• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30代同士の恋愛と将来)

30代同士の恋愛と将来

kaorinzzzzの回答

回答No.5

ちょっと待って、びっくりした >しかし、お付き合いして1か月が経過したあたりから頻繁だったラインをする事がなくなりました。 毎日会っているからとあまり気に留めていませんでしたが1か月半を過ぎた時に 「自分の時間も大事」と言われ会う頻度が毎日⇒週2に減りました。 (子供が寝てから来て朝に帰る形は基本的に変わらず) これ読むとさー、会うのは自宅で子供が寝てから朝まで、 それを1ヶ月半もの間毎日やってたことになる??? >なお、子供がいるのにお付き合い…や、もっと子供を…など子供に関する意見はご遠慮して頂けると助かります。 必要ないのに言わないけどこれはさすがに問題じゃない? 会社勤めのシングルマザーで夜から朝まで毎日毎日恋人泊めてて、まともな生活できるかね。 >(1)自分はしっかりと将来を見越した相手と付き合っていきたい事 言われたかないだろうが普通の生活が先じゃないかな、同世代独身OLでも朝から晩まで来させてたらバランス保つの難しいよ。 普通じゃない生活するといろいろうまくいかなくなるよね。

yurarisan
質問者

お礼

コメありがとうございます。 説明が不足していたので補足します。 最初の頃は仕事が終わってから(=子供が寝てから)数時間あって日を超えて帰っていましたが、子供に会うようになってからは、そのままお泊りして朝ごはんを一緒に食べ、 みんなで行ってきますと家を出ていました。 朝というのは寝ずに朝方に帰るということではありませんでした。 まともな生活が何を指すかは定かではありませんが、 その間についても仕事はきちんと行っていましたし、子供のことについても 手を抜いたりはしておりません。 子供が1番である事は私の中で揺るがないことなのです。

関連するQ&A

  • 彼と会う頻度や将来

    彼とは2週間に一回会います。 連絡は週に1.2回。 私はこういう付き合い方が初めてです。 今までの彼とは連休や週末は一緒にいるのが普通で、相手も彼女優先なタイプの人たちでした。 連絡は毎日お互い手が空けばメールを送りあう感じで常に連絡をとっていました。 今の彼とは付き合って8ヶ月で、初めはこの会う頻度や連絡の少なさを寂しく思っていましたが、反面自分の世界がある彼に魅力を感じました。 本来私も友達と遊んだり1人の時間が好きなので今の付き合い方にも慣れました。 彼は30代半ばで働き盛りの忙しい人です。 なので、こういう付き合い方もあるのだなと思いました。 おそらく会いたい会いたいと言えば聞いてくれる人だと思いますが、義務的に会われるのも嫌なので、彼を観察していると2週間に一度くらい会うのがちょうどいい距離感なのだと感じました。 過去の彼達とは違って、離れる時に名残惜しさがあったり、普段ふと会いたいなと思う事があったり、思いやりも持て、8ヶ月経った今でも初々しさがあり、恋愛をしている感じがします。 また、自分がしおらしくて、初めての感覚でこういう自分も嫌いではないなと思うようになりました。(笑) かといって、相手に気を使って何でも溜め込んでいる訳ではありません!不安な事があるとちゃんと伝えます! しかしふと、こういう今の付き合い方に未来はあるのかと思い始めました。 今の形が悪い付き合い方だとは思っていませんが、 お互いの時間を優先し、彼氏彼女は後回しで、お互い自由にしている付き合い方で、結婚や同棲に至る事があるのか、共同生活ができるのか、またそのきっかけや勢いがあるのか、ふとそう思いました。 話がまとまりませんが、彼はとても魅力的な人で大切にしたいと思っています。 うまく付き合っていきたいので、こういう付き合い方をしている方や、それで結婚などに至った方にご指摘、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 40代の恋愛に対する考え方

    今まで恋愛経験がなかったのですが、今40代の方と頻繁にデートみたいな事をしています。 お相手の方とは一緒に居て居心地が良いのですが、女性の扱いが上手いなって経験ない私でさえ思う方で、だからあまりデートをした事がない私でもリラックスできる雰囲気を作れるのだと思っています。 そしてこの前別れ際に話していたら、付き合うっていう部分でお互いの考えが違うというのが分かりました。 私はちゃんとお付き合いしてキスをしたいけど、向こうはキスからもっとお互いをよく知れるスタートだと言いました。 私はお相手の方にはまだ好意のない態度を取っていまして、さらにお付き合いは未経験、なかなか自分の殻を割ることはできないと言っています。 だから向こうは私が考え過ぎてツラくならないように付き合うという枠にはめないでみよう、とか言ってきました。 もうショック過ぎて… やっぱり遊んでるだなって思いました。 歳が20歳ほど離れており、遊ばれてるかもって警戒しながらきても気になる存在になってきてましたので今すぐアッサリ諦めたり、なかった事にするのが難しいです。 40代の恋愛となるとそんなあやふやなスタートからってよくある事なんでしょうか? 真剣なお付き合いは望めませんか?

  • 30代半ばの男性の恋愛観

    働き盛りで忙しい30代半ばの男性は、一般的にどんな恋愛をしているのですか? 私の彼が30代半ばなのですが、自分で会社を経営しており、仕事も付き合いもとても忙しい人です。 性格は、家族を大切にし、プライドが高く、負けず嫌いで硬派(男やのにという事をよく言います)です。 基本的にメールは用件や話題がないとしてきません。 送れば返ってきますが、1週間ほど連絡を取らないことも多々あります。 時間が足りないとよく言っています。 曜日関係なく週1会います。 お互い会いたい時に連絡して、お互いタイミングが合えば会う感じです。 彼は人混みのデートスポットは嫌いです。 自分からデートは提案してくれません。 して欲しいと言ったことしかしてくれません。誕生日は時間を確保し祝ってくれます。 付き合って2年ですが、最近自分の事をよく話してくれます。家族や仕事や良いことも悪い事も。彼の性格を考えると、やっと少しずつ距離が縮まってきている気がしますが、今までの彼氏と比べると距離が縮まるのがすごく遅いし、寂しい時があります。今までの彼氏は、同年代で、彼女中心の人達でした。 何を聞きたいのか少し話がずれましたが、 恋愛の仕方は人それぞれだとは思いますが、働き盛りの30代半ばの男性の彼女と会う頻度や、どんなデートをするのでしょうか? 彼女に何を求めますか? 恋愛観なども教えてください。

  • 恋愛観について質問させて下さい

    自分には今付き合って3か月の彼女がいます、少し歳が離れていて私は30代中盤、彼女は20代初盤になります。 自分から告白した所から付き合いが始まりました。 一番気になっている事は、彼女が自分の事を好きでいてくれているか?という事です。 元々自分が気になりだしたので、彼女が初めからは自分の事を好きになってくれているとは思いませんが、3カ月が経とうとしている今でも、どうなんだろうと思ってしまう事があります。 そう思う事がいくつかあるのですが、会えるのがほぼ週末の1日なので毎日の連絡くらいは、と思ってラインなどで連絡をしても元々返信があまり無い事もある彼女は「返さなきゃいけないと思うと疲れるし、何て連絡したらいいか分からない、自分の時間が欲しい、どうせ会うんだし緊急な事以外は毎日連絡しなくてもいい」という自分の中では新しい考え方だったのですが、納得出来る所もあり、考え方に違いがあるのは当然だよなと自分を納得させ、今は彼女に合わせるようにしています。 質問1ですが、付き合っている相手との連絡頻度は皆様はどうなのでしょうか? 好きな相手とでも毎日する事は苦痛なのでしょうか? 上記理由を聞いて、納得や理解をしなければいけないと思いつつも、好きじゃないからなのかな?と思ってしまう自分もいます。 質問2ですが、自分に対しての興味、優しさ、想いやり、想ってくれている感を感じないという事です。 例えば、何日も連絡をしない日もありますが「何してるの?何やってたの?」等の事を聞かれたことがありません、何をしていても気にならないのかな?=何をしていようが興味が無いのかな?と思ってしまいます、そして会っても会わなくてもどっちでもよさそうだったりします。 付き合っているのに興味を持たれていない感じが一番辛いです。 自分が少し年上なので大人気無い事は言わず、若いので経験もあまり無い彼女の気持ちをある程度は理解しないといけないという気持ちと、想われていない感を感じてしまって辛いので別れた方がいいのかと思う気持ちと半々です。 それとも自分が相手に求めすぎのただのわがままなのでしょうか? 自分に足りない物は何でしょうか? 歳の差による考え方でしょうか? 付き合っている期間が短いからでしょうか? 彼女は大事な存在です、だからこそ辛いと感じ、自分の考え方を変えれるのならば教えていただきたいです。 補足としては彼女は付き合うのが自分で3人目で、詳しい理由は分かりませんが、過去の2人には振られたそうです。 そして、彼女は話せば受け止めようと理解してくれる気持ちはあり、会った時には「わがままでごめんね、いつもありがとう」等の謝罪や感謝の言葉も言ってくれます、なので彼女に対してのただのバッシング等は遠慮していただきたいです。 人並みに経験もあり大人気無く恥ずかしい質問ばかりですが、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 20代後半…恋愛→結婚しないといけないの?

    20代後半の女性です。今までお付き合いをした事がなく、まともに人を好きになった事もなく、恋愛も結婚も全く興味がありません。けれど周りは、恋愛するのがごく当たり前の事で、いずれ結婚 出産するのが当たり前と言う人ばかり。その人達の言葉はまるで私がとても可哀想な人と言ってる様に聞こえ恋愛経験の無い事に何の不満も寂しさも無いのに、とても悲しくなってきます。 恋愛→結婚しないといけないんですか?

  • 恋愛のドキドキするって何なんでしょうか?

    私は30代の男です。 前の彼女とは結婚する話まで出ていましたが、上手くいかず別れました。 長く付き合っていましたが、ドキドキしたりときめいた事がなかったそうです。 それが直接の原因で別れた訳ではないのですが、その事が今もずっと引っ掛かっています。 二十代の時、お互いドキドキする恋愛もあるにはありました。しかしすぐに別れたりしてました。 この度お付き合いする事になった彼女は、ドキドキするを通り越して私に対して安心感を感じるそうです。それはそれで大切な事なのかもしれませんが、ドキドキしたりときめいたりされないのは、自分が男として駄目なんじゃないかとものすごく不安になります。 元々モテる訳ではないですし、ちやほやされたい訳でもありません。自身を客観的に見て男としてのキレはなく、穏やかで丸い男です。しかし、自分が好きな女性にはやはりそういう気持ちを持って欲しいと思うのですが、私がお付き合いする相手にドキドキするか、というと、自分自身以前のような気持ちになれず、ますますわからなくなってきます。恋人としての恋人らしい関係はあっても、前の恋愛がトラウマになっているのか、お付き合いするというのに中々新しい恋愛に男としての自信を持てません。 ドラマのような恋愛がしたいわけではありません。しかし望んでそうなるものではないとわかっていても、お付き合いする相手にそういう気持ちは持って欲しいと思うのです。 ドキドキするとかときめくって何なんでしょうか?私には縁遠いものなのかな?男としての自信をなくしつつあります。

  • 40代の恋愛

    私は、40代前半のシングルです。 約20年程前に付き合っていた彼がいました。性格的にとても温厚且つ、のらりくらりとした性格の人でした。週末を含め、毎日と言っていいほど、電話やデートをしていました。 ある日、彼の妹(私の同級生)から”実は、兄貴には高校から付き合っている彼女がいるの”と言われました。 本人に聞いた所”でもほとんど会ってないし、好きじゃない”との事。私も、私の両親もスッカリ彼は私の彼だと信じていたので、本当に驚きました。 それを機に、しばらく彼とは距離を置く事にしました。 そして、3年前。あれから、約20年振りに再会する機会が訪れました。 彼は、私が距離を置き離れ翌年にその彼女と結婚。2児の父となっていました。 私は、結婚、出産、離婚を経て現在シングルです。 それからは、一年に一度の実家へ里帰りの時に必ず数回会っています。 正直、相手の家庭を考えなければ、二人でどうにでもなってしまえる状況です。 しかし、どうしても自分の気持ちに素直になれることは無く、いつも自分の気持ちを押し殺して、彼の誘いをお断りしています。 が、実際は実家から自宅へ戻ると、毎回後悔している自分が居ます。 彼は、今でも私の事が大好きだと信じています。 しかし、”40代過ぎた今更、彼女を働かせるわけにはいかない”と奥さんとは別れる事は無い事を告げられています。 昔の思い出だけでなく、わがままな私の理解の仕方(?)対応等を考えると、どうして若い時に結婚出来なかったものかと会う度に考えてしまいます。 昔の事を悔やんでも仕方が無いのですが・・・。 どうやって、この自分の気持ちを整理して行ったらいいでしょうか?

  • 30代になってからの恋愛価値観(男性にお伺いします)

    今まで、同じ年か年下の彼ばかりで、年上と付き合うのが初めてなのですが、なんとなく落ち着きすぎているような気がするのですが、 30 代になると会う頻度や、連絡は3.4日に一回くらいでも、我慢できるようになるのでしょうか?みなさんは、30代になってから、恋愛に対して変わったなと思うことありますか? 30代男性の恋愛の様々な価値観を聞いてみたいなと思います。 どんなことでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 友達の恋愛に口出し

    40代未婚でお互いお付き合いしている人がいます。 結婚願望がある友達の恋愛を聞いたとき、客観的に見て、このまま付き合いが続いても、子供も無理だし、結婚にも至らないし、だらだらと時間が過ぎて行くだけだと、つい口出ししてしまいました。 友達は惚れた弱みで?結婚は事実婚を狙っていて、子供も諦めているとのことでした。 本当にそれで良いのか?と思いますが、良いとのことだったので、それ以上口出しするのはやめました。 好きになった相手が、お付き合いはOKだけど、結婚はNGな人だったのです。 また、友達も、私の恋愛が気に入らないらしく(凄く幸せなのですが)口出しされました。 40代で普通の恋愛➡結婚はなかなか難しいと感じます。 結局、お互いが納得していて幸せを感じられたなら、それで良いではないか、ただ見守るしかない、と自分の中で結論が出ましたが 皆様はどう思われますか? 友達の恋愛にはどの程度興味を持ちますか? よろしくお願いいたします。

  • 40代以降に恋愛、結婚した方いますか?

    40代以降に恋愛したり、初婚で結婚された方っていますか? 私は40代前半の独身男性です。 20代前半までは何人かお付き合いはしてましたが、色々辛い別れなどでトラウマになってしまったり、仕事の人間関係で女性が怖くなってしまったり、友達付き合いはあっても、女性と付き合いたいと思っても、いざとなったら行動できないという状態で、気づいたら40代になってしまいました。 もう何年も誰かを好きになってもいません。 子供はもう望んでませんが、今からでもまだ恋愛したり、結婚することってできるのでしょうか? 有名人みたいにすごい収入が良いわけでもないです。 絶対結婚したいというようなこだわりはないですが、親以外に家族と言えるような大事な人ができたら、もっと人生豊かになるのかなと。