反グローバル主義と自国第一主義を掲げる政党について

このQ&Aのポイント
  • グローバル化やグローバル経済の弊害や矛盾を解決しようとしなかった既存の政治家達や官僚達、そして利益至上主義にひた走る資本家などが招いた厄災により、反グローバル主義や反移民、自国第一主義を唱える政治家達や政治勢力が台頭している。
  • ドナルド・トランプやボリス・ジョンソンのような反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家達の出現は、自分達のビジネスに支障をきたすようになったため、頭を抱えている可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

反グローバル主義と自国第一主義を掲げる政党について

反グローバル主義と自国第一主義を掲げる政党の誕生・躍進の背景について質問です。 1.今、アメリカ合衆国では反グローバル主義や自国第一主義、反移民を唱えるドナルド・トランプが大統領に就任し、さらにオルタナ右翼といった反ロビー活動、反利益団体、虚偽報道、不法移民などに対する批評する政治勢力が台頭している。 さらに英国では、脱EUと反移民、反グローバル主義を唱えるボリス・ジョンソンが首相として就任するという状況である。 ふと思うのですが、反グローバル主義や反移民、自国第一主義を唱える政治家達や政治勢力の台頭を招いたのは、グローバル化やグローバル経済の弊害や矛盾を解決しようとしなかった、既存の政治家達や官僚達、そして利益至上主義にひた走る資本家などが招いた厄災でしょうか? 2.アメリカ合衆国大統領、ドナルド・トランプ、英国首相、ボリス・ジョンソンなどの反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家が国家元首として就任している。 ふと思うのですが、ドナルド・トランプやボリス・ジョンソンのような反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家達の出現は、自分達のビジネスに支障をきたすようになるため、頭を抱えているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

1.反グローバル主義や反移民、自国第一主義を唱える政治家達や政治勢力の台頭を招いたのは、グローバル化やグローバル経済の弊害や矛盾を解決しようとしなかった、既存の政治家達や官僚達、そして利益至上主義にひた走る資本家などが招いた厄災でしょうか? そうとも言えると思います。ただ、本当の問題は東西冷戦が終わって民主主義と自由経済が世界の標準として正しい事が証明されたと思っていたら、そうでも無い事を示す事例(最大の事例は中国でしょう)がたくさん出て来て放置できなくなったことや、金融資本主義が行き過ぎて政治でコントロールできないくらい格差が広がってしまったことが問題で、一国の政治だけでは対応が難しくなったことが大きな要因としてあると思います。プラスして、地球資源や環境問題でのCO2排出の割り当て、食料問題など、地球規模の資源や権利を人類で平等に別けるのが難しい事が明確になって来て、解決の努力をする前に自国で確保する動きが出て来たこと。ボリス・ジョンソンは英国民には人気があると言うものの、国民が選んだわけでは無いですが、トランプが犯罪を疑われようがどんなにひどい政策や発言を行おうが岩盤の支持層がいたり、EUでの極右政党の台頭するなどの現象は、将来に対する政策の期待と言うよりは格差が進んで中流から貧困層に脱落しそうな人たちによる現破壊に対する期待だと思います。そもそも自国第一主義の利己的な政治家たちが国をまたいで手を組むと言うのも変な話ですが、自由経済、民主主義、人道、平和、国際協調と言うこれまでの規範を推し進める勢力に対抗すると言う意味では協調できるのでしょう。 GAFAなどの巨大企業は多国籍化が進んでいて、投資、人材、調達、マーケットで国に対してこだわりを持ちません。GAFAには様々な人種の人が高級幹部になっているし、優秀なエンジニアがいれば人種や国籍に無関係に大量に採用し、世界規模でサービスを行って法人税の安い国に売り上げ利益を寄せる構造にします。だからトランプのアメリカ第一主義に取っては重要なアメリカの武器でありながら政策上は敵でもあります。GAFAを中心とする巨大企業や先端技術を持った会社は、アメリカに投資を集めるのには貢献するのですが、貿易赤字や財政赤字の解消にはそれほど貢献していないと言う歪んだ状況にあるのですが、トランプはあまり有効な政策を取れておらず、貿易相手国を脅して関税をあげることで対応しようとしています。 2.ドナルド・トランプやボリス・ジョンソンのような反移民、反グローバル主義、自国第一主義を唱える政治家達の出現は、自分達のビジネスに支障をきたすようになるため、頭を抱えているのでしょうか? イギリスに関して言うと、昨年No Deal Brexitが現実的にありそうな事がわかった時点で多国籍企業はイギリスの本社をヨーロッパ大陸に移転させ始めています。国際ビジネスと言う意味ではロンドンはすでに相当冷え込んでいるそうです。アメリカの企業はと言うと、ビジネス形態によってまちまちと思いますが、対中貿易関税に関してはこれまでのところ中国企業が輸出価格を下げて対応している事が多いそうで、今後は中国企業の生産を東南アジアに移す動きが加速するでしょうから、インパクトは一時的と思います。対NAFTAに関しては一時的にアメリカに部品生産が戻って来たのですがコスト高で部品メーカーが成り立たなくなり倒産と言うことも相次いだらしく、いわゆるラストベルトはトランプ効果の恩恵を受けられずに、トランプ不支持が増えているそうです。アメリカ西海岸のIT企業は、移民規制で影響は受けているのですが、トランプの大統領令、Buy American Hire Americanによる影響はコストの安い外国人労働者のビザが影響を受け、アメリカ人並みの高い給料で雇う世界のトップエンジニアの雇用には影響を与えないため、GAFAなどはあまり影響を受けず、中小のIT企業が割りを食っていると思います。

その他の回答 (1)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

1についてですが、質問中の言われている事も一因だと思いますが、 自国第一主義は自分第一主義だと思われます。 その理由は、自国第一主義を言っている政治家が極右思想の持ち主だからです。 極右が自国の事など考えず、自分しか頭にないのはヒトラーが証明しています。 また、グローバル主義になったのは第二次世界大戦の反省からです。 歴史の教訓から同じ過ちを犯さない為、グローバル主義になったのですが、 その弊害の改善途中なのが現在だと考えられます。 2についてですが、トランプやジョンソンなどは一時的に良く思われても いずれ自滅すると考えられるので、頭を抱えてはいないと思います。 彼らは経済のド素人であり、その政策は必ず自国経済に悪影響を与えます。 トランプの悪影響は徐々に出てきてますが、ジョンソンの悪影響は 今年中に出てくると予想しています。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 日本の民主主義についてお教え下さい。

    日本では政教分離が民主主義だとされています。 でも民主主義国のアメリカ合衆国では大統領就任式には聖書に宣誓したり、通貨には「イン・ゴッド・ウィ・トラスト」と書かれてあって政教分離ではありません。 我国では政治家が神社に参っただけでニュースになります。 日本国はこれでは宗教を否定する共産主義非民主国家と同じではないかと思うのですが、如何でしょうか。

  • なんで世界中で差別主義者が台頭するの?

    EUでは多くの国で差別主義を声高に叫ぶ政治家が続々当選、アメリカではトランプが大統領になる、ロシアではプーチンの支持率は相変わらずの90%越え、日本でも維新の党や自民党から続々と差別主義者が政治入りしているし、ブラジルではボルソナロが大統領選で勝利し、ドイツでも保護主義を自称する差別主義者を抱え込む政党が躍進。 この手の政治組織はメディアでは右派政党と分類され、その組織自体も右翼や保守を名乗っていることも多いですが、明らかに保守思想や右翼思想とは異なる存在です。 障害者を侮蔑したり、困窮者を罵ったり、女性を貶めたりという言動や行為が公然と行われています。 世界同時革命でもやるかの如くの勢いで、世界中で台頭していますが、どこかで組織化されている様子はありません。 なんで世界中で差別主義者が台頭するの?

  • アメリカ合衆国の大統領選の延期について

    アメリカ合衆国の大統領選の延期について質問です。 アメリカ合衆国大統領、ドナルド・トランプはツィッターで、今年の大統領選を延期する可能性があるとツィートしているのですが、ここで質問です。 アメリカ合衆国大統領自身、大統領選を延期する権限ってあるのでしょうか? というより、大統領選そのものを延期できるのでしょうか?

  • 株価の大暴落について(2020年3月9日)

    株価の大暴落についてはあまり心配していませんが ドナルドトランプ 大統領になってから日経平均はだいぶ上昇したと思います 大統領が就任した時点の日経平均と為替ははいくらだったでしょうか?

  • トランプ新大統領の白人優越主義と男性優越主義

    「バカ」とも「キチガイ」とも言われたトランプが米国の次期大統領になりましたが、このトランプ、米国きっての白人優越主義者です。いわゆる人種差別主義であり加えて男性優越主義でもあるのですが、彼の政策や政治・外交観については種々の評価があります。 しかし私の見るところ彼の思考は極めて単純で、単に上記の「白人優越主義」であり「男性優越主義」にしか過ぎません。その他は一切ありません。 例えばロシアと友好的に中国とは敵対的に・・・ とこれまでを見れば新大統領の外交色も分かりますが、これは単に白人のロシアを尊重しアジア人の中国を嫌悪・排除しているにすぎません。白人優越主義です。 メキシコの方に壁を作るとか移民排斥、イスラム教徒敵視というのも全て白人優越主義の現れでしかなく、TPP脱退も白人社会にアジア系を持ち込みたくないという動機が強いのでしょう。(注1) また、閣僚や政府要職に軍関係者を多用するようですが、これは上記の「男性優越主義」によるものです。強いものを尊重し非男性的なものを排除しているだけです。要職に若干名は女性も採用するようですがそれらも「強い女性」や「喧嘩が得意な女性」を選択してます。 平和外交を進めると強調しつつ大規模軍拡の予定で、銃社会賛美、拷問の解禁、LGBT嫌悪、中絶反対・・・ それら全てが「男性優越主義」によるものです。 以上、私が最近発見したトランプ新大統領の「見方」ですが、この見方で合ってますかね。 1、 合ってる。 2、 合ってない。 3、 分からない。 4、 その他。 当然合ってるという答えが多いとは思うのですが、念のため聞いてみました。 ちなみに日本もアジア系ですが、古くから日本は「名誉白人」扱いされてきており、トイレも白人用の使用を強制され、黒人用に入れば騒ぎになりました。昔は。 古き米国の白人的価値観のトランプにとっては日本は「名誉」白人の、しかも軍事的には英国より先んじた最も重要な同盟国との位置づけで間違いありません。 (注1) トランプの政策はこのTPP脱退しかなく、その他は思いつきやオマケです。TPP脱退の理由が白人優越主義によるものだけではないのは明らかですが、それはそれが彼のほぼ唯一の政策だったからでしょうね。

  • 何で左翼はトランプ嫌いなんですか?

    任期中一度も戦争を始めなかった極めて平和主義的な大統領なのに、なぜ左翼はトランプが嫌いなんですか? 左翼は口を開けば「戦争反対」「平和を守れ」って言ってますよね。 だったら、戦争しなかったトランプなんてまさに左翼好みの大統領なのでは? 自国第一主義が気に入らないんですか? でも、自国第一主義なんて一国のリーダーなら至極当たり前の事ですよね。

  • 新自由主義について

    新自由主義に基づく政策を実行した政治家に、 レーガン大統領、サッチャー女史、中曽根首相などがいますが、要するに、 わかりやすく言うとどんなことをしたのですか? 具体的な政策は書籍に載っておりますが、しっかりと把握できないのです。 上記お三方ともに、小さな政府を目指し、全部失敗だったといえるのですか? 政治経済に詳しい方の回答、お待ちしております。

  • ドナルド・トランプについて推論

    ドナルド・トランプについて推論 トランプは金地位名誉にしか興味のない男です。 彼には最初から何の政治思想もありません。 彼が大統領になり、再選を目指すのは、大統領の座を自分の人生の戦利品にしたいからでしかありません。 俺はこう思っているのですが、皆さんはこの推論にどう思いますか?

  • トランプ大統領就任ですね。ふと思ったんですが、大統

    トランプ大統領就任ですね。ふと思ったんですが、大統領選で敗北した候補者は次期大統領選に出馬はできないのですか? クリントン氏やゴア氏やマケイン氏など…… 日本だったら小泉首相とかが出馬したと思いますが。 アメリカは一回負けたら無理なんですかね? 大統領制と関係あります?

  • (爆笑)トランプにびびってる日本w

    日本てトランプにびびりすぎじゃないですか? 政治家もワナワナ マスコミも大慌て  自国の総理が変わっても興味のない国なのに アメリカの大統領がトランプになるってだけで日本人は何をビクついてるんでしょうか?(爆笑)