• ベストアンサー

人生は夢か?

人生は夢だというお話がよくあります。 邯鄲の夢や荘子の胡蝶の夢。 その他どんなのがありましょうか? 皆様は人生は夢だと思った、或は感じたことがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.2

シェイクスピアの「人生は歩く影である」なんかも似たような視点でしょうね。 後、「敦盛」の一節、「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」等も。 しかし、私がそんな視点に立ったことは一度もありません。 なぜなら、物心ついてから、常に明確なものがあったからです。 それは、主に優れた芸術でした。 今では、数学、物理、哲学、スポーツにも感じます。 一方、幼稚園の時、皆が楽しそうにやっているお遊戯が全く楽しくなく むしろ侮辱とすら感じた私にとって、普通の人の楽しみが儚い幻のように感じます。(大きなお世話だと言われるでしょうが) それは、今も、民放や雑誌、あるいは、遊園地にも感じます。 要するに、最重要なのは、自分にとって何に最高の価値があるかであり どれほどの強度でそれと関われるかだと思います。 その場しのぎの楽しみはすべて儚い夢のようなものでしょう。 荘子にとって、現実はさぞやつまらないものだったでしょうね。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 素晴らしいご回答です。

krya1998
質問者

補足

40年ほど精進している、瞑想主体のRājāyogaの今年今月のをメールコピペ Paramahansa Yogananda on Living Fearlessly August 2019 Teach me, O Infinite Spirit! that whether I am awake or asleep, alert or daydreaming, living or dying, Thine all-protecting presence encircles me When the consciousness is kept on God, you will have no fears; every obstacle will then be overcome by courage and faith. Fear comes from the heart. If ever you feel overcome by dread of some illness or accident, you should inhale and exhale deeply, slowly, and rhythmically several times, relaxing with each exhalation. This helps the circulation to become normal. If your heart is truly quiet you cannot feel fear at all. Do not take life's experiences too seriously. Above all, do not let them hurt you, for in reality they are nothing but dream experiences....Trust in God and destroy fear, which paralyzes all efforts to succeed and attracts the very thing you fear. O Divine Lion of Courage! teach me to overcome fear by understanding its uselessness. May I not anesthetize with foreboding my unlimited ability as Thy child to meet successfully any test of life.

その他の回答 (6)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (782/3372)
回答No.7

映画「マトリックス」もですね。

krya1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

ちなみに幽霊自体は霊的メッセージを象徴するためのリカちゃん人形である場合が多い。 幽霊の姿自体は霊の実態ではないんだ。 だから当座はアンノウンとしたほうがいい。 私は術を攻撃だと解釈するので、あの世に招待されないで直接憑依される場合が多い。 でも招待を受け入れない場合だけではない。 面白いもんで、怖がる必要ないよ。

krya1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.5

本格的にアンノウンから仕掛けられる場合はね、脳に麻酔をかけられて、意識を保ったまま、金縛りと同じ原理の半覚醒状態にされる。 その半分夢の状態が、気が付けばあたり一面あの世の景色という、霊的な邂逅の接点だ。 その状態だといわゆる幽霊という奴と面会できる。 どうも空間的作用であるらしくて、一人引きずり込まれると、周辺に居合わせた人物もあの世にご招待だ。

krya1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.4

重い離人症にかかった人が同じことを言っていました。回復した今でも自分が一体どういうものかわからないと言っています。

krya1998
質問者

お礼

皆様素晴らしいご回答をありがとうございます

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9721/12092)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >人生は夢だというお話がよくあります。 >邯鄲の夢や荘子の胡蝶の夢。 >その他どんなのがありましょうか? ⇒スペインの劇作家カルデロンという人の戯曲で、それもまさに『人生は夢』という題の作品があります。主人公(王子セヒスムンド)の口を通して、目に映る現実への不信感、人間存在の小ささが語られます。しかし同時に彼は、宿命に対する人間の自由意志の力を信じ、人生は夢だが、その中にあってもなお「善」を尊び、「幻滅」の中でなお「夢」を抱きます。 >皆様は人生は夢だと思った、或は感じたことがありますか? ⇒みずから「人生は夢だ」と思ったことはあまりありませんが、それと一脈通じるような名句に感じ入ったことはよくあります。例えば、「夏草や つわものどもが 夢のあと」などは、まさに栄枯盛衰のはかなさを語る「邯鄲の夢」に通底する内容ですね。 「自分と蝶の区別を忘れた(斉物論)。人生は、すべては、蝶のように、はかない(蝶夢)」という「胡蝶の夢」と似たような意味を表すのには、花に事寄せる詠歌が多いですね。例えば、「散る桜 残る桜も 散る桜」、「花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」、「花さそふ あらしの庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり」…などです。 色あせることのない荘子、芭蕉、小野小町らの名言名句、思い出すたびに「感動をありがとう」の心境です。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

24歳で海外に仕事できました。そのまま結婚して35年が経ちます。 パラレルワールドに時々陥ります。そのまま日本にいて仕事を続けてキャリアを積んでいたかな、途中で病死していたかな、親の介護をしていたかな、と。 そして目覚めるとここにいてとてもラッキーな生活、これ自体が夢のようです。植物人間になって長い夢を見ていたのかもしれない、そうだとしてもこれはいい夢だったな、と思います。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 夢でのそういうご経験での人生のご感想ですね。 1948年、か1949年の子か丑のお年ですね。 私が1937年ですから、一回りですね。ご健康で。

関連するQ&A

  • 人生は夢か

    人生は夢だという物語や心境を語るお話がありますね。 荘子の胡蝶之夢や邯鄲の夢などもそうですね。 みなさんはどういうお話や物語をご存知ですか? 人生は夢でしょうか?

  • 人生は夢か

    盧生は邯鄲で道士から借りた枕で一時の間に、人生50年を経験。いや夢見た。 悟ったのか、邯鄲から故郷へと帰った。 【質問1】盧生のその後の人生は夢ではなく経験であっただろうか? 【質問2】盧生は簡単で見た人生50年の中で、これは夢だという兆候はなかったのであろうか? 【質問3】我々も夢を見ます。それを現実ではなく夢だという判断をする方法はないだろうか? *夢みたいな・・・という表現がありますね。 皆さんは現実の人生で、あぁこれって夢だなぁ。と不図思ったことはありませんか?

  • 荘子に“胡蝶の夢”というお話

    荘子に“胡蝶の夢”というお話があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%A1%E8%9D%B6%E3%81%AE%E5%A4%A2 “胡蝶”は神秘的な生物でしょうか? ご経験やご見識を語っていただけないでしょうか。

  • “胡”という字

     荘子の“胡蝶の夢”や舞楽の“胡蝶楽”に使われている“胡”という字は、原義は動物などの顎の下に垂れた皮などをいうそうです。  そして“胡人”などの仮借にも使われているものです。  荘子の“胡蝶の夢”の“胡”とはどんな意味やニュアンスが付与されているのでしょうか。  どうかよろしくお願いします。

  • 人生は夢か

    人生という夢について語る物語が多い。 有名なのは: (1)感嘆の夢⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AF%E9%84%B2%E3%81%AE%E6%9E%95 (2)胡蝶の夢⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%A1%E8%9D%B6%E3%81%AE%E5%A4%A2 後、どんな物語をご存知ですか?

  • 胡蝶の夢の「夢」と「胡蝶」の役割

    胡蝶の夢の現代語訳などを見て思ったのですがなぜ荘周が夢で変化したのが「胡蝶」何ですか?ほかの動物や植物ではダメなんですか? この話の「夢」の役割も良くわかりません。どなたか教えてください。

  • 夢 人生 叶える

    人生は有限なんだと気づく体験をしました。 そうしたらたくさん叶えたい夢がでてきました。 皆さんの生きている間に叶えたい密かな夢を教えてください。 どんな小さなものでも、大きなものでも構いません。 人々がどんな夢を持つのか知りたいです。

  • 夢、有名な夢。

    夢、有名な夢。 1 邯鄲の夢 2 浦島太郎の竜宮城はどうでしょうか? 3 船乗りが難破して南海の孤島に打ち上げられ、命を取り留めそこの娘と結婚した。 でも故郷に帰りたいと妻に話す。 妻は言う『私たちは毎年貴方の御屋敷に営巣している燕です。今般あなたがお帰りになるのであれば、私たちはもう貴方の御屋敷には営巣しないでしょう』と。 そして彼は帰った。しかし数日気を失って座敷で寝かされていて眠りから覚めたという状況であった。つまり夢の中の話であった。 その他何か、夢の話をご存じありませんか?

  • 人生に大切なのは夢か?堅実か?

    大学1回生法学部の者です。 皆さんは人生で大切なものは夢を追うことか、堅実に生きる事、どちらだと思いますか? というのは、今僕は新司法試験の受験(夢)か、公務員の、裁判所事務官、検察事務官(併願出来る為、比較的堅実)を目指すか迷っているからです。どちらも魅力的な仕事です。ただ、新司法試験は受からなかった時、非常に困るよとか、反対に若いのに夢を持たなくてどうする?とも言われます。 人生で「幸せだなぁ」と思う人はどちらに多いと皆さんは思いますか?

  • 人生と夢

     みなさん、始めまして。今悩んでいるというか不安に思ってることがあったので、いろんな人の意見を聞きたくて投稿しました。    私は今専門学生で英語を勉強しています。勉強しているといっても、もう学校自体はなくあとは3月の卒業式だけですが…。  で、今年の4月から社会人として働かなくてはならない(奨学金を借りているので…)のですがまだ、仕事が決まっていません。 何社か内定を頂いて、一社行く会社を決め、先月働いていたのですが、仕事や人間関係についていけず病気になってしまったので辞めました。  そして、今は体を休めているところなのですが、することがないと、いろいろなことを考えてしまし、急に将来というか人生が不安になってきたんです。    なんとなくしたい仕事はあるし、夢もあるのですが実際問題実現できるのか…などなど考えれば考えるだけ不安になってきます。夢すら見失いそうなぐらい…  夢をかなえるチャンスは今目の前に転がってはいるんです。アメリカで働きたい、英語を勉強してぺらぺらになって、そして…(書くとすごく長くなるので)という夢で知り合いがアメリカでの仕事を紹介してくれたんです。条件はいいのですが実際に向こうに行くまでの費用や、本当にやっていけるのか(奨学金の返済や語学力の問題)また、猛烈な親の反対もあり足踏み状態です。  チャンスがあるのに踏み足せない状況と自分がいてその矛盾というか葛藤というか…  みなさんは人生や自分の夢などに悩んだり迷ったりしたとき、どうやって乗り越えましたか??  元気付けられた言葉や歌、映画。またみなさん自身の意見でも何でもいいのでアドバイスをください。  お願いします。