• ベストアンサー

ガリガリ削る工具で、おろし金みたいなやつ。。。

パテとかをガリガリ削る工具で、おろし金みたいなやつがあったと思うのですが、名前が思い出せません。。。なんという名前だったかご存知の方、教えてください。

  • yu_k
  • お礼率57% (12/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.8

No.4&7ですが…。 実は当方『のこやすり』は木工で使った事があるものの『メントリー』は未経験なので使用感までは解らないのです…(笑) 『のこやすり』は目詰まりなくザクザク切削出来てとても快適でした。 たしか両面使えて一方は粗く、もう一方は細かかったと思います。 しかし粗削り用だけあって切削面の仕上げには別途、紙やすり等が必要ですね。 どちらもそんなに高価なものではないので、両方試してみては??

yu_k
質問者

お礼

そうですね。1000円強なら大した額ではないので、両方使ってみます。どうもありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.7

『メントリー』かな?

参考URL:
http://www.tsuboe.co.jp/mentry/1.html
yu_k
質問者

お礼

お!これかもしれません!!(あんまりピンとはきませんが。。。(^^;) どっちが簡単に削れるんでしょうか。。。?

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

#2のmshr1962です。 >▽▽▽▽▽▽▽みたいな感じ #3の方が書かれていますが鬼目のやすりですかね。 http://www.seaforce.co.jp/tool/wax/wax-file.htm

yu_k
質問者

お礼

重ね重ね、ありがとうございます!!

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.5

木工用ヤスリかもしれないですね。 http://www.artisansspirits.com/handtool/rasp.html

参考URL:
http://www.artisansspirits.com/handtool/rasp.html
yu_k
質問者

お礼

やはりやすりの一種なんでしょうね!! ありがとうございます!!

  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.4

『のこやすり』?

参考URL:
http://www.d3.dion.ne.jp/~shinto/subto.htm
yu_k
質問者

お礼

これでもいけそうです!!ありがとうございます!!

noname#161749
noname#161749
回答No.3

鬼目ヤスリ でホームセンターの店員なんかに聞いて下さい。

yu_k
質問者

お礼

確か横文字だった気がするんですよね。。。 でも鬼目やすりでもがんがん削れそうです!!ありがとうございます!!

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>パテとかをガリガリ削る工具 なら、「金やすり」「布やすり」「耐水ペーパー(紙やすり)」のたぐいだと思いますが... 取っ手があるなら「金やすり」の一種だと思いますよ。

yu_k
質問者

補足

おろし金と言っているのは、断面で見ると、 ▽▽▽▽▽▽▽ みたいな感じ、ということです。 ごめんなさい。ちゃんと伝わるでしょうか。。。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

鑢(やすり) ですかね。 ↓ちょっと見えにくいですが、こんなものでしょうか? http://www.tamabi.ac.jp/mc/mc5/soko3.htm

参考URL:
http://www.tamabi.ac.jp/mc/mc5/soko3.htm
yu_k
質問者

補足

すいません。言葉が足りなかったようです。。。 やすりは金属の板に目が切ってあるものですよね? それとは違って、もっとじゃんじゃん削れてしまうようなものがあるらしいのです。 写真は見たことがあるのですが、それが何という名前だったか。。。 やすりよりちょっと幅広で、ちょうどやすりの部分がおろし金のような。。。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • おろしがねでおろすと・・・

    にんにく、生姜、りんごなどなどすりおろすときに 使いますよね、おろしがね。 実際そういう名前なのかはよく知りませんが・・・。 それでおろすと、あのギザギザの部分に おろしたものが残ってしまって取れません。 みなさんはどのように取っているんですか??

  • おろし金

    冷凍生姜をおろすのにおろし金を捜しています。 樹脂製はまずダメだろうなのでステンレスか銅 になると思います。 使っているうちにおろし金の方もすり減ってくる と思いますが、身体へは大丈夫なものでしょうか? 銅はステンレスより柔らかそうですが大丈夫そうで しょうか? よろしくお願いします。

  • 画期的なおろし金

    先日、テレビで「画期的なおろし金」が紹介されていたのですが、商品名を忘れてしまいました。 この商品は従来品のような突起がないため、おろしたものが隙間に残ったり、手を怪我したりすることがなく、また洗うのも大変簡単、といというものです。 どなたかご覧になられた方、またはご存知の方いらっしゃいますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • おろし金

    おろし金は色々な種類がありますが、小さいニンニク等はおろしにくく、鍋の上でおろしていると手を滑らせて落としたりする事があります。 各種使った事がある方で、昔風の金の面がギザギザに付いてる物と穴が空いてておろした物が下に落ちる物、どちらが使い易い? または、推薦出来るものが有れば教えてください。

  • 巻いて持ち運ぶ工具入れの名前を教えてください

    最近めっきり見なくなってしまったのですが 布製で縦20cm位 横幅1m位の物で工具を入れるものの名前を調べてます リュックとかについてる筆入れ(差し込むタイプと言うのでしょうか)みたいに 差し込んでバラバラいわない様になるアレです 私のイメージでは泥棒の7つ道具入れるやつなのですが名前が分かりません 移動時には巻物みたいにくるくるーっと巻いて紐で縛るやつで 巻くとロールケーキみたいに見えるやつです ちょっと工具では無いのですがジョーク品でどーしても欲しくて探してます よろしくお願いします

  • おろし金の修理(目立て)ができるところを探しています。

    おろし金の修理(目立て)ができるところを探しています。 (刃が丸まってしまいました・・・・・買ったのが30年近く前とのことです) 生まれた時から使っているものなので愛着があり、また、いいものなので修理したいのですが、どのような店に持っていけばいいのかがわかりません。 横浜近辺の修理可能な店か、もしくは送り先をご存知の方、ぜひ教えてください。 ちなみにメーカーは京都・有次です

  • こちちらの工具も・・・

    こちらの工具も名前わかる方お願いします。

  • 緑のジャリジャリしたやつ?

    車などの保守か修理などに使うらしい、緑いろで中にジャリジャリしたものが入っているもの。塗り薬に砂を混ぜたような感じのものなんですがなんだか分かるでしょうか?分かりましたら名前を教えてください。 名前はカタカナです。ネジ山が潰れるとこれを中に入れてドライバーを回すと取れなかったネジがとれます。なんというか、固まらないパテに細かい砂を入れたようなジャリジャリしたやつです。

  • おろしがねでけが

    一昨日右の薬指のさきをおろしがねで切ってけがをしました なかなか血がとまりませんでした 日中はバンドエイドをしていますが夜ははずしています。 いまバンドエイドをとると傷がぐじぐじしています なおっていません。 日中もバンドエイドをしないほうがいいですか

  • 工具について

    添付画像の工具は、何という名前で、何に使う工具なのでしょうか?

専門家に質問してみよう