• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポイント還元の不思議)

ポイント還元の不思議

このQ&Aのポイント
  • 現金で買うとカードで買うは利益の違いがある
  • カード払いをまとめる会社が登場し、小売店の利益が減少している
  • ポイント還元で小売値段が上昇し、実際は損をしているかもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34623)
回答No.6

今のキャッシュレス決済還元事業に合わせて、まだ現金教信者が多い日本ではキャッシュレス経済のデメリットを指摘する声が多いですね。 確かに飲食店などの日々の払いがあるような商売では現金という「日銭」が入るのはとても重要です。それを理由に現金オンリーのお店というのが中小というか小零細の規模のお店には多いというのはあります。 ただ、最近の世の中、そういう小零細のお店はどちらかというと減少傾向にあり、飲食店も小売店もどこもチェーン店が主流になりつつあります。 そういう日銭が欲しいお店を除けば、働く人にとっても現金決済はデメリットが多いのが事実です。 なにより、レジ〆が面倒くさい。だいたいどこのお店でもレジ〆業務で最低30分はかかっていると思います。レジに記録された売上金と、レジの中にあるお金を数えて釣銭の金額を差し引き、それが合っているかどうかを確かめるわけですが、手作業でお金を数えていると数え間違いをひとつでもやらかすと当然金額が合わない。また返金などをしたときにレジの処理をうっかり忘れているとこれまた金額が合わなくてヘタをするとレジの一覧表をチェックしなけりゃならなくなります。 また、従業員が多いお店だと従業員がちょろまかすリスクもあります。特にコンビニのようにアルバイト店員が多いお店ですと尚更です。ですからレジには正社員しか触らせない店があったり、レジの真上もしくは斜め後方に監視カメラをつけているお店も珍しくありません。その費用も割とバカになりません。 それに加えて、休日は銀行がお休みです。大きなお店は夜間金庫を持っていますが、小さなお店だとそれは持てません(それなりに利用料がかかります)から、入金は連休明けになります。この連休最終日の夜から明け方というのが、泥棒が一番入る時間帯なのです。釣銭は保険で補填されますが、当然ながら売上金は補填されません。ゴールデンウィークのような何日も休日が続くときは保留の売上金もそれだけ大きくなります。 そして、奪われた現金はほぼ絶対に回収できません。何億円の現金輸送車襲撃事件なら警察も盗まれたほうも必死で犯人を捜しますが、数百万円の売上金程度は警察もあまり本気で捜査しません。そのお金を辿るのも不可能です。 だからもし全ての会計がキャッシュレスになったら、お店はレジ〆はボタンを押すだけで済みますし、金額が合わないというのも(誰かが何かをミスっていなければ)ありませんし、レジに監視カメラも必要ないですし、泥棒の心配もありませんし、なにより釣銭もいちいち用意しなくていい。 従業員レベルなら、全員ピッ!だけで終わらせたいですよ。 あとさ、みんな私は現金派ですとかいうけどさ、未だに電車乗るときはいちいち切符を買って高速道路に乗るときはおじさんにお金を払っているんですかね。 SuicaやETCを一度使い慣れたら、もう今さら高速の出入口で小銭を出したくないでしょう。それに、海の家とかでいちいち現金を持ち歩きたいんですかね。ああいうところこそ、スマホ決済で済むならラクチンでしょう。みんな遊ぶときもスマホは手放さないですからね。キオスクやタクシーで「1万円しかないんですけど・・・」っていって嫌がられたいんでしょうか。タクシーでカードのサインをするのも面倒なので、たまにSuicaが使えるタクシーだと助かるんですよね。 予言します。あと10年くらいしたら「誰が触ったか分からない紙幣やコインなんて汚くて触れない」って若者が増えてきますよ。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在は現金の方が比率が高いから、カードの方が余計な手数料を取られているのに値段が一緒、っていう不公平感が生まれてしまうのでしょうね。全員カードならそう思わないわけですから。

その他の回答 (6)

回答No.7

真に消費者のためになることは、モノの値段が下がることではありません。所得が増えることです。 モノの値段が上がり、多くの関係者に利益が正しく分配され、個々の所得が増大するシステムが構築されることが真に得をするということです。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

私は現金派です キャッシュレス還元サービスは来年の6月で終了します 永久に続くなら乗り換えますが 結局終了するサービスなら 飛びつく必要もありませんし

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.4

キャッシュレス決済しない人あるいはできない人が損をする構図です。 私は現金決済はしません。140円の支払いでもクレジットカードです。これでも勝ち組です。 ポイントバックは通算20万円は行ってます。 キャッシュレス決済には良い面が多いと思います。 ・現金を引き出さなくて良いのでATMに並ぶことがない。 ・レジでの支払いがピッピとスムーズで正確。(現金だと・・・1万円札を出して、それにプラスして小銭を数えて出して、どうかすると小銭をジャラッとばらまいてしまって、後ろにお客さんがたくさん並んでいるのに早くしろ~とプレッシャーを受け、やっと拾い終わったら今度は店員が数え直してレジに打つ。店員はお釣りを数えながら用意しお釣りの札7枚を客の目の前で2回数え終わって、小銭に移る、おっと50円落とした、だが冷静な店員は落とした50円を後で拾うことにして、代わりの50円玉を用意する。これで現金の授受は終了だ。)・・・といったことを現金決済は毎回至る所で行われている。これをデメリットと言わずして何という?お店は何%かピンハネされるかもしれないが、レジの作業が早く簡単、正確になるので、ピンハネなど安いものです。 図らずも、これに乗り遅れた現金派難民が、キャッシュレス決済人の養分となってる。 キャッシュレスでは: ・0.5% ~ 20%還元される。 ・抽選で全額還元もある。 ・クーポンもある。 ・サイフからカード入れへ、持ち物がすっきりする。 ・入会キャンペーンでも数千ポイント以上もらえる。 ・明らかな不正使用があれば救済措置が取られる、 現金決済では: ・還元はない ・サイフがパンパン ・お金がなくなったらATMへ並ぶ ・不正使用時の保証はない。 現金を使うなとは言いません。現金使いの人が多いほど、私自身はおいしい思いができるというものです。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在は現金の方が比率が高いから、カードの方が余計な手数料を取られているのに値段が一緒、っていう不公平感が生まれてしまうのでしょうね。全員カードならそう思わないわけですから。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

現金払いのみになったら、私は最低限の衣食住以外はお金を使わなくなると思います。 もともと現金は持ち歩かない習慣があり、ATMにいちいち通うのも面倒ですから、現金払いのみになったら月に1度程度まとめて引き出した現金のみで生活し、それ以上の出費をしないようにします。 車の買い替えも現金、スマホ本体や数十万円のTVや冷蔵庫など家電も現金、普段の食事から美容院などに至るまで全て現金では、支払いのたびにATMに通うか財布に数十万入れて持ち歩くかしか方法が無くなりますね。 ラグビーの外国人サポーターで賑わう某地域に行った時に感じたのですが、外国人のほとんどがクレジットカードと電子マネーを使っていました。 現金払いのみになれば、旅行前や入国後に日本円への両替をしなければなりませんから、予算外の買い物や出費は相当控えることになるでしょう。 外国人旅行客でもっている小売店や飲食店などは致命的なダメージになり、かなりの倒産や閉店が見込まれると思います。 また、ある程度の売り上げがある小売店では、防犯にかかる費用が高くつくことにもなりそうです。 マイナンバー制度開始前に金庫を売る会社の株が高騰したように、現金払いのみが決定したら金庫や防犯の会社はそれ以上に連日ストップ高でしょうね。 小売店が夜間金庫を使わなければ、その現金を保管しなければなりませんから、当然その現金を狙った犯罪も増えるでしょうね。 質問者様の仰る「ポイント還元なんてやめて国民全員が10%で現金払いしたら、そちらの方が小売値は安くなり結局お得なんじゃないでしょうか。」は、私も一理あるとも思いますが、その分の防犯や売り上げ低下を考慮しますと現金オンリーで価格を下げることは難しいのではないかと思いました。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.2

確かにそういったことはあると思いますが、手数料を商品に転化している 店とそうでない店があるようです。 一般に手数料は、 飲食店では5%程度 小売店では4%程度 デパートでは2%程度 コンビニなどでは1%程度 のようです。 商売するには、お客が来ないと話になりませんから店側も大変です。 消費者は、目先のポイント率にこだわるようですが、他店と値段を 比較してポイントを加味して購入することが良いかもしれませんね。 因みに、ネット通販では、送料や代引き手数料も店によって違いが ありますので注意が必要だと思っています。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

  クレジットカードは何十年も昔から使われてます。 店舗にも消費者にもメリットがあるから継続して使われてるのでしょう。 私も10年以上前からクレジットカードを主に使ってます、現金は少ないです。 毎年クレジットカードのポイントで1~2万円相当の還元があります。  

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう