• 締切済み

対数関数

gamma1854の回答

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (289/532)
回答No.2

x, y はいずれも1でない正数とします。 log[y](x)=X とおくと第一式は、X - 1/X=8/3 ⇔ (3X+1)(X-3)=0, となりX=-1/3 or 3 が得られ、それぞれの場合に、第二式を使って、 (x, y)=(1/4, 64), (8, 2). を得ます。計算はご自身でしてください。

関連するQ&A

  • 対数関数

    考えてみても導き方がわからんかったので 少しでもわかる方は教えてください。 お願いします。 問題ー 正の数x、yがxy=100を満たす時、(log10X)三乗+(log10Y)三乗の最小値とそのときのxとyの値を求めよ. ※(log10X)と(log10Y)の10は小さい10です。 よろしくお願いします。

  • 指数対数

    連立方程式      2^x+3^y=43 log2(x)-log3(y)=1 (1)連立方程式を満たす自然数x,yの組を求めよ (2)この連立方程式を満たす正の実数x,yは(1)で求めた自然数の組以外に存在しないことを示せ この問題を3日間考えているのですがどうしていいかわからず困っています。 どなたか解答お願いします。

  • 対数の問題

    x≧2、y≧1/2、xy=8のとき、log2 x・log2 y の最大値、最小値を求めよ。 という問題です。 解答は x≧2、y≧1/2、xy=8から log2 x + log2 y =3 このとき、log2 x・log2 y=log2 x(3-log2 x)=-(log2 x - 3/2)^2+9/4 log2 x=3/2 , x=y=2√2 のとき、最大値9/4 log2 x=4 , x=16 , y=1/2のとき最小値-4 と書いてありました。 疑問が2つあります。 まず1つ目 x≧2、y≧1/2、xy=8から log2 x + log2 y =3 この式の変形はどうしたらこうなるのですか? xy=8の式を両辺底2で対数を取ったのですか? log2 xy=log2 8 これはできるのですか? 私が思うに log2 2^xy =log2 2^8  となると思うのですが・・・(間違えならすいません。) 2つ目 平方完成し頂点が(3/2 , 9/4)となっている。 どのようなグラフをかくのですか? xじくはlog2 x軸となるのですか? どうやったら最小値が出てくるのですか? すいませんが、教えてください。

  • 対数を定積分で定義したときの積の分解について

    正の実数xについて、log x を∫[1→x] 1/t dt と定義する。 (ただし0<x<1 のときには ∫[1→x] 1/t dt = -∫[x→1] 1/t dt を意味する。) このときx,y>0に対して log(xy) = log(x)+ log(y) が成立することを示せ。 左辺を変形して変数変換など試したのですがどうもうまくいきません。どなたかご教授お願いします。

  • 対数について

    log xy = log x + log y ならば log (x + y) となったとき、これは、log x + log y という事なのでしょうか?

  • 常用対数

    (ア)3つの数 2^1/2 , 3^1/3 , 5^1/5 を比べよ。 比べた結果(わかりました) 5^1/5 < 2^1/2 < 3^1/3 となりました。 (イ)2^x=3^y=5^z(ただし、x、y、zは正の実数)のときの3つの式2x、3y、5zを比べよ。 という問題です。 解答 2^x=3^y=5^z (2^1/2)^2x=(3^1/3)^3y=(5^1/5)^5z 各辺常用対数をとって 2xlog10 2^1/2 = 3ylog10 3^1/3 = 5zlog10 5^1/5 ここまではわかりました。 底10>1と(ア)より log10 5^1/5 < log10 2^1/2 < log10 3^1/3 より 3y<2x<5z となっています。 底10>1と(ア)より log10 5^1/5 < log10 2^1/2 < log10 3^1/3 より 3y<2x<5z この部分がよくわかりません。すいませんが詳しく解説をお願いします。

  • 対数関数の逆関数

    (1)y=log3(x-1)+1 定義域はx>1,値域は実数全体 と書かれているのですが、どのようにして定義域と値域を求めるのですか?

  • 対数の導関数の求め方

    対数の導関数の求め方について解けない問題が3つありました。 考えたのですけど、答えと一致しないので、ここで質問するに至りました。 お手数ですが、宜しくお願いします。 (1)y=log(log x) 答え  1/ x log x (2)y= log | (x+1)(x+2) | 答え (2x+3) / (x+1)(x+2) 途中の式 y ' =1/(x+1) + 1/ (x+2)  ←ここから先が分からないです。 (3)y=log | 1-x / 1+x | 答え 2 / (x^2 - 1)

  • 【数II】指数対数の分野です

    数IIの指数対数の問題です。どなたかお助けください。 【問】x,y,z,wが正の実数で、x^1/2=y^1/3=z^1/4=w^1/5のとき、log[2]x,log[3]y,log[4]z,log[5]wの大小を比較せよ。 log2]x=log[3]y=…の時と同じようにx^1/2=y^1/3=…=nとおいて 1/2=log[x]n,1/3=log[y]n…などと変形させて見ましたが、全く分かりませんでした。 よろしければご教授お願いします(;_;)

  • 対数の問題なのですが

    xが2以上、yが2以上、xy=16のとき、(log2 x)(log2 y)の最大値、最小値を求めよ。 という問題で、最大値の求め方はわかるのですが、最小値の求め方が理解できません。 解答によると、 3つの条件から(log2 x)が1以上、3以下であるから、log2 x=1、log2 x=3のとき、最小値3をとる。 らしいのですが、何故↑のようにすれば最小値が求まるのかわかりません。 グラフを書こうにも、(log2 x)(log2 y)を縦軸にとったときに、横軸に何の値を使えば良いのかがわかりません。 今後同じような問題が出たときにも解けるようにしたいので、こういう問題はどこに着目すれば良いのか、みたいに、ポイントだけでも教えて下さい。