• 締切済み

素敵な方とデートすると空まわりします…

素敵な方とデートすると空まわりします… 本当に辛いです。 アラサーの男です。 街コンや紹介で素敵だと思った方と1回目のデートをするとだいたい連絡が来なくなります。 素敵だと思う方はそもそも中々会えず上手くいかないためにいつも落ち込みます。 ただ今回街コンで知り合って素敵だと思った方とは、3回目のデートまで行きました。 毎回彼女の顔を見ると緊張して空回りしてしまうのにです。 3回目のデートで気持ちを伝えようと思いましたが、急用で彼女が帰ってしまいました。 でも今回はもうダメかもしれません。 急用も嘘かもしれません。 緊張して彼女の話が頭に入らない上、メンタル的に不安定なときに彼女と会ってしまいデートもグダグダでした… どうして素敵だと思う方とは上手くいかないのか 自分が情けなくて悲しいです。 今がそう言うタイミングなのか、そもそも自分が未熟なのか… 少しでもアドバイスください。 お願いいたします。

みんなの回答

  • glee-glee
  • ベストアンサー率31% (129/414)
回答No.5

空回りする男性って、だいたいマニュアル通りな人が多いです。 普段から「女性にモテる方法」とか「女性を喜ばせるテクニック」みたいなのを読んだりしてませんか? 花をプレゼントすれば喜ぶよとか、とにかく褒めればモテるよとか、知識だけはあるけどその場にあった対応が出来ない。 やっぱり経験が一番です。 街コンなどでは最初から、顔を見ると緊張してしまうような素敵な人を狙うんじゃなくて、緊張せずにお喋りできる話しやすそうな人を狙ってみてはどうですか? 接して行くうちに経験を積んで、そのうち素敵な人とも緊張せず話せるようにもなるし、その場その場での対応力が身につくと思いますよ。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

うんうん わかりますよ。自分もそうでした。 まずは、恋愛ってそんなもんですよ。タイプだとか一目惚れとして、デートしようとすると緊張して、いつもの自分を出せなくなります。そして、それは、女性からすると、必ずと言って良いほど、気づかれています。 どうすればで言うと、慣れだと思います。または、自信を強く持つことです。もしくは、可能性は低くなりますが、そういうありのままの自分を受け止めてくれる人を待つことです。 頑張ってください。

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.3

あなた自身をそれ以上に飾ろうと無理をしているように思えます あなたが弱気な自信のなさに彼女はいつも不安でいるでしょう これでわダメです 不安=あなたの気持ちが理解できない 素直に開きなさいよ! 途中で帰った?心配しなさいよ相手を!連絡して見ましたか? 今回もダメかも?結論を早く出しすぎです もう一度仕切りなおしたいからまたの約束を取次なさいって 好きなんでしょ 一生懸命になってくれるか あなたを観察してると思います ただね 貴方がダメだと思えばダメになるし 次の約束取れたら何か買っていきなさいよ 伝えたい事あるんでしょうが! 相手にそれを察知させるの 花の一つもくれない奴に喜ばないでしょうね~ 自分の事ばかり考えていちゃダメですよ とにかく、喜ばせなさい まずはそこからですよ

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.2

ありますね、私も緊張しいだったので毎回、デートの時は緊張で胃が痛くなってました これは生まれて持った性格ですからなかなか変われないのかなと思います 素敵な女性との事ですが、やはり外見重視ですか 性格重視だと凄く相性が良くて何故か一緒にいて落ち着く女性がいると思いますよ 勿論、外見も良くて性格の相性がいいひとが見付かるといいですがなかなかいないものですよ 兎に角、一緒にいて気を使わずリラックス出来る相手を見付ける事をお勧めします

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.1

例えば…… 素敵だと思わない異性とは普通に会話が弾むのですか? 男性同士なら? 家族とは? そのどれかひとつでも「弾まない」のであるなら「素敵な方とデートすると」遺残の問題ですよね。 どうしても素敵な方と長くお付き合いしたいならそれ以外の方々(上にあげた三つ全て)と普通に会話や遊びができるように練習してみてください。 走るのも苦手なのにハードル飛び越えようとしている状態があなたなのかなと思います。

curarisu555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族も男友達も興味のない異性も会話は弾むんです。 興味のない方とは好意を寄せてもらえます。 ですが、なんだが悲しくて…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう