• 締切済み

SDカードとUSBメモリの違い

unokwaveの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.15

ですからUSBメモリーはカスタム品なんですよ。 どういうスペックでどう作るかの選択はメーカーの裁量次第。 だから指紋認証機能付きのUSBメモリーといった物が作られている。 SDは規格品なので仕様の範囲が決められている。 チップが同じと書いている人の同じは、フラッシュメモリそのものです。 USBメモリーとSDではフラッシュメモリを読み書きするコントローラが違います。 コントローラはフラッシュメモリを読み書きする際のバッファとか並列処理の工夫で性能が大きく変わります。

関連するQ&A

  • SDカードとUSBどっちが速い

    最近MicroSDやSDカードが安くなっています。 このカードを挿して頭がUSBになっているアダプターもあります。 USBメモリーの購入を考えていましたが、SDカードメモリーとUSBアダプタを購入しようか迷っています。 SDカードはClass6とか10とかあります。 USBはそのようなクラス分けはないようです。 勿論色いろあるでしょうが一般的にSD(Micro)カードとUSBメモリーはどちらが高速なのでしょうか。 8GBか16GB程度を考えています。 従来は圧倒的にUSBメモリーが便利でしたがUSBアダプターに挿せばSDカードでも同じように便利だと思います いかがでしょうか  

  • SDカードとUSBメモリの違い

    パソコンデータを会社と自宅間で持ち運びしたいです。 SDカードを使って、携帯電話やデジカメ用にも 使おうと考えているのですが、 読み込み速度や圧縮率などはSDとUSBに違いはあるのでしょうか? また、お勧めのSDカード(速度など)はありますか? 1GBを考えています。

  • SDカードはUSBメモリより転送速度は速いのですか?

    SDカードの転送速度の速さがわかりません。これはUSBメモリ普通タイプより速いのでしょうか? 現在USBメモリの普通タイプを使っているのですが、最近大容量のファイルを持ち運ぶことが多くなったので使い勝手に不便を感じています。新たにUSB高速タイプを買おうと思ったのですが、少し価格が高く感じました。お店に買いに行くとSDカードなら2ギガで1000円ぐらいで安く売っていたので、こちらでもいいなと持ったのですが、転送速度がどれくらいなのかわかりません。USBメモリ普通タイプ・SDカード・USBメモリ高速タイプの3つを速い順に並べるとどの順番になるのでしょうか?

  • SDカードか?microSD+アダプタか?違いはあるの?

    デジカメ用の大容量SDカード(4GBか8GB)の購入を考えているのですが、 デジカメは普通のSDカード対応です。 しかし、今後携帯電話やその他デジタル製品に使用するのはmicroSDが普通になってきそうなので、 SDではなくmicroSD+SDアダプタでデジカメに使用しようと考えております。 SDと、microSD+SDアダプタでは、何か違い・問題・支障があるのでしょうか? (私としてはなんとなくSDのほうがいいのかなと感じまして・・・) ちなみに補足ですが、東芝製かサンディスク製どちらがおすすめでしょうか?

  • SDカード USBメモリ使用不可能?

    宜しくお願い致します。 SDカードの購入を考えておりネットで調べていると 意味が分からないことが出てきました。 Transcend SD 4GB S/D (SECURE DISK) / 4GB / 一般 / USBメモリ使用不可能 とありました。 「USBメモリ使用不可能」とはどういうことなのでしょうか? 私はSDカードは保存する器具の1つ程度としか理解しておりません。 このような質問で申し訳ありませんが、ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • USBメモリ vs SDカード

    2GBの容量でUSBメモリかSDカードが欲しいのですが、どちらがいいのか悩んでいます。使用目的は2台のPC間のファイル移動です。 同価格帯だと転送速度や寿命はどちらが有利なのでしょう? 所有しているPCにはSDカードスロットもあるしリーダライタも持っています。 Ready Boost使用はしません。 デジカメやMPプレイヤーはSDカードです。

  • SDカードやUSBが再生できるコンポについて

    SDカードやUSBが再生できるコンポについて 楽天で「商品についての問い合わせ」で問い合わせても まったく返信が来ないので、ここで質問します。 よく http://item.rakuten.co.jp/reall-shop/new-2009071402/ や http://item.rakuten.co.jp/reall-shop/20100215-469/ のようにSDカードやUSBメモリが再生できるコンポがありますが SDカードの場合は対応容量が最大が2GBまでと記載されていますが、 USBの対応容量は書かれていません。 これは、USBの場合は対応容量は関係ないと思っていいのでしょうか? 16GBでも32GBでも再生は可能ということなのでしょうか?

  • SDカード、MiniSDカードって何のためにある?

    MicroSDカードでも16GBもあるのに、何のためにあの大きい筐体は必要なのでしょうか? 同じ2GBのSDカードとMicroSDカードが同じ値段で売られていたら、間違いなくMicroSDカードを買います。 SDカードの機器でも、アダプター使えばSDを兼ねるからその方がお得と思うので。 何のためなのでしょう?どなたか、詳しく教えてください。 そしてUSBフラッシュメモリもアダプタ使用で、MicroSDで代用できるので、MicroSDさえあれば他はいらないように思えます。

  • 余ってるSDカードを、USBメモリーにできますか?

    デジタル一眼レフカメラを持っているのですが、旅行用に買ったSDカード(TOSHIBA 1GB)が普段の撮影では利用せず余ってしまっています。 そこで、SDカードをUSBフラッシュメモリーにできないかと考えました。 しかし、なかなか良いカードリーダーまたはアダプターが見つかりません。 希望としては (1)SDカードをさしてもUSBメモリーのように小さいカードリーダーorアダプター (2)値段はできれば3000円くらいで。 です。もしオススメのSD→USBへの変換カードリーダーorアダプターがありましたらお教え願いますm(_ _)m

  • iPadへUSBメモリ、SDカードの接続が出来ません。

    iPadへUSBメモリ、SDカードの接続が出来ません。 純正のConnectionKit(USB、SD両方)を使って、USBやSDカードの接続を試していますが、どれも「not supported」と出てしまいます・・・。 USBは「BUFFARO RUF2-E(4GB)」など SDは「上海問屋オリジナルSDHC(32GB)Class6」など TOSHIBAのmicroSDをアダプタ経由で差してもダメでした。(勿論PCへの接続確認はしていますので、デバイスの不具合ではないですし、コンテンツ(フォーマットなど)の問題でもない筈です) 流石にここまで対応していないとConnectionKit自体が不良なのか?或いはClassの対応等の問題なのか?或いは何か接続できたメーカーのデバイスがあったら教えてもらえないですか?

    • ベストアンサー
    • Mac