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 距離を置く

    今までも質問したことがあるものですが、昨日つきあってる彼に距離を置いてほしいといわれました。原因は、考え方の違いのせいで、けんかをしたからです。けんかといっても相手が一方的に怒っていた感じです)半年近く付き合ってきて、深刻な別れ話はこれで2回目です。1回目はお互い好きという気持ちがあったので、それで持ち直したのですが、今回はわかりません。彼からは冷めたのかは時間をおいてからではないとわからない、(どのくらいかは解らない)離れてみて大切さがわかったら私ともう一度付き合いたいみたいなことを言われました。でも、その彼の表情からは、一回目ほどやさしさが感じ取れませんでした。(私が泣いた時など、前回よりは明らかに冷たい感じでした)店でけんかをする前は付き合いはじめほどの親密さはなかったかもしれませんが、楽しかったです。私は終わらせたくありません。だけど私は彼からの連絡を待つしかないのです。もう本当に苦しくてどうしようもありません。距離を置いて元通りになったケースは少ないですよね・・。皆さんの経験を教えてください。

  • 遠距離恋愛を続けていくには・・

    現在一年半くらい付き合っている人がいます。今年の4月から彼は東北のほうに行ってしまい、私は東京の学校に行っているので遠距離になりました。東北に行くという話を出された時は、彼のやりたいことを尊重したいと思ったのと、そんなに離れているわけじゃないからがんばれば2週間に一度くらいは会えると考えたのと、遠距離を経験するのもお互いの絆を深めるにはいいんじゃないかなと考えたので、賛成して送り出したのですが、いざ新しい生活が始まってみると思いのほかつらいなあと感じるようになりました。お互い忙しくて、月一回会うのがやっとです。今年は進路の選択やらいろいろなことが重なって、鬱っぽくなってしまい、カウンセリングにも通っていました。離れてお互いの大切さをあらためて確認して絆が深まるのでは?とポジティブに想像していたのですが、現実はつらい時のほうが多くて、困ったなあという感じです。お互いのやりたいことがきちんと見つかって、一緒に暮らせるようになったら結婚するつもりでいますが、あと少なくとも2、3年は遠距離が続いてしまいそうです。付き合って一年間は同じ町に住んでいて毎日会うことができてあっというまにすぎてしまったのですが、彼が遠くに行ってしまってからの半年は泣くことがいっぱいあって、やっと半年かあという感じです。 私も自分の生活をもっと充実させて、彼と結婚する時に1番いい自分でいたいなあと思うのですが、落ち込み始めるときりがなくて困っています。 特に遠距離を経験なさった方に聞きたいのですが、離れて暮らした経験があってよかったと思うのはどんな点においてですか?好きな人となかなか会えない時間をポジティブに乗り切るコツはなんですか?よろしくおねがします。

  • 遠距離恋愛

    今、付き合って3ヶ月、知り合ったのはネットで一年たちます。 まだ一回も会ってないんですけど、mail 電話 写メ交換 TV電話 手紙でのプリ交換など何回かして今に至ります。 付き合う前は電話も月2~3くらいで電話できた時は盛り上がってたんですけど‥付き合ってから通話無料の電話ができる様になって毎日電話して、お互い寝てからもそのまま繋ぎっぱなしにしたりが日常に。 最初はよかったんですけど、最近電話してる間もケンカばっかで‥彼女が気分でテンションがコロコロ変わってケンカばっかになり‥‥ 俺も耐え切れずに怒って‥そんなしてる時に彼女から『数日TELしない事にする』ってきました。 俺も少し距離置いた方が良いと思ってたんですけど‥1つ気になる事があるんです。 彼女はHが好きで付き合う前も元カレと遊びにいってやったり、告白されたらすぐ付き合うってしたり‥電話してる時もテレHは毎日だったし‥ 遠距離だからこそ不安になるし、俺が嫉妬深いのもあるけど付き合ったのは今の彼女が初めてなんです。 彼女は今まで付き合った元カレの話しやどーゆうHを経験してきたとか話してくるけど‥正直イライラしかしません。 俺が経験浅いのが嫉妬に繋がるのは分かるんですけど‥本当に好きな彼女なんでそーゆう話は聞きたくないんですよね。 彼女の初めてが俺であって欲しいし、俺以外の男としてほしくないし過去の話も嫌で。 だから‥信用したいけど連絡取れないと浮気してんじゃないかってイライラするんです。 別れれば良いって思うかもしれないけど、今まで二回彼女と別れて‥けどお互い忘れられずに今付き合ってるんです‥ その別れてた間も彼女は男とヤってたって本人から聞きましたが‥‥ でも彼女は嘘だけはつかないんでヨリ戻してからは一途になってくれてます。 けど先を考えると‥やっぱり別れた方がいいのでしょうか‥? 長々とすみません

  • 彼と距離と時間を置くことって・・・

    同じ様な経験のある方、男女問わずご意見下さい。 よろしくお願いします。 3年彼と付き合っています。 ここ2ヶ月、かなりのすれ違いがありケンカのたびに 「別れ話」をされるようになりました。 (本心かどうかは・・・謎です) 彼の方から「会おう」という連絡は来るのですが 会って私の顔を見るとイライラするようで 一瞬にして彼の態度が急変しケンカになります。 このままではいけないと私は彼としばらく 会わない・連絡を取らないということを提案しました。 (まだ2週間程度なのですが・・・) でも最近、このままお互い心が離れてしまって 別れることになるのではないかと不安になってきました。 「距離と時間を置いて、上手くいったパターンは無い」 と言われることも多いなか、 彼と再びうまく付き合っていくにはどうしたらいいのか 教えて下さい。

  • 彼女との距離について

    私には付き合って二年目になる彼女が居ます。 今はお互いの家族の事情もあって遠距離恋愛をしています。私は大学に通っていて特に毎日忙しいという程ではありません。彼女は現在高校三年生で受験真っ最中です。 私はそんな彼女と付き合い始めた当時から、毎日メールや電話のやりとりをしていました。ですが一年目あたりからメールでの連絡を減らしていこうと、お互い話し合って決めました。元々、私達はメールが好きな方ではなかったので、お互い納得の上メールでの連絡は減りました。 それから半年経って(半年前)連絡のことで喧嘩をしました。 内容は受験で忙しくなるから、そんなに連絡ばかりされると返せない事のプレッシャー(負荷・重荷)になるから電話も減らそう。という事で俺が我慢できずに連絡を重ねてしてしまったことです。 元々毎日連絡を取り合っていて、遠距離になり寂しくなって俺が耐えれずに連絡を取るのが原因とわかっているのですが、今も寂しくて一日置きくらいに連絡してしまいます。俺はまだ彼女の事が好きです。これから俺が出来る事は待つこと、連絡をしないことなのでしょうか? みなさまはこういう距離がある時、どうやって寂しさを紛らわしましたか?教えて下さい。お願いします。