- ベストアンサー
家族友人がいるのに孤独を感じることについて
- 家族も友人も配偶者もいますが、私は常に孤独感を感じています。結婚をしても幸せを感じられず、一人になると涙が出ます。なぜ孤独感を感じるのか、自分自身がわかりません。
- 私は育った環境が虐待によって厳しかったため、居心地が悪く友人と過ごすことを選択していました。結婚後も理解してくれる人がいるにも関わらず、孤独感を感じる理由がわかりません。
- 自分のことを100%理解してくれる人はいないということに気づき、話を聞いてもらえるだけで満足するようになりました。しかし、なぜ孤独感を感じるのかは依然としてわかりません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
孤独感や寂しい気持ちを否定することをぜひ、やめてあげてください。 子供のころの環境はmaru0301さんにはどうしようもなく、そしてその環境が長年自分の性格や心理に影響してしまうことは少なくありません。 今が幸せなのになぜこんな気持ちになるのか? の回答は「幸せだからそんなきもちになる」のだと思います。 maru0301さんの心はまだ傷ついていて、やっと安心できる環境になったから、少しずつ昔の傷が痛みを思い出しているのだと思います。私も現在も精神科に通院し幼少期の環境に少々難ありでしたが、同じように幸せだからこそ急激な孤独感に苛まれることがあります。 この先長くパートナーのかたと幸せに過ごしたり、気持ちを吐き出したりして昔の自分と向き合えると自然にこういう気持ちは私は収まっていきました。ぜひ今の気持ちを否定せず、幸せを全身で感じてください。
その他の回答 (10)
続きです 辛い過去があるあなただからこそわかってあげられる事やしてあげられる事があるんよこの世の中 そう心がけてれば、きっとお互いに理解しあえる方が目の前に現れるから そして 今のお父さんお母さんに甘えな 君が本来そうなりたかった親子になりな うん 何十年か後に答えが出るといいねぇ
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
四人兄弟で次女の私も、似たようなポジションではありました。 我が家の場合は、父の眼を盗んで、嫁(母)の目の前でよく、父方の祖母に虐待されてました。 何でも自分の思い通りに運ばせるための、見せしめ、スケープゴートですよね。 私はいい年して、不平等が病的に許せません。 我が家には元々、平等はなかったわけで、 溺愛された孫と虐待された孫がいたわけです。 理不尽なことを言う人々が許せない、 何で、そんな自分勝手なのか、許せない、 死ぬほど耐えさせられた私の苦労を、嘲笑うような態度の奴が許せん、とよく思います(笑) 常時ではなく、疲れて来ると、そう思うんですがね。 人に理解されることは稀です。 仕方がないし、諦めるしかないのですが、 「不平等が許せん」と時々、怒り狂う人(笑)よりは、 「寂しい」「孤独だ」と嘆く貴方のほうが恐らく、幸せだと思いますよ?(^^)
拝見して負を背負ってしまうほどの人生なんだなとよく分かる説明内容でした。 たかが人間なのでわかった風に言いたくないので、理由は伝えませんがポイントは2つ、自己犠牲だと思います。 これからもふとした事で涙が出てくると思いますが、決して悪い事では無いんですよ そこであなたがどうしたら少しは紛らわすというか救われるかなんです 提案したいのはですね、いずれ兄弟あとの二人と腹割って話す機会ができたらいいなと あなたがこの事を頭の中に置いていれば、勝手なタイミングでそうなります、仮にお亡くなりになってても 正直ループなんてのはホントは味わいたくもないし、味わせたくもないので話させてもらいました これこそわかりにくくてすいませんね
お礼
コメントありがとうございます。 1番上の姉は苦しみを共有できる 姉妹でもあり、親友でもありました。 しかし姉も結婚し、幸せになり 最初は突然思いつめたりして 不眠症になったり情緒不安定でした。 旦那さんと幸せに暮らしていく中で あまり家族と関わりたくない 過去の話はしたくないと思うようになったらしく、 疎遠になってしまいました。 お互い特別な存在だと思っていたのに 今では着信拒否までされているので 心の支えがなくなっているような ショックな気持ちもあるんです。 いつか、なにも考えず笑える環境に なれたらなと思っています。 ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
再婚したとかでなく、暴力的な同じ父親で8人なんですか? 恐らく両親ともにどっちもどっちというか、幼い頃から頼れる人が誰もいない中で育ったことは大きいのかもしれませんが、同じ立場である兄弟姉妹間でもお互いに気持ちを吐露することはなかったのでしょうか・・
お礼
コメントありがとうございます。 なかなか珍しいかもしれませんが 全員同じ両親です。 他の方にも言われお伝えしたのですが 1番上の姉が苦しみを共有できる 今まで助け合っていた関係でした。 お互い結婚をして、新しい環境になり わたしと同じく姉も苦しんでいました。 1番厳しく虐待を受けていたのも姉です。 恐ろしいほど顔から下の全身真っ青でした。 精神的にきているらしく 思い出したくない、 家族と関わりたくないとなっていて 現状はわたしだけは特別な存在だと思っていたのですが、着信拒否をされている状況です。 いつかまた笑顔で語り合える関係になったらいいなと思っています。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
三木清さんの『哲学ノート』を 読んでみることを お勧めします。
お礼
コメントありがとうございます。 読んでみます。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
今ある程度お幸せで、 過去について考える余裕が出てきたのではないでしょうか。 記憶に残っていることを書き出してみましょう。 時系列関係なく、心に浮かんだことをそのまま。 そして本当はそのときどうしたかったのか考えてそれも 書き出してみましょう。 それは時に苦しいことですが 今のご家族、義理のご両親との関係があれば さかのぼって自分を見つめ直すことで いまあるもやのかかった心情をはっきりさせ それを抱きしめてやることができるかもしれません。 それだけ今おつくりになった家庭は 基盤としてしっかりしてきているのです。 本当の家族は ご自身の「こういう家庭で育ちたい」のビジョンが ご自身が家庭を持つことによってみえてきたものと違うので 果たして自分の家族にそれを求めて得られたのか?という ジレンマもあると思います。 きっと得られないけどもしかしたら、という思いが 少しはあるのではないでしょうか。 お子さんはいらっしゃらないでしょうか。 子供を育てる体験が 私は自分自身の子供時代をもう一度体験する機会になっています。 そして心身ともに疲れ果てるので 孤独について考えることもなくなります(;^ω^) もし子育てをすることがあれば キツいけど色んな感情を楽しんでください。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね、、 高校2年の時に母親が離婚すると言い出してくれたおかげで兄弟全員が暴力がイヤだと言える家族会議ができ、それ以降、平和でなにもありません。だからこそ最初からそうであったら、何か違ったのかも、と思うのかもしれません。 結局、母親に7人、父親に1人ついていくと割れたので、母親が父親についていくと言った弟に聞いたところ 母親についていきたいけど、父親が一人でかわいそうと涙を流したのをみて離婚はなくなりました。 子供はまだいません。 虐待された子供はその子供にも虐待してしまうのではないかと不安もあります。 子育てに大変になり、考える時間もなくなるのであればそれはいいかもしれませんね。 いつか、LOTUS18さんみたいになれたら。。
>それなのに孤独感を感じるのはなぜなのでしょうか。よくわからないのです。 「何故なのか」と考えるのはよしましょう。そういう時には、 ・他のことに意識を向ける ・とにかく人とコミュニケーションをとる ・外に出てリラックスする ・「今」に集中する ・日記を書いてみる ・他人と自分を比較しない 試してみてください。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>本当の家族と幸せにもっと過ごしたかったのでしょうか。 過ごせていたら変わったのでしょうか。 この問題は、生育環境に原因があるみたいですよ。 幼いときに親とどういう関わり合い方をしたかということが その後のその子のメンタルに大きく関係するそうです。 >それなのに孤独感を感じるのはなぜなのでしょうか。よくわからないのです。 この、よくわからない、というのがよろしくないですよね。 わからないままだと、不安だし、もやもやしたまま無駄に 時間だけが過ぎていきます。 あきらめなければいけないことなのか、努力でどうにかなる問題なのか? もわかりません。 まずは、その原因を突き止めることが大切だと思います。 内容を読んだ感じからすると、愛着障害ではないでしょうか? ネットで調べてみてください。 関係する書籍も出ていると思います。 おそらくあなたの親も、自分の親との関係に問題が あるんでしょうね。 私もずっと虚しさのようなものが消えず、ずっと悩んできました。 でも、なぜそうなのか、がわかっただけでも、気持ちは 楽になったような気がします。
お礼
コメントありがとうございました。 愛着障害調べさせて頂きました。 なんとなく脱抑制型愛着障害に似てるような気がします。 一度ADHDではないかと思ったこともあったので、似ているなと思いました。 今、電車バスもなかなか不安で乗れなくて困っています。 もう少し自分自身を見つめ直して 旦那さんとも向き合わなきゃなと思っています。 ありがとうございました。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
どんなに恵まれた環境にあっても人は孤独なものです。そういうものは思春期の頃から経験するもののようです。あなたはそういう孤独と今向き合ったのかなと思います。 私自身はあなたのように苦しい環境になかったけれど、中学生の頃に孤独感を抱いた経験があります。友達といてもなんとなくひとりぼっちな感じです。思い切って班日記に書いたことがあります。担任の教師は少しもおかしくない、むしろあなたくらいの年齢になるとそういうものと出逢うと書いてくれました。 これは後になってなぐさめでもないことを高校に入って習った倫理・社会の教科書で知りました。 なので安心してください。自分と向き合う孤独もけっこう楽しいですが。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
人は生きている限り誰でも孤独です。他の人も実は孤独であるということがわかれば我慢できるのでは。多くの人は錯覚して自分は孤独でないと思っているだけです。特に身内と言える人も結局は他人で会ってやはりお互い孤独なのです。だからこそ他人と同じように、お互いを大切にする。
お礼
コメントありがとうございます。 一番上の姉が一番厳しく、不平等が許せんというaeromakkiさんと一緒の考えです。 私みたいに怒られる事を回避しようとせず、真っ向から立ち向かっていて、思い出すと涙が出るほどホウキが折れるまで殴られ体が真っ青でした。 怒りより嘆きの方が幸せなのですかね笑 怒り狂える方の方が強く、 自分というものを持っていて羨ましいです。 ちょっと元気がでました。 ありがとうございます。