• ベストアンサー

1年前のもと彼にメールを送ったら返ってきたのですが…

hankakusaiの回答

回答No.2

>こんな友達が周りにいたらなんて言いますか? 『元』彼はあくまでも『元』彼。昔「もっと綺麗になってやる」っていうエステのCMがあったでしょ。そんくらいの気持ちで、もっと自分にプライド持てよなァ~ と言います。 あ、私、男です。

upandgo
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね!プライド忘れかけていました(汗) う~ん、なんというか、このもと彼に関してだけいつも立場が下でプライド持てない自分がいます。 でも、もうメールは返さないと決めましたよ! アドバイスありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 7年前から気になる人にメールを出すのって・・?

    私の友達K子のこのことで相談です。 7年前にK子は結婚していたのですが、夫の浮気によって今は独身です。離婚して3年経ちます。 K子は当時の夫の会社の先輩のことが気になっているそうです。 その人にメールを送ってみようかと言っているのですが、私は少し反対なのです。 私はその人のことを知らないのですが、その人が返事のメールをくれなかったり、また、冷たい、そっけない返事が返ってきたらK子が傷つくのではないかと思い心配でなりません。とても繊細なこですので。 それに彼には彼女がいるかもしれません。(結婚はしていないみたいです) もう7年も昔のことだし、おまけにその人は前の夫側の人間ですので、K子にとっていいことは何もないと思います。 K子は、その人はとってもいい人で、当時から色々と心配をしてくれていた人だと言うのです。(夫の生活態度等) だから、今でも気になっているそうなのですが。。。。 メールといっても、会いたいとかそういう内容ではなくて、ただ、お礼のメールだといいます。 でも、7年も昔のことですし今さらそんなメールをだしてもその男性に「?」と思われるのではないでしょうか。 主に男性のご意見が聞きたいのですが、このような場合、メールをもらったらうれしいというか、嫌な気はしないのでしょうか。 私はやめておいたほうがいいと思うのですが。

  • 二年前に別れた彼女とよりを戻したい

    先日、二年前に喧嘩別れをした彼女に勢いでメールをしてみました。すると彼女から返信があり喧嘩別れをした事を謝り、彼女の方も分かってくれました。何往復かメールした後に、私のまた連絡していいかの問いに、いいよと快諾してくれました。それから忙しくメールはせず、一週間後にムショウに会いたくなりご飯でも行ける時に行かないかと誘いました。てっきり返事が返ってくるものだと思いましたが返信がなく、変に下心があるように取られたのかと思い次の日に先日の急な誘いメールは気にしないでくれと送りました。その後も彼女から返信がなく、電話するにも番号は消してしまったし、今現在彼氏がいるのかどうかも確認せずに勢いで誘ってしまった事で不快にさせてしまったのかと、落ち込みました。自分的には別れたくなかった彼女と二年ぶりに連絡が取れた事で友達、もしくはまた付き合いたいと思っていますが、しつこくし嫌われたくないという気持ちと連絡をしたいという気持ちの葛藤があります…。自然に近況等の会話に戻し、じょじょに食事に誘ったほうがよかったのでしょうか?もしくは、返事がないと言うことはもう諦めたほうがいいという事なのでしょうか?こんなに忘れられない彼女は初めてで二年間全然忘れられませんでした…。ばかな男の質問に答えてくれる方、お願いします。

  • 4年間付き合い、2年前に別れた彼女から突然、結婚の

    4年間付き合い、2年前に別れた彼女から突然、結婚の報告がありました。別れてから私からは、連絡をしていません。また、私の近況を共通の友達に聞いてもらっていたことも分かりました。何故、そんなことをしているのか不満に思います。皆様のご意見ををお聞かせ下さい。

  • 別れて1年後→連絡してみた→応答無し→そんなものでしょうか?

    こんにちは!本当に教えてGOO!で色々励まされたり、教えていただいて失恋からも立ち直り!新しい目標をみつけ毎日充実した日々を送れています! ここで、みなさんに再度「ありがとう!」です。 さて、私なんですが、一年前に振られた彼氏がいて、先週クラブで彼を見かけました。 友達曰く、「彼、ずっとあんたのこと見てるで!」 私は、絶対に目を合わせないように振る舞いました。 (これってまだ引きずっている証拠かもしれませんが) あんまり見てくる気配があるので、友達が「きっと話したいんやで!」と言うし私も 「そうやな!もうそろそろ話してみよか!」と気軽な思いで昨日彼のパソコンにメールを送ってみました。 特にたわいもない話です。 でも、わくわくして今日メールを開いたら返事がなかったです。 なんか、がっかりしました。話したそうにしてたなんて勘違い?って情けなくもなりました。 そんな私は、やっぱりまだ好きなのかなぁと思ってみたり。 私って成長したと思っていたのに元彼にメールを送るなんて変わってないのかなぁ? そして、大体1年ぐらいたった今メールを送られたら 普通迷惑なものなのでしょうかね。。。 よっぽど嫌われているのってことですか? 私としては、まだ少し恋愛感情はあるのですが、 できれば普通に友達としてつきあっていきたいのですが、無理がありますか? みなさんはどうでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 相手からメールがきません。

    僕は高校2年生の男です。 最近隣のクラスに好きな子が出来て、その子の友達からアドレスを教えてもらいました。(相手の子は承認済み) メールは送れば返事はくれますし(今の所無視された事はありません) メールでの会話は結構弾みますが、向こうから送ってきてくれたことはありません。 僕はその子に嫌われてるのでしょうか? 応援してくれてる友達に相談したら「気にしすぎ」と云われました。 何分初めて人を好きになったので神経質になってマイナス思考になってる面も在るかと思います。 やはり、友達の云うとおり気にしすぎなのでしょうか? それとも嫌われてるのでしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。

  • メールの返事を出さないひと

    こんにちは。メールについて気になっていることがあるのでみなさんの考え方をお聞かせください。 私はたまに友達にメールを送ったり、ごく普通に今どきの携帯orパソコンメールを利用していますが、 メールが送られてきたら、返事を出すのは当然と思いますか?質問形式だったら、当然返事を期待して送っているので、それ以外の場合を考えます。 例えば、特に大きな意味はない挨拶メール、近況報告メール、お礼メールなどです。こういったメールで返事がないからと言って怒るのは、特に相手にも返事の義務はないので筋違いとも思いますが、返事がないのもどうかと私は思ってしまいます。久しぶりのメールだったり、何らかの意思表示をしているメールなので、友達同士のコミュニケーションとして一度は短くてもいいので返事を返してほしいです。むしろ、返事のない人のことをあまりよく思わなくなってしまいます。最近は特にそう感じることが多かったのですが、律儀に返事をくれる人には好感がもてます。 返事を出さないのは、私に返事を出すつもりがないからだ、というようなご回答はなしでお願いします。一般常識的に、返事は出すべきかどうかについてのご意見をお願いします。

  • 恩師に相談メールをしても良いものか?

    担任ではありませんでしたが、高校時代にお世話になった先生がいらっしゃいます。卒業後、2ヶ月に1、2度のペースでメールで近況報告をするようになりました。普段は大学生活の様子などをメールしています。卒業してから、数回ご飯を食べに連れて行っても頂きました。 現在、大学2年生なのですが、大学生活や将来について少し悩んでいることがあり、それをメールで先生に相談したいと思うようになりました。友人などにも相談はしていますが、30個年上の先生のご意見も伺いたいと思いました。違った角度からアドバイスをいただけると考えたので。 そこまで重たい悩みではないのですが、それをメールに書こうかどうか迷っています。先生は学校がとてもお忙しそうで、私の悩みを聞いてる場合ではないかもしれないし、やはり近況報告ですから、充実した大学生活のほうをメインにお伝えした方が、メールをもらう先生も嬉しいのではないかと思います。先生は男性ですし、どちらかと言えば筆不精のような気がして、メールももしかしたら好きではないかもしれません。 普段は近況報告をたまにする程度ですので、なんとなく日記のようなメールになってしまっているかもしれません。先生からの返信もどちらかと言えば日記風です。 もし相談するとすれば、どのような感じで書いてみたらよいでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 振られた彼にメールを送りたい

    彼女持ちの彼に、恋をして告白し振られました。 元々彼女持ちの彼への告白だったので、振られる覚悟で。 でも未練はタラタラだったかもしれません。 今まで友達として接してきたとの事。(キープだったと思います) かなり彼は気を持たせる行為をしてきたので… 体の関係はありません。 じゃこれからも私は友達でいたいと言いました(友達でもいいから繋がりがほしいぐらい好きだったから)。 それから彼の返事はありませんが、時はたち、 あれから私には彼氏が出来ました♪ 今は彼に恋愛感情はありません。 またメールを送りたいのは単に近況報告と、彼の誕生日が近いので、誕生日メールを送りたいです。 今も彼女がいるかどうかわからないけど、 こういった、メールを送るのは迷惑でしょうか? 彼氏が出来た事を言うのはどう思いますか?

  • 間違いメール?

    数年ぶりに友達からメールが来たのですが…… 久しぶりだったので近況の報告みたいなメールのやり取りをしていたら『いつも妹さんにお世話になってて~』的な内容のメールが送られてきたのですが、私には妹なんていません。 私の家族構成は知ってるはずなので、もしかしたら友達は誰かと間違ってメールしてきたのかと思いました。 でも楽しくメールのやり取りしておいて、今更「誰かと間違ってない?」って送るのも気が引けるのですが、皆様だったらどういった対応しますか?

  • メールをあまりしない彼

    何度かこちらで相談させていただいてます。 最近、片思いの彼とメ―ルが出来るようになりました。 私からメールしよう!って誘ったのですが、その時に「あんまりやらんよ」とは言われたものの、アドレスを教えてくれました。初めの2回ほどは、私の送ったメールに対しての返事を返してくれましたが、それ以降メールしても返事がありません(;_;)返事を返してもらえそうな文章を書いてるつもりなのですが・・・(。_。)彼からメールがくるって事ももちろんありません。 私は今まで友達としかメールしてなかったので、メールすればだいたい返事とか返ってきました。そのせいか、返事が無いと迷惑なのかなぁとか考えてしまって、なんとなく送りづらくなってきてます。それに、もしメールがあまり好きではなくても、好きだったり、気になる人には結構返したりしませんか?だから脈ナシかなぁとも思ってチョット凹み気味です(>_<) 今は1日or2日おきくらいにメールしてますが、これはあまりメールしない人にとってどうなんでしょう?もう少し減らした方がいいのでしょうか?本人に聞いて『迷惑』とか言われたら怖いので、本人には聞けません(>_<)ここに来るような人は、パソコンをいじくるような人ですから、メールも結構やられると思うので中々難しいかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです<(__)> 後、実はメールしながらも話しのネタが無くて困ってます。友達とメールしてても、遊ぶ約束・恋愛相談がほとんどで、たま~におもしろい事・変わった事があったら報告みたいな感じだったので(^_^;みなさんはどんな事をメールしてますか? よろしくお願いします<(__)>